『ニンテンドースイッチ』北米ではすでに需要供給がしっかりしていると話題に!

ハード・業界
ハード・業界
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1:2017/07/23(日) 02:04:40.63 ID:

まず北米のゲーム機売上は季節と連動することを前提に

3DS 2011 NPD
4月194K
5月97K
6月143K
合計434K

WiiU 2013 NPD
4月36K
5月33K
6月42K
合計111K

PS4 2014 NPD
4月199K
5月197K
6月269K
合計665K

Switch2017 NPD
4月281K (世界的品薄)
5月165K (世界的品薄)
6月216K (世界的品薄)
合計662K

世界的品薄にも関わらずSwitchは1年目同時期の3DSより早く、PS4と同等であり普及軌道に乗ってる
少なくともWiiUのような失敗にはならないことがわかる

24:2017/07/23(日) 02:19:27.73 ID:

>>1を売れてないって否定するとPS4の1年目も売れてないことになっちゃうのなw
30:2017/07/23(日) 02:22:49.26 ID:

>>24
実際PS4は初年の4~6月は品薄で売れてなかった
キネクト強制で1万も高い箱1と互角だったし
27:2017/07/23(日) 02:21:23.71 ID:

>>1
任天堂復活論はWiiUの時にも聞いたけど相変わらず豚は懲りないなぁ~
29:2017/07/23(日) 02:22:41.80 ID:

>>27
そのWiiUと比べ物にならないくらいの普及スピードだってスレだろ…
34:2017/07/23(日) 02:24:24.17 ID:

>>29
その普及スピードが充てになんねーだよなぁ。
PS4より売れて普及したWiiなんて最後どうなったよ?
任天堂ハードが調子いいのは最初だけ。それが任天堂ハードの宿命だよ。
豚は相変わらず学習しないけどな。
233:2017/07/23(日) 08:40:27.80 ID:

ゲハも新参が増えたんだなあ
北米市場の特性は3年目以降からがピークだぞ
最新ハードが田舎まで出回るのが時間かかるからな
Switchも同じ普及軌道に乗ろうとしてるって話が>>1だろうに
238:2017/07/23(日) 08:42:28.77 ID:

>>233
>>1はswitchに有利な
switchの発売後1~3ヶ月目と
PS4の発売後5~7ヶ月目の売上を比較してる

しかもswitchが負けてるっていう結果

241:2017/07/23(日) 08:44:08.84 ID:

>>238
品薄でのたった3000台差の勝ち負けに意味はあるのか?
発売後最初の春でも売れ続けているという事実に目を向けろ
272:2017/07/23(日) 09:31:17.18 ID:

>>241
違う違う

switchに有利な状況の
switchの発売後1~3ヶ月目と
PS4の発売後5~7ヶ月目の売上を比較してるのだから当たり前にswitchが勝っていなけりゃおかしい

そこでswitchが負けてるっていう結果

274:2017/07/23(日) 09:35:12.35 ID:

>>272
“switchが負けているっていう”連呼猿かな?
280:2017/07/23(日) 09:42:25.79 ID:

>>274-275
いやいや

switchに有利な状況の
switchの発売後1~3ヶ月目と
PS4の発売後5~7ヶ月目の売上を比較してるのだから当たり前にswitchが勝っていなけりゃおかしい

そこでswitchが負けてるっていう結果

理解できる?

288:2017/07/23(日) 09:54:20.08 ID:

>>280
そもそもSwitchの1~3ヶ月じゃなくて
2~4ヶ月なんだが?
君真顔で捻じ曲げてくるよね
292:2017/07/23(日) 10:13:58.26 ID:

>>288,290
switchの4月~6月は発売の1ヶ月後
つまり2ヶ月目~4ヶ月目ね

表現を揃えるならPS4も6ヶ月目~8ヶ月目となるので同じ事

282:2017/07/23(日) 09:45:08.55 ID:

>>1
PS4もすごい売れたのにいい勝負してんだねー
ちなみに任天堂には3DSもあるからね
286:2017/07/23(日) 09:53:06.98 ID:

>>282
いや、switchに有利な状況の
switchの発売後1~3ヶ月目と
PS4の発売後5~7ヶ月目の売上を比較してるのだから当たり前にswitchが勝っていなけりゃおかしい

そこでswitchが負けてるっていう結果

354:2017/07/23(日) 12:04:43.23 ID:

>>1
Wii U売れてなさすぎだから
スイッチはニンテンドーファン以外も買ってるって事がわかるね
361:2017/07/23(日) 12:07:26.51 ID:

>>354
WiiもWiiUもスルーしたけどswitchは買った
FE目当てだが
365:2017/07/23(日) 12:10:08.68 ID:

>>361
無双目当てとかw
4:2017/07/23(日) 02:06:37.35 ID:

そりゃ最初にゼルダくればハードも最初は売れるけど
この先どうするんだって話
128:2017/07/23(日) 04:02:07.30 ID:

>>4
次はスカウォHDリメイクと末期に新作Switchゼルダにメトプラ、いつかは2Dメトロイドやぶつ森にスマブラにポケモンが待っている。2Dマリオやルイマンはなさそう。ピクミン4もあるな
136:2017/07/23(日) 04:16:48.48 ID:

>>128
やっぱり任天堂専用機なんやなぁ
5:2017/07/23(日) 02:06:41.85 ID:

以上、薄い豚の屁理屈でした
13:2017/07/23(日) 02:13:25.54 ID:

