1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wB3Lnqy20NIKU
Vote for Monster Hunter Wilds at the TGAs! Plus, OBT Feedback on the way!
https://store.steampowered.com/news/app/2246340/view/4482866135595746203
https://store.steampowered.com/news/app/2246340/view/4482866135595746203
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8y8NdcFp0NIKU
延期はやめてね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0bEIjRB0NIKU
>>3
あの状態から大して変わらないなら延期して直した方がマシまであるだろ
延期しなくて済むに越した事はないが、ダメな部分がそのまま発売の方がダメージデカいし
あの状態から大して変わらないなら延期して直した方がマシまであるだろ
延期しなくて済むに越した事はないが、ダメな部分がそのまま発売の方がダメージデカいし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSa3n5r90NIKU
そう…(無関心)
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/T1bJ74r0NIKU
クエスト依頼
↓
モンスターの場所にセクレトが連れて行くだけのライズと違って意味のない虚無移動
↓
発見して群れだったら💩ぶつける
↓
ひたすらダメ与えたら逃げるモンスターとの広くなっただけのフィールド追いかけっこ
これを根本的に直さないとみんなもうやりたくないだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fQ1L++d0NIKU
>>5
β版の段階だと群れとか広大なフィールドとかゲームとしての進化が面白さにはつながってなかったな
β版の段階だと群れとか広大なフィールドとかゲームとしての進化が面白さにはつながってなかったな
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsiM97c40
>>5
でも逃げ回ってくれないとランスの切れ味維持できないんですけど
でも逃げ回ってくれないとランスの切れ味維持できないんですけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N50QuSrx0NIKU
ベータ終わった頃には言ってただろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQldsEfO0NIKU
そんな手軽に直せる不満じゃなかった気がするが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIgWT2nJ0NIKU
エンハンスに対応するかどうかも未発表だっけ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85hjVP890NIKU
ライズは環境生物による強化があるからモンスターを追跡する時にあえて寄り道する意味があるのよね
そんなの面倒だ時間の無駄だという人はガルクで一直線にモンスターに向かえばいい
どちらが最適とは言えないそこらへんの選択肢が無いのは残念
そんなの面倒だ時間の無駄だという人はガルクで一直線にモンスターに向かえばいい
どちらが最適とは言えないそこらへんの選択肢が無いのは残念
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84Le0e740NIKU
後日対応できるものだけは有料DLCで対応します( ー`дー´)キリッ
じゃなくて良かったな
じゃなくて良かったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/qY4RSz0NIKU
不安視されてるから速く発表しろって言われてるのに期待できるゲームに投票とかできねぇよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncunDCO40NIKU
あんま期待しないで待ってるわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g59NLz120NIKU
フィードバックするなら
それ適用したβテストやらないと駄目だわね
いきなり製品はやめとけ…
上手くされてないと、いろいろ言われちゃう(´・ω・`)
それ適用したβテストやらないと駄目だわね
いきなり製品はやめとけ…
上手くされてないと、いろいろ言われちゃう(´・ω・`)
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g59NLz120NIKU
まじかよ!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MO8BEjfX0NIKU
ヒットストップがゴミカスで手応えないのとアホみたいな追いかけっことランスのクソ性能が修正されるって期待してええんか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQvs6UbS0NIKU
別になんの不満も無かったよ。
発売されたらワールドとアイスボーン消すわw
発売されたらワールドとアイスボーン消すわw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u//+AN7d0NIKU
自動移動で追いかけっこはガチで虚無だったな
ライズみたいに壁越えるかガルクで道走るかみたいなこともないし
ライズみたいに壁越えるかガルクで道走るかみたいなこともないし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agBbGRSwMNIKU
