Switch独占にすれば安泰なのに何でやらないのか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WTgKrvy0
余計なグラやムービーにリソースかける必要もないのに

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvD4hY7L0
>>1
安泰じゃないからやらない
という答えにいきつかないのが病気なんだよね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVMk2yUq0
日本が化石時代になるからw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nw1hIy2sd

SwitchとXBOXで独占ゲーム出すと

必ずネガキャンされるからじゃね?

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wG+RoDj0
>>4
XBOXの独占ゲームってあったか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMzeO/MRa
大手サードソニーのためにゲーム作ってるから独占にならないんだろう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VCBgiJim0
日本人はギャンブルが好きだから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQMuT9i/0
メカブレイクXBOX独占だな
家庭用だけど
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEK6xZC90
自尊心拗らせたオタククリエイターが恩義に走ってると感じる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8TXe8C2d
著名サードが2Dゲーム新作出せば週販上位に居座るんだよね
インディに掠め取られてそうな部分を本家で出したらちゃんとパッケージでもまだ売れる
それにキレ散らかすのはなんなんだろうね
利益が出るなら正義でしょ、老人客が去っても新しい客がクオリティ()に冷たいんだよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skkxVl8u0
別にSwitch独占にしたら必ず売れるってわけじゃないからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydzcBw7t0
>>13
PS5じゃもっと売れないから出すだけ無駄だけどな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBOH6a54d
スイッチは任天堂ゲームは売れるの保証されてるけどサードのゲームは別に保証されてるわけじゃないぞ
レインコードとかそれやって後からPSマルチになったの忘れたんか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8TXe8C2d
任天堂ハードの敬遠にリスクの話を持ち出すのが一番理解できない
Switchで2D的な新作を待っている客は背水渾身の一作なんてさらさら求めてないのに対し
SwitchハブってのAAAリスクのほうは桁違いに重いのにとても容易に無責任に肯定されるんだよね
聖剣なんて完成とともにスタジオが潰れたうえにナンバリングの5を出させない呪いまで残してしまった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt4nPnMm0
プラットフォーム問わずサードが独占する意味ってもう殆どなくね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ic5Sqjon0
任天堂以外のゲーム開発の主流はPC/PS/XBだと気づいたほうがいい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87dLbAY20
独占のメリットとしてパッと浮かぶのは
・複数ハードで作るリソースをゲーム開発に集中できる
・独占リリースという希少性を注目される可能性
ぐらいしか浮かばん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o43bmhH30
別に安泰じゃないし売る機会は多い方がいい
だからPS3で脱Pマルチ増えたしPS4でもスイッチマルチが増え続けた
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxOR0KrP0

2021年以降、PC向けゲームは成長を続けており、投資調査会社Epyllionの報告書によると、2024年にはモバイル以外のゲーム売上高の53%を占めたという。コンソール向けゲームは47%だ

Epyllionの最高経営責任者(CEO)であるMatthew Ball氏は、同社の「State of Video Gaming in 2025」(2025年のビデオゲームの現状)のスライドを公開し、コンソールゲームがここ数年低迷している状況について詳しく説明した。ソニーやMicrosoft、任天堂のゲーム機が発売から年数を経る中、より多くのゲーマーがPCでクロスプラットフォームゲームをプレイするようになったという

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FTpeejO0
社長がホモだから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxOR0KrP0
MSもSwitch独占にした方がいいって?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJ/Etw030
Switchで売れてるのって任天堂だから独占なんかにしたら終わりだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfIpac1V0
抱えてるロートルグラフィッカーが失業するのかなあ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVKvGbcY0
PS2辺りがサードにとって羽振り良く美味しかったんだろうなって
恩義恩義言いながら血反吐吐いてるの草なんだ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkHYjbLt0
>>31
恩義とかじゃなくてその辺りまでは単純にマルチ開発しにくかっただけだよ
昔はそのハードに特化して開発するのが普通だったけど
今はゲーム開発環境が良くなってマルチ展開が容易になったのよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uo0SOXDN0
そういや一時期あったな
PSとのマルチだったりすると
「マルチなんかにするから売れない。独占にしたらもっと売れたのに」って言ってる信者
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUDhHDKz0
スイッチ販売してから今までのボーナスタイム時に
出したにも関わらず売れなかった物では
何処で何をやっても売れはしないだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7K+Hpvd0
Switchは普及台数の割にサードソフト売れないのはモンハンとかで証明済みだからな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uczb1Ppnd
>>34
普及台数の割に売れないのはPCがぶっちぎりじゃね?
何億台と普及して星の数ほどゲームが発売されてるのに一億本超えたゲームなんてほとんどないし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPIK4X5L0
>>41
星の数ほどあるならそれだけ分散するのでは?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qxmUJoj0
援助とかいろいろあるんだろいろいろな援助が
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rrUF3OFD0
販路は多ければ多いほどええはずやで
ただ移植に伴う労力が見合っていない場合はきちんと精査すべきやが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdbdxoE00
マーベラスなんかスイッチ独占出してるのに業績ガタガタだぞ、ファッションドリーマーも赤字
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uo0SOXDN0
>>37
マベとかスクエニの新作とか頑張ってたけどな
売れたらハードのおかげで売れなかったのはクソゲーだからって言われんのもなんかね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8TXe8C2d
任天堂で売れるサードタイトルの成功をいちいち特殊な例に扱い続けて
DSがようやく滅んだのにDSでイケてたような2Dゲームをこすり倒すインディという巨大市場が出来ましたと
それらはみんなサードの潜在需要で任天堂タイトルでカバーできないものなんだよね
この現実に一生発狂しててほしい
サードがクオリティとともに歩まなきゃいけない理念を幅広いユーザーが馬鹿にしている表れなんだよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0GU9E8Q0
スイッチ独占でもこけるタイトルあるけど
PS5独占は大抵のタイトルがこけるのは予想つく
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uo0SOXDN0
マベとか頑張ってるサードより実質モンハンしか出してない明らかに手抜きしてるようなカプコンが持ち上げられてんのも意味不明

