ソニー「先進国日本でプレステ生産できます」任天堂「WiiUの日本工場閉鎖」←ワロタw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:291V8aGM0
おまけにゴミッチ2はグエンしかつくれない
次世代覇権ハードPS6でチェックメイトだな

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yG4mPuAZ0
>>1
木更津工場って極少数試験用に作ってるだけで
販売まで至ってないのでは?
日本やアメリカで販売されてるPS5は中国産でしょ
アメリカは工場新しく作る可能性を出してたけど
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:589YeYZ00
生きてて、つらくないのかな?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vRA60bm0
昔の任天堂の失敗に縋るしか生きれないとか哀れだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJecwnhp0
生産できる?
組み立ての間違いだろ
APUは台湾
メモリは韓国のくせに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGZ1Fv1c0
wiiUは国内ミリオンソフト複数ある
PS5は…?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oTNEzbo0
>>6
いじめはよくないよ、かわいそうだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8XtEQ9+0
>>6
なぜ国内限定?
世界売上は?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fXdCqrDOM
>>18
先進国日本についての話じゃないの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rr2r9oE0
試作品だけだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42XXN3W90
PS が最終のパッケージングを日本にすることで
Made in Japan. と箱に書いてる のは有名やろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cIebWZVh0
日本は先進国から脱落したんだよね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPta55aH0
WiiUは混載メモリがルネサス鶴岡工場しか作れなかった
鶴岡工場は任天堂との取引の一本足打法だったからWiiUが不調なら稼働率落ちて赤字垂れ流し
ルネサスの経営再建のために鶴岡工場は処分しなければいけなかった
それでWiiUは混載メモリの在庫が尽きた段階で生産終了となり、スプラトゥーンのヒット後の年末年始商戦で出し尽くしたんで
まだスプラトゥーンによる需要があったのに出荷が止まった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9m+4eeR0
>>12
ちょい違う
そもそも鶴岡工場ってルネサスの中のお荷物工場だった(ルネサスが敗者連合だからしゃーないところはあるんだけど)
ルネサスの得意客は基本的にカーナビで、低性能小型チップなんだけど、鶴岡工場の設備は基本大型高性能チップ向け構成
だから高性能チップ買ってくれって営業かけるんだけど、「TSMCにGFに、Samsungに、高性能なら他にいくらでもあんじゃん」って状態でわざわざルネサス選ぶ顧客がいなくなった
最後の最後に残ったのが任天堂だったんだけど、WiiUでコケて、再生産注文も来なかったので、前々から進んでたリストラ工場閉鎖案が正式に決まって工場売却
ソニーは一応ルネサスブランドの生産も何年かやるよって言ってたけど、任天堂はいらねって言ってWiiUを終わらせた
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPta55aH0
>>20
修正ありがとう
確か鶴岡工場は中台の外資含めて売却先を探したけどどこも買ってくれなくて
いったん閉鎖が決まったけど
その後にソニーがイメージセンサー製造のために買ったって流れだっけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeQBkwQL0

