国産ゲーム信者ってぶっちゃけもうさすがにいないよな?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/0gHDGJ0

あらゆる分野で日本が1番であるべきって考えでもない限り国産のゲームに拘る理由って無いよな

ドラクエとかFFもRPGと言うカテゴリーで海外に惨敗
アクションやシューティングは言わずもがな

格ゲーやアニメゲーはまだ日本にしか需要が生きてないか?

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUjDfV500
>>1
アクションゲーって日本以上に面白く作れるとこないと思うけどな
一番の強みじゃないか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ullvaeNK0
>>39
ロックマンもどきも作れないからな
海外だと
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/0gHDGJ0

「このジャンルは唯一海外に越されていない」

アニメゲー

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Va/5zyxAd
>>2
アニメ調は中国にもう追いてかれてるぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0drhMYBd
>>13
ポケポケ一ヶ月分が中国キモオタゲー一年分だぞ(爆笑)
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Va/5zyxAd
>>17
ポケモンが強いであって国産が強いわけではないんだよなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdpJVyNx0
別に勝ち負けとか関係ないんだよな
洋ゲーしかゲームが無くなったらゲーム遊ばなくなるだけ
洋ゲーとか面白くないし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:At59BQPH0
>>3
だろうね
仮に野球やサッカーが衰退しても
日本でフットボールが流行ることは絶対に無い
根本的な文化の違い
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ullvaeNK0
マリオやポケモンは?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clfYI0fdd
>>4
任天堂だから除外って都合良く言うんじゃないかな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlo87bY/0
洋ゲー信者も絶滅してるよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDBcMrW30
箱に対していまだに「和ゲーガー」言ってるのいるな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ullvaeNK0
任天堂いなかったらテレビゲームというのもマニアックな部類になってたんだが?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1k1MUZJn0
フロム信者がいるじゃん
フロムゲーは売れすぎて海外扱いされてるけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uO8SkTAZ0
昔々は洋ゲーは作りが粗くて難易度調整が無茶苦茶なクソゲーばかりってイメージで
PS1の時にSCEがYo-GE-とキャッチフレーズ付けて洋ゲーのキャンペーンやったけど不発だったくらいだったんだよなあ
あの時のキャンペーンで雑誌のレビューとかで唯一評価されたのがデストラクションダービーだった記憶がある
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:th2ENo4B0
一番かそうじゃないかが信者の判断基準だと思ってるのは本当に馬鹿だろ
好きな要素を持っているかどうかだよ
だから国産だろうがそれがないあるいは抜けていくなら離れるだけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4xwUwlk0
出来が良いのにつまらないPS2時代の和ゲーみたいのが今の洋ゲー
今は和ゲーのが面白い
洋ゲーは昔のほうがおもしろかった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlNqwutra
ずっと世界樹新作を待ち続けてるが疲れ果てた
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1k1MUZJn0

ソニーならエルデンリング
任天堂ならゼルダ

過去最高に和ゲーが売れたのが現代だからなぁ
この辺を都合よく除外して、国産は終わりっていう答えを前提にしてしゃべりたいだけじゃん

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:th2ENo4B0
奇形フォトリアルをアニメ調認定してたというだけ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0cWJsL00
ゼンゼロやってみだがシステムがffラーメン以下でワロタわ
上下の動きと忍殺の無いSEKIRO
まあ無料なんて所詮こんなもんか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ullvaeNK0
それでポケモンを越える洋ゲーは生まれるのか?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:At59BQPH0
>>36
何を持って超えるとするかだな
世界売上であればとっくに超えてるし
ポケモンよりも日本で人気が出るとか売れるという意味であれば今後も絶対に無いと断言できる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6CTVKmgd
中国カスはポケモンに負けてるの認めてて草。
悔しそう(笑)
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1k1MUZJn0
アニメ調に限定して言ってるなら、そもそもいつの時代も弱いだろ
現代に限らない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Va/5zyxAd
>>38
ドラクエ8とからへんの頃は日本の強みだと思ったけどな
そこから成長せずにフォトリアルこそ正義みたいになった会社多すぎでアニメ調はもう日本の強みじゃあなくなったな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMbvjAHid
洋画も洋ゲーも出羽守が先鋭化し過ぎて衰退したのに学ばないんだなぁ

