【悲報】バーチャ開発陣「3D格闘といえばバーチャファイター。またトップランナーに戻る」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O36ChNSU0

『Virtua Fighter 5 Final Showdown』から13年
当時を知る開発スタッフにバーチャファイターに対する想い、
今回のバージョンアップに対する熱意をインタビューしました。
https://youtu.be/yq_xQmgJjCc?si=NLqnvCIIn5q1Rgnz

充電期間を多く置いたものなので、そこで大復活を遂げられるように
そしてまたトップランナーに戻れるようにというものが目標としてあると思っています
なので、このタイトルは常に「3D格闘といえば、バーチャファイター」みたいなところを
必ずポジションとして取っているのがイメージとしてありますね

blank

blank

blank

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uRuBb4Nd
志は立派だが実現は難しい
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JtCV8YHp0

>>2
志は立派?? バージョンアップだから仕方ないが、死んだIPでこんな事言ってるSEGAは阿保ちゃうか、とw

「新規IPの3D格闘でバーチャを過去にしたい」
これが言えないSEGAとか企業としてもう死んでるんだよなぁ、、

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMS1zYRJ0
10年遅いんだよぉ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZm/uz/u0
PS3グラフィックだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otCyohouM
パチ化した時に一瞬で通路化して即撤去だったからセガが思ってるほど世間は感心無くてIPとして弱いんだよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXLWJmJV0
VFは海外で人気がないのが致命的なんだよな
VF2は日本では社会現象にまでなってたが
海外ではゲーセンでも盛り上がらなかった上にサターンが大コケしたんで
海外では最初からPSの鉄拳の方が人気があった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xzTSkdh0
鉄拳8がテンポ悪くてつまらない
スト6がガン待ち有利のモダン糞ゲーだった今シンプルで高速な読み合いのバーチャが流行る可能性はある
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2DxuOT20
>>7
その3タイトルならバーチャが一番読み合いに保険がかけれるゲーム性じゃん
打撃が来るから避けを入れよう
でも投げがくるかもしれないから保険で投げ抜けも仕込もう
なんだこれ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIQ8TkVN0
白い柔道着見るとせがた三四郎思い出すわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMnYXhkId
5の水中に居る様なモーションは直してくれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mzjue7LB0
リッジレーサーみたいなもんだと思う
ポリゴンでヌルヌル動いてただけで有り難がられた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaWsIL1xM
鉄拳は悪ノリがな…
真剣に格闘してるイメージないんだよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0Dqm0b70
なんでコケたんだっけ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d6ApUX80
>>13
地味
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:78agCn2F0

長年放置してたやつらが適当なこと言ってら

それで復活して成功したIPがSEGAにあるの?

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMBfg2CI0
>>14
名越「メチャクチャにしたったw」
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47GL3TAZd
>>14
メガドライブミニは成功と言っていいのでは?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpd5PIuz0
まあヴァーチャファイターはある程度カクカクポリゴンじゃ無いとな
フォトリアルだとヴァーチャファイターとは呼べん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsZDP1wz0
マネキンで売れるの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kG6qcBo0
近距離での超高速じゃんけんを繰り返すゲームだから唯一無二ではある
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsZDP1wz0
サクラ大戦も復活させた途端に死んだよ
生みの親の広井王子には二度と関わるなよとヤクザまがいの念書書かされたとか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0Fxnd5qM
仮死状態で臥せってたのを充電期間と呼んじゃいかんよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGfjuZzH0
VFダイレクト見た感じ無理だなと思いました
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cgfyv9V3a
サクラは久保のキービジュアルは格好良かったよ
どうせぶっ壊すなら全体的に龍とかブリーチみたいな雰囲気にすりゃ良かったのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzL5KIRd0
名越が全部悪い様な気もするし
違う様な気もする
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vsxqwNZ0
サクラ大戦、バーチャロン…
まずこれをこえてくれよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axuGPn3x0

>>26
トータルで見ずとも
それらはバーチャより格下では?

