1: :2017/07/15(土) 21:46:03.33 ID:
6/3
Sw 300万
U 103万
(DL15%=460万)
Sw 300万
U 103万
(DL15%=460万)
2: :2017/07/15(土) 21:46:39.76 ID:
ソースどこよ
3: :2017/07/15(土) 21:48:31.74 ID:
あれだけ絶讚しといて400万ってFF15の600万てFFのブランドってほんと凄いんだな
5: :2017/07/15(土) 21:50:18.98 ID:
>>3
FFは出荷600万だろ
実売は400万位て言われてるのに…
FFは出荷600万だろ
実売は400万位て言われてるのに…
15: :2017/07/15(土) 21:57:25.31 ID:
>>3
実売
実売
45: :2017/07/15(土) 23:12:13.62 ID:
>>3
新品が3000円で売ってる現状に対しての感想が聞きたい
新品が3000円で売ってる現状に対しての感想が聞きたい
48: :2017/07/15(土) 23:25:07.10 ID:
>>3
なぜいまだに600万から増えないのか?
なぜいまだに600万から増えないのか?
600万出荷分がまだ捌けないから
あれほどワゴンやってもだスゲエだろ?
4: :2017/07/15(土) 21:49:08.14 ID:
任天堂ハードでそんなDL率高いわけないでしょ
8: :2017/07/15(土) 21:53:27.83 ID:
>>4
マリカやぶつ森は3割以上で他は1~2割と発表されてる
マリカやぶつ森は3割以上で他は1~2割と発表されてる
9: :2017/07/15(土) 21:54:19.75 ID:
ゼルダシリーズ売上トップ5
1位 トワイライトプリンセス(885万本)
2位 時のオカリナ(760万本)
3位 初代ゼルダの伝説(651万本)
4位 夢幻の砂時計(508万本)
5位 リンクのボウガントレーニング(498万本)
すべて世界累計
13: :2017/07/15(土) 21:56:07.60 ID:
>>11
それPSNの定額込みじゃなかったっけ?
それPSNの定額込みじゃなかったっけ?
16: :2017/07/15(土) 21:57:33.12 ID:
>>11
これたまに見るけどソースどこ?
これたまに見るけどソースどこ?
18: :2017/07/15(土) 22:00:29.01 ID:
>>16
脳内
脳内
20: :2017/07/15(土) 22:03:07.03 ID:
>>16
海外のゲハ外人が勝手に作ってるグラフだからソースなんて無いよ
しかもPSの方はソニーネットワーク全体でゲーム単体の数字出してない
海外のゲハ外人が勝手に作ってるグラフだからソースなんて無いよ
しかもPSの方はソニーネットワーク全体でゲーム単体の数字出してない
21: :2017/07/15(土) 22:04:05.49 ID:
>>16
両社の決算資料
両社の決算資料
12: :2017/07/15(土) 21:55:45.48 ID:
過去最高のこれしかない需要ともいえるw
14: :2017/07/15(土) 21:56:54.09 ID:
ゴミがどれだけ売れてもゴミ
実質0と変わらんよ
実質0と変わらんよ
19: :2017/07/15(土) 22:01:49.18 ID:
え、しょぼくね?
37: :2017/07/15(土) 22:45:38.22 ID:
>>19
ハード普及台数から考えればかなりの数
WiiUはアクティブ低いだろうしな
ハード普及台数から考えればかなりの数
WiiUはアクティブ低いだろうしな
23: :2017/07/15(土) 22:06:58.49 ID:
任天堂ハードでダウンロード比率が高い訳がないって客層のイメージで言われがちだけど、ソフトの性質がDL向きなのが多いから高くてもおかしくないよね
24: :2017/07/15(土) 22:11:59.65 ID:
ゲームは完全にソフトウェアの中で圧倒的に負け組だからな
ビジネスソフトウェアは世界市場45兆円
シェア順でいうとmsが657億ドル、7兆4千億円、オラクルが296億ドル、3兆4千億円、IBMが291億ドル、3兆3千億円
ここに日本企業が1つも入ってないことが結局儲からないゲームだけということになる
ビジネスソフトウェアは世界市場45兆円
シェア順でいうとmsが657億ドル、7兆4千億円、オラクルが296億ドル、3兆4千億円、IBMが291億ドル、3兆3千億円
ここに日本企業が1つも入ってないことが結局儲からないゲームだけということになる
31: :2017/07/15(土) 22:30:24.99 ID:
って言うか、ゼルダは多分、延々と売り続けるソフトな気がする
本体と同時にとりあえず買うだろうし
本体と同時にとりあえず買うだろうし
33: :2017/07/15(土) 22:31:19.86 ID:
ハードがアレなんで頭打ちするだろうね
39: :2017/07/15(土) 22:51:57.74 ID:
こういう時だけセカイガー
都合が良いもんだね
都合が良いもんだね
41: :2017/07/15(土) 23:02:40.82 ID:
>>39
国内でもミリオン出る弾だぞ
国内でもミリオン出る弾だぞ
42: :2017/07/15(土) 23:07:28.69 ID:
スタートダッシュ(発売から4ヶ月)
49: :2017/07/15(土) 23:25:22.94 ID:
>>42
3年後にも売れてるだろう
3年後にも売れてるだろう
46: :2017/07/15(土) 23:15:38.16 ID:
まだまだ売れるな
47: :2017/07/15(土) 23:21:39.52 ID:
累計だと1000万いくんじゃね?
ハードが普及すればするだけ売れるタイトルだからなマリオとかゼルダって
ハードが普及すればするだけ売れるタイトルだからなマリオとかゼルダって
52: :2017/07/15(土) 23:36:01.90 ID:
これ凄いのはスイッチ版300で日本はまだ50万くらいだぞ
つまり世界じゃ日本の5倍ペースで売れてるってことだ
55: :2017/07/15(土) 23:38:42.79 ID:
>>52
単純に本体もそんなものだしな
4Q決算で世界270万 国内50万
単純に本体もそんなものだしな
4Q決算で世界270万 国内50万
ってか市場規模もそれぐらいの差じゃね?
海外では特によく売れてるとかって事ではないかと
56: :2017/07/15(土) 23:39:31.30 ID:
スイッチって全部で何台売れてたんだっけ?
装着率やばない?
装着率やばない?
57: :2017/07/15(土) 23:40:17.80 ID:
FF15なんて年末くらいには超えてるだろ
ゼルダ史上初の1000万も夢じゃない勢い
ゼルダ史上初の1000万も夢じゃない勢い
単純に凄いな 🙂