もしSwitch後継機が性能だけアップしたものだったら、お前ら的には朗報or悲報?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
個人的には朗報
遊べるゲームの幅が広がる事が重要

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vCy0IfJ0
>>1
悲報でしょ
性能が上がっただけならPCで良いし単なる劣化PCでしかない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTzzdcPj0
値段次第
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NUmr+DnM
朗報でも悲報でもない
というかスイッチは低性能でも人気だったわけだし、性能低いよりかは高いほうがいいとはいえそこまで性能は求めんだろ
性能よりも価格がどれくらい上昇するかのが重要
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
>>4
8年も経ってるのにSwitchのままでいいじゃん派なの?
遊べるタイトルの幅が広がるのはいい事でしょ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
ギミックは必要でしょそれが売りで性能競争から外れても支持されたんだから
次はどんな遊び方を提示してくれるかは重要
SWITCHだって携帯と据え置きのハイブリッドと言うか簡単に思いつくけどどこもやらなかった事を仕掛けたしそのシンプルさは伝わりやすかった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
>>5
バカみたいに付ければいいってもんでもないし、それで無駄に価格に転嫁されたら元も子もない
Switchについてるカメラとか使ってたか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Br4WK+3a0
悲報
任天堂のゲームができるだけマシではあるが。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mISy4hU0

性能なんていらない!今でも十分すぎる!
これ以上上げるのは開発コストがスケジュールが云々

らしいぞ

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
肝の部分がギミックなんだからギミックは提示し続けないと
新しいアイデアを出し続けるのは難しい茨の道を分かっててそっちに進んだんだから
ここでSWITCHの性能だけ上げましたとかだったら駄目でしょ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
>>10
それだともうSwitchじゃなくて据え置き機とかでもいいな
今度のはあくまで後継機だ
要らんもの無駄に足せばいいというものでもない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
>>14
8年経ったのに次世代機じゃなく後継機は逃げじゃないか
そもそも性能競争から降りる免罪符がギミック路線だったしここまではそれで来てたのに
ここで中途半端に性能上げましたじゃ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3hVsKLG70
性能だけでもいいけどせっかくなら新しいギミック欲しい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgtvcDOK0
とにかくキッズ市場は手放すようなバカはしないだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yK+hLx2J0
ソフトの展開次第
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvxZ/hhZ0
なんか目玉となる要素は欲しいよね
DSから3DSの3D要素とか
なお
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
>>20
目玉となる機能はあった方がいいのは否定しない
なお(すぐ使われなくなるんだよなぁ)
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgtvcDOK0
また中途半端なスペックで売れてしまうとPCやeスポ界隈の人口が停滞してしまうから
バッサリ住み分けた方がお互いウィンウィン
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKbxoMKg0
スペックと価格を上げて、サードを誘致するメリットがあるかどうか
結局、任天堂ユーザーが買わなかったら終わりなんじゃね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ9CtLBk0
>>26
ソニーがブロックするからいくら性能上げようが無駄かと
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
>>26
サードも大事だろ
任天堂だけだとWiiの後半失速やWiiUの大失敗みたいなことになるぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ9CtLBk0
>>37
Switch世代で大手サードの存在感薄くなったからなあ
任天堂ソフトも以前よりは空白期間少なくなったし、隙間はインディーズが埋めるようになったし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwxMUnxX0
新ギミックはAI関連な気がする
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
8年経ってるんだからPS5PROみたいな性能アップ版だったら
SWITCHPROじゃないか微妙すぎるそんなソニーみたいな性能アップしただけのハードは任天堂に求めないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
>>29
そんなどこぞのPROと一緒にすんなよボケカス
Switch後継機はSwitch互換を持った8年ぶりの新ハードだぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YAbHtsl0
高性能で安い方が良い
今の時代コスパですよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuo3Rlhrd
不要なギミック外してシンプルなのが1番かな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wllmUFyf0
別にSSDになるだけで十分だけどね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffZMpuxq0
任天堂のゲームが出来るハードに劣化PC呼ばわりは無理があるでしょ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vCy0IfJ0
>>44
それはソフトの話でしょ?
ハードで見たら完全な劣化PCじゃんSwitch2は
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
>>51
中身がPCと別物である意味はないぞ?
まず典型的な劣化PCであるPSという存在があるからそっち叩いたほうがいい
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7vCy0IfJ0
>>70
PS5が劣化PCなのは事実だけどSwitch2も同じく劣化PC路線にするんでしょ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w633sy5l0
どうせ任天堂ソフトしか動かさないからグラフィックはSwitch並でも別にいいや
ロード速度なんとかしてくれ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6ymsXCD0
遊びの幅が広がるってw
せいぜいフィールド広くするだけだろバカな開発者は
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
>>47
その理屈はおかしいぞ
全てのソフトやメーカーに当てはまらない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwxMUnxX0
コントローラーの遅延改善
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
レイトレが良いとか終わってるな無駄に重いだけで間違い探しレベルの差しか無い
そんな物を有り難がるのは終わってる
ただしハイスペックグラボでフルレイトレなら話は別だこっちはハッキリ差が分かるCSじゃ例えPS5PROでもフルレイトレは出来ないだろうつまりCSでレイトレなんて10年早いしミドルグラボのPCも同じ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxAbOcpF0

