1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4CP280D0
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+JHxI1m0
そらそうよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTbQNSCr0
最近出荷数を公表したタイトルってなんだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xN6/VWBN0
>>6
FF7リメイクシリーズ
サイレントヒル2
真三國無双オリジンズ
桃鉄ワールド
エルデンリング
アーマードコア6
FF7リメイクシリーズ
サイレントヒル2
真三國無双オリジンズ
桃鉄ワールド
エルデンリング
アーマードコア6
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAQ6gV/x0
売れずに新品余りまくるPSソフトとかは小売大迷惑だもんな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Cqv/oUT0
タイミング的に無双とかか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8ZlhNzy0
売れた数じゃないもんな
だからFF16とかメタファーとかは止まったまま
だからFF16とかメタファーとかは止まったまま
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRg2vJka0
大作なのに出荷数を出せなかったIPへの嫌味か
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnvbjL2w0
どのメーカーも出荷数だろ、セルスルーも結構出す任天堂が異端
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9vMaH1X0
>>11
実売数の公表も多いぞ
出荷数は株価を上げるための誘導だろ
実売数の公表も多いぞ
出荷数は株価を上げるための誘導だろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ByyCyB60
一番可哀想なのは将来性のないゲームソフトの小売業者だろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvgxiKAv0
>>12
相変わらず意味不明なこと言ってんなあw
効きすぎやろ
相変わらず意味不明なこと言ってんなあw
効きすぎやろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cauZcXfF0
とりあえず最近は爆死イメージつけないために早々に100万本達成!(詳しく見ないと出荷とわからない風に)とかで発表してそのまま増えないゲーム多すぎ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9S0nHY90
堂々と出荷と書けばいいのに、書かないのはあ、売れた和也じゃないなと察しになるよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8A3iuTq0
出荷数すら発表できないFF7R2さん・・・
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:loZ+cFzH0
DL率の低い任天堂はともかくまともなプラットフォームは大半または全てがDL版だから出荷と販売数にそれほど大きな差は出ないよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvgxiKAv0
>>24
もっとまともな頭で考えてくれ
もっとまともな頭で考えてくれ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ed0Oref0
だよね
実売じゃないからね
実売じゃないからね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ed0Oref0
しかも日本じゃ全く売れてないから実感もわからない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v04DfWvM0
出荷数は何れにしても怪しいと思ってる
それこそ倉庫や店で確保していても分からないから
それこそ倉庫や店で確保していても分からないから
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZK1AeoJ0
タイミング的に無双かスト6のこと言ってんのかな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5uI54mF0
スト6は販売本数じゃなかった?少なくとも世界に関しては
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPxur66z0
出荷100万で喜ぶけどそれっきりの有象無象ソフト
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cUlfphe0
FF16とかメタファーとか出荷の積み重なって無双で遂に出荷について苦言出したって感じか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hK5esshx0
>>34
メタファーは累計販売本数での発表で出荷数ではない
メタファーは累計販売本数での発表で出荷数ではない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n88VJT6C0
>>36
出荷だよ
出荷だよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBh4xhNlH
今どきは実売とバカみたいに乖離することもないだろうし目の敵にする必要はないんじゃないの
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ed0Oref0
>>35
日本では数字が違いすぎて違和感しかないがな
日本では数字が違いすぎて違和感しかないがな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxJ3LxqU0
>>35
初動でデカい数字ブチ上げたのに激安セールするまで売り上げ更新されない奴は乖離してると見ていいよ
初動でデカい数字ブチ上げたのに激安セールするまで売り上げ更新されない奴は乖離してると見ていいよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIFv+L9v0
生鮮食品みたいな生産出荷使ってるメーカーもあるけど
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXWbXHTg0
>>39
生鮮食品はダメなら廃棄しかない食べ物で日が持たないからゲームとは違う
生鮮食品はダメなら廃棄しかない食べ物で日が持たないからゲームとは違う
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hK5esshx0
FF16はファミ通の数字以外出荷本数
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ed0Oref0
そもそもメタファーもペルソナ3も100万からずっと止まってるし怪しすぎる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ed0Oref0
まあ現実(週販)が酷いから出荷で売れてると信じたいんだろうね
見えないから無意味だけど
見えないから無意味だけど
コメント
違うのにその数日勝ってるから笑われてるんだろ
生鮮食品に適用されるような数字を工業製品に使ってる異常性になんで気付けないかね
SIE農協(JA)ですし
パッケージの割合多い方が出荷数と販売数は近くなるだろ…
販売数500で半分DLだったらDL250パケ500で750、全てDLならDL500パケ500で1000
そりゃバイヤーとしては消化率が思わしくないタイトルで出荷数アピールされたら苛立つわな
ちゃんと売れてるタイトルなら別だろうけど
100万本出荷!から音沙汰無いのばかりだしなぁ
大半がDL込み世界出荷数100万本で止まるからDLでも売れてないよ
母数を見ずに率だけで語ってる時点でなぁ
PS市場はDL版のDL数ランキングで見てもSwitch版を下回ってる情報いくらでも出てくるってのに
新サクラ大戦発売時の100万本突破アピールはサクラ大戦全シリーズの出荷数合算だったし
スト6は出荷数どころかβテスト、体験版、サブアカ全てを合算したアカウント数使って
「ユーザー数100万人突破!」って宣伝してて心底呆れた覚え
スト6とかその典型だね
ファンボじいさんはPS大勝利!任天堂死亡wみたいな勢いで煽ってくるけど
肝心の数字がしょぼ過ぎる
スト6はカプンコ信者がどうしても世間一般に大人気!バカ売れ!・・・って事にしておきたいからアンチコメにはシュバッたり怒涛のBADポチポチしにくるからな。
まぁ確かに大人気だよ?
世間一般ではなくコアゲーマー界隈ではね。
寿司とか色々コラボしまくってんのに全く世間一般に浸透しないのは悲しい事だがね。
まあ結局ことゲーム業界に関しては、未だに小売りに押し付けてその血を啜るやり口が完全に根絶されてはいないんやろね
ここ3週間のファミ通週販で消化率5割以下だったのは以下の2本だけ
PS5 黒神話・悟空 10136本
PS5 ファントムブレイブ 1443本
さすがPS5さんまともじゃない
本日10月11日発売『メタファー:リファンタジオ』の 全世界累計販売本数(パッケージ版出荷数+ダウンロード版販売数)が、100万本を突破いたしました!
販売本数と言う名の出荷+DLじゃん
アレも散々もったいぶった割には一瞬で話題にならなくなったな。
むしろ返品して新品(新装整備品)として生産出荷できるから倍に増やせるね
実売じゃなく出荷数しか出さないところは都合よく数字をいじれるからさw
このバイヤーさんPS5の中古パケの価格暴落してるのに嘆いてたんだよな
小売消えたらソフト売れないんだからファンボ終わりやんw
小売からすればそりゃそうでしょうと
出荷の段階ではまだ小売りはまだ売ってないわけでな
これから売らなきゃならんのだからね
あの売れないハードのだと気が重いだろうよ