引用元

コメント

  1. 遂にPSが『洋ゲーにしか希望を見出だせないハード』だと
    切り捨てて日本を下げる戦略に出たか
    頼みの綱であったはずのサードが不甲斐ない事を暗に認め
    日本市場を全て見捨てて洋ゲーで戦うしかないと宣言するわけだ
    そんな発言をしなきゃならないファンボーイは本当に
    日本人であるかどうか疑われるが。

  2. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Va/5zyxAd
    >>17
    ポケモンが強いであって国産が強いわけではないんだよなぁ

    何言ってんだ?

  3. この人の言ってるのって「国産ゲーム信者」=「日本のゲームは世界一面白いと思ってる人」ってこと?いわゆる洋ゲーに興味のない人は国産ゲーム信者ってことになるの?

    • 10で無ければ0に違いないとレッテル貼るしかできないのがファンボですから
      出発点はPS最高!他csユーザーは全部敵からだけど
      結果としてswitch否定から始まって和ゲー否定まで行っちゃった感じ
      SIEの出す施策以外全部悪なんだろうね

  4. 頭の弱いパヨか自虐思考のカスかシナチョンか何れにしてもゴミカス
    国産ゲーしかやってねぇよボケ

  5. ソニーならエルデンリング

    ソニーじゃない定期

    • 開発はフロム、パブリッシャーはバンナム、
      対応ハードにはソニーも入ってるがこれでソニーの扱いになるなら
      マイクラを任天堂のものにすることも出来てしまうな

  6. 人気のある国産ゲームを全て除外すると国産ゲームは人気がない!
    これを素面で言うんだから怖いわ。嘘でも酒飲んで口から出た妄言と言ってくれよ

    • それでも実際の数字は出せないのが現実
      ちょっと前まではファミ通ランキングのサード限定なら勝ててたんだけど
      もうworldのマルチ全機種くらいでないとまともな数字出てこないから

  7. PSWが日本でゴミくずだからって逃げてはいかんぞ。
    そして我々は日本人だ。

  8. 相変わらず、ファンボは認知症が酷いよねぇw
    そもそも、箱が出た当時、面白い洋ゲーの話をしてる箱ユーザーのスレに突撃し、マウントを取ろうと散々ドヤ顔で洋ゲーを叩きまくってたのはファンボ自身やんw
    しかも、その時の証拠はデジタルタトゥーとして腐るほど残ってるのにw

  9. そりゃ面白さに国籍は無関係だからな
    面白いものはどこの国のものだろうと面白い
    マインクラフト、ウィザードリィ、FO3、ウルティマ、HALO、Skyrim、ウィッチャー3、ノーマンズスカイ等はすべて海外産だが面白い
    同じようにFF15、バビロン、FF16、パルワ、龍が如く、FFリバース等はすべて国産だが面白いか?と問われたら確実にNO

  10. 今日もファンボが反日活動に勤しんでいるね
    もう自分が半島人だって隠す知能も無くなっちゃったんだねw

  11. 日本じゃ圧倒的にマイノリティーなのに
    何故か自分達がマジョリティーだと勘違いしている洋ゲーマニア

  12. もはや和ゲーに期待していないのは否定しないけど、かといって洋ゲーを賞賛する気にも全くなれないな…
    だって今の和ゲーがつまらん理由の一つ「リアリティ追及の所為で操作性が重苦しい・陰惨さで気が滅入る」って、洋ゲーこそ真骨頂だもの

  13. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDBcMrW30
    箱に対していまだに「和ゲーガー」言ってるのいるな

    「ならXboxの欠点はもう無いな」って言ったら「和ゲーが少ない!少ない!!」
    って喚くんだろうな。まぁ”何故か”PS版が出るまでローカライズされない
    欠点はあるがな…

  14. 和ゲーが技術的に優れているとは思っていない
    ただ感性の部分が合わないとやる気にならんのよ

タイトルとURLをコピーしました