VG「ニンテンドースイッチ2は開発が非常に簡単。」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8u25KyZd

ベテランゲームジャーナリスト、Stephen Totillo氏に話を聞いたところ、多くのNintendo Switch 2開発者が、新しいシステムでの作業は信じられないほど簡単だと説明しました。オリジナルのSwitchと同様に、任天堂が新しいシステム用に開発したツールは強力で効率的で、作業が簡単です。

『シヴィライゼーション 7』のエグゼクティブ プロデューサーであるデニス シャーク氏は、この新しい携帯ゲーム機は「中級 PC のような」超小型フォーム ファクターで、現代のゲームには「十分なパワーがある」と語っています。このシステム用のゲームを実際に作成することに関して、シャーク氏は任天堂は一緒に仕事をするのに素晴らしい会社だと説明しました。

「彼らはそれを簡単にしてくれました」と開発者は語った。「彼らの[ソフトウェア開発キット]は素晴らしく、顧客サポート、開発者サポート、開発者関係も素晴らしいです。」

この意見は、ホグワーツ・レガシーの技術責任者であるロブ・ネルソン氏も同調している。現在のスイッチ版のゲームは、読み込み時間が長く、ビジュアルが大幅に削減されており、かなり妥協されているが、新しいスイッチ2版は、外出先でもプレイでき、見た目もかなり魅力的であるものの、PS5やXboxシリーズと同じである。

「ホグズミードでは、以前はハードロードがありました」と開発者は語った。「今ではそのハードロードを取り除くことができます。お店に素早く出入りできます… Switch での作業に匹敵すると思います。それほど難しいものではありませんでした。任天堂が私たちと協力してくれました。常に前進の勢いがありました。開発サイクルは良好でした。」

Hades II の開発者 Greg Kasavin 氏も新しいデバイスについて触れ、ゲームの新しいバージョンは Steam Deck と Nintendo Switch 2 の両方で「目標 60fps」で動作すると明らかにしました。Nintendo Switch 2 は解像度が高いため、より良い体験となる可能性がありますが、開発者がいくつかのリリースで引き続き Steam Deck をターゲットにすることは明らかです。

https://www.videogamer.com/news/nintendo-switch-2-super-easy-develop-essentially-tiny-mid-range-pc-easily-beats-steam-deck/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRZfdiv30
いいねいいね!
この先フロムは全部任天堂に出るのは確定だし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5u1M/9Iv0
>>2
そんなにフロムゲーがやりたかったのか
PCだったらより快適に遊べるぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRZfdiv30
>>12
PC持ってるけど欲しかったUMPC全般が別に要らなくなったのでうれしいですよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYe8lZV50
Switchに移植出来なかったゲームが押し寄せてくるぜ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J79r8bb90
旧作で移植してひと稼ぎ需要もあるかもね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGFFj41L0
任天堂はサードに嫌われてるんだーて言い続けたのが無駄になったね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9KMLJkWH
少なくともハデスやガンジョンの様なものはswitch2でも十分良さげだな
あとマウス操作部分がどこまで対応しているのか、実はこれが結構重要かもガンジョンとかエイム楽だし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fdXAsJU0
>>6
ガンジョン滅茶苦茶難しいからな
スティック移動にマウスエイムが1番だと思うわ
オートエイムオプションあるけど味気ないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eclupeHH0
いろんなハードでる度こんなこと言ってる気がするわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JzNxjQw0
>>7
今回は口だけじゃないからな
まずサイパンほどの大作がロンチに出せる
Civ7がロンチでマウス操作対応してきたことからマウスへの対応も難しくない
ロンチではないがワイルドハーツやスターウォーズのようなPS5世代の作品も今年中に移植される
発売予定が何より雄弁に物語っている
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eM0h614Td
>>32
PS4とかロンチでアサクリ4が1080p60fpsで動いたのに比べるとドックですらサイパン1080p30fpsはインパクト無いな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdWGh2ZS0
旧作移植するだけで
80ドル
そりゃ押し寄せますわww
144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhv/CVvn0
>>8
買取保証も額面なんだろうな
山下さんがハッスルしてそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlLbZxFQ0
見栄えが良いロードが早いVRRで滑らか
もうSwitch2で良くないか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggT8Z2n+0
高性能が必要なゲームは高性能なハードでやってくださいね
それ以外は全ていただいていく!!という良いポジションにつけたものだ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjhlOF030
サイパンが7週間で動いたと言ってたし
6/5は18タイトルも用意出来てるし
実際、かなり開発しやすいんだろうな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObA3I4N20
>>13
サイパンのそれ間違いだぞ
いつまでそれ言ってるの?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjhlOF030
>>15
7週間って言ってなかったっけ?
違ったとしてもスレタイ否定する要素ないよね?
わざわざそこにだけシュバって噛み付いてきたの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZTX93Pi0
ここはちゃんと取材しているのにDFときたら
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlLbZxFQ0
>>18
体験会に呼ばれない偏向技術屋…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0aCvP7x0
スト6がXsSよりも奇麗だったりエルデンのカットシーンがPS5よりもディテール出てたり
スペック的には絶対的に負けてるはずなのにそれを超えてるのはソフト面が優秀だからなのね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/fg7borH
デジャヴ
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c1Pivayq0
>>21
まぁ新ハード出るときは必ずこの手のコメントも出るからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:doaYegZi0
マリオポケモンゼルダスマブラスプラ
この辺まだ出てないのにもうswitch2の話題一色だなw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vu2QLOJ/0
>>24
ゼノ「忘れんといてや」
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPS9Fm+od
最強ハードやね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggT8Z2n+0
Switch2が7万円は合ってたぞ(多言語版)
7万円だぁぁぁ!!って言ってた奴の思った展開にはならんかったけどなw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:raA3y19H0
流石に無理だろと思われてたGTA6すら出そうだし
ソフトラインナップが異常に増えたからね
ここにファーストタイトルも来るんだからPSが死ぬわけだわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSaflkti0
映像じゃなくて体験会のROMが7週間前のビルドって話じゃないの
どっちにしろ移植に7週間ではないな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0aCvP7x0
今まではサード大作発表されるたびにスイッチハブ!って煽ってたのが
ここから先はどんどん背景の人が少ないとかfpsにちょっとした差があるとか
そういうセコイ煽りばかりになっていくんだろうなぁ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eM0h614Td
30fpsと60fpsがちょっとの差は草
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3GnJ0Li0
アサクリ4とサイパンじゃゲーム側の重さが違うだろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:202gwqcX0
現状発表されてるなかで重そうソフトはスターウォーズかね
これがまともに動くようならPS5世代のゲームは普通に出そうではある
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8X6VG9U0
調べたら簡単にCDPRの人が日本語で説明してくれてるソースにたどり着くのにそれをしてなかったのは自分だよな
どう考えたら他人のせいで済むと思ったんだよw
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCnMeoe00
任天堂らしく問題点を地道かつ将来的に有効な状態で改善してるな
とても普通で良い

