1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7quYYXGj0
こういうスレ立てると必ずプレイヤー側の感性のせいにするけど、そんな擁護するほど面白いゲームあるか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6oiwEzMDd
>>1
ロマサガリメイクは面白かった
ロマサガリメイクは面白かった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/B7kIRnTa
👴「最近のゲームがつまらない」
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2t9a0Z80
>>4
これ
新しいのについていけない老害
これ
新しいのについていけない老害
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7quYYXGj0
>>21
年寄り向けのもつまらん
年寄り向けのもつまらん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQQLblQc0
大人になったんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRA1TlDGd
ゲームでやれる事やり尽くしてコントローラーでやれるプレイに限界来てるだけやろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7quYYXGj0
>>6
ポケGO的なのやりたいわ
ポケGO的なのやりたいわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdgt0nMsd
過去作のリメイク増えたな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hs3ETk1u0
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9fuzDbTM
感性低い奴が面白い面白い言ってんだもんな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVBwpzi60
クリアしても終わった~~って感じがない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCuL/fH70
自分が詰まらない人間になってるだけ定期
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+IIcSX30
>>12
この理屈意味不明過ぎ
この理屈意味不明過ぎ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htDsz25o0
歳を取ったからというテンプレ擁護コメント
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4bbGyaG0
歳とると難しいアクションとか無理やし
対戦ゲームも小学生にすらボコられる
大作RPGはやる時間ない
こんなところやろ理由としては
対戦ゲームも小学生にすらボコられる
大作RPGはやる時間ない
こんなところやろ理由としては
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfKBBvbZ0
自分がおじさんになったからね
劣化してたのは自分なんだよ
劣化してたのは自分なんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7quYYXGj0
プロジェクションマッピングで部屋を異空間にしたい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVd54zt3M
やったらそれなりにおもろいわ
やらないでつまらないとか言いそう
やらないでつまらないとか言いそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcD1HofB0
年取ったら感性劣化していくのが普通だからな
いつまでもゲームたのちいしてる方がおかしい
いつまでもゲームたのちいしてる方がおかしい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQnxgDKq0
昔は凡ゲー駄ゲーでもそれなりに楽しみながらプレイしてただろ?つまりはそういうこと
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B2WaJ52W0
作られてるゲームの数が少なすぎるし
分母が減ればあたりの数も減る
分母が減ればあたりの数も減る
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hOPQpOia0
操作デバイスを増やさなかった弊害です
同じことヤッてるだけ
同じことヤッてるだけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEqUkiZsd
大人になってもアンパンマンではしゃいでる人間がいたら頭おかしいと思うやろ
同じやで
同じやで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdhn66/b0
もう敷居高すぎて意味不明なクソゲーが絶滅した
TVゲームと縁もゆかりも無い会社ですら昔はゲーム作ってたりした時代ではないです
TVゲームと縁もゆかりも無い会社ですら昔はゲーム作ってたりした時代ではないです
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tE2JUSm0
リメイクばっかりなのみりゃわかるだろ
ネタ切れなんだよ
ネタ切れなんだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6atR0Gy0
自身が関わるコミュニティの問題と自身の情報収集行為に改めて疑問を持つべき
情報次第で期待値も変わるしどんなゲームでも先入観は捨てた方がいい
レビューは見ない方がいいし、最悪やってから見て共感するに留めた方が良い
情報次第で期待値も変わるしどんなゲームでも先入観は捨てた方がいい
レビューは見ない方がいいし、最悪やってから見て共感するに留めた方が良い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJGA3q/30
ちょっと詰まったり不快に思った瞬間に冷めたりするのはさすがに加齢の影響と言わざるを得ないわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKckGga00
>>35
むしろゲームの面白いところってそこやろうに
近年のゲームは難易度ぬる過ぎんねん
むしろゲームの面白いところってそこやろうに
近年のゲームは難易度ぬる過ぎんねん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfKBBvbZ0
箸が転んでも面白い時期はもう過ぎて
あなたはもう何しても面白くなくなったの
ゲームや映画や音楽がつまらなくなったじゃないのあなたの感性が歳をとって死んだの
あなたはもう何しても面白くなくなったの
ゲームや映画や音楽がつまらなくなったじゃないのあなたの感性が歳をとって死んだの
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAAohJ0K0
ゲームが複雑化しすぎて誰でも手軽に遊べないのが原因やな そのぶん極めると楽しめて奥が深いけど
その点任天堂はマリオとかポケモンとかファミリー向けの誰でも遊べるゲームを提供してるから人気あるんやないか?
