1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOI4cWbFd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOI4cWbFd
https://twitter.com/JamiesAct/status/1884660505014661364?t=4RjOSQAHm0lAzZ1nJalr1A
PlayStation はコンソール戦争に勝っているだけでなく、ライバルから金ももらっている!🤣
Microsoft のゲーム支出の 64% は PS で、Sony はその30% を取っている。🥳
Steam と Xbox の内訳がわかればいいのに。残り36% としてまとめてある。🤡
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwYRhuhbd
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrQkVapKd
>>1
お布施あざーっす。
箱ユーザーはゲームパスでデイワン無料で遊ばせてもらい、集金は後発のプレステユーザー君たちが賄ってくれる。
いいビジネスモデル見つけたもんだね。
お布施あざーっす。
箱ユーザーはゲームパスでデイワン無料で遊ばせてもらい、集金は後発のプレステユーザー君たちが賄ってくれる。
いいビジネスモデル見つけたもんだね。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMfV2IOt0
>>1
そりゃXboxとPC向けにはゲーパスDay1で配信して
フルプライス販売のみはPSだけだし
そりゃXboxとPC向けにはゲーパスDay1で配信して
フルプライス販売のみはPSだけだし
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8z6pBRjM0
>>6
ほんこれ
PSユーザーは数売れてると思ってるけど
単にゲーパスとフルプライスの比較だから
ほんこれ
PSユーザーは数売れてると思ってるけど
単にゲーパスとフルプライスの比較だから
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j90UWYOC0
>>66
えっSteamとかないの?
えっSteamとかないの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lJz05kIM0
>>1
フォロワー2000人のパワポ貼ってどーしたいんだ?草
フォロワー2000人のパワポ貼ってどーしたいんだ?草
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l04Gfvgdd
>>1
サード化成功
サード化成功
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9ue9taQ0
>>51
マイクラ「俺のおかげ」
マイクラ「俺のおかげ」
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOI4cWbFd
ソフトが売れまくるPS5wどうすんのこれwww
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOI4cWbFd
そりゃlatitude政策しますわw
マイクロソフトの全ゲームPSにきますw
PC、ゴミ箱よりはるかにうれるんだからw
マイクロソフトの全ゲームPSにきますw
PC、ゴミ箱よりはるかにうれるんだからw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wB/j8ISi0
植民地化しててワロタ(´・ω・`)
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oSyp1oT0
PSユーザーはそこまで箱ゲーを遊びたかったのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cOepCvyd
>>8
CODだろ
まあこれで独占は一生なくなったな
CODだろ
まあこれで独占は一生なくなったな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNHxggjD0
プレステはゲームが売れてないだろうし箱とSteamで相当苦戦してたんだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j90UWYOC0
2027年以降はゲーパス終了したらゲーパスで遊んでた奴はカードの支払い明細しか残らず何も遊べなくなるけどな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKEvhShnd
買い切りのゲーム買う 負け組PSユーザーwwww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQvtwiK40
セガも今じゃPSで活躍してるしMSも続こうや
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PGW9fet0
>>14
落ちぶれてるのに?
そもそもMSみたいに次世代出すような稼ぎないだろう
落ちぶれてるのに?
そもそもMSみたいに次世代出すような稼ぎないだろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2GFtToJ90
そりゃサード化するわな
フィルは独占したくてもそんなことは従業員と株主が許さない
フィルは独占したくてもそんなことは従業員と株主が許さない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bowJdVSt0
CoDをフルプライスで買った養分の割合なんだからそらクソステが上になるやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGrzT4vv0
MS
企業買収に大金を使いました
新作の開発費と広告費を全額負担します
SIE
リスクなしで30%の収益をMSから受け取ります
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Hzmsnqd0
COD凄えな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tu+o7fNq0
このプレステ税がMSのゲパス戦略を下支えしてると思うと胸熱
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9ue9taQ0
せっかく買収してまでCoD欲しかったのに本場アメリカでも「CoDみたいなFPSやるならPSで」っていう既に広がったコモンセンスを崩せなかった
なにがしたかったんだろう
なにがしたかったんだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:za4sp+qj0
確かにどうせマルチになってたのにCOD10年契約意味無かったな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1/50OZA0
そりゃ、マルチにするわ
もうMSはソフト屋
もうMSはソフト屋
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j90UWYOC0
codも今までのプロモーション費用出さなくていいし優遇契約もなくなったしでソニーの取り分多くなってるしな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbzRrLM/0
今年からは更にここからSwitch2にも客取られるのが確定な訳で
養分ガー植民地ガーとか言ってる間に本国がどれだけ痩せ細るのかな
養分ガー植民地ガーとか言ってる間に本国がどれだけ痩せ細るのかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tWUTKK90
ソニーのソフトはソニーがいくら生産してもその時点で売れたことになるんだけど
まだこのグラフに騙されるバカがいるのか?
最近のソニー、バカを騙すグラフと数字でしか抵抗できてないじゃん
いい加減気づいてもいいもんだがね
気づいちゃまずいのか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7X6gDBA0
PSユーザーが買って、XBOXやPCではゲームパスで安く遊べます
ってのがコレからの流れなんかね?
