着々と戦艦PS5大和が建造されてるけど、木造船のSwitch2は大丈夫?w

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a40Bz8Mn0
主砲のGTA6が搭載された瞬間に終戦だけど

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDiEq58qr
>>1
ヤマトかぁ
速攻で落とされたなぁ
そんな船で大丈夫か?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDMB6UqM0
>>1
知ってるか?
大和の46サンチ砲弾って只の1発も敵艦に向けて発射されなかったんだぞ?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZeNF/ai0
>>31
普通に嘘で草
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyO1gEvu0
>>31
それは嘘だぞ
実戦で主砲弾を米空母に発射し
至近弾当てて機関故障に追い込んだ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opwJ5ekI0
>>51
ガンビア・ベイだっけ?
装甲薄くて弾が貫通したとか、エンタープライズと間違えて狙われたとかどうとか
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7BUbovsd
>>1
主砲のgta6搭載と同時にソニーから玉音放送が流れるのか。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:819FGJfW0
何言ってんだこいつ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ANWk4UE0
任天堂よりクソニーの心配しろよゴミ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcSg5Xmf0
PS5が速攻沈没するって事?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYqI19rv0
その大和、船底に穴が空いてんだが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIDBRrVv0
ハイブリッド機という航空機であるSwitchは大艦巨砲に勝てるよ。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7292Ghq0
日本でGTA砲は地形が悪すぎてあまり当たらんぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DA4CYUP8d
戦艦PS5大和の菊水作戦な
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESkqaxnx0
大和って空母と潜水艦が世に出てきた後の船なんだよな…
意地の為だけに作られた船
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyO1gEvu0
>>9
アメリカのが湾岸戦争まで意地で戦艦保持してたのににわかか?えっXbox?なんすかそれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McCoPfGd0
大艦巨砲主義の終焉か
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyO1gEvu0
>>10
大砲が弾道ミサイルに代わり水上じゃなくて水中で活動するようになっただけで大艦巨砲主義は現役だぞ
戦略原潜がそれ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBaqiIytd
スペックは高いが戦果はない、と
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxBO3yOd0
まだ完成していないってのが一番ヤバい何年目だよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reg0SLQi0
昔の船なら伊四百が好きです
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dT3HivC80
確戦艦というジャンルすら絶滅しているから確かにPS5と似ているかもしれないな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJ7W4PZ70
横置き推奨なのに縦置きして沈んでそう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qHgfChyO0
そのままホテルになっていてください
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXLTsJb90
そういえば昔ゲームライターでSPY大和って人いたな
沙羅曼蛇の攻略ビデオにも出てて得点稼ぎの場面での「このようにかせぐのだ」が
名言になったりしたのだ
あの人は今も元気かな?なのだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjyDlmbh0
>>18
小学生のときコナミ主催のゲーム大会で優勝したときそのビデオもらったわ
しかし35年以上前の話だぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xs11WA4z0
その泥船ヤマトって名前なんだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtsRB0J70
PS5が大型戦艦ならハイブリッド機のスイッチは空、海上、海中で戦える機体だろ
大型戦艦に勝ち目はないよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6u8rQKTY0