引用元

コメント

  1. switchに出せば売れるわけではない
    だがswitchに出さなければスタートラインに立つことすらできない

  2. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8TXe8C2d
    任天堂ハードの敬遠にリスクの話を持ち出すのが一番理解できない
    Switchで2D的な新作を待っている客は背水渾身の一作なんてさらさら求めてないのに対し
    SwitchハブってのAAAリスクのほうは桁違いに重いのにとても容易に無責任に肯定されるんだよね

    リスクで言えばAAAで失敗した時の方が遥かに大きいからなぁ
    それこそ一発外れたらそれでおしまい倒産っていう無茶な
    賭け方をしてる企業が海外に結構いるけど正気を疑うわ
    企業のギャンブルなんて個人のギャンブルよりしちゃいけないもんだろ
    当たればでかいと言ってるが当たらなかった時の方を考えるべき
    ただでさえ安売りしてまで損しながら売り上げを出そうとしてる
    ヤバい会社もあるってのに。

  3. 独占にする必要は無いが広い市場を冷遇するのがアホなだけ

  4. どのハードに出そうと買いたいと思えるもん出さなきゃ意味ないだろ。プレステ独占よりゃマシかも知れんが。

  5. 桃鉄「ほんまな」

  6. 今になって慌てても遅い
    恨むならPSなんぞにオンギーで媚うった自分の見る目のなさ、愚かさを恨むことだ

  7. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBOH6a54d
    スイッチは任天堂ゲームは売れるの保証されてるけどサードのゲームは別に保証されてるわけじゃないぞ
    レインコードとかそれやって後からPSマルチになったの忘れたんか?

    そうやって後からPSマルチになったレインコードはswitch版より売れたのかって話
    というか任天堂のソフトは売れていてサードのソフトはそうでもないってのは何よりもサードのソフトは面白いのかってユーザーに疑念持たれてるからガチで危機感持った方がいいんだよ

    • 逆に後からswitchマルチにした鬼滅はswitch版の方が売れる始末だもんな
      あれは本当にバカだった

  8. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7K+Hpvd0
    Switchは普及台数の割にサードソフト売れないのはモンハンとかで証明済みだからな

    サード「普及台数比率で飯は食えねぇんだよバカ」

    去年同発マルチでPS5が勝ったのはロリポップチェーンソーだけ
    LOLLIPOP CHAINSAW RePOP
     PS5   3,293本
     Switch 2,577本

  9. サードはマルチ路線で良いという考えだったけど例のファンタジーライフ見て考えも揺らいだな
    高クオリティ路線()で作るために製作期間も増えマイナス分を取り戻すために値上げとかやってるの見るとSwitchだけにしとけば回転率も良くなって制作費も抑えられるんじゃないかと

    • マルチ路線を考えていたとしても、まずは最初に発表した機種のを完成させてから着手しろって話だよな

  10. PS4で出せるくらいのソフトなら物にもよるがswitchに移植することは可能ではある
    むしろ技術がないから圧縮できずPS5やPCで出すしかないともいえる

  11. 何でってソニーから接待された上に援助金と称した賄賂もらってるからだよ
    当たり前だが

  12. それには予め種を蒔いて水を撒いとかないとね
    ヤバくなった恩義ッギーズがいきなりswitchにすり寄っても収穫できるわけじゃない

  13. そんなことしたらSIEから接待でいい所に連れてってもらえないじゃないですか

  14. よく性能がーとか言うけど
    昔のアーケードゲームの移植とかGBとかの携帯版とかの方が差があったと思うのに
    なんでこんなに騒いでるのかわからないんだよな

    • 昔と違って今のプログラミングって富豪的なのが当たり前になっちゃってるからなぁ

      • ぶっちゃけ聖剣2のリメイクの時に、SFC版で出来てたものやあった仕様や機能がリメイク版でなくなってるのを目の当たりにした時点で、今の技術者の方がプログラミングとかの技術それ自体があるなんて大嘘だと確信してますわ真面目に

  15. 規模の小さいところなら一部のプラットフォームにリリースして売れ行き見て他でも出すのは別におかしなことではないと思うが…。

  16. >安泰じゃないからやらない
    という答えにいきつかないのが病気なんだよね

    100%安泰じゃないPSに独占するメーカーとそれを喜ぶファンボはなんて病名の病気よ?

