1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TWYxyIB0
PlayStationやiPhoneの世界的成功にあやかりたくなったのかしら?🤭
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwEW1Dqb0
>>1
世界的に失敗してるから懇ろ縁起悪いまであるわw
世界的に失敗してるから懇ろ縁起悪いまであるわw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IqdYuc/0
歴代社長が命名してるらしいので
古川社長のセンス
尚、「ハード名2」はPS参入より前から任天堂はやってるので
>>1の理屈だと肖ったのはソニー側
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9KAieaB0
>>15
途中参戦してきた奴らが我が物顔して荒らし散らして起源を主張する
どこかの国と同じだな
全員主戦場(笑)の海外に行け
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXhJpT8e0
>>15
なんかあったっけ?
スーパーゲームボーイ2ぐらいしか思い付かなかった
なんかあったっけ?
スーパーゲームボーイ2ぐらいしか思い付かなかった
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
それを言うならiPhoneだろ
PS3で大失敗したのにそんなところからあやかるわけない
それを言うならiPhoneだろ
PS3で大失敗したのにそんなところからあやかるわけない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmHs84Ut0
>>1
別の名前で出したら
「これスイッチ2だよね?」
と煽ってくるくせに
別の名前で出したら
「これスイッチ2だよね?」
と煽ってくるくせに
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybcJ+1Qc0
ナンバリングって言われてそれしか思い浮かばないのか…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s77gV46o0
スイッチの成功を忘れられないからやろ
もし名前変えたら売れないかもしれんからな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaAUaROf0
任天堂の東大軍団に負けないように考えてみよ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9K9bHZPUd
初代Wiiの後のWiiUの大失敗が相当トラウマになってるんだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNPqhllJ0
どうでもいいけどゴミとiPhoneを同列に語るのやめてくれるか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASXV7xXiM
iPhoneは意識してるかも
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WvWmlN30
スーパースイッチで良かったよな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWSRzUSF0
>>8
センスが古いから無理だしスーパー化してないのは小さい子でもわかるし
センスが古いから無理だしスーパー化してないのは小さい子でもわかるし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Rh/mU430
「今までやらなかったことをやる」を悪いことともなんとも思ってないからでは?
ハイブリッドだって2画面だってタッチだってetc
「今までやらなかったことをやる」だらけだぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlCtt/0q0
時代がセガに追いついたんだよね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj6YMpHu0
3DSやWiiUの時に、次世代機だという理解を一般ユーザーに得られなかったからでしょ
switchはゲーム機の究極系だし、そろそろハードの革命は終わりにして、一旦腰を落としたいという意思の表れ
まあ、良いんじゃないの?
しばらくギミックは周辺機でやってもらって。そもそもFITだって周辺機で良かったわけだし
もう少し面白い技術が現れたら、その時にまた革命的なハードをやれば良いし
switchはゲーム機の究極系だし、そろそろハードの革命は終わりにして、一旦腰を落としたいという意思の表れ
まあ、良いんじゃないの?
しばらくギミックは周辺機でやってもらって。そもそもFITだって周辺機で良かったわけだし
もう少し面白い技術が現れたら、その時にまた革命的なハードをやれば良いし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NC4nensy0
それだけ派遣ハードPSを意識してるんだろうね笑
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tbs5l7mq0
>>18
派遣やってるような底辺しか欲しがらないハードとか酷いこと言うなあんた
派遣やってるような底辺しか欲しがらないハードとか酷いこと言うなあんた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UrV6xbt0
本当はSuper Nintendo Switchにする予定だったんだよね
新ハードってわかりづらいからSwitch2になった
新ハードってわかりづらいからSwitch2になった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QAUt3zb0
今後も考えたネーミングだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgcSmSvU0
オデッセイ2も知らずにナンバリングの元祖がPSだと思ってたバカが少し前にいたなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2yJffUe00
>>23
ニワカのくせに勝ち誇りたい気持ちだけは一丁前だからな