その点任天堂はマリオとかポケモンとかファミリー向けの誰でも遊べるゲームを提供してるから人気あるんやないか?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83HB5JmG0
今こそファミコンからやり直せよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9773KxR0
ジャンプ読んでつまんねえって言ってるアホなおっさんと一緒
もうお前のためのもんじゃないねん
もうお前のためのもんじゃないねん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQ8Bptsf0
>>39
ジャンプもゲームもオッサンのコンテンツだぞ
ジャンプもゲームもオッサンのコンテンツだぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJKUonxd0
面白いゲーム多いけどな
いろんなジャンルに手を出さないと
いろんなジャンルに手を出さないと
コメント
ほんとに大型タイトルと言われるものが出なくなった
今年出たので記憶にあるのエルデンのDLCくらい
開発期間長すぎ問題がほんとに危機的なとこに来てる
エエエエルデンリングwww
ダクソの焼き直しごときが大型タイトルwww
PSWではそうなのでしょうね
でもそれ一部の人達以外では大して話題になってないのですよ
しかもそれも一瞬で消えました
Switchは毎週様々なゲーム(新作旧作マルチ問わず)がランクインしてそれぞれにファンボーイは絡みにいくのにPSは…
ああごめん
もうちょっとまともな場所だと思って書いちゃった
もう消えるから後は好きなだけゲハ論争してね
エルデンDLCがGOTY受賞内定したからイキっちゃってて草
流石に今年のは恥るべき流れだろ…
今年の4月からそこそこコメント書きに来ておいてこんな場所とは思わなかったもなにもないでしょうに
ttps://dig.tili.la/?id=1065191
今も昔も面白いゲームは面白いしつまらんゲームはつまらん
感受性って事にしてつまらないと言ってる相手を貶したいんだろうけど
当人の経験が増えた事による新鮮味の薄れを無理矢理マイナス要因にしてるだけ
面白さを一番阻害するのが既視感だよね
ゲームに限らず、何事も新しいことが楽しいに決まってる
飽きた、面白くないって思い始めたら全く違うことに手を出してみるのが良い
親子2世代、下手したら親の親もファンだというのがいてもおかしくないんですが
「継続は力なり」というのはおかしいかもしれないがそれだけ長い間みんなに親しまれた作品なのに「子供向けだから」とバッサリ切る方がおかしいわな
ポリコレだの恩義だの社内派閥だのでユーザーの方を見ないでゲームを作るメーカーが減ったからな
ゴミクソニーは一回潰れて痛い目みてほしい
Switchしか持ってないヤツはそうだろうなw
ファンボはゲームより任天堂を叩くことが楽しくて何も買ってないらしいよ
というかPSで出てるゲームがつまらんからアンチ活動に勤しんでるのかも
糞虫どもはネガキャンだけ楽しんでゲームの内容は触れないからな
ゲーム買わないエアプカス
逆だ、逆。
PSしか持ってない奴こそゲームがつまらないと感じてる可能性大。
Switchで去年話題になったのはスイカ、今年はドラえもんだった。
PS5だけでなく4、3まで含めても、話題になったパズルゲー、経営シムなんて皆無。
似たようなゲームばかりと言われる所以だよ。
大作ゲームだけを見ればそうかもしれん
オープンワールドとポリコレ塗れ、ガワもポスアポ、宇宙、ファンタジーなだけでやることは同じ
インディーに目を向ければ尖った作品は不定期に供給され続けている
これらを低グラでクソUIと言い出すようになったらゲームをやめた方が双方のためである
ロマサガ2リメイクとか
ドラクエIIIリメイクとかバカらしすぎて
「最近のゲームがつまらない」派にも
「お前の感性が衰えただけ」派にも
どちらの派閥にもぶっ刺さってるぞ?
最近のゲームがつまらない
↓
そりゃ30年近く前の遊び尽くされたゲームを新作とうたってるわけだからな?
お前の感性が衰えただけ
↓
そりゃとうの昔に遊び尽くしてるんだから感性も衰えてるわな
どっいもどっち厨のお利口さんぶって
それでいてとことん的外れなことをかける神経はどうなっているんだろう
そもそもこいつが何言ってるのか理解できない
どっちにも批判される可能性のあるタイトルってだけの話でなんも刺さってなくね?
しかも個別の内容も「再現系のリメイクを新しいゲームにカウントするか普通」「昔やったことと感性の衰えに関係性がない」と意味不明だし
むしろPS3末期くらいから似たような大作ばかりになって進歩が無かったのが最近やっと進み出した方じゃないか?
マリオですらnewマリオwii〜3Dワールドあたりは露骨に停滞してたぞ(質が低い訳では無い)
危機感でゲーム性を磨いたタイトルは生き残り、ポリコレに魂を売ったタイトルは死んでるだけ
お年寄りがゲームに疲れた → ネットで暴れる
そういう人生
最近のゲームがつまらないというよりシリーズもののゲームが出るペースが遅くなったって感じだなぁ
大人になっていいもん色々食ってきても、昼休みにMacや松屋で買ってくるランチもそれなりに美味いだろ
100g¥1,000する豆飲んでも、出勤前に買うコンビニコーヒーもそれなりに美味いだろ
それが不味かったりするのは、心が身体が疲れてるんだよ
(個人的には後者は、体調測るバロメータみたいなとこある、コービー不味い体調悪いなとか、コーヒー美味い今日は元気だとか)
最近は新しいものが無いんだよな
新作も全部がDQ3リメイクレベルに見える
「画面が綺麗になって、新クラスが増えました!」って言われても「それだけ?」としか思えない
ゼルダの借り物とかも「ああ、こういうタイプね」って既視感しかないし
まさに感性枯れてるか疲れているか
高尾山でも歩いてこい…
ゼルダ貶したいだけのやつ~
触角隠すのもうちょっと我慢できないかな~
できないんだろうな~
頭を使うのを極端に嫌って本能でしか行動できない生き物だもんな~
>ゼルダの借り物とかも「ああ、こういうタイプね」って既視感しかないし
ああいうシステム・タイプのゲームって何があったっけ?
システムじゃなくてグラしか見てないぞ
そしてフォトリアル調でない限りクソとコケにするだけ
最近のPSのゲームがつまらない
添削しといたぞ
結局なんらかの事情や思惑によって否定ありきなんやろなあってのが嫌って程伝わって来るわ