12月だけでMSのゲーム売り上げが4億6500万ドルにのぼり世界最大級のパブリッシャーとなる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zXEtS/E20NIKU

脱箱だの何だのと喜んでるあいだにしっかり稼いでいる模様

https://twitter.com/VGTGamingNews/status/1884575610602705265

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unnKKOK3d
>>1
サード化の道を選んだしなマイクロソフトは
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fmcl/zS20
>>28
残念ながら選んでないので次世代据置機も携帯機も出しちゃいます
PSのハード撤退を心配した方が良いと思う
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtYtTBWy0NIKU
流石CODではある
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZmUb6uL0NIKU
外人はCoD好きだよねー
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAZjDXPp0NIKU
Switch2出たらヤバそうだな
Switch2が普及した分だけMSソフトも売れまくりそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm/T3yaP0NIKU
BO6もインディージョーンズもゲーパスデイワンなのにどうして…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUHwDGR60
ゲームを開発中止しまくりのとことは対照的やね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGGbyRyE0
稼ぐが勝ち
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpbcopgP0
ぶっちゃけ宗教戦争しないならファーストもマルチ展開したほうがそりゃ利益は出るもんな
過激なユーザーサイドはハード売上を最重要視するが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cUECfWM0
ゲーパスあるからソフト売れないだあああは嘘で草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vmq5z0i30

>ゲーマーは12月にマイクロソフトのゲームに4億6500万ドルを費やし、PC、PlayStation、Xbox全体で世界最大のパブリッシャーとしての地位を固めました。

順調にソフト屋化してるようだね

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FNToH7f0
>>12
元からソフト屋定期
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4hvJJbZ0
結局CoDもインディアナもちゃんと稼いでたんだな
CoDはブラックセルがしれっと微増の値上げしたけどそもそも課金要素満載だもんな
インディアナもDLCも来るしその辺は抜かりないからゲーパスでも実は月額以外にも儲かる要素は用意されてるし
なんなら俺みたいに地球儀目当てでコレクターズ買ってやってる人間もいるんだよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mREh7Yr0
最早ビデオゲーム機なんてのは不要
PC&umpcでダウンロードしたゲーム遊ぶのが世界の主流
マイクロソフトの方向が正しかったという事
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDgZQBqP0
ちなみに売上全体の64%はPSからだそうでMSのクソゲーなんて誰もやらないとかいうのは極小数のPS狂信者の意見だったそうです
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+/89hB10
>>15
これ見たらCoDも結構PSから逃げられてるかもしれんぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOmNCMDN0
インディージョーンズとCoD合算して700億円ぽっちは喜んでいい数字なのか?
アクティビジョン買収に10兆円だぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsxtg2Jh0
>>16
CoDは今後数年は稼ぐコンテンツだし、なんだかんだ1000億は超えるんちゃうか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOmNCMDN0
>>19
毎年一作だして1000億稼いだと仮定しても買収に投資した分を回収するまでに100年かかる
しかも開発にかかった金抜きでだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mR28DVeY0
>>24
回収の意味がわからんのだが
10兆は現金からABKという資産に変わっただけで、無くなったわけじゃないぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOmNCMDN0
>>27
利益といえるのは今後1000億を毎年だして100年かけて回収した後だろ
例えば売り上げ500億の年があったり
そもそもCoDが売れなくなったりキャンディークラッシュが売れなくなったりしてみろ
資産価値は激減する
そうなれば10兆投資が目減りして投資自体が失敗になる
先行投資が高すぎるんだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akZwEYeH0
>>33
つまり投資で1円も稼げてないソニーヤバいって話?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyKl8ATW0
>>24
アクブリがソシャゲやらMMOやらシューターやら手広くやってるからそっもガンガン稼いでくれるぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akZwEYeH0
>>24
バカはMSの心配するより、バンジーの買収からライブサービスの開発費まで丸々金ドブして、回収の見込みもないゴミ捨て心配してあげなよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWQSz81j0
市場から帰ってきてみたらあっさりMSの勝利確定か
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9L0PnEsE0
これ何コンコード?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RpbcopgP0
SIEファーストの売り上げ落ちてんのにMSファーストタイトルには喜んで金払うって面白いな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWGR1k5H0
EAやUBIもAAA開発に四苦八苦してるし、ソニーはAAA開発大縮小だし、AAAはMS専売か
AAAタイトルはMSに卸してもらわないとプレイできなく時代になりそう
どこぞのサード依存の無能集団はMSにキンタマ握られてちゃってどうすんの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6L9ND1sE0
不採算のボロ箱ハード事業から撤退してPS5サードメーカーになったほうが稼げるんじゃないの
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o87eQUW60