追いかけっこ緩和はDLC出て後期のアプデまで…じゃないかな
痕跡みたいに不評なの理解してても意地でもエゴ押しつけてくるよ
日和って緩和されるのは先も先だろ
痕跡みたいに不評なの理解してても意地でもエゴ押しつけてくるよ
日和って緩和されるのは先も先だろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQldsEfO0NIKU
解析ではワールドとモンスター数同程度らしいからまた虚無期間長そうだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQvs6UbS0NIKU
クロスプレイだから集まりにくいなんて皆無だろうな。
マジで楽しみすぎる。
マジで楽しみすぎる。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNGv8c8D0NIKU
同じ後日でも任天堂より誠意あるね
Switch2の詳細は続報も無く未だに音沙汰なし
Switch2の詳細は続報も無く未だに音沙汰なし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54b0IHL80NIKU
ライズはイロドリ集めながら環境生物探したり
野良モンスに操竜して初手で大ダメージ与えたり、一直線にターゲットに向かってガチンコ勝負仕掛けたり
戦いの選択肢が多かったのが良かったのに….。
野良モンスに操竜して初手で大ダメージ与えたり、一直線にターゲットに向かってガチンコ勝負仕掛けたり
戦いの選択肢が多かったのが良かったのに….。
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mTOTEAD0NIKU
>>28
ハンターに有利過ぎてすぐやること無くなって半ライスになったじゃん
ハンターに有利過ぎてすぐやること無くなって半ライスになったじゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54b0IHL80NIKU
>>32
イベクエはバルファルク倒してから言いな
ボウヤ
イベクエはバルファルク倒してから言いな
ボウヤ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0hWfVsJ0NIKU
言うて発売までもうそんな余裕ないぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqBOJl4i0NIKU
ワイルズβからふぁいふぁんでブイブイ言わせてた頃のスクエニと似たニオイを感じた
・・・ランスは改善されないだろうなぁ
・・・ランスは改善されないだろうなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g59NLz120NIKU
開発<そうだ!そうだ!ハンター優位はつまらん!
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54b0IHL80NIKU
新受付嬢が受付ジョーよりもブスってだけでやる気が出ないよ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNP0YTiF0
>>35
付き合いの長いNPCは、性別や容姿を選べるようにして、むしろポリコレ配慮した方が良いと思うんだけどね。モチベがかなり変わると思うわ
付き合いの長いNPCは、性別や容姿を選べるようにして、むしろポリコレ配慮した方が良いと思うんだけどね。モチベがかなり変わると思うわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltwsSvRh0NIKU
プロレス縄張り争いのあとは不自然にタッグ組んでハンターだけを攻撃するモンハンの方が好きなの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85hjVP890NIKU
>>37
縄張り争いに負けた方ってそそくさと退散しない?
タッグなんて組んだっけ
縄張り争いに負けた方ってそそくさと退散しない?
タッグなんて組んだっけ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltwsSvRh0NIKU
>>40
ライズは縄張り争いのあとは合流しなくなるな
ワールドは負けた方が逃げるエリアに勝ったほうもエリア移動するからクソ面倒だった記憶
ライズは縄張り争いのあとは合流しなくなるな
ワールドは負けた方が逃げるエリアに勝ったほうもエリア移動するからクソ面倒だった記憶
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Rk1rDaE0NIKU
年度末延期したくてもSwitch2が出るかもでなんだよな
配慮して2月にしたろうに
配慮して2月にしたろうに
コメント
マップが広い→セクレトで移動すると狭い
探索が楽しそう→採取アイテムは全部マップに乗っている
モンスター移動しまくりでセクレトで追いかけるだけの虚無
これ予定してたよりボロクソにされて意見量多すぎてパンクしとるだろ
まとめるだけなのに遅すぎる
steam6割以上が快適に出来ないパフォーマンスだけはどうにかしないと初手steamの賛否両論は避けられないなあのパフォーマンスのまま非常に好評とか叩き出したらもう空前絶後の神ゲーだぞ
SEがクソしょぼいのは何でもリアルに寄せたがる海外意識しての事なのか開発に外人増やしてそう今思えばドグマ2の無駄なリアル持ち込みも外人のせいな気がする
その割には弓がホーミングしたり、双剣はリヴァイ兵長になったりしたりしてちぐはぐなんよ
本来ディレクターがそういうところで方向性に統一感持たせて共有しないといかんのに、それが全く出来てない
ランスはカウンターが他に奪われて新しい特色になりかけてたジャスガを他に配布されて十字払いも消えた石器時代の棒切れレベルなのにな
>【超朗報】カプコンさん、モンハンワイルズβテストのフィードバックへの対応内容を後日発表すると改めて予告!
これ処理しきれるのか?