>>5
悔しかったの?
6:2017/07/23(日) 02:07:20.60 ID:

マリオデの後のソフトどうすんだろって懸念は有る
8:2017/07/23(日) 02:08:14.20 ID:

>>6
ポケモン本編があるっぽいからなあSwitch
むしろまだ本番はこれからってのが恐ろしい
7:2017/07/23(日) 02:07:35.51 ID:

1年目春の日本市場
Switch>>>>PS4
1年目春の北米市場
PS4=Switch

日本市場でお釣りが来るレベル

15:2017/07/23(日) 02:14:13.73 ID:

普及の軌道に乗ると1年目より2年目、2年目より3年目の方がソフト増えるからな
もう止まらない
19:2017/07/23(日) 02:16:27.00 ID:

これ見るとゼルダの販売を遅らせてでもスイッチ版の対応させた経営側の判断は優秀だと思うわ
28:2017/07/23(日) 02:22:19.15 ID:

マリオデマリオデ、マリオデのあとにはポケモンがある!って
スイッチって結局任天堂だけじゃん
32:2017/07/23(日) 02:23:55.88 ID:

>>28
逆に言えば任天堂がどんどんソフト出す安心感がある
そこに後乗りサードが売れ線を放り込めばいい
Wiiも海外サードがミリオンヒット何十本も出してるからな
37:2017/07/23(日) 02:25:26.45 ID:

>>32
いうてそんな連発してポンポン出せんだろ
46:2017/07/23(日) 02:32:21.21 ID:

>>37
まず任天堂には11の開発ラインがあってそれぞれが複数のプロジェクト、そしてセカンドタイトルやサードのパートナーシップタイトルもあるみたいだからな
3DSソフトとWiiUソフトの開発ラインがどんどんSwitchソフト開発に集中して好循環を形成するじゃないかなあ
https://gonintendo.com/stories/284728-nintendo-on-switch-production-multiple-switch-titles-in-the-work
フランスサイトのLe Mondeが任天堂の高橋伸也氏へインタビューを行った。いくつか面白い部分があったのでいくつか抜き取り、以下に掲載している。

・スイッチの生産ラインを改善することができた。これでより多くの台数を確保できる。

・任天堂は、スイッチがプログラムを組みやすいということを確かめるように熱心に働いている。

・任天堂は11の開発ラインを持っており、それぞれが複数のプロジェクトに取り組んでいる。

・ゼルダBotWの開発チームはかなり大規模だった。ゼルダのゲームは任天堂で最も大きいゲームの一つ。

・スイッチで野心的なタイトルを作るため、試行錯誤している

・スーパーマリオオデッセイとゼルダBotWは別物。比較されるべきではない。

・ゼルダBotWはオープンエアーと自由である一方、マリオは箱庭ゲーム。

・BotWはうまくいった。だがそのデザインを他のすべてのフランチャイズに適用するわけではない

・任天堂とUBIソフトの関係と同じように、他とのパートナーシップもオープンにしている

・このパートナーシップはプレイヤーにとって有益なもの。

・任天堂はスイッチの様々な側面を紹介するために、ローンチでゼルダと12スイッチ、いっしょにチョキッとスニッパーズを選んだ

・目標は、プラットフォーム固有のソフトを提供し、できることを紹介すること

・任天堂は「テン エイティ スノーボーディング」や「ウェーブレース」のようなリアル志向のゲームを放棄していない

・任天堂では多くのプロジェクトが進行しているが、特定のフランチャイズが戻ってくるかどうかは言えない

・もし現実的で楽しいゲームを追求できるアイデアがあるなら、そうするだろう

・スイッチのソフト開発は、サードパーティが作りやすいよう設計されている

・スカイリムとFIFAで、いつでもどこでもどんなゲームでもプレイできるという素晴らしさを知ってほしい

・サードパーティからはスイッチのローンチ時よりも好意的な意見が出ていると思う

55:2017/07/23(日) 02:35:34.65 ID:

>>46
その割にはE3では完全オールスイッチングハブだったね。
58:2017/07/23(日) 02:38:26.32 ID:

>>55
Switch対応のスペースオープンワールドStarlinkが2018年
タイミング的に新規開発は来年いろいろ出てくる
33:2017/07/23(日) 02:24:13.29 ID:

もう復活の勢い余ってな感じ
スプラはやっぱ世界でも爆売れする資質を持っていたんだな
76:2017/07/23(日) 02:51:40.06 ID:

>>33
海外勢の感想はとにかく発想がユニークでデザインも音楽もクールカッコかわいい
ストーリーとエンディングでイカにまた濃いファンが付きそうなんだよね
81:2017/07/23(日) 02:58:24.33 ID:

>>76
あの人殺しゲーとサッカーゲーしかやらないイギリス人がスプラトゥーン2にハマってるからな
スプラトゥーン2の音楽やアートスタイルがあいつらに合うのかも
91:2017/07/23(日) 03:04:47.53 ID:

>>81
勝手に英国人をわけわからん評価すんな。ゲハ脳なんて海外どころか国内すら通じんわ。
昔からマリオもゼルダも好評だったしFPSもスポーツゲーも普通に売れてるし
なんでそんなん言おうと思ったか理由すら思いつかんわ。
39:2017/07/23(日) 02:26:17.41 ID:

日本とアメリカは親世代がFCSFC世代なんだおな
42:2017/07/23(日) 02:29:29.81 ID:

普通に考えてロンチ月に近い方が売り上げ伸びるってだけでは?
43:2017/07/23(日) 02:31:11.84 ID:

3DSは海外では子供向けだったらしいけど
スイッチが大人ゲーマーの使用に耐える携帯機として売れだすとPS4超えの可能性もある
49:2017/07/23(日) 02:33:12.22 ID:

>>43
海外の大作ソフトを出すの難しいってだけでそれは不可能と理解出来ない?
47:2017/07/23(日) 02:32:38.80 ID:

言うても3DSもPS4並に売れてるからね
48:2017/07/23(日) 02:33:09.26 ID:

WiiもWiiUも最初だけは調子よかったのに学習せずに脊髄反射ですぐ嬉ションする豚
62:2017/07/23(日) 02:41:33.25 ID:

ps4って
destiny2,cod,gt,アサクリ,スターウォーズが今年中に出るんだな
これらが出ないスイッチは厳しいな
75:2017/07/23(日) 02:51:32.10 ID:

>>62
正直このタイトルの一つも面白そうとは思わないなあ
65:2017/07/23(日) 02:42:38.35 ID:

何か自分に都合のいい結論出すためにwiiuとか据え置き携帯って単語引っ張り出すよね
そういうのセコいわ
66:2017/07/23(日) 02:44:09.46 ID:

3DSは最初25000円
ドルでも250ドルくらいだから
最初の売り上げ鈍いに決まってんだろ
お前らいつゲハに来たんだよ
アフィカス知識なくてより酷い
72:2017/07/23(日) 02:49:41.08 ID:

売れたら困るって誰目線なんだよゴキ
82:2017/07/23(日) 02:58:41.65 ID:

Wiiは完全にまぐれ当たりで比較に出すべきじゃない
83:2017/07/23(日) 03:00:53.73 ID:

そもそも任天堂は客層が違いすぎてPSソフト群と被ってないし
インディーやスポーツゲー、ラビッツみたいなコラボ作品を出してくれるだけで十分じゃろ
PSが戦うのはxboxただ一つだけだぞ
88:2017/07/23(日) 03:03:12.91 ID:

>>83
Switchに関してはその二社と競う必要ないからなぁ
PS4かXboxOne
それとSwitch
2台持ってればトレンドのゲームはカバー出来るというのも欧米では大きいだろう
95:2017/07/23(日) 03:09:33.10 ID:

Ubiがどれだけ出してくれるかだなぁ
昔っからUbiは任天堂に優しいから
多分今の社長が任天堂ファンなんだろうけど
99:2017/07/23(日) 03:12:56.56 ID:

>>95
優しいとかそんなんでソフトは作らん
単純に任天堂ハードでJUST DANCEが売れているから
106:2017/07/23(日) 03:18:50.26 ID:

――最後に、いままでの流れとはまったく関係ないのですが、Nintendo Switchについて聞かせてください。
インディーデベロッパーもNintendo Switchには積極的に見えるのですが、稲葉さんはNintendo Switchについてどう判断していますか?

稲葉 Nintendo Switchは、いろいろなすばらしい機能を持ったハードですが、やっぱり自由に持ち運べるというシームレス感はすばらしいと思います。
ずっと家で夢中で『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を遊んでいて、きりが悪いから外でも遊ぶという、気持ちのシームレス感ってすごいです。
部屋に釘付けではないので、どこでも気軽に遊べるし、一方で、じっくり遊べもするという、すごくいいプラットフォームになっていますね。
ハードに、ちょっとしたアイデアのライトな遊びも受け入れてくれる空気感があるじゃないですか。「ちょっと遊ぼうぜ」みたいな。
わいわいできそうな、ひとネタでも持ち寄って遊べる。
でも、重たいAAAタイトルも腰を据えて遊べる。
インディーシーンとの相性もいいですし、これから先のゲームシーンとの相性もいいんじゃないかなと。

――プラチナゲームズとの相性はどうですか?

稲葉 いいと思いますよ。すでに参入表明はしていますし。Nintendo Switchの発表会のときに、密かにプラチナゲームズのロゴは出ていますので。

――なにか動いているのですか?

稲葉 作っていますよ。おもしろくなると思います。

115:2017/07/23(日) 03:34:19.21 ID:

FIFAを携帯できるので欧州の連中も欲しがるよ
発売されればサッカーのスーパースター達が
SNS上で勝手にプロモーションしてくれるからね

FIFA同梱版がバカ売れして各チームモデルも出そう
カフェとかで対戦するのが大ブームになると思う

118:2017/07/23(日) 03:37:40.53 ID:

海外でも抽選会やってるのかね
119:2017/07/23(日) 03:40:16.63 ID:

>>118
海外は抽選って文化じゃなくて先着順とか予約入荷順番待ちみたいな感じだと思う
前の日本のヨドバシAkibaの行列に驚いたってのは抽選が珍しかったから
外れるかもしれない不確実なものに並ぶなら予約注文するかオークションで高値で買えばいいじゃんという感覚っぽい
121:2017/07/23(日) 03:44:49.58 ID:

転売から買うのは嫌っていう感覚は日本人特有のものだからな
買い物代行サービスみたいに考えてる海外の方が一般的なんだわ
135:2017/07/23(日) 04:13:39.31 ID:

>>121
何代行サービスと数が限られてる商品を買い占めて値段釣り上げる行為を同じにしてんだよ知恵遅れ
141:2017/07/23(日) 04:28:46.14 ID:

>>135
実際問題今から定価で手に入れようとしたらどれだけ手間と労力掛かると思ってるんだ?
抽選で外れたら無駄足
先着順なら何時間も開店待ち
通販狙いならネット張り付き
情報収集
これらの手間を全部代行してくれる業者を利用することの何が悪なんだ?
122:2017/07/23(日) 03:48:04.97 ID:

あと北米だとGameStopとか独自にソフトセットにしたやつだけ売ってたりするみたいだな
品薄だからソフト何本セットにしても売れていく
でも日本はそういうの許されないし定価が基本だし消費者が強すぎるんだな
132:2017/07/23(日) 04:07:12.95 ID:

青沼はSwitch専用のゼルダ作るってインタビューで言ってるからまた何年後かにゼルダの波が来るだろうなw
あと3DSの2Dゼルダのチームも別にあってそっちもSwitchでどういうものを作るのか楽しみだって言ってる

3DSとWiiUで別れてた任天堂のソフト開発ラインが一つにまとまるってのはなかなか末恐ろしいなw

134:2017/07/23(日) 04:13:11.21 ID:

3DSは未だに売れてるからな
つまり何が言いたいかと言うと任天堂市場は年々拡大しているという事
143:2017/07/23(日) 04:33:14.29 ID:

>>134
絶対3DSの後継機種作っているだろうし、二画面が差別化できるしコストと折り合いつけば4Gか5GのLTE対応させそう。Switchではやらないことを取り入れないと意味無いからな
142:2017/07/23(日) 04:31:28.44 ID:

品薄で簡単に手に入らないとタイムイズマネーで転売屋から買う人が実際いるからなあ
146:2017/07/23(日) 04:37:01.60 ID:

品薄だとか言ってる馬鹿もいるが、
データ見れば任天堂は十分な数を出荷してるって事わかるよね
毎日どこかしらで入荷してるし、情報にアンテナ張って
並んでればそのうち買えるくらいには出荷してるわけで
努力しない奴が品薄って言いまくってる
152:2017/07/23(日) 05:17:44.45 ID:

WiiU 2013 NPD
4月36K
5月33K
6月42K
合計111K

Switch2017 NPD
4月281K (世界的品薄)
5月165K (世界的品薄)
6月216K (世界的品薄)
合計662K

ここ比較するならWiiUもロンチから3ヶ月で比較しないと意味ないような
まあWiiUより明らかに好調なのは確かだけど
任天堂ソフトメインでしか出ないなら、失速は案外早いと思う
サードがどんだけソフト出してくれるか次第で変わるだろうが

157:2017/07/23(日) 05:24:47.56 ID:

>>152
何で4月何だよ馬鹿w
153:2017/07/23(日) 05:18:32.96 ID:

据置と携帯統合した時点で「いつも通り」にはならんのだがな
攻撃速度2倍のバフ積んだ相手にいつもとおりの攻略すんのかと
161:2017/07/23(日) 05:33:42.58 ID:

PS4のロンチ11月だけど
164:2017/07/23(日) 05:44:02.97 ID:

>>161
読めないのか?

>まず北米のゲーム機売上は季節と連動する

166:2017/07/23(日) 05:58:11.98 ID:

3DSの後継はなさそうだしメガテンみたいに3DSからswitchにシフトするタイトルも出てきそうだな全部ではないにしろ
175:2017/07/23(日) 06:52:26.80 ID:

PS4

1138K
860K
271K
268K
371K

WiiU

425K
460K
*56K
*66K
*67K

PS4はその4月までに290万台以上売ってる
WiiUは107万台だが

178:2017/07/23(日) 07:08:59.00 ID:

>>175
なんでニシ君嘘ばっかつくの?
190:2017/07/23(日) 08:00:21.77 ID:

>>197
アメリカだけでもPS4が1952万台 XBOXOneが1681万台、スイッチは157万台と
絶望的な差がついてるんだからどうしようもない

年末外して、直近でもPS4に売上負けてるから差は広がる一方

194:2017/07/23(日) 08:04:53.13 ID:

もうwiiuの二の舞と思ってる人は誰もいないだろ
195:2017/07/23(日) 08:06:29.79 ID:

NPD June hardware
PS4: 382k, +63% y/y
Switch: 216k
XB1: 153k, -28% y/y

最新6月も倍近い差で発売4年のPS4に負けちゃったの

201:2017/07/23(日) 08:15:19.13 ID:

任天堂ちゃんも金のスイッチ出して値下げセールすればいいんでないw
6月にMSはXBOを249ドルに正式値下げしてるから、PS4のほうも値下げセールでなく249ドルになるのは時間の問題よ
204:2017/07/23(日) 08:19:35.22 ID:

2016年(3/6/9/12月5週集計)
PS4 one
*1月 227K 130K
*2月 405K 248K
*3月 336K 240K
*4月 175K 168K
*5月 207K 107K
*6月 234K 212K

年. 1584K 1105K

2017年 (3/6/9/12月5週集計)
PS4 one NS
*1月 211K 158K ***K
*2月 398K 214K ***K
*3月 396K 244K 911K
*4月 206K 110K 281K
*5月 187K 109K 165K
*6月 381K 153K 216K

