Switch2がギミック満載でファースト専用機になったらどうするの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Gho0/re0
任天堂の悪い癖が出てWii U、3DSの悪夢再び……

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlXQ1kjh0
そうなると良いね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eoxNMqYwd
任天堂タイトルがすべて縦マルチになるだの
他機種との重複タイトルならSwitch専用ソフトを名乗ってはいけないだの
現実の拒絶と人の醜さしか感じない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wr8F8HqB0
現行機との互換(物理ボタン)が確定してるのにギミック満載になったところで誰が困るんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdOThbbf0
ギミック使わなけれりゃ、コントローラ付いてるだけのただのスマホじゃね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XYeNoVFd
追加ギミック使われないだけで
現行のスイッチと同じ使い方されるでしょ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Gho0/re0
やっぱりみんなギミックはマイナス要素だと認めてるんだね…
確定してるマウス機能も携帯性を殺すからね、子供はみんなそっぽ向くだろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdOThbbf0
>>8
強制はマイナスだけど
活用はプラス要素だろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQsVXITW0

>>8
タッチパッド
アダプティブトリガー
ジャイロセンサー
スピーカー

使わないしこれら要らないね

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucP7kFPM0
>>8
ギミックによるとしか言えないな、全ハードギミックは付いてる訳だし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQDbblu90
出したくなけりゃプレステに出せばええんやで
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGXCWimT0
vitaの背面タッチとかファーストですらほとんど使ってなかったな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdOThbbf0

>>15
モーション+付いてないWiiリモコン並に信号処理の正確性(誤認識の排除)が難しかったから

リモコンはポインティングとの併用である程度実用化できたけど、背面タッチは・・・

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Gho0/re0
任天堂は無理矢理ギミック強制して来るから不安なんだよ
ダッチペンゼルダとか面白いと思ったやついんのかと
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6SaGGdCX0
Switchと同じで任天堂ソフトがメインなのは変わらない
AAAは出たらいいのにね程度だろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKgIaq960
Switch2には任天堂ソフトしか求めてないからどっちでもいいぞ
他は全部PCで遊ぶし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wr8F8HqB0
任天堂よりギミックが少なくてもソフトが売れないPSのストロングスタイル
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qb5sS3Ii0
>>24
◯×ボタンの役割逆転とか任天堂ハードすら霞む今世紀最大級のギミック(被害)要素だろいい加減にしろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHo+PCeK0
いつも「どうすんの?どうすんの?」ってやってないで現実にそうなるまでROMってろよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vTWa7Ff60
ほぼ見た目Switchまんまなのに満載って、全身に装着してロボットになれるギミックでも来るの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwhMse7j0
他に任せず任天堂純正の縦持ちアダプターをロンチで出せ!
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkMu5erWM
いうて3DSはサードタイトル多かった印象だけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mJN80rS0
>>29
3DSはVITAに発売ソフトの数で負けてる
VITA側は小粒が多いとはいえ普及台数から考えればサード誘致において3DSが勝ったとは言えない
Switchがソフト発売数でPS4や5を上回っているのとは状況が違う
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtUA/Dwd0
>>40
負けハードに入れ込んで破滅するのはサードのお家芸だろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQDbblu90
>>40
Vitaすら負けを認められないなら無敵だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n34SxgFy0
サードならPCでよくないですか?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdOThbbf0
>>30
海外で売れるブランド(タイトルにしても開発チームにしても)
がないところって、PCって別に救いになってなかったりするんだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mJN80rS0
サード誘致においてはギミックがあるかどうかではなくギミックによって普通のゲームが作れて遊べるかの方が大事だから
Wiiリモコンのようにまともにパッド操作が出来なかったりDSのように2画面を強要させたりしたのが悪い例
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QgpFG+Z0
サードの発想力を舐めた発言だな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdOThbbf0

