【驚愕】スクエニのガン細胞は野村でも吉田でもなく堀井雄二とドラゴンクエストだったという事実

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJHf3yqL0
英一郎の無念を晴らせ!

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HG1kYRv0
いや、FFで間違いないよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWGlDvGg0
北瀬だろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6f2vEm+0
爺は常に会社傾かせてるだろ
ドラクソはゲームは糞でも売り上げには貢献してるよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13Wp9MHi0
スクエニ社員はガチでこういうこと考えてそうでこわい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PU9BGS30
スレタイちょっとやばくねえか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4NTdIrE0
DQ3はボロクソだけどきっちり売上出してくるよ、今晩が楽しみだね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5ozHfzyr
まあドラクエの場合は初期画像に出てたグラから変更してしまったり、ビースト魔物やUIなど
やり方がド下手なだけでドラクエ自体は害じゃないしな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HqpuQ1H0
ドラクエのSteam評価が低いことをYは喜んでそう
自分のゲームの評価も低いことは無視してそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYHierge0

堀井はポリコレに納得してないんだがな
それでも強行発売するスクエニが悪い

堀井ももうドラクエプロジェクトから降りろよ

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4iiwEo9X0
時価総額3000億円吹き飛ばした吉田に比べたら堀井なんて擦り傷程度だろwwwww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4NTdIrE0
>>18
株価上がってんだけど
3リメの売上リリースされたらもっと上がると思う
内容はさておき国内ハーフ余裕だろうし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgLtPOt90
70歳のおじいちゃんに何の責任が・・・
リメイク一つまともに指揮出来ない現スクエニがチンカスなだけじゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rODr+kIF0
株価上がってるのはソニーの件の余波だろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q69KVLz0
確かに評判はよろしくないけど多分普通に売れるぞドラクエは
評判も売り上げもダメダメなFFみたいなゴミと一生にされたら可哀想だろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrJV9nYr0
FFDQに限らず変わり映えのない長期シリーズはどれも評価落ちてるだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SG1WI8DR0
>>24
FFは毎回変わりまくりだぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZG3a5in0
堀井「何かしたかい?君たちに」
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BetGluWw0
ガンは長期間放置すると色んなところに転移して複数箇所のガンになるからなぁ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgrFq9fW0
もう全身に転移してるやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5Hvds0s0
癌はFFだよなあ?
映画やった以降駄目駄目の駄目すぎて
日本じゃPSで初週ミリオンどころかハーフも行かなくなったろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmgVMT4T0
>>32
そもそも発売までこぎつけないDQのほうが糞では
ハーフどころか発売までいけなきゃ0だろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyKMA06n0
FF信者はマジキチが多い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2h2I60e0
ドラクエ3HDどんなにダメだったとしても
そもそも堀井雄二はスクエニ社員じゃないでしょ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5KXAUSt0
堀井はもうやる気ないんじゃない?
鳥山とすぎやまも死んじゃったし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4NLMmEX0
>>37
まして生んだ子供が同性愛の手にかかろうとしてるしね
そりゃ絶望するわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAsittTX0
リメイクなんて元があるんだから誰が作っても別にいいわ
ネームバリューに頼らなきゃいけない、内容で勝負できないスクエニの都合で担ぎ出されてるだけ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4sq4Arjc0
>>39
元があるから誰でもいい、ならゲームに限らずリメイクに失敗したコンテンツなんか存在しないだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIMdWEI3d
7.1とか古いだろ
今は中国に魂を売って作られてる真の14であるソシャゲ版がトレンドよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8yWMiJx0
もう全身に転移し過ぎてどこが出所か分からないレベル
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3pqeuMo0
FF14の狭いマップをノロノロ飛ぶだけのフライングマウントで
ゼノクロのドール相手に勝ち誇ってたの笑う
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZiXithkH
そもそもドラクエシリーズ自体が老人たちに過剰評価されてるだけ
今の基準で見ると進化を諦めた古くさいゲームに過ぎない
老人たちもそれを望んでるからもうどうしようもない
老人たちと一緒に死んでいくタイトル
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3pqeuMo0
>>45
進化と称して2000年代スタイリッシュアクションにジャンル変更なんかは論外だし
必要とされる進化を見極めるのって難しいよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tv2pHSrD0
ドラクエに粘着しすぎ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u08guCX0d
どう考えてもポリコレに走って自滅だろ
ポリコレでコケる確率100%なの凄いよな
それでもやり続ける無能経営者が一番悪い
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vzNr252d
むしろスクエニにとってドラクエって手抜きの安価で作っても一定数売れ続ける金の成る木じゃねーの?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2Cwbrsk0
>>48
手抜きかどうかはともかくビルダーズやモンスターズみたいな外伝まで出続けるのは利益が出ているからだよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlGVP3XT0
FFをぶっ壊したのは野村
それにトドメを刺したのが🐸
堀井とは部位の違う癌

引用元

コメント

  1. スレ立てたの木曜の朝か
    なんで週販発表まで待てないかね

    このコメントへの返信(1)
  2. FFが死に体だからDQまで道連れにしようと必死やの

  3. 亡くなった人の名前引っ張り出して趣味悪
    本気でもなく笑うためにでしょ

    このコメントへの返信(1)
  4. そもそもスクウェア部分が癌になって助けて!してもらったの忘れてねぇか

  5. むしろ、ドラクエの国内人気を見せつけたのがDQ3リメイクやろうに

  6. さすがにここまで残酷な死体蹴りしてやらんでもええやろ

  7. ならドラクエ手放せやグズスク。あっ!ついでにフロントミッションとオウガとゼノもなゴミスク。

    このコメントへの返信(1)
  8. 故人の名前だして笑いものにしたりする感覚って
    マジで日本人にゃ無いもんだよなぁ

  9. 待ったらもう煽れないのは
    足りない知能でもわかってるんだろうな

  10. 英一郎って誰だ…? ドラクエ発売当時のエニックスのスタッフか役員あたりか…?