年. 1779K 988K 1573K

4年目なのにPS4は去年を上回るペースを維持しちゃってるな
さらに値下げしたらどうなるんやろうなー

221:2017/07/23(日) 08:31:11.81 ID:

>>204
数字だけに捉われて利益を見失ったゴキちゃんが哀れ
売れないから安くしたのにこれ以上捻ったらまた赤字になるぞ
208:2017/07/23(日) 08:23:20.54 ID:

2016 4~6 PS4.616k
2017 4~6 Switch 662k
去年のPS4以上
213:2017/07/23(日) 08:27:01.01 ID:

>>208
2017 4~6 PS4があるのにどうして2017なのw

2017 4~6 PS4.774k

これは都合が悪いかぁwwww

218:2017/07/23(日) 08:30:21.71 ID:

>>213
ソフトだして4年目というピーク時なのにゼルダとマリカ焼き直しで10万差
214:2017/07/23(日) 08:27:54.49 ID:

>>208
その範囲指定は
11月発売で5ヵ月たったPS4と
3月発売で2ヵ月目のスイッチ

の比較なんでスイッチにかなり有利な不公平な範囲指定だとは思う

211:2017/07/23(日) 08:25:35.88 ID:

ハードの売上のピークは何年目くらいなんだ?
215:2017/07/23(日) 08:28:35.03 ID:

>>211
北米は普及の山が後から来るから3~4年がピークになるな大体
217:2017/07/23(日) 08:29:59.64 ID:

>>211
任天堂だけは2年目や、そこから急減w
219:2017/07/23(日) 08:30:33.56 ID:

>>211
スイッチは極端なぐらい1年目にソフトを固めているから、ピークは1年目だと思う

来年以降もぶつ森とかポケモンとかの弾は残ってるけど1年目にソフト出しすぎじゃないかね

229:2017/07/23(日) 08:36:12.65 ID:

ゴキちゃんがPS4並みに騒音立ててキーボード叩いてそうwww
231:2017/07/23(日) 08:39:10.62 ID:

品薄に救われたPS4
品薄じゃなかったら世界的にPS4からの移行がはじまっちゃってたかもしれない(´・ω・`)
235:2017/07/23(日) 08:40:54.35 ID:

希望的観測だなー
値下げするのはその価値がハードにないからだぞ
つまりPS4はソニーにとって利益が取れないクソハードってこと
家屋が火事で喜ぶゴキちゃんかわいい
243:2017/07/23(日) 08:45:39.62 ID:

あんだけ普及したPS1が最終4桁ってなかなか哀愁あるな
247:2017/07/23(日) 08:54:17.63 ID:

来年、再来年あたりには3DS、VITA、スマホで作ってたメーカーがガンガン出してるのは目に見えてるので任天堂しかないとかソフト不足とか言われても渇いた笑いしか出ない
251:2017/07/23(日) 08:57:58.85 ID:

>>247
WiiUのときも聞いたw
255:2017/07/23(日) 09:00:51.74 ID:

>>251
何気にWiiUもDL専用ソフトは結構出てるけど
肝心の本体が生産できなくなったからな
260:2017/07/23(日) 09:11:26.98 ID:

>>255
嘘つくなよ、12月発売のwiiuで8月までに発売されたサードのDLソフト4しかないから
なんでそこまでwiiu持ち上げるのかな?
258:2017/07/23(日) 09:06:11.87 ID:

>>251
何がどう転んでWii Uに3DSとかVITAとかスマホのゲームが出るんだよ
出るわけ無いだろ
248:2017/07/23(日) 08:55:23.87 ID:

スイッチの洋ゲーといってもローカライズされてないのが困ったとこだけどな

和ゲーの国内売り上げ勢いはスイッチにあるとして、洋ゲーマルチで出たとしてどっちが売れるかが個人的に興味ある

249:2017/07/23(日) 08:56:19.11 ID:

2画面変態仕様をやめたのがでかいな
steamでもわりと低性能でも動くゲームは多いから移植はちょこちょこ出ると思う
CSばっかりやってるとPCゲーム=PS4以上の高性能って印象あるかもだけど
263:2017/07/23(日) 09:16:10.34 ID:

switchが好調だからサードのタイトルも続々でるとか言ってる現実逃避の豚がいるけど
スペック以前にストレージ不足でマルチタイトルもでないよ。FIFAだって劣化版だしね。
まぁE3でオールスイッチングハブの時点で察しろという話だけど。
また任天堂専用機になってホワイトスケジュールなって終わるパティーン。
279:2017/07/23(日) 09:39:02.48 ID:

PS4と比べて普及ベースに乗ったか判断されるならほとんどのハードが普及せんだろ
据え置きなら最低GC以上のペースを上回ってりゃ任天堂からしたらひと安心だろう
295:2017/07/23(日) 10:22:39.97 ID:

誤解を招いたようなので表現を訂正しよう

switchに有利な状況の
switchの発売後2~4ヶ月目と
PS4の発売後6~8ヶ月目の売上を比較してるのだから
当たり前にswitchが勝っていなけりゃおかしい

そこでswitchが負けてるっていう結果

299:2017/07/23(日) 10:28:54.15 ID:

>>295
Switchは世界的品薄なのに?
PS4は品薄で機会損失なんて聞いたことが無いんだけどね?
そんな天下のPS4様と僅差で肉薄してるのにまだそんなこと続けるんだね
312:2017/07/23(日) 11:02:13.35 ID:

>>299
君知らないのかも知れないけど
PS4も最初の.2ヶ月は凄く品薄だったんだよ
日本はそうでもなかったけど、海外でとにかく売れまくったからね
でもすぐに増産したからスイッチみたいに売ってないってならなかっただけだぞ?
結局は品薄だって言っても、これだけ期間あってもまともに増産も出来ない
任天堂が無能ってだけだぞ
314:2017/07/23(日) 11:07:28.54 ID:

>>312
PS4と同程度の規模の生産は出来てるだろ
求められてるのは更なる増産
これはPS4は出来てないというかやる必要がなかったな
319:2017/07/23(日) 11:28:40.97 ID:

>>314
PS4ハード出荷
1Q 2Q 3Q 4Q 通期
2013年 ***万台 ***万台 450万台 300万台 *750万台
2014年 270万台 330万台 640万台 240万台 1480万台
321:2017/07/23(日) 11:33:12.29 ID:

>>319
2014年度1Qの270万をスイッチは超えてくるんだろうか
7/26の決算で分かる

NPDで超えてる以上超えてくる気はするが

322:2017/07/23(日) 11:33:42.47 ID:

>>314
出来てねーよ
PS4は今のスイッチと比較してももっと売れてたけど
品薄だったのは最初の1.2ヶ月だけだったぞ
PS4は海外では11月発売で
日本での販売前にすでに550万台以上売れてる
ここに日本のデータを入れたら発売3ヶ月以内で600万を超える実売だぞ?
一方のスイッチは4ヶ月経った時点で400万程度
それで品薄で足りない足りないって言ってるわけだし
単に任天堂の生産体制が悪いと自ら言ってるだけ
もしPS4がスイッチと同じ生産体制だったら、スイッチ以上に買えない難民が出てたけど
そうならなかったのはすぐに増産をしたからだよ
そこが遅いのが任天堂なわけ
325:2017/07/23(日) 11:37:47.84 ID:

>>322
ごめんごめん
俺が同程度って言ったのは通常時の出荷だな
さっきからずっと話してた通りの4月~6月の出荷

そりゃ年末含めれば話は変わってくる

337:2017/07/23(日) 11:46:50.30 ID:

>>325
だからその売れない時期でさえ増産にこんな苦労してるのに
余計に売れるホリデー時期には今の何倍も増産出来るのかって言ってるわけ
あの時期だと1週間で100万台越える数とか売れる時だぞ?
今でさえ必死に作ってるとか言って毎週5万台ほどしか出せてないのに
これがあと数ヶ月でそんな作れるようになると思うの?
339:2017/07/23(日) 11:50:50.81 ID:

>>337
PS4も出来たんだしスイッチでも出来るんじゃないかな
344:2017/07/23(日) 11:55:16.17 ID:

>>339
だから出来てないから今品薄なんだろw
347:2017/07/23(日) 11:57:29.96 ID:

>>344
猶予くれよw
増産するぞって言ったら即座に出来るものじゃないんだぞww

任天堂は秋って言ってるな

信じないのは勝手だが
今出来てないから今後も出来ないって主張は
まともに反論する気もおきないレベルでおかしいぞ

348:2017/07/23(日) 12:01:22.79 ID:

>>347
わかった猶予をあげよう
そのかわりそんな話は増産出来てから言おうな

タラレバで話されても困る

302:2017/07/23(日) 10:30:38.41 ID:

>>295
2~4月目って6~8月目より有利なん?
どういう理屈なのか全く分からないが
304:2017/07/23(日) 10:41:00.59 ID:

>>302
ソフト発売や値下げ、イベントでテコが入らない限り
基本的にハード売上は下降線を描くから
初年度の比較はローンチに近い方が有利

今回の比較ではswitch有利
それでいて負けているという結果

311:2017/07/23(日) 11:01:46.55 ID:

で、今の推移をどう評価するの?

PS4如きより劣る低水準なのか
あのPS4と同程度の高水準なのか

313:2017/07/23(日) 11:04:40.71 ID:

>>311
品薄でps4と同程度
増産すれば圧倒的にswitchが大量リード
316:2017/07/23(日) 11:16:30.67 ID:

>>313
増産してから言えよ
318:2017/07/23(日) 11:27:36.18 ID:

>>316
する必要ある?
任天堂はじわ売れ傾向あって年単位のロングランになるのも珍しくない
売れなくなる理由は一つ、欲しい人に行き渡った時だけ
今は欲しい人には全然行き渡ってない状態だから、増産しなくても問題無いと思うぞ
327:2017/07/23(日) 11:39:14.56 ID:

ローンチ直後の3ヶ月と、ローンチから半年後のPS4比べて何が言いたいのかわからんは

June hardware numbers
PS4: 382k, +63% y/y
Switch: 216k
XB1: 153k, -28% y/y

時期とかいうけど2017年6月はPS4のが倍近く売れてますしね

330:2017/07/23(日) 11:42:16.09 ID:

結局サードのソフトが出るか次第だろ
でなければ2年目から弾切れで失速が始まってWiiU+αコースになるだけ
サードのソフトがでるならそこそこ売れるんでないか?
338:2017/07/23(日) 11:47:52.55 ID:

XBOXOneが249ドルに値下げしたから

PS4もE3期間限定で249ドルに値下げしてみたら、すごく売れてしまったンゴ?