もう5年めでピークアウトしたのにまだ空元気で「スイッチと争ってるフリ」してんだ

PS5買ってやれよ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+p86B+90
その大和が轟沈したあと宇宙戦艦になっていろいろ絶望したゲーマー乗っけて
遠い海の外のどこぞの星に優越感を取りに行く壮大なスペオペが展開されると
もって帰れるのはせいぜいダストクリーナーぐらい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/0rK8Rra
>>24
そのスペオペって、確かキムタク主演だろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnGuaut00
通信通じなくて連絡取れない大和w
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32NTMsMw0
敗戦確定だけど米国に引き渡したくないから沈める必要があった船だっけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jt+e0a4V0
switch2投下されて耐え難きを耐え忍び難きを忍びだぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRUjPElr0
戦艦大和って確か徳之島(鹿児島)沖で轟沈してるぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNihQNji0
機雷で速攻沈むじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfpdCSAed
最強戦艦だが実戦投入された時は負け確定な上に戦術的に時代遅れでクソの役にも立たなかったってのはPS5そのままだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ID3ZEC0B0
Switch+サクナヒメの航空部隊に土手っ腹に爆撃食らってたやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cugxDQKe0
サイパンの時もこれさえ完成すればって言ってたけど
載せてみたら砲が重すぎて転覆してたな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OS8Pl57Ur
PS5が戦艦大和ならスイッチはA10サンダーボルト
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyO1gEvu0
>>38
使い勝手悪くて草
F-16(アンドロイド)やF-35(アイホン)でいいじゃん
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcacKo5C0
>>54
戦闘爆撃機と対地攻撃特化じゃ運用思想も使い勝手もコストも違うんだよなぁ・・・
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyO1gEvu0
>>56
F-16やF-35に高驚異度目標(敵戦闘機とSAM)露払いして貰って初めて活動できるSwitchとは一体?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaaFU8LY0
縁起悪いな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcacKo5C0
爆撃機に落とされるゴミじゃん
Wiiの頃から同じようなこと言ってなかった?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNLSKkAA0
司令部との通信障害で行動不能になるゴミ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FhO6Oqt0
大和って宇宙戦艦の所為でイメージいいんだけど
現実は高級ホテルとか馬鹿にされた時代遅れの巨大戦艦だったんだよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmwpJz010

木造船舐めんなよ

自衛隊の木造掃海艇、掃海艦が現在も現役でペルシャ湾に派遣されたり震災時の災害派遣の他、
海外への合同訓練にも何度も参加して大和よりも余程活躍してる

引用元

コメント

  1. 沈没前提で草

    このコメントへの返信(2)
  2. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a40Bz8Mn0
    主砲のGTA6が搭載された瞬間に終戦だけど

    既にモンハンは諦められてて草
    そういうとこやぞ

    このコメントへの返信(1)
  3. Switchの売れる日本はオワコンとか言うくせに大和の名前を使うな
    伝説の亀甲船くらいにしとけ

  4. 戦艦大和=PS5とは何とも言い得て妙だな

  5. GTA6が発売されたら次は何に縋り付くんだろなぁ

  6. 大和は時代遅れでも確かにロマンはあったけどPS5にはそれすら無いから例えとして不適切
    コンコードとコンコルドと同じ

    このコメントへの返信(1)
  7. 威勢ばかりの役立たずってことか
    ピッタリじゃないか

  8. 当時の航空優位を認めなかった大艦巨砲主義と言われる事期待しているんか?

    このコメントへの返信(1)
  9. そのまま工作船に沈められてしまえ

  10. そのまま沈没して、大嫌いなマイクロソフトに引き上げられればいい

  11. おまえ大和乗ってたうちの曽爺ちゃんの墓に謝りに来い、な?

    このコメントへの返信(2)
  12. せめて、生涯不沈だった戦艦の名前でも使えって話だよねえ・・・あるかは知らん。

    このコメントへの返信(2)
  13. 大和は建造し始めは艦隊決戦用としては最強だったんだけど
    就役したときには時代は航空戦だったのが
    よりにもよってそれを証明したのが真珠湾空襲というのも含めてアレ

    このコメントへの返信(1)
  14. PS5をヤマトに喩えるのは皮肉が効いててなかなかセンスがあるな

  15. PSごときで大和の名を辱めるな

  16. そのGTA6もいずれPC版出るの目に見えてんじゃん…

  17. モタモタしてる間にMSに領海取られてて草

  18. 大和に採用された技術って、戦後の造船の発達に貢献したけど、PS5の技術はなんか後世にのこるようなものあったっけ?
    PS5って既存の製品の寄せ集めでしかないような。

  19. 例えが古いのは老人の土俵に合わせて百歩千歩万歩譲ってやるから、せめて不沈や戦果で有名だった戦艦とかを例に挙げてくれんか?
    その得意分野の土俵ですら例としては極めて不適切な無知を晒してるのほんと惨めやで

  20. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfpdCSAed
    最強戦艦だが実戦投入された時は負け確定な上に戦術的に時代遅れでクソの役にも立たなかったってのはPS5そのままだな

    大和自体は空母と同時に行動する前提の戦艦だから、設計上の戦術は当時の最新バリバリやぞ
    想定された戦術をアメリカにかませるほどの国力が当時の日本にはなかっただけ
    PS5に近いのは設計思想がそもそも旧式で大した性能でもないのにいろんな事情で過大評価されてるビスマルク級だと思う