>>20
最後がちょっと違う

2016年3月まで製造する契約で買収したらしいが
実際には即座にCMOS生産に切り替えて
2016年2月には既にWiiUが品薄になってた

しかもなぜか日経()が2016年3月で撤退を喧騒してた

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wERIledm0
俺のproキュンメイドインJAPANだわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42XXN3W90
>>13
箱だけ日本製というジョークでも有名
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyX3XBOV0
千葉でやってんだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yG4mPuAZ0
Switch:
最もミリオンタイトルが多いハードの記録更新
24年に最もソフトが売れたハードになったが同年にPS2に抜かれる
ハード販売台数3位
PS2:
PSで最もミリオンタイトルが多いハード(総合はSwitch、DSに続く3位)
24年にソフト販売数更新で+4億本になり、世界で最もソフトが売れたハードに返り咲き
24年にハード販売台数更新で+1千万台で、世界で一番売れたハードの記録持ち
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQAa8p/i0
プレステは、、、要らないなあ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeQBkwQL0
まぁこれのおかげで任天堂が日本製チップに拘らなくなったから
ソニーのおかげとも言えるなw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SC5zWFZd
騒いでるけどPS6でもSwitch2でもゲーム機は基本発売から年単位で品薄が続くものだからインフレとか関税はそこまで問題じゃないんだよな
普通に店で買えるようになる薄型がいくらで買えるかで全てが決まる
ルネサスに続いてサムスンという貧乏くじを引いたんでそこがスイッチ2の懸念材料
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p12fdMx20
つーて部品は輸入で組み立て人件費がアメリカ人準拠になるだけだから
下手すりゃ完成品を輸入するより高く付くぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsCQPohD0
PS5
9万円です
安すぎたかも
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPta55aH0
鶴岡工場はソニーが買う前にいったん閉鎖が決まってたから
任天堂としてはその時点でWiiUは現在の在庫分で終了と決めてSwitchへの販売戦略決めたろうからなあ
スプラトゥーンの予想外のヒットで国内で品不足になっちゃったけど
海外ではスプラトゥーンはWiiU需要を再起させるほどではなかったから終了方針を変更するまでいかなかったのかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmtevT270
switchが遅れるとかなら延命はあったかもしれないけどね
マリメやスプラが2年目くらいに出てたら展開は違ったかもしれない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPta55aH0
Switch発売前にWiiUが終わっちゃったのはスプラトゥーンの予想外のヒットのせいで
本来ならSwitch発売まではWiiUの在庫は持つはずだったからな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpfCzwQ+0
いまだに日本が先進国だと思ってるところとか昭和の企業ソニーらしくていいね

引用元

コメント

  1. ソニーがどれだけ潰してきたと?

  2. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpfCzwQ+0
    いまだに日本が先進国だと思ってるところとか昭和の企業ソニーらしくていいね

    いや、普通に先進国だけど
    日本と違って海外は色々と進んでて素晴らしいんだーと夢想するところとか昭和のジジイらしくていいね

    このコメントへの返信(2)
  3. PS6なんて出してみろ、一気にPS撤退まで行くぞ

    このコメントへの返信(1)
  4. なぜファンボには
    WiiUの工場の話をしても
    ソニーの過去の悪事を晒されるだけだと
    気づけない程度の知能しかないのか

  5. 基盤へのチップの実装なんて自動化されてるから人件費とか関係なくて、どこで作っても変わらない。問題は自動化できないコネクタ類の実装と基盤を筐体に入れてカチッと嵌める作業なんだよね。AI使えばこれらの作業も自動化できると思うから、もう少ししたらどこで作っても一緒になるかもね。

    このコメントへの返信(1)
  6. 美濃加茂のソニー工場潰した時かなりの労働者がクビになって岐阜の経済に大ダメージ与えたの覚えてるわ

  7. 昭和のジジイと言うよりも、中国人らしくていいね、と思ったよ

  8. 引用元みたいなこと言う奴も結局医療や社会保障は先進国並みを要求してくるからタチが悪い

    このコメントへの返信(1)
  9. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:291V8aGM0
    おまけにゴミッチ2はグエンしかつくれない
    次世代覇権ハードPS6でチェックメイトだな

    ゴミッチってなんだ?2ってことは1もあるんだよな?やっぱイケヌマ語は分からんわ。

    このコメントへの返信(1)
  10. AIを全く理解していなくて草

    このコメントへの返信(1)
  11. 先進国で日本ほどまともに医療を受けられる国も無いんだけどね
    ニホンガーとか言う連中は、なぜか世界トップをつぎはぎして日本に対抗してくるから…

    このコメントへの返信(1)
  12. ここでWiiUの工場をSONYが嫌がらせで買収して作らなくしたってコメント見たけど
    初めて経緯を知ったわ

  13. どんな言い訳されてもこの工業買収がWiiUの継続を断念させた理由なんだからソニーのいつもの嫌がらせで間違ってないじゃん
    その結果がSwitchの登場を早めてpsが壊滅したって流れは大草原

    このコメントへの返信(1)
  14. ソニー本体が先に当座資金ショートしてグループ全体がポシャるんじゃないかな?

