1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73ZH3+wm0
和サードの先頭走ってると思ったら最後尾だった件
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73ZH3+wm0
えぇ…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ygprL070
カプウンコとクソエニ
吉田と関わってダメになる
吉田と関わってダメになる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+flPqZ5J0
何かやらかしてるっけ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+MTh0Um0
>>5
徹底的なスイッチハブ
カプコンはスクエニより加速してるぞw
徹底的なスイッチハブ
カプコンはスクエニより加速してるぞw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73ZH3+wm0
>>5
実力の伴わないグラ志向
実力の伴わないオープンワールド志向
自分たちの魅力を捨てる(外人に受けない)海外志向
まるでス○エニくんみたい…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73ZH3+wm0
しかも大多数の海外メーカーが開発に苦しんでレイオフ祭
AAA神話が完全崩壊してるのに
今になって「AAA!」「オープンワールド!」みたいなノリ恥ずかしい
AAA神話が完全崩壊してるのに
今になって「AAA!」「オープンワールド!」みたいなノリ恥ずかしい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koFS2xgp0
スクエニはセールでもそこまで値段下げないけど
カプコンは980円のイメージがついて発売日には買えなくなった
カプコンは980円のイメージがついて発売日には買えなくなった
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnZ3061Ya
株式会社モンハンバイオのことカプンコとかいうのやめろよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O09eFIJT0
じゃあフロムならいいの?とか聞くと
「ギャーフロム信者だーキモー!」
とか言うんだから話のしようもないわ
「ギャーフロム信者だーキモー!」
とか言うんだから話のしようもないわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3FNGYyid
リメイク商法ばかりで新作も当たらなくなってきてるし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73ZH3+wm0
スクエニ「E3!AAA!オープンワールド!ポリコレ!」
カプコン「TGA!AAA!オープンワールド!ポリコレ!」
涙が出ますよ
カプコン「TGA!AAA!オープンワールド!ポリコレ!」
涙が出ますよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3dKY2qz0
>>14
スクエニさんとこのファイナルファンタジーは常にポリコレに真っ向から立ち向かってるだろ!
スクエニさんとこのファイナルファンタジーは常にポリコレに真っ向から立ち向かってるだろ!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOadVawG0
カプコンは完全に見限ったな
ロックマン、DMC、バイオ、モンハン、格ゲー、バサラ、逆裁だけは好きだから
新作か移植が出たら買うけど
他は基本スルーしてる
エグゾプライマルとか不買したわ
ロックマン、DMC、バイオ、モンハン、格ゲー、バサラ、逆裁だけは好きだから
新作か移植が出たら買うけど
他は基本スルーしてる
エグゾプライマルとか不買したわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SA7gzV+0
>>16
ロックマン11売れたのに新作出さないの謎すぎる
ロックマン11売れたのに新作出さないの謎すぎる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GNhaQWqd
>>47
シリーズ最高の売上でもまた続編出なくなるってもうどうしようもないよな
シリーズ最高の売上でもまた続編出なくなるってもうどうしようもないよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUAvAH2r0
プレイヤーの出来る事を増やす方向には行かないで技術のハシゴ言い出す
和サードはなんとかならんのか
和サードはなんとかならんのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73ZH3+wm0
>>17
一定の年齢層より上の開発者はどうも洋ゲーコンプレックスあるみたいだから無理だろうね
一定の年齢層より上の開発者はどうも洋ゲーコンプレックスあるみたいだから無理だろうね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaMCFT3aM
カプ叩きはモンハン出るまで我慢しろ
モンハンが駄目そうなら好きなだけ叩け
モンハンが駄目そうなら好きなだけ叩け
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISWQ3Idy0
ゲームの説明するのにテンポの悪い配信する上に経歴でイキるとか
もう完全スクエニしぐさで失望だよ
もう完全スクエニしぐさで失望だよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5ypfrL70
ピークを過ぎたのに高額化が止まらないIP開発
新規を生み出せない体質
過去のヒット作の開発者を切りリメイクするしか出来なくなる
典型的な後追いだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lem0pNJS0
カプコンってほんと技術力ないよなあ
信者もネットではカプコンのゲームは凄いんだあああ!カプコンの技術力は日本で一番なんだあああ!とか言ってるけど
そんな持ち上げるくせに誰も定価で買わんからなw
カプコンの信者になる様なやつほど「カプコンのゲームは定価で買う価値ない」「セールで1000円以下になったら購入するか検討する程度のもの」って認識してるんよなw
任天堂どころかフロムよりも技術力ないのにチー牛に持ち上げられてハードルだけ上がり続けてるのカプコンが可哀想やなあw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SA7gzV+0
ソシャゲもヒットしないスクエニと思えば中々やばいな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koFS2xgp0