    このコメントへの返信(1)
  21. 定遠・鎮遠の間違いだよな

  22. ファンボだぞ?故人になにされるかわからんから墓になんて近づけちゃ絶対ダメ

  23. 国内だと木造船もう作れる人いないから稀少さでも史料的な価値でも鉄甲船より滅茶苦茶高いぞ

  24. 立派に努めたお祖父様の前にこんなカスのファンボーイなんて呼び寄せなくていいぞ

  25. 自分を大和だと思い込んでる図体でかいだけの石炭燃料船じゃないかな…。

    このコメントへの返信(1)
  26. 沈没して降伏するんすね

  27. その大和、弾を積んでおらんようですが・・・

  28. なんで既に発売されたPS5が建造中の大和に喩えられるんや…?
    もしかしてPS5は未完成の商品未満の代物ってコト?!

  29. 泥船5 VS Switch2
    ファイッ!

  30. 反日勢って基本的にメンタルが大陸寄りだから、これで日本人が旧海軍を貶めるならそれはそれで嬉しいんだろう

  31. 結局こうやってゲーム機を戦争に例えたがるのファンボだけなんだよね

  32. 大和に例えるのは間違ってるな
    進水⇒そのまま浮かばず沈没だから

  33. 交戦前まで謎の自信満々だったのに、日本海軍に軽く捻られた黄海海戦の清軍だろ

    まあ末端工作員はこういう例えをすると中華系の雇い主に怒られるんだろうけどw

  34. その大和読みはドクトじゃないの?w

  35. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmwpJz010
    木造船舐めんなよ
    自衛隊の木造掃海艇、掃海艦が現在も現役でペルシャ湾に派遣されたり震災時の災害派遣の他、
    海外への合同訓練にも何度も参加して大和よりも余程活躍してる

    掃海艇は磁気に反応したら困るからな
    後継もFRPだし

  36. 戦艦大和というか、メッチャリッチな泥舟やぞ、今のPS5

    スクエニという狸だけが乗ってる

  37. 戦艦PS5大和じゃなくて、戦艦PS5泥狸だろ。

  38. その木造船、船長が歴戦の配管工でポケットなモンスターとか積んでるから気をつけろよ。

    あっ、すまん。やっぱり気をつけなくていい。性能以外何もない木偶の坊なんざ見向きもせず新しいゲームの未来を掴むため大海原へ旅立っていったわ。

  39. 大和は活躍しなかっただけで戦艦としては一流だし、大和の後も米英とかは戦艦就役させてたんだよなあ

    モンタナ級という計画に終わった戦艦
    仮に実現したら戦力になるのは1947〜8年で、パナマ運河の拡張工事とかまでやって、スペックは戦艦大和と同等という、微妙なやつだったけど
    ps5はそういうのマジでやっちゃった印象

  40. 泥で作られた大和で何するつもりなん?

  41. 大和があっても兵員やら資材やらの不足で勝てなかったのが旧日本軍だ
    末期は艦爆による特攻が最も効率の良い戦術になってしまっていたんだから縁起が悪すぎるぞ
    現実はアニメと違ってワンオフ機1機じゃ巻き返せないぞ

  42. るろ剣の煉獄やろ?
    Switchソフトという名の手榴弾1発で轟沈する奴

  43. 真珠湾始める前の帝国海軍の戦略にはすごく合致した船ではあるんだけどね。日本海海戦みたいに向こうから接近してくるんだったら強いが、アメリカは艦隊決戦をやる必要がなく、日本から前に出る必要が生じたから使い所を失ってしまった。
    とはいえまだ機動部隊が健在のうちに前面に出してやるべきだったとは思う。それでも使い所があったかと言ったら、それこそハワイ島上陸とかアメリカ本土上陸とかになってしまうが。

  44. 戦艦大和って、当時の視察した日本海軍参謀ら数人が「無用の長物、世界三大バカの見本」って評価して上層部から叱責・懲罰くらったんだよね・・・
    ソロモン出撃中に水密構造の欠陥のせいでかすった魚雷にあけられた小さい亀裂だけで浸水止められなくなって傾斜が戻らなくなり、慌てて帰国させて呉での緊急改装で沖縄特攻作戦までお休み・・・
    なんか、PS5みたいやな

