1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sz7q1Y+4d
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8L+EfNuC0
もう一度出禁にしとけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aju3S7Am0
FF16よりもFFラーメンの方がまだ需要ありそうだもんな
ハクスラ要素充実してスルメゲーって楽しんでる人もいるし
ハクスラ要素充実してスルメゲーって楽しんでる人もいるし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSpd0TZa0
>>3
FFオリジンは普通に欲しい
仁王2でもいい
トレハンは携帯機でちまちまやるのが良い
FFオリジンは普通に欲しい
仁王2でもいい
トレハンは携帯機でちまちまやるのが良い
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NtVSb5Q0
アレ16ってswitch1でも出そうと思えば出せるよね?480pとかに解像度落としたら
だってほぼmp4の動画データ流してるだけだろ
だってほぼmp4の動画データ流してるだけだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFQY64ZM0
>>4
草
草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/2QdiDV0
>>4
リバースよりもCPU要件が高かったり、リバースと似たり寄ったりなGPU最低要件でリバースより解像度が低かったりと、最適化が不十分で無駄に重たい
リバースよりもCPU要件が高かったり、リバースと似たり寄ったりなGPU最低要件でリバースより解像度が低かったりと、最適化が不十分で無駄に重たい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvuK5m7tM
PS5に特化して作ってPC版がだいぶ遅れて発売された時点でFF16はスペック的に望み薄だろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwlG4z500
そらリメイクならともかく新作ナンバリングは縛りがきついだろうからな
まあ旧スクウェアが調子こいた結果だからあんまり同情もしないけど
まあ旧スクウェアが調子こいた結果だからあんまり同情もしないけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDSvfBnBM
移植しても売れないと判断されてしまったアレさん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LaY/4NB0
ff7関連はやりたい人居るかも知れないけど
16は居ないだろうし
16は居ないだろうし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hUyx5dHd
任天堂陣営がナンバリングFFや中世ファンタジー部分に囚われているってのが錯覚の歴史だからな
ほしいゲームデザインを追いかけてサードゲーからパクインディに移り気するわけで
ジェネリックFF5を作る浅野がいなければ危なかったし、FF世界観から遠ざかっても売れている
16と7Rでどっちか選ぶなら7Rのほうだろうな
ほしいゲームデザインを追いかけてサードゲーからパクインディに移り気するわけで
ジェネリックFF5を作る浅野がいなければ危なかったし、FF世界観から遠ざかっても売れている
16と7Rでどっちか選ぶなら7Rのほうだろうな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqnvbuiD0
まあ優先するならそっちだろな
FF13あたりはやんないのかね
FF13あたりはやんないのかね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlheccfbM
16は変な処理かましてんのかエンジンがゴミクソ以下なのか知らんが謎に重い
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8dgC7Da0
そんなのはどうでもいい
ゼノギアスはないの?
ゼノギアスはないの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDSvfBnBM
ていうかリバースが動くなら大抵のゲームは動くんじゃないか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJjWMRp70
ブランドの残飯処理と凡ゲーを老害に売りつける姿勢は変えないつもりか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxQ20YhY0
来なくていいから
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ku9KoPH1d
予想だけど、16は17発表のタイミングで出すと思う。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OndmrA80
スペックとかじゃ無くて需要の問題だろこれ…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/2QdiDV0
>>22
Steam Deckを含めた幅広いデバイスでの動作を目指すと言いながら、Valveによる互換性評価の結果は「非対応」
その理由も「Steam Deckで快適に動作するように設定出来ない」だし、需要以外の問題もあると思う
Steam Deckを含めた幅広いデバイスでの動作を目指すと言いながら、Valveによる互換性評価の結果は「非対応」
その理由も「Steam Deckで快適に動作するように設定出来ない」だし、需要以外の問題もあると思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXDPwpwkd
アレは独占で作ってた頃のPS5でも動作怪しかったし最適化が難しいのか開発チームの技術が足りないのかのどちらか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIiff2/c0
移植するならクソキモいミニゲーム全部消して3部作一本に纏めてくれないかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eJ/4GPR0
いいからSwitch2買えっつーの
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61bJAAC9a
スクエニ出禁で
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drH6x1Jc0
単純にセールス都合の優先順位じゃね
もうこれ以上は望み薄な16よりかは、続編も今後出る分そっち優先させた方が良いって判断だと思うぜ
もうこれ以上は望み薄な16よりかは、続編も今後出る分そっち優先させた方が良いって判断だと思うぜ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CYleYIcM
7は3部作目控えてるからユーザー増やしていきたいけど16はもう伸び代ないし見限られたんだろうな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZLpOwe00
>>30
野村のリバースには勝ったからいいんだろ
野村のリバースには勝ったからいいんだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aK4mlJaq0
マジでSwitch2って残飯しか無さそうだな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epieOjL6M
>>31
今や同発のマルチタイトルはSwitch版が売れるのが当たり前の状況だからな
PSに出してイマイチな結果に終わったならリベンジもしたくなるだろう
今や同発のマルチタイトルはSwitch版が売れるのが当たり前の状況だからな
PSに出してイマイチな結果に終わったならリベンジもしたくなるだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:raDOBH870
なんか勘違いしてるっぽいけど出てないから買わないじゃなくて要らないから買わないなんだよね
コメント
いらねーよ
ドラクエだけくれ
クソ要らねえ
今更過ぎていらねーだろ。
ブレイブリーとオクトラの新作を独占で出せよって感じ。
16は要らんよ
駄作を叩くとかならまだしもPS独占の頃は神ゲー連呼してるのに
他機種に出るとなるとナチュラルに残飯とか言うのがPSファンボーイのサード叩きの醜悪な部分
ゲームに対するリスペクトが全く無い
PS5所有しててFF関連全部購入したが控えめに言って駄作だったよ。
だからファンボーイなんて企業案件のYouTuberの配信だけ観て言ってるだけだろ?
勘違いしないで欲しいのがPS5所有者とファンボーイは別物です。なんならPS5買うくらいゲーム好きなら大半が当然Switchも所有してるから。任天堂叩きなんてしないって。
出せばなんでも売れる魔法のハードじゃない定期
どっちもいらない定期
スクエニとかもう対して儲けにもならないし
どこの機種でも出るらどうでもよくね?
任天堂もお情けで使ってるくらいだよwww
最終的に全部 Steam で 完全版 出るんだから
わざわざ劣化版買う馬鹿なんなの?
しかも内容リメイクだからほぼ知ってるんやぞwww
まぁ、メーカー側が出したいなら出せばいいんじゃないの?
俺としてはFF7リメイク系列より、FFT系列の新作が欲しいが
そこはFF15出してやっぱつれぇなさせてくれないと…
なんなら隠し玉でFF15Finalmixで中止になったDLC完成させて出せよ
真EDなしで終わるゲームなんて初めて見たぞ
確かに16の惨状の後なら15完全版は受け入れ可能な気がする。