1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvLVJ2Ji0
複数の業界アナリストによると、2025年6月に発売が予想されるNintendo Switch 2は、前モデルより大幅に高額な400~500ドル(約6万円~7万5千円)の価格帯になる可能性が高いことが明らかになった。この価格帯はPlayStation 5と同等レベルであり、半導体チップコスト上昇が主な要因とされている。
Bloombergの報道によれば、複数の業界アナリストがNintendo Switch 2の価格について分析結果を示している。東洋証券のアナリスト安田秀樹氏は「元のSwitchのNVIDIAチップの推定コストが1台あたり80ドルだったのに対し、Switch 2のチップはおそらく130~150ドルの範囲になる」と指摘。これにより、「任天堂が499ドル(約7万5千円)の価格設定に踏み切っても驚かない」と述べている。
一方、業界ウォッチャーのSerkan Toto氏、UBSのYijia Zhai氏、Sanford C BernsteinのRobin Zhu氏は、次期コンソールがYasudaの予測よりやや低い399ドル(約6万円)程度になるとの見方を示している。Macquarie Capitalのアナリスト、山科拓氏は399~449ドル(約6万~6万8千円)の価格帯になると予測している。
https://xenospectrum.com/nintendo-switch-2-to-be-priced-on-par-with-ps5/
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+ba+7FW0
>>1
なんで勝手に日本円換算のパーレン追加してんだ?
期待されるお求めやすい価格について考慮されてないから6万は無いですね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbTBQmZ30
>>1
>これはNintendoがこれまで重視してきた「手頃な価格」路線からの転換を意味し、PlayStation 5やXbox Series Xと同等の価格帯に踏み込むことになる。
こういう記事って、任天堂公式の「お求めやすい価格」発言も見ずに書いてんのかな?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8alVPeG0
400$はずっと言われてた事ね?
でもブルームバーグはめちゃくちゃ売れるって言ってるけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIku5Tkxd
400ドルなら
相当な低性能じゃね?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyIHQ0Lz0
>>3
12年前のPS4のロンチモデルは500GのHDDを搭載してたし
12年遅れの性能でも内蔵ストレージはそんくらい必要だよな
天堂ファンは性能が上がると容量も増えるということを知らないみたいだけど
それでいて今世代のPSと箱で実現しちゃったロードストレスを過去のものにする魔法のSSDも必須条件だし
どうすんだろうね任天堂
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Op0qSVH0
なら日本では35000円で出せばいいだけのこと
ドルなんて日本人には関係ない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9jDTL+bT0
>>4
1台売るごとに2万の赤字で任天堂大赤字になるぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Op0qSVH0
>>5
その分海外からふんだくればいいこと
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8alVPeG0
「史上最大のコンソール発売」となる可能性
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/J4yhdj0
高くていいから高性能にしてくれ!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T51g8VOG0
49800円
54800円
どっちかや
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jHQUMZV0
こんな高額では家族全員分とか無理ゲーやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Mws0f4f0
リークされてるサム8の200㎟はXSSより安い見込みなのにどうしてそんなべらぼうな予想になるのやら
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJql766W0
>>12
XSSはおそらく逆ザヤ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ryv6LrkK0
税込か別かは分からんが498だと思う
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F4K2Xrxw0
10万ぐらいまでなら発売日に2台買うわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1EXAxlR0
低性能なくせに5~6万もするハード出すくらいなら