引用元

コメント

  1. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggT8Z2n+0
    Switch2が7万円は合ってたぞ(多言語版)
    7万円だぁぁぁ!!って言ってた奴の思った展開にはならんかったけどなw

    低性能高価格だったからねぇ
    でも実際はPSでやれるゲームを根こそぎ持って行かれるレベルのハードだったね

  2. あそこまで絶賛される辺り実行性能は本当にXSSと大差無いんだろうな、場合によっては更に見栄えを良くする事も出来るという事はGPUパワーが上のPS5を圧倒できる場面すらあるという事か
    そりゃ開発者も楽だ

  3. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XGFFj41L0
    任天堂はサードに嫌われてるんだーて言い続けたのが無駄になったね

    ファンボーイの中では
    『任天堂は常に全てのサードから蛇蝎の如く嫌われており
    絶対にAAAクラスのゲームはどのサードからも提供されない』だったけど
    実際の所は『出せる位のスペックハードを用意してくれれば
    そりゃ出しますよ』ってだけだったと言うオチ
    実質セカンドだったはずのスクエニまでFF7リメイクを
    スイッチ2に出してきたからな
    それを出せるだけのスペックだと白状してる様なものだ。

    このコメントへの返信(1)
  4. 一方、SIEサポートは「一緒に困ってくれる」

  5. ファンボの中では諸悪の根源、悪の企業だからね
    だからソフトが出るときは買取保障に違いないとか言い出す

  6. 今更エルデンとかFF7移植できますって言われても周回遅れ感がすごいんだよなぁ
    そういうのがやりたい人はとっくにPS5なりPCなり買ってるだろうし
    まじでどういう層が買うのかわからんSwitch2

    このコメントへの返信(3)
  7. 興味はちょっとあるけどPS5やゲーミングPCを買うほどじゃないんだよなぁってミドル層くらいが
    switch2なら任天堂のゲームもできてお得ってなるんじゃない?
    自分はそれだよ

  8. ドラクエみたいに完全版が出そう

  9. ハード作っといてライブラリ準備ナムコにやらせたり
    型番変更したらソフト動かなくなったりする会社あったよな

  10. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eM0h614Td
    >>32
    PS4とかロンチでアサクリ4が1080p60fpsで動いたのに比べるとドックですらサイパン1080p30fpsはインパクト無いな

    そんなPS4でまともに動きもしないゲームと比べないでくださいよ~!🤭

  11. 144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhv/CVvn0
    >>8
    買取保証も額面なんだろうな
    山下さんがハッスルしてそう

    いまだにこんな事実無根の阿呆なこと言ってる奴はくたばったほうがいい

  12. 自分の頭の悪さを不特定多数が見るブログで晒すのってどういう気分???

タイトルとURLをコピーしました