    と思って検索した時間返せ

  11. 得意技「なすりつけ」

  12. FFとその信者やろ

  13. ソシャゲ堕ちフォーティーンという現実を見たくなくてスレ立てしちゃった人やん

  14. もうスクウェアとFFだけが離れたほうが早いんじゃないかなレベルで草

  15. ぼろ負けしたから目の敵だな
    哀れ

  16. FF13以降のFFの落ち目っぷりとスマホゲーの粗製濫造とサ終ラッシュの合わせ技で会社傾いてるのは誰の目にも明らかなのに、スクエニ社員ですらない堀井雄二にスクエニが傾いてる原因を押し付けてまで庇うほどの価値あるか?今のスクエア側に?

  17. そんなにエニックスが嫌いなら元通り別会社になりましょうよ。
    出来ないでしょ?頼ってるから。

    このコメントへの返信(2)
  18. ドラクエってFFみたいに巨額な特別損失って出した事あったっけ?

    このコメントへの返信(1)
  19. 「スクウェア・エニックス」という名称からも分かる通り、実情はほぼエニックスによる吸収合併だからな
    まぁ当時スクウェアは映画の失敗で経営的に傾いてたから当然なんだが

  20. ゲームでは無いんじゃないか?
    映画はわからんけどアニメなんかも損失出すほどの
    チョンボはしてないし

  21. 売れるのはドラクエであった

    このコメントへの返信(1)
  22. 53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlGVP3XT0
    FFをぶっ壊したのは野村
    それにトドメを刺したのが🐸
    堀井とは部位の違う癌

    何時ものように、答えに窮したアッチ系が顔真っ赤にしてお得意のどっちもどっちで必死にDQの足を引っ張ろうとしてるわw

  23. マジで合併解消して欲しい
    スレのFF信者もそれを望んでるようだしな

  24. すげえ必死になって叩いてんな
    何がそうまでさせるのか

  25. 今年一番売れたのになんで?

    このコメントへの返信(2)
  26. 吉田の失態を認める事が出来ないFF信者の現実逃避スレ
    ああ醜い醜い

  27. 今のスクエニの価値

    ドラクエ>ブレブリ=オクトラ>>ロマサガ=スタオー>>>>超えられない壁>>>>FF

    だと思っています。

  28. 今年一番売れたからでしょ
    目の上のたんこぶだし

  29. ドラクエFFで語るからダメなんだよ
    今のドラクエFFと昔のドラクエFF全く違うじゃん

    このコメントへの返信(1)
  30. FFメインシリーズ、FF外伝作品、FFリメイク作品が揃いも揃ってコケた背景があっての
    ドラクエ外伝作品ヒット、リメイク作品ヒットと続いてるからFF病患者と信者が必死なんだな

  31. スクエニの社員っぽさ

  32. これPS本体にも言えることよな
    昔のPS1や2と今のPS5ってまったく違うじゃん
    それら(自分自身も?)が変わってしまったことを認めずに、昔の印象にいつまでもしがみついてる連中がいるなあって思う

  33. 負債を背負わされる上に味方の立場からギャーギャー言われるDQが不憫すぎる
    スクエアから解放されて欲しい

    このコメントへの返信(1)
  34. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmgVMT4T0
    >>32
    そもそも発売までこぎつけないDQのほうが糞では
    ハーフどころか発売までいけなきゃ0だろ

    すいません
    誰か翻訳プリーズ(本気で意味がわからん)

    このコメントへの返信(1)
  35. スク側にとっては今年度の売上でドラクエ3がFF7リバース2より売れたのが許せないってことやろ
    同じ会社内の派閥同士でようやるw

  36. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZiXithkH
    そもそもドラクエシリーズ自体が老人たちに過剰評価されてるだけ
    今の基準で見ると進化を諦めた古くさいゲームに過ぎない
    老人たちもそれを望んでるからもうどうしようもない
    老人たちと一緒に死んでいくタイトル

    そうだとしてもFFよりは若者に支持されてるという

  37. DQ12が未だに出てこないって話じゃないかな

  38. むしろ他でも言われてるがスクウェア側が出てけだと思う。今のゲーム側経営陣とFFの失態見るにそっちが病巣(他所に吸収されて乗っ取った寄生虫とか寄生木みたいな存在)じゃん。

  39. 安定してるんだよねドラクエは

  40. 吉田信者がまた売らないでもいい喧嘩同じ会社の開発者やブランドに売って場を荒らしてるな
    お前ら喧嘩するなら14という動物園の中で同類と好きなだけやってくれよ

  41. エニックス側には申し訳ないけどスクエニが癌細胞の塊なのは否めない

  42. 海外で売れていないと言っても、それなりにコスト計算とかやりながら作っている感じはあるDQと、コスト度外視でグラとムービーに注力して大爆死、大赤字で会社の会計に打撃を与え続けている疑惑の強いFFとで、どっちが疫病神になっているかは、見て分かると思うのだが・・・

    しかも海外で売れていると言われているFFも、海外で売れなくなってきているという始末も追い打ち掛けているし

タイトルとURLをコピーしました