>>50
だからレイトレはマインクラフトみたいなローポリゲームで効果抜群なんだよ

任天堂はローポリゲーム作るの得意だろ😁

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fa2jFaDg0
そもそも誘致したい魅力的なサードってどこなん?日本だとアトラスくらいか?スクエニのドラクエ3が売れた今FF16にそんな価値は無いからな。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vcf3NyVtd
ベゼルが薄くなるかどうかが後継機の成否を分けることになると確信している
画面がついている商品においてベゼルの狭さがアピールポイントとしてとてつもない威力を持っていたことはスマホ市場を見れば明白
それを使い果たしたスマホ市場はカメラ性能とかAIとか新しいウリを探しつつも停滞しているがSwitchはまだまだその旨味を味わえる
ベゼルと価格が成功要因としては同率1位でギミックの有無は3位以下だと思う
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfLEer2N0
後方互換ありなんだからPS5Proみたいな位置付けでしょ
ぶっちゃけPS6だって後方互換ありだろうからPS5Superみたいなものにしかならんよ

引用元

コメント

  1. >>性能が上がっただけならPCでいい
    アホはついに任天堂ゲームがPCにも移植されまくっているような
    記憶改変まで起こしているんだな

  2. すでにアラーモとか携帯の連携とか匂わせているのに情弱だなぁ。個人的には神谷が急に辞めたのアレ怪しいと思ってる。

  3. 性能アップしただけのPSは悲報だったんだなw

  4. 18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8G5Gn1S0
    >>14
    8年経ったのに次世代機じゃなく後継機は逃げじゃないか
    そもそも性能競争から降りる免罪符がギミック路線だったしここまではそれで来てたのに
    ここで中途半端に性能上げましたじゃ

    PSってPS2以降性能上げましたな後継機しか出てないんだけどどう思う?

  5. 出てみないとわからんっつーの
    いつまでも影も形もない幻影相手にゴチャゴチャ気持ちわりぃなー

  6. 微妙な機能が付いて値段アップしたら悲報になるし逆に神機能が付くなら朗報になる
    具体的に何の機能かわからないと何とも言えない

  7. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5lKEKK0
    >>4
    8年も経ってるのにSwitchのままでいいじゃん派なの?
    遊べるタイトルの幅が広がるのはいい事でしょ

    具体的にどのタイトル?

  8. 劣化PCて言うけどSwitchは携帯機だから比べるのもおかしいわな。スマホの事を劣化PCと言わないよね。
    あと性能が上がるって事は、横マルチでSwitchだけハブられるという事も無くなるわけだ。これは普通に朗報だろ。

  9. 『単なる性能アップ版を出すだけで客の大半が移行してくれる(^^)』なんて楽観視はせんやろ、任天堂

    子どもにねだられた親に「買ってもいいかな?」と思わせる(現行switchとの)違いを示さないと

  10. ていうか、明確にswitchの後継機って言ってるんだから
    switchに準ずる物になるに決まってるだろ・・・
    新しいギミック追加するなら次世代機って言うさ

  11. アンチエイリアスの有効化とFHD60fps張り付き・SSDへのインストールでロードの高速化・コントローラーのインプットラグの低減

    ここら辺が実現してると文句なし

タイトルとURLをコピーしました