任天堂「営業利益-56%」ソニーファン「給料払えるのか?マジで」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

917 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] sage 2024/11/06(水) 09:16:03.01 ID:0TihKng10
給料払えるのか?マジで

任天堂 売上高-34.3% 営業利益-56.6%
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1730788430/

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvW4sB2C0
>>1
つまり任天堂の3倍の社員がいる
ソニーゲーム&ネットワーク部門は
任天堂の3倍の利益がないと赤字って事か
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvL0Z/Jod

>>85
連結社員数

ソニー…11万3千人
任天堂…7.724人

3倍じゃ済まねえんだよなぁw

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HHkcOAY0
人件費引いた上で1000億以上の利益出てんのにな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0

給料を含めた支払いを行った後で
前期より資産は 1,086億円 が増えてます

って話なのにね

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/KhdTMa0
PSWの会計基準では利益から人件費を払うのだ
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdT1mHcVd
>>4
ps3時代は数年無給労働だったのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvL0Z/Jod
営業利益の意味理解してないのホンマ草
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYFNO3WfH
>>5
理解できないやつは学生かまともに働いたことないんだろうなぁと思う
学生なら理解できてなくても仕方ない、働き始めればわかるようになるよって思うけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvtC1Vt1M
そら赤字で内部留保ないならそうだけどさあ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrQp7Grm0
流石にネタだろ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsN8RwdP0
任天堂憎しで正常な判断ができなくなってるのはいつものこと
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+SbImhu0
利益って等計算して出すものかちゃんと考えてるのかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0

諸々の経費を含めた一人当たりに按分した開発にかかる
維持費を年3000万円とすると、5000人くらいで回してる任天堂は

この四半期で1年分くらい予算が貯蓄できている、という概算になる

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY63DKtG0
給料払えるの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0

>>14
何かしらの決算資料やエビデンスなどを交えて

キャッシュが枯渇して不払いなってるから
1200億円も利益として出せてるんだ!

くらいのトンデモ論を説いてほしいところだ

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDQQ3dCe0
この子は給料貰えてるの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rir3VSzR0
前年同期比で開発費増えてるんよね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0

>>19
> 開発費増えてる

と結論付けられる会計データって何!?

質疑でそういう質問と数値が出たの?

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+uNy5VNd
マジでニートなんだろうな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yx2OFOcT0
減収減益の文字しか見て無くて赤字だと思ってそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nOZdlqD0
別に決算なんて知らなくてもいいけどさ
知らないまま決算を語るから怖いよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZM8WoAtOM

>>28
いや
アルバイトとかなら別だが
普通の正社員以上の社会人なら自社の売上や利益ぐらい嫌と言うほど言われるし
これは一般常識の範囲だぞ普通に

これを知らないってことは間違いなく無職
しかも職歴なしだ

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLkf4npG0
用語の意味も理解してないのになんで決算スレにいるの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0

>>34
特許法を知らない奴が見当違いな指摘をしていたり
著作権を勘違いしている人間がありもしない権利を主張してたり
会計のさわりも知らない人間がトンデモ解釈を語ったり

そういうのがゲーム板だ

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FK9FhdGL0
ちゃんと働かないからこんな恥晒す
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BeKRuzrP0
別に無職でも何でもいいけど決算の話に首突っ込むなら多少勉強しないと一生バカにされるよ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY63DKtG0
でも🐷ってSCEが破綻したと思ってるよね
債務超過は破綻じゃないよ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJ7OGB/R0

