1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KupudCo10
負け犬任天堂はライト層ってものに期待しすぎ。ゲーム買わないし関心薄いからライト層なのに
ライト層はスイッチのままで十分なんだから。スイッチ2なんていらないんだから。
スイッチ2にしたってライト層はハードを早い段階から買ったりしない
早い段階でハード買うのはゲーマー。
宮本発言とかで発表前から性能低いのがバレてるスイッチ2に対する世間の関心が低いのは当たり前
性能低いのが発表前からバレてる上にラインナップも任天堂のマンネリゲーラッシュになるのが透けて見えてるスイッチ2にゲーマーが関心薄いんだから
負け犬任天堂は自分に都合のいいライト層やゲーマーってものを勝手に夢想してんなよ
古川って社長が馬鹿だな
マリカってタイトルは消費者がハード買いたくなるタイトルじゃないのも理解してないみたいだし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ORVrTlZD0
ライト向けの商売は難しいからな
任天堂ってゴミ会社はスイッチ2でそれを痛感することになるだろう
任天堂ってゴミ会社はスイッチ2でそれを痛感することになるだろう
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CP5w7EAy0
>>2
発言と違う現実を何度体験しても変わらないし
発言すら忘れてしまうってのはワザとなのか?
発言と違う現実を何度体験しても変わらないし
発言すら忘れてしまうってのはワザとなのか?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQWKZt/I0
>>2
その難しい分野で実際これだけ売れてるんだから任天堂はすごいメーカーだね。
難しいから失敗するんだ!潰れるんだ!なんて希望を叫ぶんじゃなくて、現実を見ようよ。
その難しい分野で実際これだけ売れてるんだから任天堂はすごいメーカーだね。
難しいから失敗するんだ!潰れるんだ!なんて希望を叫ぶんじゃなくて、現実を見ようよ。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFoYJWrt0
価格に敏感よねライト層は
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9zLuWZy0
というかKupudCo10朝から発狂しすぎやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KupudCo10
スイッチ2くらいはじまる前から終わってるハードも珍しい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LVY9I940
もう念仏だな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7Ohbhg/0
=社員くんは自分で自分を馬鹿って宣伝しにきてるのかな?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijDKn46d0
任天堂の古川って社長が賢かったらこんなにサードを敵に回してないよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H3rzDGb0
Switchで遊んでるからライト層って勝手に決めつけてるだけだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijDKn46d0
>>12
任天堂がそういうライト向けのゲームしかだしてないじゃん
任天堂がそういうライト向けのゲームしかだしてないじゃん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUDNgvmH0
>>14
そういうってどういう?
そういうってどういう?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H3rzDGb0
>>14
ライト層ってどう定義してんだよ、Switchで遊んでるからライト層って言ってるだけだろ
ライト層ってどう定義してんだよ、Switchで遊んでるからライト層って言ってるだけだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cmk2tvOBd
任天堂は技術力ないからゲーム業界のグラ水準を低いままに押し込めておきたい
そういう玩具メーカー的な発想では任天堂はゲーム業界を生き残っていけない
そういう玩具メーカー的な発想では任天堂はゲーム業界を生き残っていけない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkEdhNB50
ここで言う所謂コアゲーマー層は過大評価するからこの層に合わせているとそのシリーズは沈む
ライト層とそれの間ぐらいのそこそこゲーム買う層ぐらいが一番見る目があると思うわ
ライト層とそれの間ぐらいのそこそこゲーム買う層ぐらいが一番見る目があると思うわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzHc+evg0
GDC2025の開発者アンケート
Switch2向けに開発してる開発者8%だっけ
行く先不安なのは間違いない
Switch2向けに開発してる開発者8%だっけ
行く先不安なのは間違いない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkEdhNB50
>>16
大手にしか開発キットが届いてないとしたらその数字は妥当では?
任天堂は収益の半分以上を自社ソフトで稼ぐわけだしスタート時点なら問題なかろう
大手にしか開発キットが届いてないとしたらその数字は妥当では?
任天堂は収益の半分以上を自社ソフトで稼ぐわけだしスタート時点なら問題なかろう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzHc+evg0
>>19
苦し紛れの言い訳ありがとう
つまりロンチはソフト不足で苦労するって認識なのは間違いないのね
苦し紛れの言い訳ありがとう
つまりロンチはソフト不足で苦労するって認識なのは間違いないのね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlia5P6V0
>>33
ロンチなんて基本自社ソフトで誘導するからいいんじゃね?
サードなんて基本マルチで持ってるハードでソフト買われるだけやんあほか
ロンチなんて基本自社ソフトで誘導するからいいんじゃね?
