1: :2017/07/23(日) 13:12:03.71 ID:
23: :2017/07/23(日) 13:22:32.40 ID:
このブサイクが炎上ネガキャンすると売れる法則?
2: :2017/07/23(日) 13:14:03.51 ID:
3: :2017/07/23(日) 13:14:45.33 ID:
まじでDQ3クラスだったよ
114: :2017/07/23(日) 14:17:27.11 ID:
スプラの為の行列だと思ってるのが笑える
131: :2017/07/23(日) 14:40:26.40 ID:
何のための行列か正解をどうぞ
9: :2017/07/23(日) 13:16:51.38 ID:
switchは売れない爆死するってずっと言ってて今爆売れ品切れ中
逆神かな
12: :2017/07/23(日) 13:18:40.02 ID:
品切れしてるから爆売れはしてなくね?
18: :2017/07/23(日) 13:20:12.34 ID:
ガイジかよ
20: :2017/07/23(日) 13:21:22.32 ID:
そうか?
売れてないならPS4の最初みたいに低空飛行続けて売り切れもしないで1年くらい経つんじゃね
売れてるから品切れ起こしてるわけだし
任天堂の想定以上に
11: :2017/07/23(日) 13:17:26.19 ID:
13: :2017/07/23(日) 13:19:13.26 ID:
14: :2017/07/23(日) 13:19:47.14 ID:
16: :2017/07/23(日) 13:19:54.85 ID:
2は神ハードと神ゲー
どう考えても超える。
27: :2017/07/23(日) 13:24:27.99 ID:
30: :2017/07/23(日) 13:25:25.13 ID:
冷静にやったら糞面白くないおもちゃを手に入らないからってだけで皆こぞって群がってた
47: :2017/07/23(日) 13:32:35.85 ID:
たまごっちも
こんなゲームがあれば欲しいって
自分が理想しているものを形にして開発したからバカ売れしたんだろ
51: :2017/07/23(日) 13:34:28.73 ID:
んあわけあるか
お前初代たまごっち持ってなかった負け組だろ
69: :2017/07/23(日) 13:48:54.83 ID:
あの時代ぐらいから小型の電子機器が発達しだして
ポケステみたいなものから
独自の簡単なミニゲームができないかって発想だろ?
その後アイボみたいな電子ペットの火付けとも言えるたまごっちは
ペットをあんの小さな機械で育てられるって雰囲気を楽しむ
あの時代に皆んなが理想としてたゲームをバンダイが作ったから
こいつ分かってるなってところで人気が殺到したんだぞ
75: :2017/07/23(日) 13:50:58.70 ID:
ペットが育てられるなんてほどの品ですら無かっただろうが
当時の女子高生の間でかわいい!ってだけで流行ってそっから火がついただけ
40: :2017/07/23(日) 13:30:03.67 ID:
多くの大物YouTuberがスプラ2をネタにしてるのに
58: :2017/07/23(日) 13:38:47.88 ID:
66: :2017/07/23(日) 13:45:06.36 ID:
111: :2017/07/23(日) 14:12:15.43 ID:
「金貰えたとしてもいらない」
って選択肢が消費者には常にあんのに
121: :2017/07/23(日) 14:29:12.02 ID:
流行ってる現状をまったく予測できなかったのに
まだ炎上狙いでこういうことやってんだな
127: :2017/07/23(日) 14:36:10.50 ID:
えらそうな上からのゲーム業界評論してるだけでこいつゲーム好きじゃないだろ
すきなのは「レトロゲーム」だけで
(レトロゲームが好きなのに、性能がどうのこうの)
あと、オカマ向けのVitaのゲーム
こいつVita好きだったろ
138: :2017/07/23(日) 14:52:34.46 ID:
まぁスプラトゥーン2だけじゃなく対戦ゲーム全般に言えそうだけどなぁ 😮
コメント