1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOlEU4c6d
産経新聞
仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」
同神社の担当者に、事前にUBIから使用に関する連絡があったかを尋ねたところ、「なかった。もしあればお断りしていた」と不快感を示した。「しかるべき対応」の詳細についてはノーコメントとしたが、ゲームからの削除を求めている可能性がある。SNSで対応に乗り出したという噂が出ている神社本庁の担当者はこれを否定した。
アク禁対策の為ソースは>>2以降
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOlEU4c6d
>>1
産経新聞
仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」
https://www.sankei.com/article/20250220-PF3AE6LOHRA6DGWT3APVNP6GLI/photo/EGNEQHRZWBCFPGYIPDHNYWCYFU/
産経新聞
仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」
https://www.sankei.com/article/20250220-PF3AE6LOHRA6DGWT3APVNP6GLI/photo/EGNEQHRZWBCFPGYIPDHNYWCYFU/
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOlEU4c6d
>>2
ソース続き
東大寺も「先方と協議」
シャドウズを巡っては昨年公開された映像で東大寺(奈良市)が登場していると指摘されていた。国宝に指定されている八角燈籠が映っていた。昨年10月時点で同寺の担当者は「(UBIとの)協議は事実だが、相手があることなので詳細は明かせない」と答えていた。その後もこの方針は変わっていないとしており、現時点で同寺とUBIに何らかの合意がまとまっているかは不明だ。
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdJVDFry0
>>1
これはマジで訴訟を起こして名誉棄損の損害賠償請求をするべき。
UBIはキリスト教会に乗り込んで神父やシスターの首をぶっとばして、
キリスト像とマリア像を破壊し尽くしたガレキの上にウンコしたあげくに
教会を放火するゲームを作ってキリスト教の教徒どもが黙ってるとでも思ってんのか?
狂信者が会社に銃武装して凸するからやらねーんだろ?
何で日本神道ならOKだとおもったんだ?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSpZ23my0
>>48
無理だっての
スカイツリーの「うちを写すなら使用料払え」だって、本来無理筋なんだぜ?
著作権46条には「恒常的に設置さるているものの著作物は、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる」と明記されてる
ただ建物そのものをコピーして別の所に建てると著作権侵害にはなり得る
無理だっての
スカイツリーの「うちを写すなら使用料払え」だって、本来無理筋なんだぜ?
著作権46条には「恒常的に設置さるているものの著作物は、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる」と明記されてる
ただ建物そのものをコピーして別の所に建てると著作権侵害にはなり得る
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OoTP3QO40
>>49
著作権上OKなら何しても許されるって話じゃないよ
他人が大切にしているものを雑に扱ったら反感を買うってのは当たり前の常識なんだし
せっかくだからVR上の礼拝所不敬罪とかで争って判例作ってもいいんじゃないかね
著作権上OKなら何しても許されるって話じゃないよ
他人が大切にしているものを雑に扱ったら反感を買うってのは当たり前の常識なんだし
せっかくだからVR上の礼拝所不敬罪とかで争って判例作ってもいいんじゃないかね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xxt9NG7d
>>48
教会襲ってシスターとか殺して放火はもう従来の作品でやってるはずだから
性能上がった今作以降その辺だいたい出来るようになると思う
教会襲ってシスターとか殺して放火はもう従来の作品でやってるはずだから
性能上がった今作以降その辺だいたい出来るようになると思う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dB0trEHF0
UBIはもう進むも地獄、戻るも地獄だから無視して突っ走る気だろうな
個人的にUBIはもう潰れていい企業認定してるからヤスケシミュレーターを買いますw
個人的にUBIはもう潰れていい企業認定してるからヤスケシミュレーターを買いますw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRyd1mVk0
これX側に拡散しといてもいい案件なのでは
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSpZ23my0
著作権商標権共に切れてるんで、法的にどうこうってのは無理筋な話よ
それでも抗議する自由はあるけど
それでも抗議する自由はあるけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNy1EyxL0
白人のキチガイっぷりがまた世間に広まってしまった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2h37CPw0
マジで無許可だったんかい
関ヶ原鉄砲隊の件があったのに、何で同じことやってんだよ…
自分のところの神社を破壊されたり中で人殺しが起きたりとか
神職の人たちからしたらとんでもなく迷惑だよな
私たちの大弥助神でも祀ってる私たちの神社でも作っとけよほんとに…
関ヶ原鉄砲隊の件があったのに、何で同じことやってんだよ…
自分のところの神社を破壊されたり中で人殺しが起きたりとか
神職の人たちからしたらとんでもなく迷惑だよな
私たちの大弥助神でも祀ってる私たちの神社でも作っとけよほんとに…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWMjdS6a0
これに関しては何で破壊判定取らないでそのまま売るんだろうなとしか思えない
馬鹿ばかりの屑な会社でも一応は一流の大企業だろ
せめて訴えを聞いて対応はしろよと
馬鹿ばかりの屑な会社でも一応は一流の大企業だろ
せめて訴えを聞いて対応はしろよと
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfSyGeHl0
うん知ってた
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlFuPJSe0
奴隷貿易の罪から逃げる白人に対する弥助の祟りだろこれ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89nUz0HN0
家紋とかも商法登録されてて現行法でアウトと聞いた
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEPs5zIi0
>>18
商標は商品名に使うのを規制する法律で
ゲームの中に出すことを制限する法律じゃねーよバーカ
~権と名の付く物があれば何でもかんでも使用に口出しできると勘違いしてる奴多過ぎ
商標は商品名に使うのを規制する法律で
ゲームの中に出すことを制限する法律じゃねーよバーカ
~権と名の付く物があれば何でもかんでも使用に口出しできると勘違いしてる奴多過ぎ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8m3B7is0
なあにアプデでどうとでもなる……?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86XH57EH0
まぁ何回も東京壊滅させてるアトラスとか
ゴジラに光線でふっ飛ばされて「弊社がー!!www」みたいなのと何が違うんだとは思う
ゴジラに光線でふっ飛ばされて「弊社がー!!www」みたいなのと何が違うんだとは思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxjgWCw70
>>20
ゴジラは初期の頃は、どの建物が壊されるかで結構難儀していたらしい
ウチのは壊さないでくれとか
ゴジラは初期の頃は、どの建物が壊されるかで結構難儀していたらしい
ウチのは壊さないでくれとか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/zfibTe0
>>20
東京タワーは喜んでモスラの巣になってたけどスカイツリーはすっげえ高い権利代取られるから壊せないらしい
東京タワーは喜んでモスラの巣になってたけどスカイツリーはすっげえ高い権利代取られるから壊せないらしい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwEtpZZQ0
>>32
あとスカイツリーみたいに近年の建物は権利的に使用料とかの問題があるから
漫画とかでもボヤかして描いてたりするけど
大阪城とかの古い建物とかだともう権利切れてるし平気で作中でぶっ壊されたりするんだよな
あとスカイツリーみたいに近年の建物は権利的に使用料とかの問題があるから
漫画とかでもボヤかして描いてたりするけど
大阪城とかの古い建物とかだともう権利切れてるし平気で作中でぶっ壊されたりするんだよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwEtpZZQ0
>>20
アトラスはなんの神だったか出したことを抗議されてたな
この辺ももう二度と出せない感じになるのかな
アトラスはなんの神だったか出したことを抗議されてたな
この辺ももう二度と出せない感じになるのかな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLh+2Ups0
>>39
サラディンじゃなかったかな?
イスラム系はガチでヤバいからね。
サラディンじゃなかったかな?
