1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpbxsV4Yd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpbxsV4Yd
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Z0GlPdH0
ソースXに草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEIZt7Ci0
カスタマーって顧客の事だし
SNSに書いてるだけの奴は関係ないのではないか
SNSに書いてるだけの奴は関係ないのではないか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rocKjOiT0
>>5
殺すとか書いてるキチガイはともかく普通の苦言を訴えられると思ってるアホがおるし
殺すとか書いてるキチガイはともかく普通の苦言を訴えられると思ってるアホがおるし
168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llWjIMTq0
>>5
流行ってるワードを使った批判禁止にして売り上げ少しでも伸ばす作戦な
〇〇予告とか別に前からあるだろうしそこは勝手に訴えればいいし
流行ってるワードを使った批判禁止にして売り上げ少しでも伸ばす作戦な
〇〇予告とか別に前からあるだろうしそこは勝手に訴えればいいし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRWuRGE50
なにこれ?
わざわざXに社員であることを晒してまで書く内容か???
わざわざXに社員であることを晒してまで書く内容か???
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qu8pNOpK0
カスハラ対応→就職できなかった人の反転アンチ化
勝手な決めつけ?実際にその人が酷いことをしたってこと?
勝手な決めつけ?実際にその人が酷いことをしたってこと?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:on9yJ1Bu0
マジでこの会社のコンプライアンス意識どうなってるの
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhZavF4s0
>>8
社内風土が同人サークルってどこかで見たな
社内風土が同人サークルってどこかで見たな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BS28lVli0
吉田が書かせたな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAauhi8l0
フジテレビ化してるやんw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHXVl3NN0
カスタマー(購入者)へのハラスメントをしているのはスクエニだよね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gN1zVZwp0
スクエニらしい無駄な長文
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRWuRGE50
「私はスクエニ社員です(根拠なし) 私を誹謗中傷するとカスハラになります
今から好き放題言うけど反論したらカスハラになります」
☝😨 これつよしゅぎいいいいい!!!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKwEJGDh0
おびえる任天堂ファン
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjDIrDtA0
だから感情論で語るから感情論で反ってくるのに
結局は評価として受け止められない事をノリで誤魔化そうとして感情論で批判されるのがスクエニなのよね
評価としての批判なのか感情論なハラスメントなのかそこを見極められないと更にユーザーから遠のいた作品になっちゃうわけだね
結局は評価として受け止められない事をノリで誤魔化そうとして感情論で批判されるのがスクエニなのよね
評価としての批判なのか感情論なハラスメントなのかそこを見極められないと更にユーザーから遠のいた作品になっちゃうわけだね
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YW6SUlpQ0
>>18
立場に頼ってる奴なんだろうな
コンテンツの楽しさが欲しい奴に立場の自慢なんかしても逃げられるだけなのにな
立場に頼ってる奴なんだろうな
コンテンツの楽しさが欲しい奴に立場の自慢なんかしても逃げられるだけなのにな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8oeDFEaM
スクエニは昔からユーザーのせいにするのが好きだからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BNHhEjA0
もう終わりだねこの会社
言われてる内が華とはよく言ったものだ
社風そのものがまるで具なしやきそば(時価)のようだ
言われてる内が華とはよく言ったものだ
社風そのものがまるで具なしやきそば(時価)のようだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCv8GjX00
こんなの書いたら懲戒扱いだわ
絶対偽物
絶対偽物
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVMUHDfI0
いや分かるけどこの暴走ええんか?w
役職もない末端が個人SNSって
これはコンプラ的にどうなんだ
役職もない末端が個人SNSって
これはコンプラ的にどうなんだ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRWuRGE50
>>24
いいわけないだろw
いいわけないだろw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YycucVtm0
「スクエニは凄い」「スクエニは愛されてる」「だからアンチは過激になる」みたいな勘違いは会社全体の風潮なの?
救いが無さすぎるゾ…😅
救いが無さすぎるゾ…😅
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjDIrDtA0
例えば
カプコンで言えば百劉夜行やバイオ6の躓きなんかはボロクソに個人のも叩かれたがカプコンはぱっちで改善したりサンブレで百竜を切ったりと評価をあげるべきだ
発売当初上下に黒帯付けてクソゲー扱いされたサイコブレイクもパッチで対応して今や神ゲーと言われる始末
ようは、原因は何であり原因を真摯に改善できるかが肝なのよね
カプコンで言えば百劉夜行やバイオ6の躓きなんかはボロクソに個人のも叩かれたがカプコンはぱっちで改善したりサンブレで百竜を切ったりと評価をあげるべきだ
発売当初上下に黒帯付けてクソゲー扱いされたサイコブレイクもパッチで対応して今や神ゲーと言われる始末
ようは、原因は何であり原因を真摯に改善できるかが肝なのよね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEk9caSA0
任天堂への誹謗中傷に比べたらスクエニなんてまだマシやろ
任天堂アンチの異常性を舐めたらアカン
任天堂アンチの異常性を舐めたらアカン
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7BVjOcR0
>>32
それも事実だがそれ以前にSNSで自称任天堂社員名乗るような奴はいない
退社した後のことを語るのはいるけど
こういう自称社員を止められないのかあの会社は
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8TrH0lR0
>>32
ソニーへの誹謗中傷はいいの?
