1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0H6ltfTW0
『ソニック3』、ライオンキングの前日譚『ムファサ』を上回るオープニングとなるか
https://hollywoodreporter.jp/news/78673/
https://hollywoodreporter.jp/news/78673/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yDc9PAtM
ポリコレ臭がかなりするけど映画自体は面白いのがソニック映画
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VKoEVqj/0
ソニック映画2作目だと思ってたけど3作目だったんか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+lAuOaf0
えー?
例のライオンキングを更に外伝作品が超えてたんか?
と思いきや未公開で成績出てねーじゃねーか
例のライオンキングを更に外伝作品が超えてたんか?
と思いきや未公開で成績出てねーじゃねーか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0H6ltfTW0
ソニック3がオープニング予想5500万$でムファサが5000万$
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/iG7qvWH
楽しみ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0H6ltfTW0
初週とはいえビデオゲーム映画がディズニーに土を付けるのは凄いことやで
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBYRRc/p0
ムファサの話やるのかよ
死ぬの分かってるキャラの物語は何だかなぁ
死ぬの分かってるキャラの物語は何だかなぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvKnPslt0
ほんとゲームがブランド毀損するレベルで粗 製乱造してるのがもったいないよなあ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+lAuOaf0
>>10
それ含めてのセガ感
それ含めてのセガ感
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZ19Mm3q0
ソニック海外ではつえぇなぁ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6r1H5uos0
ジムキャリーの生存確認する為だけに毎回見に行ってるわソニック
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNce456h0
何となく欧米かぶれな感じがして避けてたけどテレビであってるの見て好きになったわ
ソニックって可愛いしカッコいい
ポケモンとかドラえもんとかと一緒に棚の上に並べてる
ソニックって可愛いしカッコいい
ポケモンとかドラえもんとかと一緒に棚の上に並べてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fqqa1w6r0
ジムキャリーも2で引退かと思いきやエッグマンだけはやりたいって意気込みで有難いわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5yXOYVsu0
ソニックのアメリカ人気はガチ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfFKyLq90
いつのまにソニック2を公開してたんだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TpsIqJ+0
ヤクザ推し追い出して正解だな本当
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZKcqpLk0
あの痩せてるエッグマン
なんでエッグマンに見えるんだろうって位
ハマり役だよね
なんでエッグマンに見えるんだろうって位
ハマり役だよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCn040ui0
あのキモいソニックのままだったらここまで売れてないよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZKcqpLk0
あと映画のソニックは基本ぼっちなのが
とてもいい
エミーとか出てきたらウザそう
とてもいい
エミーとか出てきたらウザそう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f61iE4GW0
ソニックが先に映画公開してヒットしたらまーた任天堂がマリオで後追いしてきたんだよな
ゲームだけじゃなく映画も後追いかよと
ゲームだけじゃなく映画も後追いかよと
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0H6ltfTW0
>>25
マリオ映画の初報はソニック公開の3年前だった筈だが
マリオ映画の初報はソニック公開の3年前だった筈だが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQqP99Xl0
ムファサのやつって海外でめっちゃ低評価ボムくらってなかったっけ
勝手に設定変えるなとかモハツ王知らんのかとかめちゃくちゃ叩かれたイメージ
勝手に設定変えるなとかモハツ王知らんのかとかめちゃくちゃ叩かれたイメージ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOrs8DqT0
2がひっそりと公開されてたのをこのスレで知ったわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dj+GaOc90
PSのIPはやっぱ強いね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/iG7qvWH
>>30
何その妄想癖
何その妄想癖
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7VA0svL0
1はよかったけど2が…
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0jvUv880
>>32
2めちゃくちゃオモロイやん
なにが気に入らんの?
2めちゃくちゃオモロイやん
なにが気に入らんの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUH9CMTO0
ナックルズが原作から更に2倍増しにした様なアホキャラになってるけど
口開くたびナチュラルボケかまして一々面白いからずるいわ
口開くたびナチュラルボケかまして一々面白いからずるいわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+lmRYeoi0
今はウィキッドとモアナ2も公開されているから米国の映画は激戦区や
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWpv0xdI0
クルエラとかマレフィセントとかもあったな。でもムファサは殺してるし、実はいい人でしたは無理でしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TpsIqJ+0
ウィキッドとモアナ2も大ヒットだしなんか向こうも普通にポリコレが受け入れられ始めてるな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0H6ltfTW0
>>38
モアナまだ観てないけどポリコレ要素あるんけ?
モアナまだ観てないけどポリコレ要素あるんけ?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Agew9PFFM
ちゃんとエンタメしてて頭空っぽで楽しめるのが良い
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1oNQBMed
1作目アマプラで見たけど面白いな
名探偵ピカチュウといい、上手い作りだ
名探偵ピカチュウといい、上手い作りだ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JKgoNyp0
ムファサが思ったより低い予想なんだろうけど安定してるソニックも凄いな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8lpIn1w0
やるやんと思ってwiki見てみたらマリオ映画のオープニング2億ドルやん
全然届いてねぇ
全然届いてねぇ
コメント
PS据置独占で出たこともなく(wii箱○は出てる)
PSP独占タイトルはもはや採算取れないと見切られて地域限定展開され
PS版が一番売れたのは悪名高いクソゲー06のみで
他はセガハード時代以外は常に任天堂ハード版が一番売れてるのに何を言ってるんだか
ただアメリカ人にはビデオゲーム映画と見られてなくて、大人は子供の頃に見てたアニメの実写化、子供もアニメの実写化としか思われてないんだよな。かなりの長期間アニメ作られてて今も再放送されてるから。だからゲームの売上に繋がってない
シャドジェネ3日でミリオン行ったけど?