DLSS4ってRTX40007シリーズだと使えないの…?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5SjJSde0
俺の4060tiは無理なの…?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyPwJ0G90
>>1
使えるわけないだろ!5000シリーズ買え!サポート乞食が!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14DEpNAW0
まあこういうことをしてるからサードがDLSS対応ソフトを作らないんだよな
DLSSの恩恵受けれるユーザーが少なすぎ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3rPRvYJ0
>>2
本当これ
対応減るから意味ないだろって思うわ
少ないグラボ中心に業界が回るわけないのに何を考えているのやら
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyPwJ0G90
FSR使えよ!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lj97E9N+0
下位互換はあるけど上位互換はない
これありまえ
PS4でモンハンワイルズやGTA6が遊べないのと同じ理屈
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KwV2J/T0
3000シリーズで3.0使えるんじゃなかったっけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3x9evW4q0
>>8
フレーム生成に対応してないからほぼ無意味
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14DEpNAW0
>>8
使えない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/n433560
何でも使えるlossless scalingがあるしDLSSとかいらなくね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vy75m4C90
lossless scalingとDLSSはまったく違うんですが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fcb0ruxIC
DLSSもアメジスト計画により失墜する可能性は?
GPU内の高速メモリ使う恩恵でかそうじゃん?
DLSSはGPUのメモリの帯域奪い合うんだろ?
まぁアメジストもアプスケ中はGPU使えないっていうでかい欠点があるんだろうけどさ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:04UxbleE0
発表されてないんだからわかるわけ無いだろう
ces2025を待てよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVmr6VwGF
lossless scalingとdlssじゃ画質に違いがありすぎるよ
特に30fpsを底上げして60fpsにした場合losslessだと残像だらけで苦しい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DR6e6g7L0
赤がもっと頑張ってくれたら革ジャンも考えを改めるだろうけど今は天狗だもんな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNZkGYcra
Intelも頑張ってるから…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZZmB500
DLSS FGがあったからこそAMDもFSR3FGやらAFMFやら頑張りIntelもXeSS FG頑張ったりし始めた
RRでも.5の進化だったのが4になると何してくるんだろう
わくわく
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g41LKiPD0
ハイスペッカーは最新のDLSSすらボケるから使わん言うし
バージョンの違いとか気にしない
またグラボ替える時には最新になるから
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NkdUhkM0
DLSS対応タイトルが少なすぎていまいち効果が解らんしな
DirectSRが来ても対応がめんどくさければ対応させんだろうし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLb3p+XWF
DLSSは4K環境だとそんなにボケないぞ
DLAAだとTAAよりもくっきりしてて気持ちいい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZZmB500
不満あるなら買わなければいい
高度な情報戦する時期だし丁度良い
こんなの要らない!を広めてくれ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpbPNf5o0
今のとこの情報だとフレーム生成程の恩恵は無さそうだなって
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3rPRvYJ0
だからそれを論点ずらしてるって指摘したんだけどな
どうせゲームが対応しないから更新しなくていいやってなるだけだろ
折角の新機能が意味のないものになってしまう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZZmB500
>>34
その対応してないって意味が分からんw
対応しない糞デベは技術力もやる気もないで終わるんだよ
もう要件にFG込みとかもある
そこでDLSS FG使うかFSR3FGやらAFMF使うかだが誰もがDLSS FG使いたいだろう
DLSS RRも良い効果出てるし新グラボに新機能追加されるのに何が不満なんだよw
こうどなじょうほうせん頑張ってるのならすまんな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3rPRvYJ0
わからないならそれでいいじゃないの?
以前より対応タイトルが減ってる現状を認識できないやつと話してもしょうもないしな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZZmB500
対応タイトルが減ってる?
もう糞重いくせにDLSS FG対応ないなら糞扱いだろw
DLSSにしてもSRでも出来が悪いと叩かれる
だが対応すら無いよりはマシだ
今後もそれでいいじゃないか
新機能要らないならAMDでも買っとけ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3rPRvYJ0
バカを会話する気ないんであとは勝手に喋っててね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZZmB500
ラブレスの時もアンペーからラスタ性能くらいしか上がらないと思ってても買う気満々だったが
いきなりDLSS FGが追加されて喜んだし
その時点でアンペーがゴミになった
次もラブレスがゴミになると良いな
それが新世代グラボ登場というものだ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3/0ke3R0
DLSS対応ソフトが少ない?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3/0ke3R0
貧困は買わない理由から書き始めるから分かり易い
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tw1+zSrz0
3060ユーザーぼくAFMF2が正直羨ましい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZZmB500
AFMF2はいいよな
LSFG使えないゲームでも大体使えるのがいい
革ジャンもどうにかフルスクでも使える汎用FGくれくれ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZZmB500
ベース次第なのもあるよな
ワイルズなんかはDLSS FGはまともでもFSR3FGもLSFGもAFMFも軒並み破綻しまくりだった
FSR3FGについては直すようだからそれが直るとAFMFもLSFGもOBT程の破綻はしないとおもわれるしらんけど

引用元

コメント

  1. 何の為のシリーズ分けしてると思ってんだ

  2. 40007シリーズ…何十年後に出るんだろうな

  3. 技術の進歩がクソはえーだけだ
    悔しかったら対応グラボ買え
    対応が少ない?高負荷が売りの大手のソフトは殆ど対応してるわ

  4. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogZZmB500
    ベース次第なのもあるよな
    ワイルズなんかはDLSS
    FGはまともでもFSR3FGもLSFGもAFMFも軒並み破綻しまくりだった
    FSR3FGについては直すようだからそれが直るとAFMFもLSFGもOBT程の破綻はしないとおもわれるしらんけど

    ゲハだとDLSSがまともってレスが多いんだけど、Youtubeや noteだとFSRの方がパフォーマンスが上って記事が多いんだよね
    4090でDLSSの効果が無いバグとかもあったし

  5. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NkdUhkM0
    DLSS対応タイトルが少なすぎていまいち効果が解らんしな
    DirectSRが来ても対応がめんどくさければ対応させんだろうし

    PSしか興味のない知ったかの無知は黙ってろよ

    • ファンボーイはPSの事も知らないからセーフ()

    • PCゲームの総数からしたらごく僅かだけどPSとマルチで出てるようなグラフィックを売りにしたゲームは大体対応してるんだよな。もちろんSIEから出てるやつも積極的に対応してる

  6. 何年後だよ(素直)

  7. RTX2000シリーズ以降でもトリプルフレーム生成は使えないけど他はできるって発表されてるよ

  8. てかDLSS4で完全にAMDにトドメ刺された形になってるのソニー信者は理解できてるのかな?
    FSRも当然PSSR(笑)の優越感すらゴミになるのだが
    最早RTX2000シリーズにも劣る性能に成り下がるのだぞ?

タイトルとURLをコピーしました