ギャルゲーとマニア向けロボゲーだし

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Evbf2j0a0

新作ではなくバージョンアップ版についてのインタビューだからまだマシだけど
制作側が 接近戦がバーチャの売り 的なこと言ってるのはちょっとな

理想論としては良いんだけど実際は付いていける人少ないんだよそれ
フレーム戦になりがちだし

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45PLq9cS0
サクラもそうだけど死んだIP復活させる企画ってそのゲーム性や面白さが好きだから復活させるのかな?
とりあえずそれなりのグラにして動けば後は名前で売れるとか思ってない?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sjo7txXL0
何も考えてないと思う

引用元

コメント

  1. 藤巻健史は犯罪者。BNPパリパ中空はスパイ。刑務所に行け。
    藤巻健史は犯罪者。BNPパリパ中空はスパイ。刑務所に行け。
    藤巻健史は犯罪者。BNPパリパ中空はスパイ。刑務所に行け。
    藤巻健史は犯罪者。BNPパリパ中空はスパイ。刑務所に行け。
    藤巻健史は犯罪者。BNPパリパ中空はスパイ。刑務所に行け。
    藤巻健史は犯罪者。BNPパリパ中空はスパイ。刑務所に行け。

  2. サラのモデリングひでぇな

    ていうかポリゴンマシマシになって魅力なくなったよなVF

  3. しばらく離れてて久しぶりに5やって思ったんだが・・・
    あの小人みたいなルチャリブレ何アレ?
    チビとかじゃなくて他キャラと比べて寸法自体が間違ってるんだけど

    • アメリカのレスラーでまじであんな寸法の人がいるんよ

  4. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsZDP1wz0
    サクラ大戦も復活させた途端に死んだよ
    生みの親の広井王子には二度と関わるなよとヤクザまがいの念書書かされたとか

    企業が個人に念書を書かせる理由を考えると広井の過失が大きいんじゃないかねえ
    その現場に3人いたとも言ってたが当時の製作トップの名越は確実として、あと2人はセガサミーの法務部の社員と顧問弁護士だろうしな
    広井は放送で念書を書かされた理由を言わなかったのは被害者ポジをアピールしたかったんじゃないかなと今では思う

    • >もう辞めちゃったセガの偉い人3人に呼ばれて、
      >「サクラ大戦から一切手を引いてください。歌謡ショウについても一切発言しないで欲しい。
      >これからは私達がサクラをやりたいので』と言われた。念書も書かされた。

      広井側の理由としては普通にこれだけだと思うが
      当時のセガが切る判断した理由が当時のエライさん側にしか判らないし
      あくまで外部スタッフな立場な広井に切る判断に至るまでの詳細な経緯なんて話す訳ないやろ

      • 広井の言ってる念書書かされた理由ってのが正しいのかすら定かでないんだけどな
        第一、効力のある念書を書かされる際になんでこんなことになったのかは説明されないわけがない

  5. >>このタイトルは常に「3D格闘といえば、バーチャファイター」みたいなところを
    >>必ずポジションとして取っているのがイメージとしてありますね

    バーチャファイター4くらいからとっくに鉄拳に負けてただろ
    こんだけ現実が見えない奴らが開発するんじゃ次もコケるな

  6. 映像やモーションのリアリティは凄いな。
    リアル突き詰めた格ゲーなら武力ONEもSNKアラブマネーで復活しないかな

  7. 今ならアーケードスティックとか無しでもまともに動かせるように
    しないと厳しいだろう。
    サターンVF2の時、コントローラーでは崩撃雲身双虎掌とかほとんど
    出せなかったぞ。

  8. もう30年経ってるからな
    当時は10年早かったかもしれんが
    今は20年遅いんだわ

  9. 後だ死の鉄拳に追い抜かれたまま放置しとったんを何いっとんねん

  10. バーチャファイターという名のファイターズメガミックス2にした方が可能性ある
    まずは注目されないことには始まらないんだし
    今ならペルソナとかアトラスキャラも使えるんだしさ

  11. これ3Dモデルを使っただけの只の2D格闘になってね?

タイトルとURLをコピーしました