>>36
割と事実だったりする

クソゲーでも出せば売れるプラットフォームか否か? が判断基準だから

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qO+y4R/0
少なくともSwitchソフトの互換ある時点でSwitchと同じようにソフト作れるのは確定してるのに何を心配する要素が?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvRBT4CS0
>>38
新ハードなのにワクワクしないがっかりさせられる心配
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QgpFG+Z0
だってこれさ
サードはPSっぽいゲームにグラだけ変えたようなものしか作れないから
次世代機のギミックやPCのキーマウを使った新しい遊びなんて作れませーん
って言ってるわけだろ
舐めてるだろ

引用元

コメント

  1. というゴキブリの妄想、願望

  2. 高くて使わない機能載せてすぐ壊れるPS5コンdisってんのか

  3. 任天堂にはサードが居ない設定はどうしたんだ?

  4. 失敗してクレクレ
    ギミックが全部滑ったPS5さんをディスってるのかな?

  5. 乙女の祈り

  6. ならない

  7. 任天堂はサードにハブられてんじゃないの?

  8. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mJN80rS0
    >>29
    3DSはVITAに発売ソフトの数で負けてる
    VITA側は小粒が多いとはいえ普及台数から考えればサード誘致において3DSが勝ったとは言えない
    Switchがソフト発売数でPS4や5を上回っているのとは状況が違う

    Wikipedia調べだけど、普通に3DS:約1300本、Vita:約1100本って書いてあるぞ…
    なんでファンボってこんな平気で嘘つくんだろうなぁ

  9. 41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QgpFG+Z0
    だってこれさ
    サードはPSっぽいゲームにグラだけ変えたようなものしか作れないから
    次世代機のギミックやPCのキーマウを使った新しい遊びなんて作れませーん
    って言ってるわけだろ
    舐めてるだろ

    舐めてるも何も事実じゃね?
    それができるほどの技術力を維持できてるサードがどれだけいるよ?
    どこもかしこも「すごいPS/64」の域に閉じこもったままじゃねぇか

  10. どうすんのって聞かれても PS5 は買わないけど?

  11. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvRBT4CS0
    >>38
    新ハードなのにワクワクしないがっかりさせられる心配

    PSは常にサードをがっかりさせ続けてると言う事か…

  12. これってもうギミックコンプなんだろうな、ファンボは
    マウス操作が欲しくてしかたがないんだろう

  13. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mJN80rS0
    >>29
    3DSはVITAに発売ソフトの数で負けてる
    VITA側は小粒が多いとはいえ普及台数から考えればサード誘致において3DSが勝ったとは言えない
    Switchがソフト発売数でPS4や5を上回っているのとは状況が違う

    それであんなに売れなかったなら単純なソフトの数なんてものはハードの成功には何の影響もないということだろう

    このコメントへの返信(2)
  14. 有象無象が束になろうと大ヒット1本には敵わないってのがエンタメの鉄則だからな
    特に利益ともなればその有象無象それぞれに開発費が掛かってるんだから尚更な

  15. 屁理屈だよな
    次に続かなかったんだから勝敗は明白

  16. どうもしない(買う)

    なるわけないが

  17. 低性能であってクレクレ
    高価格であってクレクレ
    サードからハブられてクレクレ

    switch2ダイレクトが目前に迫って先日から願望混じりの印象操作工作に必死になってんな
    無駄な事をよくやるわホント

  18. 「なったらどうする」って、正式発表見てから言えよ…

    このコメントへの返信(1)
  19. いよいよ明日だな…

  20. 何か問題でも?Switchからサードに頼らなきゃ駄目なハードじゃ無いぞ

  21. 何つけても良いのがゲーム専用機の良いところよ
    でもって、何に使うかわからん機能も有れば有った分だけ作れるゲームの幅が広がるぞ
    どうやってPCやスマホでFit Boxingが生まれるんだって所で答え出とる

  22. まあなんでもいいが、欲しくなるほど楽しく遊べるゲームが提供されればそれでいい

  23. Switchがどうだったか見てないんか?w

タイトルとURLをコピーしました