CoDBO6の売上の82%はPlayStation

世界一のCoDを買収してゲームパスで提供すれば、みんなXboxに移動すると思ってた。現実はXbox版の購入が減りPS版が82%を占める結果。ゲームパス加入者が爆発的に増えた話も聞かないし、歴史的な10兆円規模の買収でXboxの売上が減りPSストアへの支払いが増えただけ

世界だと82%売れてたのに
64%しか売れないのかPS

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o87eQUW60
PS無くなってもSwitch2で
64%売ればいいわな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6JhZwrJ0
CODはアドオンのスキンがかなり稼ぐから自作が出るまでシーズンが進むたびに利益がそれなりに出るよん

引用元

コメント

  1. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unnKKOK3d
    >>1
    サード化の道を選んだしなマイクロソフトは

    MSはファーストをマルチで出すことで利益増でwin
    ユーザーはXBOX(ハード)がなくてもPCやPSなど好きなハードで遊べるのでwin
    これがほんとのwinwin

    ファンボが大好きなwlnwlnとは質が違う

  2. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOmNCMDN0
    >>19
    毎年一作だして1000億稼いだと仮定しても買収に投資した分を回収するまでに100年かかる
    しかも開発にかかった金抜きでだ

    27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mR28DVeY0
    >>24
    回収の意味がわからんのだが
    10兆は現金からABKという資産に変わっただけで、無くなったわけじゃないぞ

    営業利益も理解できないファンボに資産を理解しろと言うのは酷な話ではあるが
    買収を独占契約か何かと思ってるんかな

  3. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOmNCMDN0
    インディージョーンズとCoD合算して700億円ぽっちは喜んでいい数字なのか?
    アクティビジョン買収に10兆円だぞ

    なんでこの手の馬鹿は買収したお金が消滅すると思ってるんだ…?

    • ゴキブリに算数ができるわけないだろ

    • ソニーが買収した時にはなぜか消えないからセーフ()

  4. まぁ、あれかな
    元々はソフト屋なんだから、餅は餅屋って事かね

    • しかも顧客の隅々まで浸透して、もはや無くてはならない域で依存させるレベルのな…

  5. ハード作って丸投げ屋より優秀だよなぁ

    • ハード“だけ”をどんなに売っても利益出せないのはSIEの売上をマルチポストしてるソニーカルト信者の方々が毎週教えてくれてるしね

  6. CODとかPSので売れたDL分はSONYの売り上げとして計算しちゃうんだよね
    これで問題なのは基地外PS信者が重複してる項目があるのにランキングとか作っちゃうところ
    企業単体の販売規模のソースとしてなら良いが利益を吸い上げられてるのに吸い上げ前の数字で吸い上げられた先の企業と比べようとする

  7. Xboxファーストがアホほど売れるからな
    CoDも加わったしw

  8. 接近戦が得意な相手を前に手の届くところに近付いてきたと浮かれていた結果である

  9. SONYがこのポジションになりたかったんだろうけど先取られてしまったなあという
    だってSONYのゲームって大体同じでマンネリなんだもの
    資本かけられないサードとの争いになってたとしても勝ててたかどうかっていう
    中途半派なAVGやらされてムービー眺める作業はもう本当に飽きたんだわ
    またこれかーってなった時点で中断する感じ、ムービー見るよりちゃんと寝ようってなる

タイトルとURLをコピーしました