日本eスポーツ流行語大賞ノミネート用語が発表!もちろんみんなは全部知っているよね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBafZchr0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fwnsq+nA0
全部分からんわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGcFj7o40
なにこれ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zwf1ak3j0
どこの世界で流行ってたんや?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9ODgBAk0
マジでひとつも分からない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sawZQU1sd
流行ってない界隈の流行語大賞w
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqpKGHVc0
>タフ
なにっ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HR9WrPNf0
>>7
なんだあっ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eX70gynQ0
1/3くらいは分かるがスト6に偏り過ぎてないか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dq7E9EOr0
>>8
日本のeスポーツはスト6以外盛り上がってないし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1z4+6ok0
引くこと覚えろカス
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWwpaxXg0
SFL見てたのに大半知らんわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gvlkcv3R0
ふてほど並みに聞いたこと無い
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGcwdYDz0
マジで一個もわからんwwwwwwwwwwwwww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIpZieZA0
170cm以下は人権がない
くらいまでいって流行語やろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXoUfshU0
運営が運営が苦手とかいう界隈
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72Wjp0d80
限界集落の方言集
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OVADiRtZ0
そもそも流行してない格ゲーと言う枠で爆笑したw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4YsZfnrd
ひとつもわからん
まぁeスポーツとか微塵も興味ないから当たり前か
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9UEnxN60
限界集落で流行ってる言葉
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dq7E9EOr0
日本で流行って無いだけでアメリカでは既に3000億市場
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1oqZHsd0
>>21
英語で頼む
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2UnBQQr0
まだeスポーツとかやってたんだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0hoVhtS0
ネットでも見かけなかった言葉しかないん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4jwJriR0
まずeスポーツが流行してからこういうことしなよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5FeC+kf0
ゲームとはいえどれもスポーツっぽくない用語ばかりで困惑
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4OAQeF0P0
まだRiJのほうが1000倍は知名度高いよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvBBtfsQ0
流行ってないのを羅列するバカのせいで流行語とかいうサムいネタがしらける本家もだけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6cXraZ60
長州大仁田戦とかもう20年くらい前か?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5fjETsFH
要するにEスポーツは全く流行ってないということか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4ivJOsY0
ふてほどですね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/fuoVsF0
ほとんどスト6関連だな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOuKPPHR0
eスポより地下ドルの上澄み層のが流行ってそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nokCdWEE0
どこの少数民族の言葉?

引用元

コメント

  1. 叩いてる奴らさ、お前ら1秒でもeスポーツ界隈見たことあるんか?
    俺も無い

  2. 流行ってる界隈では流行ってるんだから、
    一切どこでも流行ってないふてほどよりゃマシ

    • 『不適切報道』の略として一瞬流行ったぞw

  3. タフだな
    これだけはわかる

    • 単語レベルではいくつかわかるが何を意味する言葉かさっぱりわからん

  4. タフしかわからないっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  5. 限界集落で流行ってるからってバカにしてあげるのはかわいそうやろ

  6. そりゃeスポーツ流行らんわ

  7. 見てる連中が知らない言うならどうかと思うけど、見てもないのに知らないってそりゃそうだろうとしか…

  8. 隠れ集落の固有言語みたいな感じかね

  9. こんな流行語大賞やるより、実際にeスポーツが流行するように運営が行動しろよとしか・・・

  10. タフって言葉はキー坊の為にある

  11. 知らないと言われたくなかったらこんなもん発表しないこと
    一応世間で流行ったことになってる方の流行語大賞ですら誰も知らんのに

  12. 王の帰還は指輪物語だろ?…違うのか…?

  13. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dq7E9EOr0
    日本で流行って無いだけでアメリカでは既に3000億市場

    つまり…この流行語には全く価値がないってことですね

    • 全部日本語ってことはアメリカでも何ソレ状態ってことだしなあ
      英訳しようにもスラング系が多すぎて大半は不可能だろうし

  14. そらeスポーツが流行ってないわけだわ
    誰も知らんわ。オタクやマニアが内輪で盛り上がってるだけやん
    こんなんでええんやな

  15. まったく知らんけど
    知ってる界隈だけで好きに盛り上がってればいいんじゃないの

  16. 165波動拳は知ってる

タイトルとURLをコピーしました