サードなんて基本マルチで持ってるハードでソフト買われるだけやんあほか
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9zLuWZy0
いつも通り壁に向かって念仏唱え始めたか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHA0nGgP0
Switchで満足できる時点でライト層
俺 スイッチかなり長い事起動してなかったんだけど
2年ぶりくらいに起動したの
最終防衛学園買いたいから
まだ元気に動いてたな
スイッチ2とかいらないでしょ
ライト層なら、なおさら
俺 スイッチかなり長い事起動してなかったんだけど
2年ぶりくらいに起動したの
最終防衛学園買いたいから
まだ元気に動いてたな
スイッチ2とかいらないでしょ
ライト層なら、なおさら
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOFhwbEq0
任天堂叩きってすごい惨めだよな
私は弱男チー牛ですって自己紹介してるようなもんやんw
私は弱男チー牛ですって自己紹介してるようなもんやんw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H3rzDGb0
てかPSユーザーはコア層だって本当に言えるのか?
任天堂ユーザーはインディーも任天堂ゲームもサードも遊ぶから色んなソフトがランキングに上がるが
PSユーザーは大作か基本無料ゲームしかランキングに上がらないし
色んなゲームを遊んでるかどうかの経験値的には任天堂ユーザーの方がコア層って言えるんじゃないか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XhN5FyUq0
そういえばこいつって他のソニーファンが絡んだことあるの? 嫌われてるほん天堂ファンでも時計読めない任天堂ファンくん任天堂ファンくん言ってる奴と原神問題児が頻繁に出てくるけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2cgANDt0
>>37
無いな
まぁ、擁護できないから見捨てられてるのか同一人物なのか
無いな
まぁ、擁護できないから見捨てられてるのか同一人物なのか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AO3jXri50
ずっと言ってれば真実になると思ってそう、なんかあちこちでID替えながら書いてるよねコイツ
そこらじゅうで見て怖い
そこらじゅうで見て怖い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZaFsU060
任天堂のゲームをいつも買う人をライト層と言うならその人達は結構、ゲームを買うでしょ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyT8gPvz0
今がソニーファン最後の悲鳴タイムだもの
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc9/cJ68a
低性能ハードで骨の髄まで金を搾り取るために次世代機を全く出さずにユーザーのゲーム体験を劣悪なものにしたゲーム業界の害悪企業さん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BN7yzIb0
スイッチ2は
価格
ソフトラインナップ
性能
ソフトの質
と4つも越えなくちゃいけないハードルがある
価格
ソフトラインナップ
性能
ソフトの質
と4つも越えなくちゃいけないハードルがある
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AO3jXri50
>>51
スイッチ2だけあるかのように言ってるけどそれ毎回どのハードもでは?
スイッチ2だけあるかのように言ってるけどそれ毎回どのハードもでは?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1xmqNrr0
>>51
当たり前すぎるんだけど何が言いたい?
なんでswitch2に限定みたいか知らんが箱PSPCは当てはまらないとでも言いたいんか?
当たり前すぎるんだけど何が言いたい?
なんでswitch2に限定みたいか知らんが箱PSPCは当てはまらないとでも言いたいんか?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S87AAuEK0
ゲームのことを「嫌い」とか「関心ない」よりもっと悪いのは何か知ってるか?
自称ゲーマーみたいにゲームのことを「舐めている」「甘ったれている」奴だよ
自称ゲーマーみたいにゲームのことを「舐めている」「甘ったれている」奴だよ
コメント
高性能高性能って叫び続けてゲームハードの価格と画質を
青天井にしゲーム業界そのものが高価格化で潰れそうになってるのに
それを止めない害悪企業がありますね……
ネガキャンまで含めるとSIEがダントツで癌細胞なんですが
今度のハード価格はいくらにするつもりなんだよ
PS6の価格は少なくとも12万円以上って事だぞ。
定期的に負け犬任天堂って単語使ってスレ立ててる奴全部同じ奴だろこれ
