1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fam2LG9zd
「じ、次世代機直前だから…不調でも仕方ないから…」
PS5発売前の最後のPS4の決算がこちら
ソニー、FY20のゲーム分野はソフト好調により前半期で売上高1.1兆円超、ソフトのデジタル売上高比率は九割超、PS+会員数4590万人
この時期のスイッチとの比較
2021年3月期第2四半期決算
ソフトサービス売上高
PSハード 9526億円
任天ハード 3630億円
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ArcPezUd
>>1
そりゃそうだ売れなかったもんPS5
PS4で充分だったからな
そりゃそうだ売れなかったもんPS5
PS4で充分だったからな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZO/NCk0d
売り上げww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fam2LG9zd
今のゲームハードの標準寿命は12年
ハード交代期に衰退する任天ハード
ハード交代期にむしろ全盛期を迎えるPS
しかもPS4は12年目も現役確定&PS5も次世代発売前好調濃厚
「次世代直前だから!」が言い訳としてもう全く使えねぇ…
ハード交代期に衰退する任天ハード
ハード交代期にむしろ全盛期を迎えるPS
しかもPS4は12年目も現役確定&PS5も次世代発売前好調濃厚
「次世代直前だから!」が言い訳としてもう全く使えねぇ…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mj9MP7wr0
だからなんなんだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A32gsx2qM
PS4末期って屈む時期とか公言しとったろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itp4qAGZ0
暇で構って欲しいんだろうけどボケたジジイみたいなスレ立て続けるのなんか楽しいのか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9cKrQMd0
頭河村かよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPOPXP8l0
なんで売上比較?利益以外意味ないのに
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jTadvCzr0
その時コロナ禍だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLz9EEuQ0
毎回利益は載せないよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZO/NCk0d
>>17
利益が上回るのは相当に稀だからな
利益が上回るのは相当に稀だからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4nuRSk20
それってつまりPS5に魅力がないだけでは?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mj9MP7wr0
そもそもゲームハードの話するスレでゲーム機ファンを攻撃対象にするのがよくわからんわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ae6pIF0Q0
8万12万体制になってから狂いっぷりが極まってきたな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sftga/Rwd
SIEが有能というより任天堂が無能すぎるほうがデカいんだからしゃーないやろ
PSハードはひたすらセオリー通りにハード作ってるだけ
勝手に自滅してる任天堂ハードが悪い
PSハードはひたすらセオリー通りにハード作ってるだけ
勝手に自滅してる任天堂ハードが悪い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcUnz4TZ0
>>25
ハードが売れないのが自慢なのかwww
ハードが売れないのが自慢なのかwww
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThCdOtCjd
悲しき優越感モンスター
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZO/NCk0d
8万&12万がセオリー???
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2j9BMwtU0
PS4は何台売れたの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvYZzrOW0
その売り上げ高からこの地獄のようなPS市場なら意味なくね?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXnaFZp00
それがいまやサードメーカーに…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNutS/7s0
PSのダウンロード界王拳何倍までいけます?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpoAxZXy0
だいたい勝ち負けってなぁw
住民税でも安くなるってんなら全力で応援してやるが
住民税でも安くなるってんなら全力で応援してやるが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3njec60d
本体売上は指標として弱いのよ
当てにならん
重要なのはそこでどんだけコンテンツ、特にサードを売るかでしょ
ハード本体だけ数売っても中身スッカスカで売上爆死してるならハリボテでしかない
当てにならん
重要なのはそこでどんだけコンテンツ、特にサードを売るかでしょ
ハード本体だけ数売っても中身スッカスカで売上爆死してるならハリボテでしかない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2ZvlAiy0
PS4~5の転換期って実質去年くらいだからなあ
メーカーによってはまだ4を切れないレベルで世代交代がうまくいってなかった
メーカーによってはまだ4を切れないレベルで世代交代がうまくいってなかった
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpoAxZXy0
重課金者が存在するようになったからな、割と国内PSの命綱
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGRAbxDQ0
PS5発売前の決算とか一体何の意味がある指標なの
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00kCJ+lud
>>49
「次世代直前だから不振で当然なんだ!」って言い訳が封じられたって話でしょ
PSは関係なく好調だったんだから
「次世代直前だから不振で当然なんだ!」って言い訳が封じられたって話でしょ
PSは関係なく好調だったんだから
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPOPXP8l0
>>54
そのPSの決算より利益上だからPSはゴミってことでいいか?