    • 病名はわからんけど
      付ける薬は無いってのは昔から言われてる

  17. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvD4hY7L0
    >>1
    安泰じゃないからやらない
    という答えにいきつかないのが病気なんだよね

    独占は無理でも、switchメインで作ってswitch先行販売にしてニンダイでなるべく尺を取ってもらうのが一番売れる方法なのに考えがいたらないんだね

  18. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0GU9E8Q0
    スイッチ独占でもこけるタイトルあるけど
    PS5独占は大抵のタイトルがこけるのは予想つく

    FF潰したのはPSだからな

  19. 小島や名越とかそうなんだけど、ソニーはコンプレックス抱えてそうな奴たらしこむのが上手い
    サードには多分そういう開発者多いんだろ

  20. Switchの性能に適応させる技術がないからな
    マシンスペックに依存した開発を長年続けてきたトコは無理
    スカイリムやウィッチャー3等の海外企業は技能高いからSwitchにも適応できるけど
    日本国内のFF本編や鉄拳やヤクザ等はスペックに依存してるから無理、単に技術力がない

  21. スイッチ独占にしたからって売れないゲームが売れるようになるわけじゃない

    でも売りたいならスイッチでも出したほうが絶対に良いよ

  22. Switchで売れないなら他のどこに出してもダメ、が正しいと思うんだ

  23. そもそも論としてゲハ脳以外の普通の人は独占かどうかなんて気にして買ってないだろ
    どういう理屈でSwitch独占で全体の売れ行きが良くなるんだよ
    どこかをハブったら多かれ少なかれ、ハード所持者が被ってない分の売上は減るだけだわ
    全体で100売れたものが99になりはしても101売れたりはしない

  24. プレイヤー目線でさ、そこら辺に転がってる石とか生えてる草木がバチクソリアルだからなんやねんって話なのよな
    それよりもその草木がちゃんと毟れたり拾って投げれたりとか出来る事増やせよと
    料理のグラフィックだけリアルでも食う描写が口元で消えるだけとか逆に萎えるから
    何故かクリエイター様でこれ理解できてる人が少ない

  25. PSと箱とPCでマルチで出して任天堂が追い付いたら出すが一番の正解じゃね

  26. ソニーは甘やかしてくれるし、お小遣いくれるから大好き!でも任天堂は甘やかしてくれないし、お小遣いもくれないから嫌い!なんだろ。ガキかよ……

    • その結果がガワ以外PS2辺りから代わり映えしないシリーズだからな…

  27. Switchに発売したドラ牧、オラ夏、レインコード
    この3タイトルみんな「多くのお客様の声にお答えして」って開発者が前置きしたうえでPSに後発マルチ展開したけど
    3タイトル共にPS版は3000本すら売れてないという体たらくなんだよね

    安定とは程遠いハードは果たして一体どこなんでしょうかね

  28. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uo0SOXDN0
    そういや一時期あったな
    PSとのマルチだったりすると
    「マルチなんかにするから売れない。独占にしたらもっと売れたのに」って言ってる信者

    PSとマルチだと内容に自信ないのかな?
    と思ってしまう

  29. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wG+RoDj0
    >>4
    XBOXの独占ゲームってあったか?

    スターフィールド

    • Switchに出さずに大爆死したゲームw

      • 顔文字が無くてもすぐ分かる箱アンチ君www

  30. 独占はリスクがデカすぎんだよw
    放っておいたらスクエニみたいになるんやで?w

  31. Switch→PS箱とPS箱→Switchじゃ労力が違う
    Switch基準で作ってマルチにするのはリソースが少ないんだろ
    スマホゲーとか100以上の端末に対応するように調整するし
    そういうのと比べたら楽だろうよ

  32. 4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nw1hIy2sd
    SwitchとXBOXで独占ゲーム出すと
    必ずネガキャンされるからじゃね?

    誉れ高い日本人が作ったゲーム機と、トランプみたいな内政干渉してくる政治家を生み出す民族が作ったゲーム機とを同列に扱わないでほしいな

  33. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBOH6a54d
    スイッチは任天堂ゲームは売れるの保証されてるけどサードのゲームは別に保証されてるわけじゃないぞ
    レインコードとかそれやって後からPSマルチになったの忘れたんか?

    お前何言ってんの?????
    先ず10以上数えられるようになって、%の意味を理解してからレスしなさい。めっ!!!!!!

  34. サード独占で出すメリットよりマルチの方が利益出るからじゃないの?利益出ないならマルチ展開なんかせんしなwそんな単純な事もわからんのが信者なんかな?
    PC市場はもう無視出来る規模じゃないし、マルチ開発もそこまでキツくもないんやろ

  35. むしろスイッチ切ってPC・PS・XBOXが安泰なのに
    無理やりスイッチ混ぜたりスイッチ独占してる所が頭おかしいんよ

    • どっちもどっちよ
      SwitchはDSみたいな携帯機って需要もあるし
      「スーファミあるからGBはいらない」とはならんでしょ

タイトルとURLをコピーしました