馬鹿「12万出すなら20万のPC買うわ」賢人「20万出すなら7万のPS5無印と13万の大画面4KTV買うわ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pT8dxZP/0
20万でゲーミングPC買っても精々24インチや27インチの小さなゲーミングモニタでしょ
50インチ以上の大画面4KTVで無印PS5で遊んだ方が余程良いゲーム体験できるわ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pEuhbmS0
50インチのレグザとPS5あるけどやるのは27インチのモニタにPCだわ
>>1ちゃんさあ
なんでどっちかしか無いの?
オレの解釈ではやるゲームによって買えるのが当然だと思うんだよね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tI22gvMo0
>>1
いいモニター買うだけだろ
お前にとっては上限金額だろうけどPCに20万出せる人にとっては違うんだわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L221VBJB0
>>1
50インチ以上の大画面4KTVで無印PS5でFPSやるとか典型的なライトゲーマーで草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5VjMkD0M
>>1
4K非対応なんだから要らんやん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux3pP2BGa
>>1
14万円のゲーミング組んで6万の4Kモニタ買うのが大正解だな
確実にPS5Pro超える性能で4K環境が保証される
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osdnwzGE0
>>42
14万で4Kは無理です
設定落としまくって解像度だけ4Kで良いなら…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux3pP2BGa
>>46
めちゃくちゃ重いタイトルでもなきゃ大丈夫だよ
何も120fpsとか求めてのことじゃない
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8p2GYdy60
43インチの4Kテレビでゲームするのも面倒なのに50インチでゲームとかバカだろ
ワイルズのベータやったか?>>1
大型テレビとの相性が最悪なUIだったぞ
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MsshAXA0
>>1
あーだこーだ言おうが
PS5は要らない。
買う価値もない。
どん半金ドブなゴミ。
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjolCSpEr
>>1
今世代多分一番ソフト少ないps買うのか
奇特なやつだな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+eRdewXx0
関税でPS5が10万にwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c+WikWWr0
50って小型テレビだけど性能もゴミだしテレビは最低65から
あ、もちろんモニタでゲームやってるチー牛は論外だけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzmJhreb0
一般人「Switch2買います🖐😀」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTV5FcIu0
散々言われてるがゴミのPS5PROに価値がないって話で
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+eRdewXx0
一般人「6万のSwitch2買いません🖐😀」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05qEMI0Y0
PS5proが12万ならPS5は8万では?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fZohKEZ50
モンハンする奴にはいいんじゃないか
特に遊ばなくていいならその8万はswitch2に置いておいて同時にTV買う方がいいと思うが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57ltIfkF0
ジャンルによって使い分けるだけだが
アクション特にFPS系で50超えは死角ができやすいし最大120hzしかだせないんじゃ話になんねえよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBY7j8MP0
背伸びして4Kにしなくても
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nqln5Eh0
昨晩というか今朝は4K240HzOLEDのモニターでVF5REVO遊んでなかなか勝てず
これはリフレッシュレート低いせいだと
FHD480HzOLEDにしてやってみたけどなかなか勝てず
結局いつもの4K120HzOLEDテレビでやってみたけど何も変わらなかったな
何が悪いんだ!!
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5C4y9DC0
一般人「PSて何?要らんわ」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7pM8Js6j0
65インチ4Kテレビだがコンテンツが微妙過ぎる
次買う時は50インチくらい良いかなと
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVVzkqVC0
一般人「モンハンやるのにそんな金かかんの!?買うのやめとこ」
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0D5h7tOI0
良いPS5買うくらいならもっと良いPC買うよ
って話なのに対抗が
劣化PS5とでかいテレビって
いくらなんでもアスペ過ぎるだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwC5KZBT0
参考にみんなPC見せてほしいなぁw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlkLaB8b0
もう日本でさえPCのがPSより市場デカくなってるとソースまで出ちゃったのに
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sc1iav3d0
>>24
どうせソシャゲのガチャだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdD+mGfXd
真面目に大画面のテレビ買ってどうすんだろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeZuJDwIM
4kとか要らんねん
uwqhdこそ至高
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0rR0XG6d
買わなくていいか、となる値段
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNb26kz40
お年寄りは、何故大画面に拘るの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0D5h7tOI0
>>31
重度の老眼だからでかい画面を近距離で見ないと見えないからとか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAO22AA50
>>37

確かに老眼にはキツイわなw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKFtsrPN0
>>37
4kだと画質が荒いからそんなことするのはお前みたいなウサギ小屋住んでる貧困層だけだよ
一般人は画面から距離をとるから必然的に65以上のテレビになる
少しは自分が貧困なのを自覚した方がいい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAO22AA50
今時「大画面のテレビガー」ってのが昭和のおじいちゃんって感じだよね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtLj6hhq0
PS5は税込で8万だろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nqln5Eh0
つかいわけだな
VFみたいなのはちっこいので遊ぶが結局どっちも変わらん
MPCやUMPCはもっとちっこいがそれはそれで遊ぶゲームに一番都合が良いというだけ
20万ってちっこいモニターだけすら買えん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBY7j8MP0
大きい画面にしたい気持ちは分かる
PCでも最低32インチ以上欲しいし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qgeq6VQ0
PS5で大画面4kで遊ぶぞ!ってまあいいけど多分PSの性能的に30FPSしか出ないと思うけどゲーマーの端くれとしてそれでいいのか?とたまにはマジレス

引用元

コメント

  1. 実際20万のPC買ったところでHDじゃ宝の持ち腐れだからな
    4KテレビじゃないとPS4と画質変わらんぞw
    それほど4KとHDじゃ雲尼の差がある

    • ゲームするうえで何の支障も無い違いだな

    • パソコンに4K「テレビ」繋げるとか…
      パソコンには専用モニターだろ?

    • そのコメント打ってる道具で事前に調べる頭はダウンロードできなかったらしいな。

    • PSユーザーはなぜこうも平気で無知を晒すのか

      • ファンボーイはPSすら買ってないからセーフ()

  2. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+eRdewXx0
    一般人「6万のSwitch2買いません🖐😀」

    一般人「8万のPS5買いません🤣👎」

  3. PSなんか買ってるから貧乏なんやで

  4. 馬鹿は無駄遣いする事だけしか頭にないのだけは分る

    • 前にPS5が買えないならパチで稼げば良いみたいなスレを立ててたくらいやしなw

      • パチで勝てればPS5Proが実質無料! だっけ? その無料でゲットするまでに何十倍の金を北に送金する事になるんだろうな?w

    • 連中は超貧乏だしゲーム買う気もゼロだし口だけのタダなのよ

  5. 自称賢人さんゲームがろくにないゲーム機を買うと主張してしまう

    普通はゲーム目的でハードを購入する決め手はソフトなんだけどね
    ハードや周辺機器の選定はその後の話

  6. そもそもPCとPS5じゃやれる事やできる事の差がデカ過ぎて同価格設定でも比べれる代物じゃないだろ
    PS5はpro含め価格に見合わないゴミだと判断されてるから今の状況な訳だしな

  7. ゲオ「PS5いりません」

  8. けんと君はママに買ってもらうのかな

  9. 自称賢人ですらproは無用扱いか

  10. ゴミ5買う時点で終わってる

  11. 適正距離で使う分には画面サイズの影響なんて微々たるもの
    PS5で4K30FPS低グラフィック設定の方が目が潰れるんじゃないかな

  12. 20万ならWHDQいけるんじゃね?

  13. いや本体だけじゃなくゲーム買えよ

  14. 20万でゲーミングPC買っても精々24インチや27インチの小さなゲーミングモニタでしょ
    50インチ以上の大画面4KTVで無印PS5で遊んだ方が余程良いゲーム体験できるわ

    これはゲームエアプそんなでかい画面クソ疲れるだけ

    • スクエニやカプコンみたいな阿呆は
      「画面がデカけりゃUIの文字が小さくて読みづらい物でもいいだろ!」
      とか本気で思ってそう

  15. 4060でWQHDは余裕だけど、PC持っていないのかな?
    FPSガチ勢だと24〜27が最適解で、アクションも32インチだとUI次第で厳しいけどね

    • 基本的にゲームの画面情報って全体に散ってるから画面サイズが大きければ大きいほど単純に見づらくなるんだよな

  16. やりたいものがないからPCでいいですw
    Switchでもいいやでwww

  17. そんなんどうでもいいから、はよPro買えよ
    SONY版XSSになったPS5が足引っ張ってんぞ

  18. 大画面って言ってる時点で老害の極みだな
    考えが10年止まってる

  19. はいはい
    盃休みに一族そろって大テレビでPS5Proとアストロボット買えっつうの

  20. 29インチでもデカすぎて不便だったのに
    複数人でワイワイ遊ぶならともかくそんな大画面で1人用ゲームしないだろ普通
    そしてPS5に多人数でワイワイ遊べるゲームなど無い
    語るに落ちたな

  21. 他に何の悩みもないようで何より

  22. 何というか今までどうやって生きてきたんだってレベルで金に対する感覚が壊滅的だな。

    • 恐らく小遣い貰ったその日に使い切って、その後は親に駄々こねて切り抜けてきたタイプだな
      余りにもあんまりなんで、その後は親が全ての金銭管理せざるを得なかった

  23. ここに来て新キャラ『けんとくん』参上か
    ファンボは選手層が厚くてよろしおすなあ

    • 全国各地の賢人くんがかわいそう…

  24. PCでは4Kも大画面もデメリットを理解した上でメリットのために覚悟して買う物だからな。その意味で標準ではないよ。俺はウルトラワイド派だが

  25. ゲームしにくいだけ
    情弱

  26. そもそも普通の人は、12万でPC買うわ(なんとか5は存在すら知らない)、だからな

  27. 8万でPS5よりは6万でXSX買うぞ

  28. ps5買ってなにやるんだよやるのねーよwww

  29. 50インチを壁掛けしてテレビ台は無いから、PS5のようなデカくて邪魔なものを置く場所なんか無いわ
    Switchと録画用HDDをマウンタの上に置いてるだけ
    画面大きいと4人でマイクラやマリカーするのは良いけど、3DアクションやFPS等のゲームは視点移動が大きすぎてプレイしにくいで。

  30. そうだね!
    13万円の50インチ4Kディスプレーと20万円のPCを買うわ!

  31. 4Kとか価値のないものに金払うから、金がないんだよ、って話?

  32. 賢人がモニターの性能引き出せないポンコツハード買うの?

  33. >>精々24インチや27インチの小さなゲーミングモニタでしょ

    ここでソニーの誇るゲーミングブランド「INZONE」の全ラインナップを見てみよう!

    INZONE M10S (有機EL QHD 480Hz 27インチ)
    ソニーストア価格 174,900円(税込)

    INZONE M9 II (4K 160Hz 27インチ)
    ソニーストア価格 132,000円(税込)

    INZONE M3 (FullHD 240Hz 27インチ)
    ソニーストア価格 85,800円(税込)

    【Fnatic共同開発】24.5インチモード
    ディスプレイ表示サイズをeスポーツ大会で広く採用されている24.5インチに切り替え可能な「24.5インチモード」を搭載。
    有機ELの優れた応答速度や画質を慣れ親しんだ24.5インチのサイズでお楽しみいただけます。

    24.5インチ相当になる縮小表示機能もあるぞw
    これすらブーメランになるんだから本気で世界目指せよw

  34. 賢人と書いてバカと読むのか?

    • 名前がケント君とかなのかもしれない

    • けんとくん(52)とかだよ
      ファンボの大型新人さ、若くは無いがな

  35. ゲーミング20万もイマイチだけどな
    PSやモニターを定価で計算してるならPCも定価計算なんだろ?

  36. でも現実はこうなんでしょ?

    blank

    • 出た出たwwプラズマテレビwww

    • 自分の部屋で一人でゲームするならこれで充分ですからね…
      それこそSwitchとか携帯モードだとこれより更に小さいモニターでも問題なく大部分のゲーム楽しむ事出来ますしsteam deckみたいなUMPCが開発される訳ですから大画面だの4Kだのというのはことゲームにおいては武器にはならないのは今までで散々証明されていますよね

  37. 55インチの4kディスプレイにRTX4080繋いで遊んでる
    テレビと違って消費電力低いし電源と連動して画面が付くから快適
    一人暮らし最高

  38. けんとくん馬鹿よりバカじゃん

  39. ていうかけんとくんは解像度って物を理解してないんだろうな
    そもそも今PCゲームモニターの主流はWQHDの高フレームレートで27インチくらいがベストチョイスなんだよ

  40. 一人でそれぞれの画面の大きさでの適正距離で見ると大して差がなくないか?
    複数人同時視聴とか同画面プレーなら大きいほうが良いだろうけどさ

タイトルとURLをコピーしました