暇そうで羨ましいわ
2個前の「例のアレ」見たら同じIDのがあったわ。
先週まとめられた
365日24時間体制で同じ煽り口調の任天堂ファンが湧いてるんだが不自然すぎ
https://www.mutyun.com/archives/233084.html
の1も、多分このスレの1と同一人物だよな
実際これは正しいよな
全て越えられずに絶賛大爆死中のPS5という前例すらあるからな
だが実際はゲームを買わないのはPS5ユーザーのファンボーイ達だった
先日、発売された幻想水滸伝1&2リマスターも案の定
switchは3.9万でPS5は1万だった、ドラクエ3もそうだったが
switchとPSで同時発売した場合、switch版の方がよく売れるという
事実の羅列
このアホの目には何が映っているのか
はいはい鸚鵡返し鸚鵡返し
そう言われたり思われたりするのが嫌ならちゃんとハードもソフトも買ってやれよ
アホみたいに高性能化しておいて開発費がかさんだ結果その方向に振ったソフトメーカーが青息吐息になってるんですが…。
というか「Switchはサードから嫌われてるからソフト発売でハブられてる」って前提はどこ行った?サードがソフト出さないならグラ水準とか関係ないだろうに。
そもそもゲーム業界で生き残るなら、『お客さまに選んでもらうこと』が何よりも肝心やからな
(別にゲーム業界に限った話でもないが)
で、スイカゲームや8番出口が大ヒットしたように、お客さまが望んでいるのは性能をフルに活かしたゲームではなく、ルールがシンプルなゲーム
言い方変えると、『初心者の私でも楽しめる』ゲームが求められてる
日本語が下手すぎて内容が分かりづらい
例え日本語がうまくなっても理解不能であることに変わりは無いだろう
ゲームは玩具定期
ゲハのコアゲーマー
消費意欲低すぎ問題
お前等ゲーマー様は不老不死で永遠に増えるお金を持ってるのならそう言い続けろよ
現実は30-0なんだよ購買力女子供未満の自称コアゲーマーさん
PSなんて、持ち上げてるファンボですら買わないやんw
当のSIEはライト層が欲しくてたまらないから、米津玄師やキヨぺこらとかCM起用しまくってるだろ。
「◯◯がCM出てるから買おう」とはならんけど。
あのCM何をどうしたいのか分からなかったわ
SIEはライト層が欲しいわけじゃなくて任天堂を支えるライト層を奪いたいだけ
大昔からそういう他社の妨害行為ばっかりしてる会社だっただろソニーは
ゲーム業界の最先端をいってるはずのハイエンド市場っていつもマルチ全てをまとめられた数字にしないとSwitch単独の売上に敵わないのは将来性があるのかなw
一番の問題はハードを高性能にしてもそれを使いこなした面白いゲームが全然ないこと
グラ以外ps4でもできそうなゲームばかりなのがガッカリw
ゲームも買わず遊ばずゲハに入り浸ってる>>1が
「ライト層はゲーム買わない!」なんて言っても何の説得力もないぞ
ゲームオタクの1/10しかゲームを買わないかもしれないが潜在人口は10000倍以上いる
それがライト層
例えば食べ物みたいに都度消費する類いの商品ならマニア向けに売り出すのも手ではあるけど
ゲームってライト層だろうとコア層だろうと1人につき1本しか売れないのは変わらないんだよね
だからより幅広い層をターゲットにするしか数を売る方法は無いというのに
switch以前ならともかく今じゃswitchに完全に覆されて
通用しなくなった理論を認めずに振り回し続けるのは止めとけ
問題が噴出してるのにひらすら過去のやり方に拘る老害か何かか
>ライト層は旧世代機ままで十分
>性能低いのがバレてるから世間の関心が低い
>任天堂のマンネリゲーラッシュになるのでゲーマーも関心薄い
>マリカってタイトルは消費者がハード買いたくなるタイトルじゃない
PS5がゲーム業界の覇権だなんだってしつこく喚いて、同時に任天堂は低グラで相手されないだのサードからハブられてるだの見下しといて
任天堂一社の動向を指してゲーム業界はダメになる〜と同時に喚くのおかしいと思わんのかな
このスレ主は最近何のソフトを買ったんだろうね
是非お聞きしたい、3つほど
お前らのことだぞファンボ
Switchでしかゲームしてないのにゲーマー語る方が恥ずかしいゎw
ゲームを機種で語ってるほうがよっぽどアレ
DLガー言われる前にDE売れないのとpro用に外付けディスク売れてるのなんでなん?
そこを掴むために動くのが商売だと言うのに
任天堂が特別難しいことに取り組んでるんじゃない
ソニーと和サードが楽な道に逃げただけ
ファンボは口だけじゃなく、ちゃんとPSソフト買って
任天堂相手に “負け犬” は無理がある。
認めた上で何が自分に合わないかを語るくらいにしとけばいいのに、私みたいに。
そしてまた任天堂信者の唯一のアイデンティティ「みんなやってる」
それだけで満足なんだから、なんでキョロ厨なのか哀れ過ぎる。
ゲーム買わない云々とかまーた言われて悔しかったシリーズか…
老人 女 子供 目の厳しい普通の人相手にゲーム作ってきたメーカーは面構えが違う
そろそろ10年選手のSwitchでトリを飾る?「トモダチコレクション」を引っ張り出してきたということは
麻雀 四人打ち麻雀(もとはHudsonのジャン狂シリーズ)にひき続き やや休眠気味の
「役満」シリーズとか が そろそろ出そうではあるが。