ソニーへの誹謗中傷はいいの?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McnVyO8i0
>>40
お前らソニー信者はゲオのコメントでも誹謗中傷扱いするもんな
お前らソニー信者はゲオのコメントでも誹謗中傷扱いするもんな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+DO4nsd0
酔っぱらいか?
駄目だこりゃ
駄目だこりゃ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPBvKRjN0
任天堂のXでも(フジCMに対するやつ)そうだけどそろそろ各メーカーは訴えてもいいと思うの
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9Gg0IPpH
ゲームが「面白い」なおかつ「売れる」これが前提条件にあると信者もアンチも黙るよ
面白ければ信者が絶賛して、売れればアンチが黙る
つまり現状のスクエニのゲームの面白さも売り上げも両方担保できてない
営業とクリエイターが死ぬ気で頑張れとしか言いようがない
誹謗中傷のお気持ちなんか興味が無い
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Z0GlPdH0
>>39
FF14は聖域だもんなw
FF14は聖域だもんなw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4LKnQAb0
フォロワー2人しかいないのに青バッヂで草
スクエニのプロパガンダ垢かな?
スクエニのプロパガンダ垢かな?
コメント
興味ないっス
カスハラになるような事もしないんで
興味を持たないのはカスハラだぞ
さすがにカスタマーじゃないだろ
ある事ない事嘘と捏造で叩いて
故人まで冒涜し本社に放 火してやるとか
臆面も無く書き込む連中だしな
正直訴訟しようと思えば即出来るコメントばかりだよ
任天堂は優しすぎると思うわ
非人道的なコメントを訴えても何の問題も無いのに
黙認するとか聖人すぎんか?俺には真似出来ないわ。
話が長い
正直、上だけかと思ってたのに下もこんなのじゃ、全く救いようが無いよなぁとしかw
妄言とかじゃないなら上から下までイメージ通りのスクエニ社員がいるってだけやな
ネットじゃ下の方にはまともな社員もいるんだって意見もたまにあるけど
ぶっちゃけ今のスクエニにしがみついてる時点で頭スクエニなんだよな
それ
末端はあくまで上の被害者なんて善意要らんかったな
まあそれを見越したなりすまし工作かも知らんけど
「スクエニへの批判は叱咤激励で本当はスクエニが好きなんだ!」と思ってるなら
作品に対するまっとうな意見もちゃんと受け入れて反省しろよ
合コンでそこの社員だと名乗れない、みたいなニュアンスを感じるな
ファンボガクブルで草
まぁ仮にネットやSNS上の批判やヒボチュー()も起訴対象になったとしたら真っ先に訴えられる・・・・とうかメイン対象になるのファンボーイの方だからな
ゲームメーカーとかだけじゃなく荒らしまくってるブログの運営(管理人ではなくFC2やライブドラ等の鯖管理の方)とかシステム変えさせられたアマゾンとかもここぞとばかり起訴に踏み込んでくるだろうからそらもうガクブルだろ
業者だとしてもそこまで大事になると依頼社の証拠隠滅のため尻尾切りが行われて海か山かの2択だしな
依頼してるのが大手なら尚更ね
あいつら自分の書き込みが誹謗中傷だって理解してない上「起訴対象になるのはまとめサイトの管理人だけ!」って謎の勘違いをしてるからな
吉田とか見てるとこういう思考になるのかな
これカスハラへの批判だろ?成り済ましか知らんがマジで頭おかしいレスだらけだな。流石もとファンボか。
ほう…濃い信者しか残ってないとちゃんと自己分析出来てるじゃないか
まあ上層部がそれを理解してなくて、デカい作品当てればすぐに戻ると考えてるわけだが
上層部はデカイ作品を金と時間を掛けた傑作作品と考えてそうだけど実際に出てくるのはユーザーに金とプレイ時間を強いるだけの作品しなあ
まずナカ◯ドあたりを訴えて終わらせてほしい
こいつはここ数年、国産下げ中韓上げといった対立煽りのサムネを載せて調子に乗ってる
こんなまとまりのない読む気の失せる長い駄文を世に出せてしまう感性が心配だな
本当の本当にスクエニ社員なのだとしたらスクエニ大丈夫か?
なんかフジが大好きでって言ってたアナウンサーと同じ臭いがする
> 本当に嫌っている人は既に離れている
ここは楽観視しすぎてるな。
嫌いな上にいつまでも粘着してくるアンチも多いし、
こいつらの方がやっかい
仮に本当に社員だとして。
末端という自覚はあるクセにネットで自我持って更にポスト固定までして情報漏えい。
最初の一部を見ただけでもヤバさが極まってるが、お気づきにならない…んだろうな。
インサイダー取引やってる会社がまともなワケないでしょ
既視感の正体:お気持ち表明フジアナウンサー
大丈夫
批判すら起きず、すでに空気になっていってるから
特にFFな。アレだけリリースしてたFFのスマホゲームは全然でなくなった
FF映画を超える巨額の特損を出したんだから、黄信号だと思う
スクが邪魔でしょうがないからもう一度スクウェアとエニックスに分かれてくれんか
何か大した批判もしてない各コメに手当たり次第に露骨なbad押してるやついるな。
ス〇〇ニの本社の工作員か信者かな?
まぁ、せいぜい無駄な努力頑張って下さいよ。