ニンテンドー3DS『エバーオアシス』初週売上『14000本』と神ゲーと呼ばれて割に少なくない?

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧
2:2017/07/19(水) 22:05:59.85 ID:

普及台数の意味なし
3:2017/07/19(水) 22:06:24.11 ID:

スマホの時代になんだこれ
なんだこれマジで。バカジャネーノ
12:2017/07/19(水) 22:14:21.69 ID:

評判は良さそうだけど
どういうゲームかいまいちわかんない
17:2017/07/19(水) 22:24:32.08 ID:

どいつもこいつも見る目も金も無いやつらばっか
ばーかばーか
19:2017/07/19(水) 22:28:36.61 ID:

RPGラッシュの時期に被っちゃったのは仕方ないとしても自社のピクミンとスプラ2に被せたのはもう売る気無いとしか思えん
21:2017/07/19(水) 22:31:29.11 ID:

プレミア付きそうな気がする
41:2017/07/19(水) 22:54:54.05 ID:

パッケージが同人ゲームかよってくらい華がなくて
マジでヤバそうだから買ってみたが
出来はかなり良い
3Dもちゃんと作ってあるし
出来ること増えるに従ってどんどん簡潔に済ます仕組みが解放されていくのがうまいと思う
ダンジョンからもいつでも帰ってこれるし、仲間入れ替えてまたダンジョンの同じ位置に戻る事もできる
ルーンファクトリーは途中で投げ出してしまったが、この感じなら大丈夫そう
48:2017/07/19(水) 23:03:01.81 ID:

タイミング悪過ぎ初報から発売遅過ぎでどうしようもない
Switch発表された瞬間3DS中止でSwitchに変更しておけば軽く10万は行ってた

Switchの成功を確信できなかった任天堂の不手際だな

50:2017/07/19(水) 23:05:16.00 ID:

<良かった点>
・セーブデータが2つある。親子で遊べます。
・少しだけど、キャラクリエイト出来る。特に女の子キャラは、ベリーキュート!
・親切設計。選択ボタンを押し間違えない様に、
色分けされています。また、目的地表示もあって、迷いません。
・UKのアマゾンで、全員が星5を付けた良作。
さすが聖剣伝説を手がけた方が作っているだけあって、しっかりした作品となっています。
手抜き感は一切ございません。
・素材集めが、とにかく楽しい。この感覚は、イース8以来です。時間を忘れてしまいます。
・おまかせ栽培、おまかせ探検がある。素材集めを効率化させてくれる、
ありがたいシステムです。モンハンのアイルーみたいな感じかな。
・属性があり、意外と奥が深い。有利不利は数字の色で分かるので、複雑ではありません。
・オアシスの発展が楽しい。建物の位置も変更出来るのが、嬉しいところです(全部の店を置く事は出来ません)。
・キャラがみんな可愛い。攻撃の声やHP少なくなってバテてる姿まで、可愛いくって仕方ないです。
また、基本お使いゲーなのですが、可愛いキャラクター達が体いっぱいに喜んでくれるので、ついお願いを、叶えてあげたくなります。
・プレイアブルキャラが多い。中盤位で、既に10人以上の仲間がいます(全部で60人超えました)。ワクワクが止まりません。
・残虐性が無い。優しい世界観。戦闘は、モンスターを倒すのではなく、悪の魂みたいなものを取り払って、逃がす感じ。
血とかは出ません。子供に安心して遊ばせられます。
・謎解きの後のピロリ?ンが、地味に嬉しい。達成感が湧きます。

尼レビューいい感じ?買うべきだったか?

54:2017/07/19(水) 23:07:33.37 ID:

買おうかなと思ってるんだけど、ゼルダのダンジョンみたいなの想像すると痛い目見る?
60:2017/07/19(水) 23:14:04.42 ID:

時期が悪かった言うけど
こんなのいつ出しても売れんだろ
64:2017/07/19(水) 23:17:06.65 ID:

3dsのゲームなんて全部ただでできるんだから
売れるわけがない

本体だけ売れているるのは割れ需要でしょ
任天堂公式eshopを利用してただでダウンロードできる

66:2017/07/19(水) 23:18:06.81 ID:

キャラデザが酷かった
どこの層を狙ってるのかまったくわからん
82:2017/07/19(水) 23:37:28.78 ID:

>>66
ほんとこれ
パンツ壊死に描ける絵なんて所詮こんなもの
もっとまともな絵師用意しろよ、山田章博とか姫川明とかさ
69:2017/07/19(水) 23:19:19.24 ID:

ベンチャーが作ったようなスマホのRPGの方が良くできてるレベル
今更こんなのしか作れないのかね任天堂
84:2017/07/19(水) 23:40:30.62 ID:

なんか見覚えのあるゲームだと思ったらイラストレーターのアンチが騒いでたゲームじゃん
逆に印象に残ったわw
87:2017/07/19(水) 23:44:16.48 ID:

>>84
イラストレーターのアンチってまじで何のために敵対する意味がよく分からないんだけど
どういう条件で発生するんだ…なんか発言がムカついたとかで粘着…?
97:2017/07/19(水) 23:54:57.79 ID:

時期が悪すぎたよ
イカも待機してるしアラアララジヒスもあったしで
延期して冬にswitch版と同時発売ならワンチャンあった
100:2017/07/20(木) 00:14:34.54 ID:

豚がイース8関連スレですげー持ち上げてたやつじゃんw
103:2017/07/20(木) 00:30:06.42 ID:

演出とか見てると子供層に売りたいんだろーなーってのはなんとなく分かる
116:2017/07/20(木) 01:36:58.27 ID:

めっちゃゼルダっぽいなて思ったら
時岡リメイクのとこか
120:2017/07/20(木) 02:28:46.05 ID:

キャラデザは本スレでは好評だぞ
いちいちかわいくて癒される。ギャルゲ臭は皆無
かわりに任天堂特有のけもの好きになりそうな感じ
体験版では良さは分からないと思う
はまったら時間を忘れて遊べるゲーム
121:2017/07/20(木) 02:33:52.76 ID:

今んとこ実際にやった人は高評価だし、ここの低評価すら絵の好みメインだし
基本的にはやって損は無いと思う…が、発売時期ちょっと酷いしDirectどうした。
153:2017/07/20(木) 06:32:28.22 ID:

>>121
購入意欲を削るキャラデザ
っていうハードルを超えた選ばれし者しか遊んでないので評価は高くなるよ
155:2017/07/20(木) 06:47:16.69 ID:

>>153
この頭身ひっくいケモにエロとか萌えで恥ずかしい的な意見が来る方が衝撃なんだが
やっぱりこの絵結構そういう趣味の人にはエロいのん…?
161:2017/07/20(木) 07:20:45.24 ID:

>>155
エロとか萌えはわかんないけど
単純に買う気が起きないだろこんなの
166:2017/07/20(木) 07:49:01.74 ID:

>>161
いや多分大半の人間は何の感想も無い普通の絵に見えてると思うよ…
買う気がおきないってほど忌避するエロか何かを感じてる人のほうが珍しいと思う…
159:2017/07/20(木) 07:05:35.08 ID:

>>153
所詮エロしか描けないような壊死はいくら誤魔化そうともその滲み出る気持ち悪さは隠しきれないからな
だからやめとけって行ったのにこれにGO出したのはどいつだろうな?山上か?
160:2017/07/20(木) 07:08:59.70 ID:

>>159
すぐ上にも描いたけど、やっぱまじでそういう層には頭身低いケモにエロ系の忌避感あるん…?
133:2017/07/20(木) 04:12:20.49 ID:

エンディングが前時代的で糞だからジワ売れも期待できないな
何故ポケモンやモンハンが売れるのか
それはストーリーで物語を終わらせることはせずクリア後こそプレイヤーにとっての始まりとしているから
この意識さえ持っていればミリオンクラスのポテンシャルはあったんだがな
今の時代にプレイヤーの努力を台無しにするような最後を見せるなんて所詮はオナニーしたいクリエイターの集まりか
135:2017/07/20(木) 04:16:43.43 ID:

>>133
バッドエンドなのか・・・
ある程度やるもの無くなったら手を出そうかと思ってたが、止めておこうかな
140:2017/07/20(木) 04:23:48.70 ID:

>>133だけ見るとクロノトリガー→クロノクロス的なバッドエンド思い浮かべるわ
自分でやらなきゃ分からないのは確かだが
この流れ的にも結局は賛否両論あるように感じる
156:2017/07/20(木) 06:49:24.60 ID:

主人公の顔を微妙にずらしてるのは良くないな
リリシャ顔とか可愛いから
181:2017/07/20(木) 12:23:27.90 ID:

艦これの人やったんか

それになんの問題が

183:2017/07/20(木) 12:36:54.43 ID:

>>181
そんなキモウヨを任天堂に持ち込むなって話だわ
任天堂は世界的にグローバルな企業にしてクリーンな企業であるのが世界中から求められている
そこにキモウヨの美少女動物園を持ち込んだら任天堂のネームブランドに傷が付く
ディズニーが深夜アニメやるようなもんだぞ
184:2017/07/20(木) 12:50:07.65 ID:

ディズニーがバリバリの戦争煽りしてたの知らんのか?
190:2017/07/20(木) 13:08:05.06 ID:

ピクミンと同時に買ったけどどう考えてもこっちの方が出来がいいのに
やっぱ新規IPと歴史あるピクミンじゃ勝負にならないか
208:2017/07/20(木) 16:17:07.23 ID:

プレイした人は面白いって感想が多いな

比較は違うかもしれんけど正直聖剣と比べてどうなん?
ルンファクがよく引き合いに出されているけどそっちのほうが似てるタイプなのか

209:2017/07/20(木) 16:39:04.74 ID:

>>208
戦闘と謎解きはPTのあるゼルダ

他はルンファクが近いかなあ

聖剣っぽさはあんまり感じない

212:2017/07/20(木) 17:02:04.17 ID:

>しずまよしのり氏は,「艦隊これくしょん -艦これ-」で「島風」や「長門」など人気の高い艦娘を数多く手掛けているが
この絵を描くためなぜ起用したのか
まあ正直かわいいが前にでてる反面かっこよさがたりんように見えた
218:2017/07/20(木) 18:48:46.21 ID:

被害妄想って言葉は、キモウヨとかいうキモフレーズを用いたがる衝動にこそピッタリなのではなかろうか?
219:2017/07/20(木) 19:00:44.99 ID:

そんなに売れてないのかと思って近所のゲームおいてるとこ6件ほど回ったけどヤマダ以外全滅だったぞ
どうなってんだまじで

買った人からは神ゲー言われてるけどちょっと発売時期が悪かったかな? 😐

コメント

タイトルとURLをコピーしました