341:2017/07/23(日) 11:51:43.78 ID:

>>338
海外のPS4は日本よりHDD500GB多い上で更に値引きだから一万円差くらいあるんよね。
海外が安いというか日本だけ高いんやが。
350:2017/07/23(日) 12:02:04.34 ID:

あらゆる需要を先食いしたハードだからね
携帯機欲しかった人間にも据え置き機欲しかった人間にも強引に訴求して
ロンチでゼルダ、矢継ぎ早にマリカ、同年にフラッグシップのマリオ

最初の頃にブチ上げてた初年度に2000万台売るって体制を
整えられなかったのだけが非常に残念だ
当時聞いた時はヘンなキノコ食ってるんじゃないかと思ったが
結果的には不可能な数字じゃなかった

353:2017/07/23(日) 12:04:19.10 ID:

>>350
初年度2000万台なんて言ってないぞ任天堂
355:2017/07/23(日) 12:04:48.90 ID:

まあ真面目にスイッチの品薄は異常レベルなのも事実だしな
アホみたいに行列出来たり
ネットでは詐欺まであったり
普通に欲しい人いるのにちょっと可哀想だわ
今週イカの週だけど、せめて今週くらい20万台くらい出荷してるのだろうか
362:2017/07/23(日) 12:07:30.49 ID:

そもそも現状増産てきてねーのは何が原因なんだよ
363:2017/07/23(日) 12:09:14.09 ID:

>>362
特別な理由は必要ないだろw
元々即座に出来るものじゃないんだから

多少の増産なら出来る(というかやってる)んだけど
根本的な生産体制の増設は時間がかかって当然

373:2017/07/23(日) 12:18:36.09 ID:

>>363
ファブレスであんな規格ガバガバな製品なのにそんなかかるもんじゃねーだろ
374:2017/07/23(日) 12:22:06.01 ID:

>>373
どれだけかかるかは状況によるが
即座があり得ないのは分かるだろ

で、ずっと前から秋って言ってるが
それが何に比べて遅いって話なの?

378:2017/07/23(日) 12:33:33.26 ID:

>>374
品薄のまま3ヶ月はアホだろ
そもそもライン増強じゃなく部品調達の問題とかニシくん言ってなかったか?
367:2017/07/23(日) 12:14:32.76 ID:

増産できないのはNANDフラッシュを買い負けしてるから
毎月50万台貯金して年末に一気に300万台くらい吐き出す予定だから
370:2017/07/23(日) 12:16:45.16 ID:

まぁ流石にイカ週は10万は売れるだろ
375:2017/07/23(日) 12:23:16.52 ID:

>>370
でも店舗の入荷分みると殆ど数なさそうじゃね
381:2017/07/23(日) 12:37:29.07 ID:

誰が言った事かわからんことを
言った本人かどうかもわからんことに
「こう言ってたよね」て尋ねるのってアホ過ぎない?
387:2017/07/23(日) 13:24:33.89 ID:

ていうかスイッチってロンチ時の箱より明らかに売れてないし北米最下位じゃん
よくこんなスレ立てれたな
正気を疑うわ
389:2017/07/23(日) 14:00:51.88 ID:

>>387
任天堂のソフトはロングランするんだよね
ソフト欲しい人はハード買わなきゃだし
つまりハードもロングランするって事
ゼルダとスプラは後一年は需要があるだろうから、switchもこの需要がある限り機会損失はない
単純な数でしか考えられない人にはわからないだろうね
390:2017/07/23(日) 14:08:47.11 ID:

>>389
>任天堂のソフトはロングランするんだよね
これはまぁいいが
>つまりハードもロングランするって事
これは違う
任天堂機の初動型短命ぶりは今まで散々示されてきただろ
任天堂機は任天堂専用機でサードが売れずにソフトが出ない不毛の砂漠
限られた任天堂ソフトの中の更に一部のソフトがハードと共に買われるだけで任天堂ソフトが一巡する3~4年で死ぬ
398:2017/07/23(日) 14:30:14.81 ID:

>>390
ソフトが遊びたい人はハードも買う
任天堂のソフトは一年以上売れ続ける
この二つを総合して考えればswitchに機会損失はないとわかるはず
今すぐ買えなくても、今あるソフトだけで一年後まではユーザーは待ってくれるんだよ
別に急いで生産する必要ないよ
ユーザーはソフト遊ぶためにハードがどうしても必要だから
別に急がなくてもソフトで遊びたい気持ちがある間は待たせとけばいい
417:2017/07/23(日) 15:27:01.64 ID:

>>398
だからその任天堂ソフトによるハードの上限が低いって言ってるんだよ
任天堂ソフトだけでハード形成するから通常3000万から1000万程度
1億が基準のPSとは大違い
429:2017/07/23(日) 15:45:17.70 ID:

>>417
それで利益出ちゃってすまんな
433:2017/07/23(日) 15:51:10.35 ID:

>>429
任天堂売上高
2011年に3DSが発売したというのを踏まえて見てみよう

2008年度 1兆8386億
2009年度 1兆4343億
2010年度 1兆0143億
2011年度 6476億
2012年度 6354億
2013年度 5717億
2014年度 5497億
2015年度 5044億
2016年度 4700億

440:2017/07/23(日) 16:04:37.08 ID:

>>433
14 @無断転載は禁止 2017/02/02(木) 16:19:18.68 ID:jodFHHpp00202
減損処理したら今期も赤字やでぇ…

近年の純利益の比較

■任天堂
2009年 2790億円
2010年 2286億円
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
2017年 900億円(予想)
合計 7517億円

