PS5『最新設備が充実の高級タワーマンション』Switch『臭突が生えたオンボロ文化住宅w』

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ax7KIAz0
これが現実

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53jWvCpp0

>>1
高級志向の表現は曖昧なのに底辺の描写だけはやたら解像度が高い

教授!これは一体・・・!?

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0YmDUjJ0
>>1
お前の現実気持ち悪いな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97shKI9/0
臭突ってなんや?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPwW4dUo0
最早死語の「臭突」は具体的に出てくるのに最新設備については具体的に何も出ないニンゲン
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajgMU92F0
臭突ってなに?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vt+kwqgE0
文化住宅も死語だな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EH4Hwr6x0
本当の金持ちは土地持ちって常識だしな
タワマン出してくる時点で釣り
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKjZG9vY0
タワマンの2階とか上り下りが楽で丁度いいよね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zROr0uB70
GEO「PS5いらなくね?」
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHjUMNI1d

文化住宅 Wikipedia

近畿地方で、主に1950年代 – 1960年代に建てられた集合住宅の一種。

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4QaLpZ00
>>12
50年代なら3回りは上だな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G+lQ7I16M
>>12
まーた和歌山か
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2i7PG+NA0
充実した最新設備の具体例はよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJUJtY7f0
臭突って言うんだなあの細い管…初めて知った
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSpqdXhE0
しゅうとつって何なんだよ
誰か教えてくれよ
こんなスレのために調べたくねえ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPwW4dUo0
>>19
汲み取り式便所に付いている悪臭が滞らないようにするための空気抜きの煙突みたいなものらしい
俺もさっきググって初めて知った
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSpqdXhE0
>>26
なるほどなぁ
煙突の臭いバージョンってとこか
わざわざありがとう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxgflNMO0
貧困描写だけ解像度4Kなのマジでなんなんだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TW8Sv8Bf0
高層タワマンなんて土地がバカ高い都心に住まなきゃいけない人のための狗肉の策でしかない
うちの弟夫婦「は」セレブだから一時タワマンに住んでたけど火災の時難儀だからと
引っ越したくらい
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YI4VrNEC0
臭突がついてる家なんて今時平成以前の建てられた貸家くらいしかねーよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q7Uvxp90
さすが70歳は昔の言葉知ってるなあ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TW8Sv8Bf0
地方だと廃屋でよく見かけるモーターがつかない換気装置がついた煙突だよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKjZG9vY0
一回り以上上の知識だなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqQKuk020
ジジイのショボい住処の解像度だけ無駄に上がっていくの草
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GY1rXRND0
やっぱり爺は昔話に詳しいな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fo5Qjjum0
タワマンの屋上だろ間違えんなよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+XoIwj60
老人しか知らんワード満載
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0jXi4Zr0

あ、そっか
煙を出すための突起が煙突
臭いを出すための突起だから臭突か

一発変換できませんよ

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgJi/j+L0
ゲーム板で学ぶ昭和の言葉

引用元

コメント

  1. PS5は限界団地だろ

    このコメントへの返信(1)
  2. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxgflNMO0
    貧困描写だけ解像度4Kなのマジでなんなんだよ

    言ってる本人が貧困なんだから当たり前
    そもそもPSユーザーは『中年独身男性』がデフォでそれ以外なんて
    年齢が上がっていった『高齢独身男性』にしかならんもの
    PS1に脳を焼かれた世代からそれまで世代交代が一切発生してないんだから
    PS5をプレイする子供なんているわけ無いし
    SIEがせっせと女性・子供・ファミリーを捨ててきた成果が出たわけだな。

    このコメントへの返信(1)
  3. 造語かと思ったらほぼ死語じゃないかよ
    昭和生まれだけど、そんなのみたことねーわ

  4. これスレたてたのニクソン爺さんやろ

  5. これがニクソン爺から臭突爺に生まれ変わったスレですか?w

  6. アレの名前を検索して、初めて知った件…………

  7. ほんまこれな
    PS5で遊んでるやつはタワマン最上階在住で屋上からは富士山が展望出来る
    逆にSwitchは築50年リノベーションワンルームアパートで洗濯機置場駐車場駐輪場なしの風呂トイレ一緒の物件w
    業務スーパーの冷凍を食べる毎日。
    かわいそうなぶーちゃん

  8. ほんまに貧困層だけ解像度高いな…築50年のリノベーションワンルームアパートに住んでる?

  9. 相変わらず、臭突爺さんは妄想と現実の区別が付かないんやねぇw

  10. ファンボの新しいニックネーム「臭突」

    このコメントへの返信(1)
  11. タワマンってそう素晴らしいもんでもないぞ
    本当の金持ちは郊外に広い一戸建てだ

    このコメントへの返信(2)
  12. ファンボサイドってすっかりおじいちゃんの憩いの場だよな
    病院の待合室の方が話が・・・弾まないな、ファンボのコミュ力だと

  13. ファンボから学ぶ戦後復興期の流行語講座
    命尽きるまでやりそう

  14. 小4の姪にPS5をプレゼントして落とす新作アダルトゲーム『臭突』

    このコメントへの返信(2)
  15. PS5は居住性劣悪のデザイナーズ物件だろ
    見た目だけで実用性皆無なとことか

  16. 大体がスラム化するしな

    このコメントへの返信(1)
  17. スレ内ですら散々馬鹿にされてるのにまだ足りないか
    リアルじゃ死んだもの扱いされてるからって構ってもらえるのがよっぽど嬉しいんだな

  18. コミュニケーションはゲーム板を見せたり、お年玉を5万円あげたりするのかww

    このコメントへの返信(1)
  19. 使用感に関する記述が「富士山が見える」って言うクッソ解像度が低いただ一点なの
    これぞファンボの真骨頂て感じで、良いと思います

    このコメントへの返信(1)
  20. 文化住宅って何?と思ったらスレヌシが住んどるのね。
    どうりでPS5買わない訳だ。かわいちょ。

  21. それソフ倫すら通過できんぞ

  22. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EH4Hwr6x0
    本当の金持ちは土地持ちって常識だしな
    タワマン出してくる時点で釣り

    貧乏だが実家と倉庫の土地は持ってるみたいだから地価と個人の考え次第じゃないかな?

  23. 全ルート妄想オチ
    表END全回収後に解放されるTRUE ENDで未遂の末、無事 お縄に付く

    このコメントへの返信(1)
  24. 最上階がステイタスだと思ってるあたりもポイントが高い

    このコメントへの返信(1)
  25. 高級タワマン(自称)だけど駅までのアクセスが最悪な上に下水処理が甘くてウン小杉状態なのがPS5
    臭突ってセンスのない造語かと思ったら実在したというのがこのスレ一番の収穫

    このコメントへの返信(1)
  26. あとコレ系統のスレは「臭突スレ」にしよう。
    毎回同じ様な内容だしな………

  27. 妄想オチ確定ってさよ教かな?
    救いが無いところまでそっくりだぁ…

  28. 煙突が煙を外に出すものだから、臭いを外に出すものは臭突、ってのは学びだよな
    まぁスマホで変換も出来ない死語を学んで役に立つんだろうかという疑問は拭えないが

  29. なんでタワーにするか知ってる?
    同じ面積で沢山部屋を作れるから儲けが大きいんだよ。
    さらには、「高級」って勘違いする人も居るからね。
    あ、信者向けという観点では同、、、ごめんタワマン買った人にあまりにも失礼だった、

  30. 馬鹿と煙は高い所へ上るって昔から言うしなw

    このコメントへの返信(1)
  31. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHjUMNI1d
    文化住宅
    Wikipedia
    近畿地方で、主に1950年代

    1960年代に建てられた集合住宅の一種。

    自らニクソン世代の人間だと認めていくファンボで草生える

    このコメントへの返信(1)
  32. 本当の金持ちならタワマンは投資用でしょ

  33. ダイエー爺はさっさと中国に帰れよ

  34. 分かりやすく言うと長屋だな

    12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHjUMNI1d
    文化住宅
    Wikipedia
    近畿地方で、主に1950年代 – 1960年代に建てられた集合住宅の一種。

    全国的に通じる言葉に変えると「長屋」が適切だろうなぁ
    昔は安い賃貸住宅としてベッドタウンに大量に建造されてたけど団地に取って代わられた

  35. 子供の頃学区内のマンション住み親子がやたらマウント取ってたの思い出したよ
    こんな郊外の住宅地でマウント取るのショボすぎて裏で笑われてたわ

  36. ここ荒らしてる奴らも臭突クソ爺って事か
    分かりやすくていいね、今度からそう呼ぼう
    ニクソン爺といい、加齢臭半端ねーわ

  37. その窓からは富士山が一望できるようになっていた……
    それをあの女は……こうしたんだ!!

    このコメントへの返信(1)
  38. タワマンはいかに「眺望」で客を釣って売りつけるかの商売なのに、面白いように完全に騙されてて草
    まあ実際にはファンボは人生で不動産を購入する機会なんて無いんだろうけどw

  39. 仮になりすましだとしてもわざわざ臭突だのなんだの調べてんの相当キモいよな…
    その必死なジジイアピールはなんなんだよどこから湧いてくる妄執なんだよ…

    このコメントへの返信(1)
  40. コナンだっけ、そんなのあったな

  41. 臭突爺さんだしなぁ

  42. 古い家を譲り受けた時に昭和の家の仕組みを調べて知った感じだったな
    普通は知らないわこんなん

  43. 調べてるとかそういう感じじゃなくないか?
    真正、なりすましどちらにしろ古い単語、貧乏描写が自身の経験に依ってそう。
    貧乏描写するにも現代の貧乏描写が分からんのでは?
    文化住宅なんて知ってなきゃ出てこない、少なくとも自分は初めて聞いた

  44. PSファンボーイの世代バレ発言で打線組んでみた

    1つけチョコヤンヤン
    2近所のダイエー
    3ビニ本
    4ニクソン政権時代
    5臭突
    6給与袋
    7それいけノンタック
    8ジュリアナ東京
    9ああ言えば上祐

    このコメントへの返信(1)
  45. >>1の爺さんみたいな底辺が無理して住もうとするからな
    むしろ底辺集めるゴキブリホイホイに近い

  46. 妄言より臭突で盛り上がってて草。
    まぁ自分もつい先週歴史関係で「忘八」(今の大河でやってる吉原にいた役職というかなんというかな人たち)の語源初めて知ったからあまり強いこと言えんが。

    このコメントへの返信(1)
  47. ゴーストタウンの誰も入居してないタワマンって意味ならまあ

  48. 以前、大雨で下水が逆流しただかでひどい目に遭った、みたいなエピソードが広まったのと、
    それにともなって住民の質(上層階に住んでる方が偉い、みたいな謎のマウントをとってくる奴が多い)も色々と言われるようになって、タワマンに対する幻想が薄れてきた感がある

  49. 言われて悔しかったシリーズか、関西の人なんだな、爺さん
    古すぎてわかんねーよ

    このコメントへの返信(1)
  50. 貧困層の解像度だけ高いっていうけど高すぎて意味が分からなくなってるんだよなあ

    このコメントへの返信(1)
  51. 臭突なんて言葉初めて知ったしググっても見たことあるかなレベル
    流石ニクソン爺さんは昔のことには詳しいなぁ(白目)

  52. まあ、前話題に出たダイエーも九州関西圏中心に展開してたスーパーチェーン店だしな。色々と被るな。

  53. 文化住宅も普通ならスタメン入りするレベルのカビ生えた単語なのに
    臭突の前に霞んじゃったなw

    このコメントへの返信(1)
  54. 上の方が関西と言われてますがそっち方面でよく話題に上がる西成とかなのですかね?
    自分はそういうものを好んで見る趣味はないので伝聞程度ですが年寄りと日雇い労働者が大部分でカタギで裕福なイメージはないかな…

  55. いいから早く4ねよ糞老いぼれ

  56. すげえ、現役選手が一人もいねえ
    「往年の選手を集めてみた」て感じのテレビバラエティの懐かし企画みてーだ

  57. ホラー系集合住宅だなw

  58. 仁義礼智忠信孝悌という八犬伝の玉に入ってる文字でもある儒教の徳目で武士もそれを重んじたって奴を全部忘れなきゃできないようなひどい商売が郭、女衒ってところから来てるんだっけか、忘八

  59. >PS5 = 最新設備が充実の高級タワーマンション
    これからのメンテナンスのこと考えると頭痛い・・・(特に現行ver液体金属冷却CPU廻り。絶対改良版出ると思ったんだけど)。

タイトルとURLをコピーしました