【ゼノブレイド2】イーラーはキャラ名では無く組織名だと判明!!

ソフト
ソフト


1:2017/06/21(水) 15:28:32.99 ID:

https://twitter.com/xenobladejp/status/877408864886431744
敵勢力は全員野村哲也がデザイン
4:2017/06/21(水) 15:30:37.61 ID:

とするとあの敵の女も?
5:2017/06/21(水) 15:31:40.36 ID:

ノムテツの昔のモンスターデザインとか結構良いのあるからそこら辺期待したい
7:2017/06/21(水) 15:34:01.06 ID:

主人公がキューピーちゃんな時点で買わない
10:2017/06/21(水) 15:36:05.61 ID:

野村を引き取ってくれよ
いらないから
15:2017/06/21(水) 15:41:39.91 ID:

KH3とFF7完成させる気ゼロだなw
16:2017/06/21(水) 15:42:18.56 ID:

イーラキャラの路線ならアニメチックでも全然良かった
どこで間違えたんだ……
17:2017/06/21(水) 15:42:25.07 ID:

エロ漫画家VSノムリッシュ
21:2017/06/21(水) 15:43:38.46 ID:

全員黒服なんだよな
22:2017/06/21(水) 15:43:45.36 ID:

幻影旅団全てノムリッシュスタイルみたいなもんだな
29:2017/06/21(水) 15:45:20.75 ID:

笑うやろこんなん
30:2017/06/21(水) 15:45:37.86 ID:

実はイーラ側が主人公なんです
42:2017/06/21(水) 15:47:19.34 ID:

イーラ団
65:2017/06/21(水) 15:52:16.23 ID:

>>42
同じこと書き込もうとした
51:2017/06/21(水) 15:49:41.44 ID:

組織とか機関って言葉がノムリッシュと交わるだけで
楽しい気持ちになってくるから不思議だよね
60:2017/06/21(水) 15:51:29.26 ID:

>>51
正直それはある
52:2017/06/21(水) 15:49:55.58 ID:

本当に野村デザイン?
ってぐらいノムリッシュを感じないデザイン
68:2017/06/21(水) 15:52:47.53 ID:

>>52

ノムリッシュ成分100%だろ
しかも声櫻井
55:2017/06/21(水) 15:50:13.78 ID:

じゃあ今度だす任天堂ゲーでキャラデザに金子一馬いれておいてくれ
プレイヤーキャラとかにな
59:2017/06/21(水) 15:51:10.98 ID:

男向けにエロ齋藤
腐女子向けに野村

完璧やん

62:2017/06/21(水) 15:51:38.62 ID:

齋藤求めない
63:2017/06/21(水) 15:51:45.18 ID:

イーガ団みたいなもんか
64:2017/06/21(水) 15:52:01.75 ID:

モノリスならノムリッシュ使いこなせる説

ノム「Tちゃんさあ、ボクの解釈だと……」
T「いいから口より手を動かせ」
ノム「はい」

66:2017/06/21(水) 15:52:21.26 ID:

>>64
ワロタ
67:2017/06/21(水) 15:52:41.64 ID:

主人公こそ野村にデザインしてほしかった
今作の主人公はダサすぎる

72:2017/06/21(水) 15:53:53.17 ID:

ゼノブレイド2あらすじ

――伝説のエオルゼアができる遙かな久遠の昔。
人は世界樹のゼニスに存在を維持する創世の尊きかな、在るべくして在る方と共に暮していたという。
人はそこを「エデン」と呼んでいた。

雲海に覆われたヴァナ・ディール†アルスト」。
雲海の核【core】には多数の下界の生命活動の神秘的存在が生息し、中でも一際巨大な生物の運命<こと>を†巨神獣(アルス)」と呼んだ。

古代種がコア全ての根源に融け合うことでキャラクタークリエイトされるウァシェュアルタナの涙†咎負いし刃」。
咎負いし刃はキーブレードと共に誕生し、生み出したニンゲンの繋がりの証となり大地を掴みし部位となり共に成長。戦況を切り開いていく。

ブレイドを生み出すことができる“聖別(えら)”ばれた人の定めしヒト「搭乗者」。
「螺旋を紐解く鍵」は咎負いし刃と完全響鳴(パーフェクトダーク)しなければならない真実(ウェリタス)で、多種多様な力を行使する真実(ウェリタス)が相応しい。

サルベージを生業としている正義感溢れる活発な少年、全ての終わりを告げる神々のレックスは、
天<ゼニト>の穢れきった奇跡の咎負いし刃で”教会”によって設置されているホムラと邂逅、
天(そら)の聖杯のドライバーとなり共に楽園をめざす純粋な闇の意思(キングダムハーツ)になる。

かくして、騎士たちはそれぞれの剣を胸に掲げ彼らは、世界のエンディングに大きく関わっていく「アギト」となる。

80:2017/06/21(水) 15:56:33.24 ID:

・スマブラにクラウドを出した見返り(FF7R自体は出さないため)
・ディレクターだけど実務作業は下に丸投げだから結構暇
・ヴェルサスだけでなくFF7R、KH3の開発の長期化で実質ディレクターを降板され
今はただのキャラデザ以上の存在ではない

さあ、どれだろう?

90:2017/06/21(水) 15:59:00.70 ID:

>>80
1キャラ描いてよって言われて
やるなら組織全部やりたいって自分から言い出したんじゃないかと予想
ノムリッシュはそういうやつだ
101:2017/06/21(水) 16:01:08.21 ID:

ぶっちゃけ、風呂敷広げすぎたKHとかの自社の仕事より、
元先輩の元でこういうデザインの仕事してた方が本人もやってて楽しいんじゃねぇの?
安定した開発力と環境で自分がデザインした作品が見る見る形になっていくし。
104:2017/06/21(水) 16:03:14.04 ID:

野村はアニメ調のグラフィックの方が相性いいんじゃって
108:2017/06/21(水) 16:04:36.32 ID:

KH2以降はともかくFF10の野村はいい仕事してた
タイトルとURLをコピーしました