■ソニー
2009年 -989億円
2010年 -408億円
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
2017年 600億円(予想)
合計 -8593億円

445:2017/07/23(日) 17:10:07.91 ID:

>>440
任天堂の経営力やべえよな
あのWiiu爆死でなんで黒字やねん
446:2017/07/23(日) 17:27:58.83 ID:

>>445
マリナーズwww
406:2017/07/23(日) 15:11:28.51 ID:

>>390
WiiUは生産できるならまだ続いただろ
Wiiは海外だと長い
407:2017/07/23(日) 15:13:27.88 ID:

>>406
工場見捨てといてよく言うわ
生産できないじゃなく生産しなかったの間違いだろ
410:2017/07/23(日) 15:21:11.28 ID:

>>407
見捨てるってソニーですらcellで工場売ってるのにw
391:2017/07/23(日) 14:10:41.39 ID:

散々(WiiUのみ)
394:2017/07/23(日) 14:13:53.04 ID:

未だにWiiUコース言ってる奴はさすがに頭が悪すぎる
Wiiより売れなかったらWiiUコース認定なのかな
409:2017/07/23(日) 15:19:29.02 ID:

>>394
GCコースでもいいけど今のところWiiやDSのように目新しいブームを起こせず任天堂タイトルだけで売ってるから結局いつものパターンで沈むと思うぞ
411:2017/07/23(日) 15:21:47.55 ID:

>>409
WiiやDSだと任天堂だけでブーム築いたケースじゃん
399:2017/07/23(日) 14:32:46.51 ID:

結局世代交代自体はPSだって6年くらいなんだから
その先のロスタイムになんてそこまで大きな意味ないだろう
401:2017/07/23(日) 14:43:31.08 ID:

余るくらい生産しろよ
423:2017/07/23(日) 15:34:35.75 ID:

>>401
3DSWiiUで在庫に苦しんだからな
また過剰在庫作りたくないんだろ
短命でユーザー層的に一気に飛びついて一気に離れる任天堂機特有の問題だよなこれ
PSは高い基準でロングセラーするから月産100万台以上余裕で出荷2000万台やれるんだが
413:2017/07/23(日) 15:22:24.55 ID:

いつものパターンってDSやWiiみたいな感じ?
それって悪くないと思うんだが
426:2017/07/23(日) 15:40:45.80 ID:

>>413
いつものパターン→64GCWiiU
サードが居ない任天堂専用機
DSやWiiはギミックとそれを活かした新規IPのメガヒットによってブーム起こした特異例
NSもまたそうやって売れる事を期待されたARMSは大して受けなかったというのが現状
427:2017/07/23(日) 15:41:58.34 ID:

>>426
3台←いつも
2台←特異

うーん、この

421:2017/07/23(日) 15:32:37.83 ID:

まあ日本でどうかという所だからね結局は
いくらあっちで隆盛を誇ってても日本で撤退してしまったら意味がない

これPS3の頃のゴキちゃんの主張だよw

422:2017/07/23(日) 15:33:06.13 ID:

「死んでる」って何なんだろう
感覚的な話?それともこういう状態っていう定義ある?
442:2017/07/23(日) 16:33:37.17 ID:

任天堂ってファブレスの見本のような会社だな
10年以内に売上高が1/4になっても利益をキープできる鬼畜ぶり
450:2017/07/23(日) 17:34:27.69 ID:

売上高なんてswitchが1000万台出荷すれば3000億円跳ね上がるしな
まあその頃には営業益がどうの言ってるだろうがw
452:2017/07/23(日) 17:37:19.79 ID:

>>450
switchの分3DSが死んできてるけどな
455:2017/07/23(日) 17:40:58.47 ID:

>>452
去年も売上前年比80%アップしてたのに
451:2017/07/23(日) 17:36:20.70 ID:

任天堂WiiU

予想台数 実績 棚卸在庫資産額
2012/3 - - 784億円
2013/3 550万台 345万台 1787億円
2014/3 900万台 272万台 1608億円
2015/3 360万台 338万台 *769億円 ←在庫減損処理
2016/3 340万台 326万台 *404億円
2017/3 *80万台

WiiUの大量在庫でトラウマになったんだよ

454:2017/07/23(日) 17:40:36.32 ID:

任天堂
2010/3 売上高 14344億円 営業利益 3566億円
2011/3 売上高 10143億円 営業利益 1711億円
2012/3 売上高 *6477億円 営業利益▲*373億円
2013/3 売上高 *6354億円 営業利益▲*364億円
2014/3 売上高 *5717億円 営業利益▲*464億円
2015/3 売上高 *5497億円 営業利益 *247億円
2016/3 売上高 *5044億円 営業利益 *328億円
2017/3 売上高 *4890億円 営業利益 *293億円

任天堂決算資料 ソフト出荷数

据置 携帯 合計
2010/3 19181万 15159万 34340万
2011/3 17126万 13040万 30166万
2012/3 10237万 *9682万 19919万
2013/3 *6403万 *8299万 14702万
2014/3 *4502万 *7818万 12320万
2015/3 *3613万 *6274万 *7887万
2016/3 *3469万 *4852万 *8321万
2017/3 *2026万 *5508万 *7534万

3DS 6500万台、WiiU 1300万台では据置、携帯ともに販売本数が激減して本業のソフトが売れなくて
利益が出んくなったからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました