【悲報】PC暴騰しすぎ。モンハンワイルズやるなら『PS5 Pro』買え

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjBL0NxI0

nvidiaがクソすぎてCS援護射撃になってる
去年13万でRTX4060駿河屋PC買えたやつまじで勝ち組

ぼったくりPCしかないからまじでPS5かXSXでモンハンワイルズおすすめ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bp9hAfDv0
3060が29800円で出てたみたいだな
大須民勝ち組やん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFR/kaAf0
そういう部品を自分でつけられる人って凄いな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpghR8c50
>>3
はんだ付けとか素人には無理だよな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByOFzvx80
60fpsも満足に出ないゴミ捨てなんて論外だろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hep7c+plr
>>4
印象操作おつw
ワイルズは60fps安定ですw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjBL0NxI0

今ならPS5の8万もXSXの6万も明らかにコスパ良い

どうしてもPCなら自作でRTX4060、ryzen9600Xで12万かな
BTOはクソボッタクリだし、4060以外枯渇しててnvidia調子乗りすぎ

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxtByRMq0
PC組むのがプラモより簡単って言うけど
相性組み合わせがあるだろ…そこは真面目に知識いるねえ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjBL0NxI0
いや、俺はPCゲーマーだが今はほんとおかしい
PC買いたい人に勧められない
全部nvidiaが調子乗ってんのが悪い
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMfU/fpd0
今からならマジでPS5で良いんじゃね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFR/kaAf0
俺はデスクトップPCの組み立てってできないからゲーミングノート買うしかない
家の環境的にもゲーミングノートしか置けない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMd0Zret0
よりによって最悪なゴミ5を進めるとか鬼畜だな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESVTCdfw0

オレの2070スーパーってどんな感じ?

買ったとき4,5万だったかも
でもビデオカードで10万はきついなって感覚だった

総額35万は出したので
そう思うとパソコンって相当ニッチな業界だよな
ノパソやマックに流れるのもわかるわ

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjBL0NxI0
>>14
PS5と同性能+DLSS分高性能
つってもRTX3070中古で4万で買い換えてそれつければネイティブ性能でPS5 pro超えるぞ
ビデオカード交換できるのも35万の強みなんだから試してみなさい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THc+Otwx0
ゲームだけならPS5Proでいいと思う
今のところ目立った不具合は無さそうだし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7R71seF0
>>17
PSNが最大の不安要素だな
PS5とPS5Proだけプレイ出来ないことが起こる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxtByRMq0
俺もPC欲しいけど
組む技量知識ないからBTO検討中
ただ来月は生活費が切迫しそうなので
今月にカードは使えない…その間に買われていくんだろうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7j5rGIB0
>>18
時期が悪いからやめとけ・・・
今年後半まで待っとけ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxtByRMq0
>>29
なんかあるの?俺の普通のPC、マスターデュエルすら挙動怪しいんだが
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/1NE96C0
>>44
コナミゲーって重い気がする
レガシーオブザデュエリストはps5やpcじゃなきゃもっさりだし
クロスデュエルなんてpc版もないのに
Switchのマスターはクソ重かったな
リンクスはさすがに軽いがnpcがpcじゃなきゃたまに長考する
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGaWUXVn0
12万でPC組めるさんは出荷されて全員精肉されちゃったの
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjBL0NxI0
PCは自作ありきでとにかく面倒だからな
OSもトラブル多いしスリープは不安定だし、そこら辺ガン手間のかからないPS5良い買い物だと思うわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpubsPtD0
数年に1回の更新のために
わざわざ自作覚えなくていいぞ
大した差額でもない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWXfPt/U0
低所得者はPCのが安いと言ってるな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1zFXKGZta
PS5とか使用してなくても経年劣化してるし
中古でPCやパーツ買うのと大して変わらん
保証付きで買えば実質トラブルなし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IqVPOcx0

今後グラボは転売屋だらけになるし
一般のゲーマーは倍ぐらいお金払って購入する
未来しかないだろう

5000シリーズがヤバいほど人いたんだろ?
なんか不具合もあるみたいだし
PS5proでokだ!

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTlHwjEb0
PS5はオンラインが有料なのがきつい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7R71seF0
モンハンだけやるなら、オンライン有料な上に時々PSN障害が起きてプレイ出来なくなるPS5(とPro)はよろしくないと思う
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWXfPt/U0
低所得者はオン無料じゃないと辛いよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLE4eVEj0
PS5PROはワイルズしたいなら確かに悪くないと思う
俺はPSNとホームの作りが苦手だからXSXのほうが良いけど
ちなみに4060とXSXでワイルズベータ(1回目)参加したときは珍しくXSXのほうが明らかにフレームレートが低かった
PROはどうなん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H7PsMS6T0
つか、「やらない」が正解だろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uD6KtEo70
百歩譲って様子見でいいよね
少なくとも現時点でPS5もゲーミングPCも持ってないような人が発売日からやる熱量はないよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMfU/fpd0
既に遊べる環境のPCがあるならPC
今から準備して発売日から遊びたいならPS5
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9p/texZ20
>>39
それが最適解
んでPS5すら買えない層はもうワイルズは諦めて他ゲーやるだけ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7R71seF0
モンハンのためにPS5買って、PS5だけPSN障害でモンハン出来ない時があっても構わないのなら止めはしない
今PS5やProを持っているならともかく、新しく買うのは後悔することになるよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYExvrRZr
>>41
何も後悔しねぇだろPS5はリセール高いしな
値段に日和って中途半端なスペックのPC作るのが1番後悔するわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7R71seF0
>>42
モンハンの為にと書いてあるだろ
この前のOBTでもPSN障害で、PS5だけプレイ出来なかったからな
PSN障害で遊べなくなるのは、モンハンだけの話ではないが
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFiVHjJsr
>>51
だからモンハンのために中途半端なPC買っても後悔するだろって
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFvboRQ00
マザボのソケットに挿して認識させたら終わりやろ。そんなに難しくない。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LpubsPtD0
自作は動かなかった時の切り分けが面倒くせえんだよ
この時期は静電気も酷いし
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQDe4gae0
PS5proも尼カテラン10位前後まで上がってきてるわ
PC買おうとしてけど辞めた勢結構いそう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuILYkP90
1060のわいベンチマーク試したところクレヨンの様な画質でとてもじゃないけど最新のゲームとは思えなかった
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4KGWu590
ここに来て逆風凄いよな。
カプコンついてねえなあ

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. ぶっちゃけSteamでインディやらやらないなら通常のPS5でいい

  2. ps+加入必須だっけ?
    維持費かかったうえで個人情報も提供せにゃならんの?

  3. 言うてPS5PROも性能比コスパ大分アレやろ
    素で高騰してるようなもんやんけ
    ついでに言うならPCの方が遊べるソフトが多かったりやれる事が多いみたいなメリットがあるし、そういうメリットを除外して性能コスパ語るなら圧倒的にXSX最強だし

  4. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFR/kaAf0
    そういう部品を自分でつけられる人って凄いな

    46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpghR8c50
    >>3
    はんだ付けとか素人には無理だよな

    今刺さってるやつ抜いて新しいの刺して、いくつかの配線コネクタ繋ぐだけじゃね?
    ハンダ使うような拡張方法とか、コンシューマ機にmodチップ付けるとか非正規品つなげる時くらいだろ

    • 昔クロマティ高校でメモリ増設の話やってたけどあの頃からそこまで自作PCのやり方って変わってないはずなんだけどなぁ…もしかして基盤作成の時にハンダ付けやった中学か高校の技術の授業のイメージ持ってるんだろうか?

      • まあ真面目に調べてない人からすりゃ、半田付けするイメージは仕方ない。

  5. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9p/texZ20
    >>39
    それが最適解
    んでPS5すら買えない層はもうワイルズは諦めて他ゲーやるだけ

    問題はその選択に至る一般層がどれだけ多いかって事なのよ
    暇潰しにポンと9万13万(ソフト代込み)出せるユーザーがどれだけいるか
    全てはそれだけの魅力があるかどうかだろうな。

    • PS5が6万円だったらインパクトはあったろうけどね。6+1+1=8万円なら、PCに対してもアドバンテージはあったとは思う。

  6. 「遊 ば な い」
    と い う 勇 気 あ る 選 択 肢

    むしろ微妙視されてる状況で「どのハードで遊ぶ?」という事自体意味無いんじゃ?

  7. 単純にこれだけ遊びたいならXSSでいいし・・・

    • だよな……

  8. XSX持ってるので、もしどーーーしても遊びたくなったらそれで遊ぶけども
    箱という選択肢がないようなのが、まとめを見てもうっすら感じるなあ
    いちばん安いのに

  9. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxtByRMq0
    PC組むのがプラモより簡単って言うけど
    相性組み合わせがあるだろ…そこは真面目に知識いるねえ

    昔よりは簡単だよ。メモリは動作確認リストをメーカーが置いてるし、それでも心配なら相性保障付けられる店で買えばええ。というか色々面倒くさいならパーツ足しても保証切れないBTO買った方がいいけど

    • そもそも昔ほど相性問題は出なくなったな。
      細かく見るとAMDのメモリコントローラは、メモリモジュールを慎重に選ばないとレイテンシーや速度が落ちるんだが、動かないって事は無くなった。
      ちゃんと規格と速度を合わせれば動くってのは良い時代だよ。

  10. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFvboRQ00
    マザボのソケットに挿して認識させたら終わりやろ。そんなに難しくない。

    料理なんて野菜切って火にかけるだけだろ、みたいな言いようだな
    どのマザボに何を挿すか選ぶのが自作PC最大のハードルだってのに…

  11. なんかひたすらnvidiaガーしてる人いるけどそもそもこんなにまでグラボばかりアホみたいな値上がりと高性能化に走ったのってフォトリアルのAAAゲーム実現のためにアホみたいなスペック要求のゲーム作り続けてきたのが原因じゃねぇの?

    • マイニングとAIのほうが理由としては大きいんじゃないかな

  12. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uD6KtEo70
    百歩譲って様子見でいいよね
    少なくとも現時点でPS5もゲーミングPCも持ってないような人が発売日からやる熱量はないよね

    どうせ1年後には半額になるからある意味正解かも

  13. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjBL0NxI0
    nvidiaがクソすぎてCS援護射撃になってる
    去年13万でRTX4060駿河屋PC買えたやつまじで勝ち組
    ぼったくりPCしかないからまじでPS5かXSXでモンハンワイルズおすすめ

    RTX4080の間違いでは?
    リファービッシュ品という名の未開封新品
    昨年買って今も元気に動いてるで

  14. ミドル帯のグラボ高すぎてデスクpcでゲームするの辞めてノーパソとps5に移行した
    一般ゲーマーからすると60TI以上のグラボ買うのは
    高すぎて無理だわ

  15. ×一般ゲーマー
    ⚪︎貧困ゲーマー

タイトルとURLをコピーしました