イスラム系はガチでヤバいからね。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2tZpEWZr
アートブックの件みたいに黒塗りにしたら解決
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgRoZFZY0
>>21
実際問題、神社黒塗りなら何にも言えなくなるので解決する
実際問題、神社黒塗りなら何にも言えなくなるので解決する
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dcJsUbQh0
連絡したら断るんなら連絡しなくて正解じゃん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlFuPJSe0
>>22
UBI「告白したら絶対断られるからレイプが正解」
こうだな
UBI「告白したら絶対断られるからレイプが正解」
こうだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0kJXNDs0
>>22
すごいなお前
まさか社会に出て働いたりしてないだろうな
すごいなお前
まさか社会に出て働いたりしてないだろうな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9JiT72D0
>>22
うそだろ
うそだろ
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBQ9oGb20
>>22
ネタに見せかけて本物とみた
ネタに見せかけて本物とみた
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxjgWCw70
アイツら適当にAIで作ったんだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yylwaBUv0
神社本庁も動いてるとか大事になってきてるな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSpZ23my0
実際問題「歴史的な建物を巡れるオープンワールド」ってゲームで、そこに登場する建物に許可なんて取ってたら作れっこないから、無視するってアプローチは正解以外の何物でもないよね
そこでロックリーやらかしたからおかしな話になるわけでさ
そこでロックリーやらかしたからおかしな話になるわけでさ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fw5GZ8Nd
>>30
でもね、歴史的な建物を巡るオープンワールドでそこを破壊できる仕様なんて普通なら採用しないんだよ
ロックリー以前の問題として、歴史に敬意を払うと標榜してるなら尚更そういうのは避けるんだわ
でもね、歴史的な建物を巡るオープンワールドでそこを破壊できる仕様なんて普通なら採用しないんだよ
ロックリー以前の問題として、歴史に敬意を払うと標榜してるなら尚更そういうのは避けるんだわ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSpZ23my0
>>53
日本人にはあんまピンとこないんだけどさ、ステンドグラスって宗教的にすげー意味合いあるものなんだよね
ステンドグラスから差し込む光は神そのものみたいなくらいのモン
それをパリンパリン壊してきたのがアサクリなんで言わば平常運転みたいなもん
それが気に食わねぇってのは別にわからんでもないけどな
日本人にはあんまピンとこないんだけどさ、ステンドグラスって宗教的にすげー意味合いあるものなんだよね
ステンドグラスから差し込む光は神そのものみたいなくらいのモン
それをパリンパリン壊してきたのがアサクリなんで言わば平常運転みたいなもん
それが気に食わねぇってのは別にわからんでもないけどな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JS8T0Iwd0
>>57
キリスト教はそうやって騙すの得意技だよな原爆十字架に落とされた時もこれは神の試練許す事こそ素晴らしい事って誤魔化したんだよな
キリスト教はそうやって騙すの得意技だよな原爆十字架に落とされた時もこれは神の試練許す事こそ素晴らしい事って誤魔化したんだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlFuPJSe0
https://www.intermark.co.jp/special-column/dohi/entry23.html
家紋は、同一世帯あるいは家系を示すものであるから、商品又は役務の出所を表示する商標とは異なる。 しかし、家紋は、人の知覚によって認識できる図形や記号でもあるから、これを業として商品又は役務について使用する場合は商標となり得る。 現に、家紋は商標登録され、しばしばハウスマークとして使用されている。
家紋は、同一世帯あるいは家系を示すものであるから、商品又は役務の出所を表示する商標とは異なる。 しかし、家紋は、人の知覚によって認識できる図形や記号でもあるから、これを業として商品又は役務について使用する場合は商標となり得る。 現に、家紋は商標登録され、しばしばハウスマークとして使用されている。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNy1EyxL0
キリスト教徒が他宗教の建造物を勝手に破壊するって意味を理解してないよなあいつら
コメント
真っ当な人間ならまず相手方に一報入れて確認するんだよ
そこで拒否されたら回避する、それが普通
実在して、なお現役の施設ならそれが当然
で、それをしなかったのがUBI
ただそれだけ
法律的に問題があるかないかじゃない、人と人の問題
UBIは神社に対して何の考えもリスペクトもなく、何なら同じ人とも思っていない
だから連絡も確認作業もなにもしなかった、なぜなら同じ“人間”と思ってないから
「ゲームに出して貰えて喜ぶだろう」ぐらいにしか思ってないし、それですら良い方かもしれない
なぜならフランスのアジア人差別は差別と認識すらされてない程に差別されてるから
ヨーロッパはアジア人を同じ人間とすら思ってないのが根底にあるからね
コナン映画でシンガポールを舞台にしたとき
実在のホテルをモデルにした建物を爆破するために
かなり多くの人達が動き回ったらしいからな
それが普通であり当たり前の対応なんだよ
そもそも認識が古いんよね
例えばゴジラ等で破壊される建物が無許可だったのって結構な昔までで(何か調べたら80年代初頭にそれ系の訴訟があったらしい)、それ以降の昭和末期~平成前後くらいにはそういうのも許可や協賛取るようになってるって話やで
つまりフランスのレイシズムゴミクズ会社は平成未満の遅れた土人て事やね
UBIクソやなw
はいヘイトスピーチ
神社はネトウヨ
え?だったらゲーム内の飲み物でコカ・コーラっぽいけど違うコーラじゃなくて、正真正銘のコカ・コーラを普通に出していいってこと?
伊達家の家紋使ったのがこの関係で問題になったのなかったっけ?
この騒動ソースがアレだから嘘だろって言ってた人居たけどこれでその人らも終了だな
神社側は許可出してないし出さないとのことなので勝手にやってたことが確定