ビジネスは利益が全てだから
そのPSの決算より利益上だからPSはゴミってことでいいか?
ビジネスは利益が全てだから
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unrh2Tiz0
こうやって数字遊びで軸ずらししないとカチホコメンタル押し潰れちゃうのか
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZO/NCk0d
説明会ってなんだ?
PS+の会員数を隠してるアレ?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KkOJsk20
PSの売り上げの何割が原神への課金だったんだろう
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FGVYDKc0
PS4末期が好調だったなんて何処の世界線から書き込んでんだこのバカ
コメント
これは何なんですかね・・・?
そりゃPS5出る前のPS4て3万切ってたからさ。
だからゲーム機はそんくらいの値段で売れば需要あるんだって。
ファンボーイだって8万12万のゲームハードが爆売れはしないって
薄々気付いてるよ 自分達が購入して貢献出来るわけでも無いんだし
出来る事はひたすら任天堂を嘘と捏造で嘲笑・罵倒して
売り上げを少しでも下げようとする事だけ
正直言って虫以下の哀れな生き方しか出来ないんだよ。
要するに、私は地頭が悪過ぎて日常生活に支障をきたしてますって言う謎アピール?w
ファンボは遂に勝ち誇るためにPS4に縋り始めたか……
まとめブログの記事一覧みたいなのが出るじゃない?
そのタイトル見ただけで「ここだな」って判るのって最高に臭くていいよね
お前がまとめブログオタクってだけじゃん
地獄みてーな趣味してんな
ゲハのスレタイそのままなのに分かるつもりなのヤバくね?
まあまとめブログの中には普通に印象操作のために引用元のスレタイをその偏向したい内容に合わせて改変してる場合も少なくないけどさぁ・・・
PS5の現況よりはマシかも知れない
そもそもPS4は結局ミリオンたった3本というWiiU以下の数字で終わったしな
好調だった時期が無い
そのPS4ミリオン3本もPS3の1本より頑張ったように見えるけど3本が突出しただけだからな
ハーフミリオン以上はPS3が14本でPS4が7本でソフト全体本数としてはかなり少なくなってるのよ
数字は嘘をつかないが、詐欺師は数字を使う
詐欺師はもっと上手に数字を使う
詐欺師に失礼
なお公式にピークアウトしたらしい今の数字と比較すると
未だにPS5版のパルワールドの売り上げが出ない理由は?
そして水増しされるPS2販売台数
失敗ハードと違う状況だと言われてもそうだよって以外にどう答えればいいの?
勝手に限定勝負に持っていき、時期、期間を切り貼りして何とか勝てそうな所に持っていく。無駄な労力だし、無意味な印象操作。
その元の決算報告も会計基準が違うと何度も指摘されてるのに。
ソニーG&NS 任天堂
2005年度 87億円 903億円
2006年度△2323億円 2260億円 ※PS3発売
2007年度△1245億円 4872億円
2008年度 △585億円 5552億円
2009年度 △532億円 3565億円
2010年度 29億円 1710億円 ※3DS発売
2011年度 293億円 △373億円 ※Vita発売
2012年度 17億円 △364億円 ※WiiU発売
2013年度 △188億円 △464億円 ※PS4発売
2014年度 481億円 247億円
2015年度 887億円 328億円
2016年度 1356億円 293億円 ※Switch発売
2017年度 1775億円 1775億円
2018年度 3111億円 2497億円
2019年度 2384億円 3523億円
2020年度 3417億円 6406億円 ※PS5発売
2021年度 3461億円 5927億円
2022年度 2500億円 5043億円
2023年度 2902億円 5289億円
2024年度 3550億円 3600億円
(見込)
3600億円てソニーゲーム部門が一度も到達したことのない規模なんだけどな
【悲報】ファンボに対してわざわざ時間を割いて言い訳をしなければいけない理由、誰にもわからない
こんなスレ立てるなんて相当な大金もらわないと割にわないな。
タンポポより知能低いって世界に喧伝するなんてリスクがありすぎるわ。
PS4末期(Switch前期)の頃ってまだメディクリが週販一般公開してたし
シェア率の円グラフも公開してたから当時の週販を記事にしてたサイト掘れば
PS4末期が好調なんて嘘、普通にバレるぞ
てかその末期の時点でまだPS5に週販勝ってるんだが、マジで意味わからんハードだなSwitchって
PS4末期のSIEが好調だった?w
どこの世界からやってきたんだ?