    このコメントへの返信(1)
  15. >WiiUでコケて、再生産注文も来なかったので、前々から進んでたリストラ工場閉鎖案が正式に決まって工場売却

    再生産も無いから買収みたいだけど
    逆だったの?結局どうなんだろう?

    このコメントへの返信(2)
  16. そもそも木更津工場で生産されたの出回ってるの?

  17. 不思議っちゃ不思議なのはそういう買収の話をそれ以前に全く聞かなかった事
    いきなりの発表だったけど、なんか色々「当時はこうだった」みたいな話が出て来てる

    そもそも買収の話が15年初頭、その年はスプラを始めマリメ(ブレワイも出る予定だった)のにそれに関しての発言が無いんだよね。少なくとも撤退なんぞするなら前年に何かしらの情報出すと思うけどそれも無し
    それだけのものを出すのに撤退決めるとはとても思えんのだけど

    このコメントへの返信(1)
  18. 稲沢モデル(サムスン製)で有名なソニーがなんだって?

  19. 木更津工場は全てロボット組み立てでハードは30秒に1台生産されると記事で見たな
    アメリカ工場を増やすらしいけどロボットによる生産で人件費を抑えるつもりなのかな?

  20. 任天堂の為なら日本さえも貶すの凄いよ宗教みたいで

    このコメントへの返信(4)
  21. 「PSが売れない日本貧乏すぎてオワタwww」とか言ってるファンボーイが何だって?

  22. 日本製ならそんな頻繁に熱暴走やブルスクしないんですわ

    このコメントへの返信(1)
  23. 任天堂を叩くためなら日本さえも貶すの間違いやろ

    まああいつら普段から日本貶してるけど

  24. 君中学校卒業できてる?

  25. どのゲーム機で遊んでも本人の自由なのに
    プレイステーションを除くハードやゲーム機のユーザーを
    妄想で口汚く罵るのって
    キリストやアッラー以外の神を信仰している人たちを
    異端者扱いして弾圧しているみたいで見ていてヤバいよ?

  26. いやいや
    日本製だろうが中国製だろうが、そもそもの設計がお粗末ならなんだってそうなるよ

  27. wiiUのチップについてはソニー買収後も生成する契約だったのは事実。ただWikiによれば年数ではなく生産個数による契約で、ソニーはその分を納入してるとのこと。その個数は推定700万個。
    嫌がらせって意見は日経が言い出しているが、売れていたのであれば他メーカーへの移管を検討すれば良いこと。
    一方でWiiUの初年度売上は初年度世界345万台とローンチ失敗。レジーの本では、スプラが出た2015年にはswitchのの動く試作機があったとか。結果としてWiiUは早々に見切ったという側面も強い。

  28. ギリギリまで否定してたのは事実だな。日経の報道を一度否定してる。
    一方で半導体セクタ的には今でこそ柴田社長の元、車載ICへの注力で復活してるルネサスだが、当時ファウンダリ事業の不調は有名だった。唯一日本の半導体産業で好調だったのがソニーのイメージセンサで、鶴岡工場の買収自体に大した驚きはなかった。今もセンサ工場として稼働してるしな。

  29. でも、債務超過を連発し、会社を複数回潰しても事業を継続したって言う実績が有るしなぁw
    最近もネタかと思ってたProを本当に出したしw

  30. 何時もの臭突爺による造語症&汚言症アピールやろw

  31. センサー群を用いてフィードバックをかけながらの絶妙な作業って産業界におけるAIの最も一般的な利用方法なんだが??
    LLMや生成系AIだけがAIだと思ってるの?

    このコメントへの返信(1)
  32. その用途でAI要らんがな

  33. アンチ乙
    PSWに存在する理想国家「海外」だから

タイトルとURLをコピーしました