>>43
破綻は破産(倒産)じゃない

破綻はサイクルが止まって手詰まりになることだから
実際に破綻したことで、親会社の資金を移動させることで財務リセットしたわけで

破綻してなければ不要な手続きだったのよ

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjEDMqMm0
>>43
会社は払えるもん払えなくなったら破綻だよ
何のために新会社設立させたと思ってんだ?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvW4sB2C0
SIE+子会社だけでも
任天堂+子会社の2倍以上の人員が居る事を最近知った
ソニーゲーム&ネットワーク全体だと3倍くらい
ソニー全体だと20倍くらい人が居るんだな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sErhh4m40
そっかー債務超過して返せないからリサイクルしたら破綻したことにならないんだ
勉強になるわ!?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUSaUV3eM
社会出たこと無さそう
黒字赤字も理解できてなさそう
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yG2mRrok0
ソニーファンちゃん・・・
簿記やらなかったの?かわいそうに。
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZM8WoAtOM
>>65
いやこれは簿記とかそういうレベルじゃない
例えば年末調整を知らないとか
普通に社会人やってたら知ってる事を知らないんだ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yG2mRrok0
>>68
なおさらダメじゃん
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbHKC4XV0
ソニーファン「マイナスってなってるから赤字!!」
この程度の知能

引用元

コメント

  1. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yx2OFOcT0
    減収減益の文字しか見て無くて赤字だと思ってそう

    これだね

  2. 純利益が黒字なのに人件費の心配をする意味が解らないが。
    売上とか利益の意味さえ解らず、ただただ大きい数字は凄いって認識なのかね?

  3. 算数すら出来ないファンボーイには酷な話題だった模様

    • あいつらは「算数」や「国語」じゃなくて
      「さんすう」や「こくご」すら理解できなかったんだろうな

  4. まぁ、まともに働いてりゃ出てこねえワードだわ

  5. ガチで頭悪いなぁ

  6. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDQQ3dCe0
    この子は給料貰えてるの?

    22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+uNy5VNd
    マジでニートなんだろうな

    ファンボみたいな計算もロクにできない独身中年なんてどこも雇わないよね・・・・

  7. なお現実では、任天堂は金持ち企業ランキング1位です。(有利子負債0)
    ちなみに2022年頃まではソニーグループが1位に居たのに何故か2024年はランク外…

    blank

  8. ファンボの無職アピールが止まらない

  9. 絶対値が違いすぎる

  10. ゴキ豚はもう喋らない方がいいぜw

  11. 任天堂は下方修正してもソニーゲーム部門最大利益より多いようだけど、ソニーゲーム部門の人達は給料貰えてるの?
    あ、スタジオ解散とかしてたね…

  12. >>PSWの会計基準では利益から人件費を払うのだ
    従業員の給料は言わば電気ガス水道代と一緒で利益から出てないよ
    利益が出ないから電気代払いませんとか言わないのと同じで従業員の給料も利益の有る無しとは全く無関係に支払われるものだ
    ただ役員は別な

    • こくごは苦手か?
      そんなこと当然分かった上で「減益だと給料出ない」とか言い出したアホが出てきたから「PSWでは利益から出してるんか?」というツッコミになるんだろうに
      「PSWでは」とつけてるってことは現実では違うってことを理解してるのが前提にあるんですよ

  13. つまりファンボの理論に従うと利益率1%のSIEは超絶薄給の極貧企業ということになる。

  14. ファンボ発言集
    「100%増加は100倍」
    「0.1はゼロより小さい。ゼロより下だから0.xxxって続くんだろ」
    「8700円→4990円は『-37.10%Off』」※ヒント:引き算
    「利益なんか意味ない。売上が全て。営業利益に売上高を足したらソニーの勝ち」
    「利益が1億あっても開発費や宣伝費引いたらたいして残らない」
    「3千万円貯金あるからニューヨークに移住する」
    「任天堂配当金180円、100株70万円って70万円払って配当金180円しかもらえないの?www」
    「営業利益が対前年比-56.6%(1215 億円)じゃ給料払えない 」

    コレで50代なんだぜ・・・いくら一度も経済活動に関わったことも一生家庭を持つこともないとはいえ

    • 漫画に出てくる〇ホなキャラに言わせたいレベル
      100%増加は100倍と0.1%はゼロより小さいは俺の脳では一生出てこない発想力がある

  15. やっぱりニートなんだな…ファンボおじさんて

  16. 年4回必ずファンボだけから無職が出てくるの草なんよ

タイトルとURLをコピーしました