俺なら恥ずかしくてしばらくレス控えるよ
ニワカのくせに勝ち誇りたい気持ちだけは一丁前だからな
俺なら恥ずかしくてしばらくレス控えるよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qdu2waje0
今後はiPhoneとかスマホのようなアップグレードで良いと思うわ
PHSの頃とか携帯各社も色んな名前を付けてたもんだが今はそういう時代でもないし
PHSの頃とか携帯各社も色んな名前を付けてたもんだが今はそういう時代でもないし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZA4bQ1i0
信者「Switch2なんて安易な名前にするわけない」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJ8JcPBk0
そりゃ、アレを新しいゲーム機と呼ぶにはきついものがあるだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ftaSkXy0
PSP3 なのか
VITA2 なのか
VITA2 なのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5pnp7qK0
スーパーニンテンドースイッチがよかったわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BhFIdmsU0
次世代機じゃなく後継機だから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:98SNHdcN0
それ言ったらそもそも据え置きと携帯のハイブリッド機がswitch初じゃん
switchから明確にやり方変えたんだからその後の戦略も今までと変えるのなんて当たり前じゃん
switchから明確にやり方変えたんだからその後の戦略も今までと変えるのなんて当たり前じゃん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqtQ9qQV0
単にスーパーゲームボーイ2くらいのノリだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6McOlVo0
SONYに屈したから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSmpW3cy0
3DSとかWiiUで変に捻るとわかりにくくなるって気づいたんだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxmHRHmo0
PS4は成功してない定期
真似されたとかあんま勘違いすんな雑魚ソニーファン
真似されたとかあんま勘違いすんな雑魚ソニーファン
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBrb5vqw0
ナンバリングしたところでPSみたいにどんどん衰えていくだけなのにな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yj6YMpHu0
>>43
丁度良い所で、またべつの新プラットフォームにすれば良いじゃない
FFは一桁まではまだ許せていたからな
これと言った改革案も無いのに、革命を起こしてもしょうがないだろう
将来的にはいずれ任天堂が気に入る面白い技術も出てこよう
丁度良い所で、またべつの新プラットフォームにすれば良いじゃない
FFは一桁まではまだ許せていたからな
これと言った改革案も無いのに、革命を起こしてもしょうがないだろう
将来的にはいずれ任天堂が気に入る面白い技術も出てこよう
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/ytx9ha0
ナンバリングで成功するならPS3は何だったのか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/heeBzVY0
正直言ってタイトルがどうなろうがどうでもいいよ
執着する奴が異常者なだけ
執着する奴が異常者なだけ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9ADFDFG0
後継機だって言っるから3以降も見据えてる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nsd3OfaF0
Switchは今後ナンバリングとして
たまに妙ちくりんなハードを別で出してくれればそれでいいや
たまに妙ちくりんなハードを別で出してくれればそれでいいや
コメント
後継機として判りやすいからええやんけ
何が気に入らんのや
『今はギミック勝負をするべき時では無い』と判断したのだろう
ただ本体は明らかに似た形だがリングフィットの様な
外付けギミックが用意されている可能性はあると思う
任天堂の判断を信じて今は待つべきだ
我慢出来ずに憶測で嘲笑する様な連中と一緒になってはいけない。
>今さらやりだしたわけ?
そういうのはこの後も続いたらいってくれ
単発なら、逆に今までやってなかったからかもしれないし
名前がどんなふうになったとしても文句つけるだけの簡単なお仕事
アラビア数字で機種の世代を表現するのは任天堂には似合ってない気もするけど
わかりやすいと言えばわかりやすいからね
アレな消費者対策にも効果はあるだろう
今後ずっとSwitch形態でやってくならSwitch3、Switch4と続いていく事になるかな
まずプレステに憧れる要素 is どこ
セガってSG1000→SG1000IIくらいじゃね?
後継機じゃなくてSwitchでいうと有機LED版みたいな位置付けだし
マークIIは愛称でM4(マーク4)は開発コードネームだし
メガドライブ2やメガCD2が有るやん
それら後継機とは違うやん
いつまでも屈んでるのはソニーの方では?PS5はまだ屈む時継続中っすか?
以前も別の方が挙げてたスーパーゲームボーイ2を無視するのか?
派遣ハードPSはずるいwwww
2だけは無いって言ってた奴もウザかった
Switch後継機だと2が一番わかり易いのに
互換がある後継機なんだから2でも別に問題ないだろ
どうせもうすぐPSは撤退してナンバリングのゲーム機はSwitchだけになるやんけ
互換性あり、新たな特徴なし。
これで2じゃなかったら逆張り過ぎやろ。
ナンバリングの起源はPSシリーズって事?厚かましいなファンボは
うおw
ゲハガイジすげえw
今まで後継機はスーパーとかUとか毎回変えてて、今回2が選ばれただけじゃね
逆に今回ナンバリング方式とったから次世代機で名称変更するとより別ハード感でるわけだな
真理