タイトルに「数字」が付いてると「あ、これ続編だから買っちゃダメなんだな」って心理が働く

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z44g0iyN0

だからPS5は売れなかった

任天堂は絶対に数字をつけないことによって常に新鮮味を出している

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzPTH4yjM
>>1
引っ叩くぞクソジジイ
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfu67ed40
>>1
アニメとかもそうだよな
シーズン2とか3とか延びるほど面白くなくなる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRYi91G0
まじだぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRYi91G0
くるぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUqupCAl0
ニンテンドー64のゲーム全滅じゃねえかw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRYi91G0
スマホでゲームやろう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:397ARfwH0
windowsは最初ナンバリングだったのに
途中で年代になって
またナンバリングに戻ったな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjtgRADE0
確かに新鮮味はなくなるわな。必需品ではなく娯楽品なのだし昔と違い性能がよくなるだけでは普通の人は買ってくれない。新しい何かが必要だ。ナンバリングというのは新しい何かへの期待をゴッソリ削ぐ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRYi91G0
バンナム最強!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRYi91G0
うわああああああああああああああああああ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OpCePFRF0
Xbox360はその後ボロボロになっていってますが…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYRYi91G0
ソニー最強!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8jfQDDX0
ハードの話ならむしろ分かりやすくていいんじゃない?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YNXOmKC0
マリオカート8
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9Ht3VEi0
まず〇〇〇“1”ってタイトルのゲームが存在するのか教えてくれ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tb6lZOX0
>>35
バトルフィールド
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HYptzPf0
>>35
トバルNo.1
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/RLhhI30
>>35
ゼノサーガ エピソード1 力への意志
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/RLhhI30
>>35
エルドラドゲート 第1巻
.hack//感染拡大 Vol.1
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9vJtQK00
>>35
ゼルダの伝説1
巨人のドシン1
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6AeuKcx0
>>118
あれはリンクの冒険のサブタイトルが the legend of Zelda II
になってたから、それ言うとドラクエI・IIとかFFI・IIとかも1が付いてる
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUAs/xCH0
>>35
モータルコンバット
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqTddh3W0
>>35
GUILD01
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wK+/Fnx0
>>35
魔導物語I(いち)
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uhGQPmg0
スーパーマリオ64とかいうの前に63作もあるんでしょ?今更1から63とかやりたくねぇよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTr8qIhb0
リバース1999
1942
KOF94
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49NVrBOK0
ドカポン4
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMegNS9x0
これはストーリー性強いゲームは特にあるよな
任天堂は結構早い段階(SFC時代)でほとんどのゲームからナンバリング外したしな
ただ対戦ゲーは別でこっちは数字がついてるほど最新バージョンとして認知される
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HYptzPf0
テイルズオブなんちゃらとかなんちゃらのアトリエとか数字つかなくても新鮮味をあまり感じないものもある
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jOYIAY8j0
DQやFFが率先してほぼ前後の繋がりなしでやってるんだから
まあ前作やってなくてもいけるやろ と普通はなる
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4csC3fN0
モンハンがナンバーやめたのもその理屈?
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABRih0Sc0
スイッチ2の悪口はそこまでです
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4BNyjXu0
Switch2がだめならpsはどうなるんやろうなぁ

引用元

コメント

  1. 120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4BNyjXu0
    Switch2がだめならpsはどうなるんやろうなぁ

    PSはまず『プレイステーション』と言う名称にとんでもなく強い
    プライドを持ってるからココが変えられない
    そして延長線上の進化しかしてないからナンバリングするしかなくなる
    PSは任天堂のゲームハードと違ってハードの見た目が突然
    大きく変わったりしてないからね スイッチの後継機はスイッチとあまり
    見た目が変わらないだろうから2がつく可能性は一応ある
    任天堂はそういう名前の付け方をしないだろうから可能性として
    数%あるだけだが。

  2. SwitchがSwitch2やSwitchWiiUになったらSwitchとの違いがいっぱんぴーに伝わらずに売れない可能性もあるしな
    PSだってPS3から違い何?ってゆわれてたし
    XBOXにかぎっては360から1に数字減っててイミフ

    • 「言う」を「ゆう」って書く奴は何やっても駄目

    • 学生ならまだいいけど社会人ならその頭悪そうな単語使いは止めたほうがいいぞ

  3. ファルコムはあまりナンバリングが長くならないよう気を使ってるな
    軌跡シリーズってあれドラゴンスレイヤー6こと英雄伝説の6作目なんだぜ?

    • 設定上仕方ないとは言えナンバリング長いのはイースくらいか?(アドル・クリスティンの冒険譚の体でゲームが作られてるから小説の巻数みたいにならざるを得ない。短編集合体で話が時系列で前後してもどっからでも読もうと思えば読める夢枕獏氏の陰陽師みたいなもん)

    • ドラゴンスレイヤー ナンバリング

      1 ドラゴンスレイヤー
      2 ザナドゥ
      3 ロマンシア
      4 ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー
      5 ソーサリアン
      6 ドラゴンスレイヤー英雄伝説
      7 ロードモナーク
      8 風の伝説ザナドゥ

      ドラスレ2とか印象無いなと思ってたが、そもそもタイトルに付いてなかったw

  4. Windows95「マジカヨ」

  5. いい加減しょうもないジンクスは関係なくて重要なのは内容だっていつなったら気がつくんだろ

  6. 映画やドラマも2とか3とか付いてるとファン向けなんだろうなと思って、新規で見ようとはなかなかならない

  7. キャラ性皆無なガチスポーツゲーにだけは
    この理論を当てはめてはいけないと思う…

    こういうのは“続編”じゃなくて“実際の年数”を意味しているから

  8. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OpCePFRF0
    Xbox360はその後ボロボロになっていってますが…

    360タイトルどころか初代XBOXタイトルまで現行機でプレイできますが?
    しかも儲かりまくってますがどこがボロボロ?

  9. 続き物もあるけど、設定が同じとかキャラが少し出てくる程度の繋がりがほとんどだし
    映画と違ってゲームってナンバリングで続編やるの少ないよね

  10. 数字が大きいほど敬遠は確かにするな
    ストーリーほぼ無関係なシミュレーションとかなら問題ないだろうけど

タイトルとURLをコピーしました