8万で統一ハード(ネタじゃなく)を狙った方がマシな気がする
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h31RCOiw0
>>16
PSxboxユーザーは買わんだろうしライト層は高くて誰も買わないハードになるぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwvoQlbQM
>>16
cs機よりも2万円台のRTX 3050から上のグラボを財布と相談しながら載せればいいだろ
イッチなんて暫く旧で良さそうだが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFIkkjo4a
アナリストが言うならその価格帯ではないという事だ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UF8+G49g0
12万で統一ハード出せてないんだから
統一ハードならせめて20万くらい出そうぜ
もちろん一人一台な
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tF0o6Usw0
任天堂ソフト大して代わり映えしないからいらん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYJeBIJT0
そんな安く売るわけがない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYXvAmGp0
6万ベースは草
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFhUtxmy0
業界全体が任天堂をつぶそうとしてるわけで、
任天堂が大便垂れ流し泣きわめいても無駄だろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9kHBmBb0
据え置きと携帯の違いがあるとは言え、性能で競争してないのに500ドルとかになったら嫌でも性能で比較されるだろ
価格とソフトで競争力と非ゲーマー層への訴求力を確保すると考える方がしっくり来るわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUmX4Ne20
失われた30年の間ずっとゲーム機といえば2万円台だったからな
急に倍になってショックでかいぜ
XSX買った時さえ「ゲーム機に5万とかバカか俺w」って思ったんだぜ
あれからわずか4年
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Suyluvzx0
性能ガー!って言ってる奴はなんでswitchが売れた現実から目を背けてんの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCaihUjA0
ps5は5万でも高過ぎだからやめたけどSwitch2は6万なら即決だわ
引用元
コメント
「PS5みたいに失敗してクレクレ」とかファンボーイみたいなこと言ってんな
まぁコメントの内容を指示してる奴が一緒だからそうなるんだろうけど
またはじまった
汚すぎて引用すらためらうがソニーハードファンってホント汚い比喩表現好きだよな。
小学生で卒業しろよそんなもん。
汚言症ってやつだな
糖質によく見られるわ
小学校すらまともに卒業できなかったような輩どもだからなw
49800だろ流石に
税込で6万はファミリー層に受けない
これでもし3万円台か4万円台だったら
口から泡拭いて同時に下半身からお漏らしして痙攣してのたうち回りそうだなあいつらw
そのときは「低価格ってことは低性能!Switchと大して変わらないから爆死!」って言ってくるぞ
有機ELが350ドルだから400ドルって見立てがおかしいわけでもないのだ
400ドル以下はさすがに無いよな
あとは任天堂がどれだけがんばって日本での値段を抑えてくれるかってだけ
円相場そのままなら6万だが
5万ジャストくらいにはしてくれるんじゃないかというのが俺の希望的観測
4万円でも6万円でも。社会情勢込みの話だしなるようにしかならないよ。
どう転んでも買えるように予算を用意したり家族に相談しておくことがたいせつ
で?このアナリストはproのアホみたいな価格は言い当てたのか?
それ以前にPS5が値上げすることを言い当てたのかと
アナリストの言うことより求めやすい価格を考慮しなければいけないって言ってた社長を信じるよ
魔法のSSDって何年かぶりに聞いた
明らかw
PS5より大きな性能差あるのに同じ価格になる訳ないでしょ
どうやったらそんな高価格になるんや
そもそもXSXと比較してもPS5は高すぎるからPS5を基準にすること自体が間違っているな
アナリストの戯れ言に比べれば、東スポの競馬予想の方が遙かに信頼値高いって
アナリストってどうせ偏った思想の輩をかき集めてそれっぽく任天堂下げしようとしてるだけだろしかもブルームバーグかよ
元記事が望月だったので取材能力についてはお察し
Switch1の価格を据え置いているしそれよりSwitch2が高くなるのだけは分かるわ
俺は発売日に買わないといけない病気じゃないから、Switch2に限らず、日本のメーカーは円安のうちに、海外で荒稼ぎしてきてくれたらいいよ。
そもそもファンボって日本以外で売れてるんだー、問題ないんだーっていう主張じゃなかったっけ?
言うてファンボ爺て色々な情報の中から自分に都合のいいのしか信じないやん
そもそもパーツの仕入れ値なんて任天堂とその取引先企業が公式発表せんとしかわからんよ
だからこの手の予想は願望が入りすぎてまるっきり当てにならん