対応も何もない出来ないくらいほとんどマイナス評価だろうに
リアルをとことん追求するのはそれでいいんだけど
突然オートエイムの魔法の弓矢が出てくるのはどういうことなんだろうね
ライズ、サンブレイクは楽しかったんだがなあ~
改善されるのを切に願う
無理でしょ
発売まで時間が無さすぎる
しかもワールドのスタッフだしなぁ
弱点特攻を糞化したり、傷つけとかいうゴミ要素を最後の最後まで直さなかったりという負の実績だらけの
もう時間がなさすぎる
アイボーやサンブレのような拡張版まで修正されんやろ
怒らないで下さいね
ほぼ完成形のOβで修正内容発表ってバカみたいじゃないですか
とりあえず重い岩消せば?
DLC発売された頃に買う
27年くらい?
キャンプ破壊が完全に劣化サブキャンプでしかないのがヤバい
あれ消したほうがいいよ本当に意味不明だから
世界観とか植生、生態系を大事にしてる割にUIがシステムチック過ぎる。そういうの大事にしたいなら表示減らしてもっと野生的、狩りのような導線作ってくるもんでしょ
モンスターが逃げるのって誰得なんだ?
最終的にマップ移動無いところで天衣無縫発動させて狩りするだけだよ。
ストーリー終わったら回転率が重要だからな。
討鬼伝2スタイルが完成系だと思う。
いや鬼2もなあ、オープンフィールド風のマップの限られた領域だけで野良戦闘が出来るだだし
クエスト受けたら、オープンフィールドの一角を区切っていつもの感じだったし
かと言って、ストーリー上は単なる移動制限と、移動範囲拡大するだけのなんてーかプレイ時間水増しシステムだったしで
いらねーじゃんオープンなマップ! てなる
完成形ってか、答えは出たな て感じ
ま、オープンワールドの限界だろうな。
移動時間だるいだけってのはどれも共通だしさ。
名作OWげーってどれも移動手段は複数あるから快適かつ探索が楽しいけどな
最終的にファストトラベル。
探索なんて楽しいと思わないやつも沢山いる。
限られた時間で沢山戦闘したいからマップ移動そのものが要らなくなる。
で、討鬼伝2のマップ移動なしクエストやサンブレイクの闘技場みたいな1マップステージ周回ばかりになる。
ハッキリ言ってオープンワールドは時代遅れになった。
まあ、オープンワールドゲーをどうこう言うつもりはないが
少なくとも討鬼伝2はオープンワールド風止まりだったとは思う
アレでオープンワールドとか冗談だろって程度には風味程度
PS5メインで作ってたのに、そのPS5が大失敗してしまった
だから途中から手を抜いたんでしょ
ソニーから貰った金の分だけ働いたんだよ
ソニーだって8万12万とかやってるんだからお互い様
最低限の修正だけしてセールで売れたら儲けもの
本命は別チームのモンハン
以上、根拠の無い妄想
ゲーム性を一新して世界観重視のモンスターの追跡とか追い込みをリアルな狩りゲー意識で生態系にこだわるとかはまだ分かるけど、携帯機の時のシステムを変えるのは客が減りそうだから置きに行ったゲームになってるのがなんとも言えなくて「モンスターなんで逃げんの?結局闘技場で周回するんでしょ?」と言われても仕方ない
ワールド無印も大概やったやろ
ワールド無印はモンスが少ないのもさることながら
無属性強化が強すぎるせいで無属性一強な上
武器が皮ペタのせいで武器や防具作る楽しみもほぼ無かかったと言う……
アイスボーンでセリアナが激重でSSDを買うハメになるは、クラッチとか言う最悪なシステム入れるは、モンスターが必要以上に動き回る様にするなど良くはなって無いけどな。
それでユーザーが騒いだから抑えた簡悔病発症してアプデで簡悔し始めてその末路がクラッチだのビチビチの地のアイボだったんだけど
そんなに難しいのしたいなら常時裸で初期武器でも使っててよ
システム的なところはまだしもモンスターがすぐに逃げるとかは今回対応したとしても絶対に忘れた頃や拡張DLCでまたやるだろ
ふっ飛ばしや装衣もそうだったけど導入したくせにそれに対するカウンターとか安易な難易度調整しかしないじゃん