デッドラデラックスリマスターは
売り上げ報告すらなく大爆笑ならぬ
大爆死だよ
PSユーザー買わないの知ってたけど
PCユーザーも誰も買わぬw
売り上げ報告すらなく大爆笑ならぬ
大爆死だよ
PSユーザー買わないの知ってたけど
PCユーザーも誰も買わぬw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lem0pNJS0
>>28
デッドライジングはYouTubeでPRソングみたいなの出してたけど一切バズらんかったね
一方、ポケモンはポケダンスがtiktokで若者にウケて大流行
ほんま哀れやわ・・・
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/5YXpQu0
カプコンは特定ハード肩入れはしないからスクエニとは違う
どちらかと言うと海外AAAメーカー後追いに見える
どちらかと言うと海外AAAメーカー後追いに見える
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzjSQaxZ0
>>29
その割にはスクエニの方がSwitchにソフト出しててリスク分散してるような
その割にはスクエニの方がSwitchにソフト出しててリスク分散してるような
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCqg2s0K0
バイオも固定視点良かったのに何故自ら捨ててしまったのか…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmjOipeJ0
>>30
もともとハード上の制約で視点固定してたのが却ってゲーム性を高めていたのが初期ハザードだと思う
リアルタイム描画能力が高まったからマップを一般的なものにしたのはいいとして
恐怖を煽る方向性が海外を意識したものになっていった
もともとハード上の制約で視点固定してたのが却ってゲーム性を高めていたのが初期ハザードだと思う
リアルタイム描画能力が高まったからマップを一般的なものにしたのはいいとして
恐怖を煽る方向性が海外を意識したものになっていった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1EKms8KG0
ロックマンが11から干されてる以外は別に問題ないが
ドラゴンズドグマとモンハンだけでどんだけ絶望してんだよ
ドラゴンズドグマとモンハンだけでどんだけ絶望してんだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5ypfrL70
なんで稲船に逃げられたんだろうな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koFS2xgp0
>>33
新規タイトルのロスプラとデッドラを
100万本以上売ったから成果報酬貰うんだとか言ってて結局もらえなかったから
辞めたんじゃなかったかな
新規タイトルのロスプラとデッドラを
100万本以上売ったから成果報酬貰うんだとか言ってて結局もらえなかったから
辞めたんじゃなかったかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lem0pNJS0
ネットではカプコンを持ち上げるやつが沢山いるのに
・モンハンnowは既にドラクエウォークやポケモンGoにセルラン大敗
・ワイルズ生放送は同接カス
・カプコンストアは客少なくてスッカスカ
まるで100ワニの再来だなw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdCQXmkG0
>>39
バイオの評価に関してはネットの評価をコピペしてるだけみたいな奴が多い
深い話になると逃げる
バイオの評価に関してはネットの評価をコピペしてるだけみたいな奴が多い
深い話になると逃げる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhBphvSG0
別に海外視野に入れるのはいいんだが未だにポリコレ!って感じだもんな
コメント
スクエニの後追いは言い過ぎにしても、分かっててもやらざるを得ないんだろうな
カプは周知の通り運営型のゲームが極端に苦手でソシャゲーを今日に至るまで一度も当ててないから
ここに関しては本当に擁護のしようが無いよなあ
知名度の高いシリーズで久しぶりの正当進化品と言う前提はある物の、ちゃんと作れば一定の売り上げが見込めるのも事実なんだから
それについてはカプコン自体が海外路線大作路線で行くって決めちゃったからな…
こういっちゃなんだがロックマンで最高売上でもそれは満足できる利益じゃないと思ったんだろう
エグゾプライマルは意外と面白かったけどな
祇も悪くないし
でも11年連続で過去最高利益更新中、今年も過去最高益の見込みなんだからネット民の感覚なんて当てにならんというのがよくわかるな
まぁハード転換期なだけなのに任天堂の売り上げが下がったって喜んでるアホとかはもうしゃーないよ
カプコンは旧作で稼いでるから新作待ちの人に評判が悪いのは仕方ない
そんなに金がある事になってるのに、どうしてあんなガクガクワイルズを作ってしまうのか?
まさかとは思うけど、対外的にそう言ってるだけで、実際はお金ないんじゃないか?
それとも、カプコンは金があるのに技術発展を行っていない阿呆とでも言うんか?
むしろそう思われていたのが、去年になって今更のようにコスト100倍になったのに売上100倍になってないのは辛い、市場や客のせいと泣き言ほざき出して以降の商品を値下げするための布石として予防線にしてから明らかに風向き変わってるけどな
お前程度の認識や感度のアホがぼくちゃんに都合が悪いこと言う存在は当てにならないって印象操作工作してるだけと言う証明やね
間違い
×値下げ→○値上げ
今は良くてもこのままだとマジで不味いとは思うがな
海外向けフォトリアルAAA路線に全振りしてもお先真っ暗なのはEAや2K、UBIといった海外大手が一足先に実証してるだろ
カプコンとか現状モンハンとバイオ有力タイトルがない状態なのにそのタイトルだけでその路線進んでこの先やっていけると思うか?
特にモンハンとか既にワイルズがヤバい有様なのによ
カプ信や任天堂アンチは投げ売りワールドの売上本数だけや、ストファイ6とか限界集落の格ゲー界隈持ち出して「オワコンスト5より売れたから復活!流石カプンコ!」とか一生懸命擁護してたけど、残念ながらドグマ2の騙し売りやワイルズを制御不能に陥っている時点で「信用」なんて出来ないんだよ。
虎の子のバイオ4REも早めにセールしまくってんのにまだ1000万も行かないし海外病かかって爽快感無くしちゃったからバイオ古参ユーザーからも評判良くなかったし。
だから墓から鬼武者や大神引っ張りだして手段選ばずリメイク商法しまくってんのに。
国内がモンハン、海外がバイオ、新規IPが微妙って感じでスクエニに近づいてきてはいるとは思うよ
セールのハリボテ販売本数でなんとか持たせてる感じある
カプコンとフロムは既にスクエニの先行ってるで?w
アホか
最尖端から逃げて任天堂忖度したモンハン4あたりの時期に業績崩壊して
最先端に戻ろうと頑張ったバイオ7~モンハンWで復活したのがカプコンだろ
正しい認識から逃げて妄想で自己完結とか惨めですね