1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJM7Bl240
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
ディズニーを上回る日本のキャラクター
1974年~1976年の間
キティちゃんの初代デザイナーとして担当していた方が
清水侑子さんという方です。
キティちゃんの生みの親です。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJM7Bl240
スゲー
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJM7Bl240
ポケポケ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MEUXkbBL0
アンパンマンも強いなw
国内だけでこれはないだろうしどこで有名なんだろ
国内だけでこれはないだろうしどこで有名なんだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjxbhLg40
少年ジャンプは大雑把過ぎだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXoEDuj80
>>5
しかも大体がドラゴンボールだろうな
しかも大体がドラゴンボールだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5cqR+W30
キティちゃんすげぇな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dl9mzcrg0
これ古いやつでしょ
今もっとポケモン強いよ
今もっとポケモン強いよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hznwdo2H0
ジャンプだけ集合体やんけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiHiY2oR0
アンパンマンの強さにビビる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoeXwtcU0
あれ?GOTYのアストロボットは?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZgpcfA00
ソニーのスパイダーマンは?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dyneBhdb0
キティーちゃんが無敵すぎるなw
たったの1ッ匹で2位の位置についてるって
ポケモンとかポケモン軍団だからな
それら全て合わせた売上に僅差でくらいついてるって
バケモン過ぎるだろw
たったの1ッ匹で2位の位置についてるって
ポケモンとかポケモン軍団だからな
それら全て合わせた売上に僅差でくらいついてるって
バケモン過ぎるだろw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VJPSrdU0
ジャンプとキティを合わせればポケモンは抜いてる計算になるな
SIEはこの2つの版権を扱える強みがあるので普通に勝ち目ある
SIEはこの2つの版権を扱える強みがあるので普通に勝ち目ある
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZbEuy830
いつのだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoeXwtcU0
少年ジャンプがひとまとめなんだからディズニーもそうしたら1位獲れる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fg7AcWdl0
アンパンマンて海外展開もしてるの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10HBEy4U0
日本のコンテンツが半分占めてるじゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+pYaTVZ0
真にすごいのはアンパンマンだよ
ほぼほぼ日本だけでこれらしいし
ほぼほぼ日本だけでこれらしいし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10HBEy4U0
むしろドラゴンボールはジャンプに含めるべきでは
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoeXwtcU0
>>25
本当だ
よく見るとジャンプはコミックス限定なんだな
アニメやグッズは含まないみたいだ
本当だ
よく見るとジャンプはコミックス限定なんだな
アニメやグッズは含まないみたいだ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWIZkWFh0
ぶっちゃけ全部すごいわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+GXUvGi30
921億が10兆って時点で5年は経ってるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXoEDuj80
失敬ドラゴンボールは別枠だったか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZQPe1g30
ジャンプは週刊誌とコミックだけなんじゃないか
各IP出したらドラゴンボールと遊戯王とワンピースだけで10兆いくからな
各IP出したらドラゴンボールと遊戯王とワンピースだけで10兆いくからな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJ4poa9P0
マリオはなかなか伸びねえな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/ZGgAxn0
この数年でシリーズ2億本近く加算してて映画が2000億売れてるのに成長してないわけないじゃん、ソース不明を信用しすぎ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lZiTxTNt0
やっぱ動物やモンスターが強いな
人型はグッズに向きにくいもんな
人型はグッズに向きにくいもんな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqFInu1v0
キティちゃんさんんんん!
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8TPslOf0
でもサンリオそんな儲かってるかと言われると…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XY+rDbfU0
ミッキーは金に汚いネズミに見えて気分が悪くなる
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3El006lw0
おまいらサンリオキャラどれが好きなの?
わいけろけろけろっぴ
わいけろけろけろっぴ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5cqR+W30
>>45
おっちゃん30代後半から40代前半やろ?
おっちゃん30代後半から40代前半やろ?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yk3e1xhH0
>>45
おっさんだがクロミにハマった
おっさんだがクロミにハマった
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QLhrGmTH
>>45
シナモンと烈子
昔シナモンのツイ垢にやたらと暴言吐く奴ら居たけどあれ何だったんだろう
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hysovgsL0
>>45
リラックマ()
リラックマ()
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjKf/w+o0
>>55
リラックマってサンリオだったのか、知らなかったわ。
リラックマってサンリオだったのか、知らなかったわ。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tt1kZ/jM
>>45
SHOW BY ROCK!!やってた
SHOW BY ROCK!!やってた
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0aSKHBX0
アンパンマンって国内はともかく世界的に有名か
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6o1ih78ZH
そらソニーも泥棒したくなるわな
コメント
ランキングに載ってるコンテンツ全部すごいけど、ソニーは何も生み出してなくて草
ソニーは他人が作った市場に後乗りして客を奪う商売しかできないからな
今やってる業種は偶々それが上手く行っただけに過ぎない
SMEのお溢れを乞食しているだけだし、そもそもSMEですらサンリオに金を払って使わせてもらっている有象無象の1匹なわけで
サンリオは箱売りだから分散するけど底上げがすごいから
それ以上のポケモンはすごい
ポケモンもセット売りだけど
ピカチュウ単独でどこまでいけるんだろ?
ポケモンはそれこそ全てのキャラにそれぞれファンが居るというような感じ(重複も有り)ですから難しい話ですね…
let’s goピカチュウ,イーブイがあるからこの二匹がポケモンの中では特に抜けているとは思いますが
アンパンマンは幼児特効付いてるからな
ほぼ100%の幼児に刺さる
ハローキティてこんなに強いんだ
50周年は伊達じゃないわなw
しかも、常に色々なコラボをし、新規獲得に熱心やし
ミッキーよりもプーさんの方が強いのはちょっと意外だな
あんまり露出多くないイメージが勝手についてた
ちゅうご(粛正
これ5年前のデータそのままやんけ…
ここ数年任天堂がキャラ売りに力入れてるからどう変わったのかが見たいんだが
世界中の幼児に大人気だぞ
ネパールとシンガポールとドイツとイタリアに居た時期あったが、現地の幼児はアンパンマンのカバンやポーチ持って親とお出かけしてたからな
欧州で「アンパン」ってわかるのかなあ?
もしかすると、そういうのは関係ないのかな
1000を超えるポケモンと身一つで張り合えるキティさんの凄さよ
現在はポケモンが約22兆円くらいだっけ
もうこの地球上でこのコンテンツに勝てるIPは永遠に無理だろ
ポケモンは最近、22兆円の収益と発表された
一方、韓国では4年前、元大統領である文在寅が
韓国の文化輸出収益が初めて1兆円を超えたと発表した
これは韓国のドラマ、音楽、映画、アニメ、ゲーム、漫画他
色々合算してようやく1兆円の収益
あれだけ世界中で大人気と露出だけは世界一レベルなのに
収益はたったの1兆円
いったいどれだけ文化振興費用を使っているんだろうね
マリオを超えたらしいGOTYさんがここにランクインするのはいつですかね?
SONYはキャラクタービジネスを子供騙しと蔑んでた期間が長すぎる
SMEをPSから追い出したのもそれだし
映画こそ娯楽と芸術の最高峰って妄念に取り憑かれてるんだよ
これって思想の根底にあるのは結局ベータマックスの怨念なんだよ
ps5proでもそうだけどもはや家庭用じゃないんだよな、そっちはさ
SMEとかSMA(芸人含む)が子供受けで稼いでる側面もあるのを考えると、SIE(SCE)はかなりアホを晒したと思う