    このコメントへの返信(1)
  45. それよりも、5年経っても完成してない所を突っ込むべきだと思う。

  46. 沈まなかったといえば、
    長門は戦時中沈まず、戦後の米核実験でも2回耐えたけど、途中使われてなかったから微妙

    激戦に常に参加(大和が沈んだ時も参戦)して戦後も全く沈まなくて、最後には解体されたといえば駆逐艦の雪風かな

  47. 大和は理論上最強の戦艦だったがそれが航空機に成すすべもなくやられたというのが時代の転換点と言えるんだよな
    この場合の航空機はSwitchだがPS5は大和というには役者不足な感あるけど

    このコメントへの返信(1)
  48. 一回沈んでも、その他ランドという宇宙に飛んでいった宇宙戦艦PS2が前任にいるのだから妥当な表現だな

  49. 大和ホテルって言葉知っとるか?

  50. Switchは同じ日本の戦艦で例えるなら旧式ではあっても小回りがきき結局一番前線で使い倒された金剛型じゃねぇかな?って思う。

  51. なるほど欧米焼き畑の次は宇宙に逝くんですね。
    素晴らしいです。

  52. 安心てください
    スイッチが売れなくてもそれでプレステが売れるわけではないのですから

  53. PS5を時代遅れの大艦巨砲主義の大和とは言い得て妙だなw

  54. 戦果はほぼ無かったけど、ソロモン後のマリアナやレイテでも参戦してますよ

    日本の溶接技術が劣っていたので、リベットの多用に逆戻りしてるとか
    副砲部分の装甲が比較的薄いとか問題点はあるけど
    素の防御力が他の戦艦より高いので、ぶっちゃけ粗探しレベル

    武蔵や大和が喰らった魚雷爆弾の数をサウスダコタやアイオワも喰らったら耐えられません

  55. 軍艦全般に言えるけど、大和は煙突があってそれ込みで格好いいと思う
    でもPS5はただの煙突であって艦船ですらないし格好いいとも思えない

    このコメントへの返信(1)
  56. switch2が木造船ならswitchは何だ?ゴムボートか?

    そしてそのゴムボートに机上のスペック表と
    ソノタランド近海戦以外ではボコボコにされてる大和がPS5なのか

  57. 世界で2000万本売れた黒神話:悟空
    日本のPS5版が初週売り上げ1万本の大爆死
    本当にゲームが売れないハードになっちゃってるんだね

  58. 高度な自虐ネタだなぁ()

  59. 臭突だぞ

  60. アイツら旗色悪くなると容赦無く切り捨てるよな
    アストロも真のマリオって祭り上げてたのに、マリオより全然売れてないと分かったら全然話題にしないし
    ゲームに愛が無さすぎるよね

    このコメントへの返信(1)
  61. 叩き棒になるかどうかしか興味ないし使える間は持ち上げるけど用済みになったら即ポイ捨てするからな

  62. いつ進水するんだよw
    もう浸水してたかw

  63. 蒸気機関積んでる訳無いって、船底でファンボが叩き棒と言うオールで漕いでるガレー船だよ

    このコメントへの返信(1)
  64. 低スペックのPS5=大和、って中鮮パヨクが考えそうなことやね

  65. はあ
    金と資源と人の無駄だと

  66. 終戦まで一応残ってた戦艦は調べた限りだと長門、榛名、伊勢、日向か。大体ボロボロで半ば沈んでて航行不能ばかりだったらしいけど。

  67. 一応図体の件があるしあの時代もう石炭オンリーの戦艦なんかないと思って石炭動力にしたけどまさかさらに下をお出しされるとは思わなかったw

  68. ならSwitch2は原潜の方の『やまと』だな。

    このコメントへの返信(1)
  69. 日本から離反してどうする

  70. 流石に空母随伴するにはちいと遅いって話だがな。それでもあのサイズと貧弱な機関で27ノット出せるのは驚異的なのは間違いない。
    結局随伴する機会がほとんどなく、空母がいなくなったから、実際どの程度共同で作戦が行えたかは藪の中。

タイトルとURLをコピーしました