結局、コンコードはもちろんxdefiantも客を奪えず
他に流行りそうなのも基本無料だからPSPlusの加入者は激減しそうなもんだが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzIs9Az40
なんやかんやMSファーストのゲーム遊びたかったんやなw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUhcMBEb0
血反吐を吐いて逆鞘ハード売ってきた結果がこれなのか…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWQlF4Qf0
MSは来年新ハード出すんでしょ?
それに自社ソフト独占しないと普及せんのでは?
それに自社ソフト独占しないと普及せんのでは?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3iraIy70
買収したIPは買収前より売り上げ増えてんの下がってんの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Mo12mn80
売れてない中での比率だろこれ
64%だろうとPSでも売れてない事実は変わらない
箱とsteamが壊滅的なだけ
64%だろうとPSでも売れてない事実は変わらない
箱とsteamが壊滅的なだけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gB/+n7KA0
コメント
もしソニーファーストが同じ状態になった場合、ソニーは他社のゲーム機を支配したって喜ぶんだろうなあ
MS
企業買収の結果相手の姑息な戦術である
ブロック権パリティ契約を封じる事が出来ました
これからは無限の資金力で最強画質を披露していきます
SIE
ABを買収されてしまったので
ファーストのソフト開発費の資金繰りが厳しくなりました
MSのソフトばかりPSでは売れますが
今後未来永劫使用料を払い続けなければなりません
いや、どっちが得したかって言うと……
結果的にソニーは、商売敵のソフトを売る為に膨大な量の死蔵在庫の山を抱え、Proなんて産廃まで作ったって感じやしなぁw
SIEがMSなしじゃ生きられないって事でしか無いやん。
何を勘違いしてファンボが悲報と思っているのか、意味不。
意味不なのは元からだけど。
PS6の時はサードからDX12サポート要求されるかもな
最大サードがDX12無いと移植難しいからMSとライセンス結べと言い出したりして
植民地化されが土地の民族はに優越感を与えることによって自分たちは幸せなんだと思わせるわけだな
おかしいな?と気づいた時にはももうMSなしでは生きられなくなると
まんまとMSの術中にはまってて草
つまりSIEはMSのソフトを売るために赤字の本体を作ってるって事になるんだが…。
家電メーカーとしたら本業回帰できて本望なんだろう
ソフトなんてハードを売るために仕方なく買ってくる物だろうからタダで出してくれるのなら有難いくらいにしか思ってない
てかこれ多分ゲーパス分含んでないだろ
PCは兎も角箱ユーザーとか大半がゲーパスで遊んでるだろうしそれでこの数字は凄いもんだと思うがな
そして散々言われてる通りPSはMSの植民地化されてるだけじゃなくここまでの規模になると最早生殺与奪すらも握られてるって事だぞ
MSの気分次第でPSとかどうにでもなる有様に陥ってんのにファンボは箱のネガキャンとかしてる場合じゃないだろ
MSに生殺与奪握られているのはvitaの時からだったしな。
なるほどCoDであれだけジムが暴れ回ってたわけだわ。
MSにとってはいいお客様ってだけよね。
買収大成功だな
座礁「おいやめろ
レゴホライゾン「それ以上いけない
MSはAB買収してもPSに10年間はCOD出し続けるって約束だったかな?
あと8年だな
ソニーが土下座して出してもらってるCoDか
これを笑えるファンボはほんとプレイステーションというブランドにしか興味がないんだろうね
ハードもソフトも両立できる任天堂と、ゲームに注力したMS
かたやハードを売ることしか頭にないソニー
10年後20年後、IPがほとんど存続できなくなってるのはソニーだけだろうな
なんせゲームその物に一切の興味がないんだから、すべてはハードを売るためのパーツでしかない
だからこそ、この10年20年で捨て去った有力IPがダントツで多いんだよソニーは
箱側はプレステはMSソフト販路の一つになった(植民地化した)
プレステ側はMSはマージン30%を献上するサードになった
見方一つで変わるもんだな
まあ未だ一番大きなソフト残ってるけどなOSという名前だけど
ただそのうちMSにOSライセンス供給してもらってドライバとユーザーインターフェース作成だけになるんじゃないかなあどうせハード構成は大して変わらないし
金を払ってんのはソニーなんだよなぁ……
レゴホライゾンはソニーが金払ってマルチにしてるとか思ってんの?
ソニーがSteamでPSアカ強制させたい思惑を既に実施しとるのがMicrosoft やw
MSアカとXboxGamePassで全プラットフォーム占めるのがMicrosoftの目標やぞ?w
マイクラに続いてのCoDやw
PS2時代にそういう動きをしていたらワンチャンもっと普及したかもしれなかったのになあ
MSの場合先にPCのOSでWindowsのシェアを圧倒的にしていたのが大きい
お買い上げありがとうございます()
箱・PCはゲームパス使うし当たり前では?
どんだけやりたかったんだよMSのゲーム