円高なのにコカ・コーラ、どさくさに20円値上げ。180円から200円に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKOdQE9nd

コカ・コーラボトラーズジャパン、主要製品を値上げへ 20円以上
詳細はソース 2025/4/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd8f1d0a4d024de9a4db3ac80b14adfc8f18831

「コカ・コーラ」(500ミリ・リットル)が税抜き180円から200円に
緑茶飲料「 綾鷹あやたか 」(650ミリ・リットル)は180円から200円に
詳細はソース 2025/4/22
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250422-OYT1T50159/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKOdQE9nd
2度と買わんわ
子過去
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKOdQE9nd
くそすぎる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lEjYz3id
値段把握してる奴が凄いわ
見たら値段上がったなー更に高くなってねくらいの認識でしかない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/aZGSDvd
若い子で食べ物飲み物の値段気にしてる人見たことない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjtpV1QK0
ペプシでええやんか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AoQVSrLd
>>7
ペプシはコーラに求めてる味がしないんだよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AoQVSrLd
お茶とか水はなんでもいいけどコーラはペプシ無理
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AoQVSrLd
コカコーラ高いから買いたくない
じゃあ一番安い水買って飲むか
それかセブンが出してる100円の炭酸(カルピス、ファイバー系、CCレモン風)
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39KLwNFk0
ペプシの(1.5L)は味が濃くなったから買って飲んでみ コカコーラより40円以上安い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AoQVSrLd
>>11
今年までスーパーでよくコカコーラゼロを買ってて高くなったからペプシ買ったんだわ
1.5のやつね
不味い
食いすぎないようにコーラゼロが美味いしよく飲んでたがペプシはちょっと無理
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rs1Czaih0
コーラの原液タイプってないのか
ペプシはあるけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AoQVSrLd
まぁ好みやからペプシ好きな人はいいね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AoQVSrLd
因みにセブンの0kcalの炭酸カルピスやらCCレモン風やらのシリーズはまじで美味い
コカコーラが高くなる前はコーラゼロをスーパーで買うのが金額的に一番良かったけど
こうなってくると水買うか炭酸ゼロの味付き飲むならセブンで良くねってなる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vueITtrL0
しれっとエナジードリンク枠に入り込もうとしてて草
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xF3qtKC20
コーラって砂糖大量にがぶ飲みしてる訳だけどよく飲めるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vueITtrL0
砂糖大量もやばいし、人工甘味料のカロリーゼロもまたやばい
まあ他人の体などどうでもいいからどんどん飲んでいけ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+w/kwJla0
>>19
こういう馬鹿ってまだいるんだな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90TCapkRa
やっぱ日本人は三ツ矢サイダーだよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xto+6eLG0
俺の中だと自販機の缶ジュース1本120円なんだが今は訳分からんくらい値上がりしてるんだよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcxzrGpt0
マジで原材料費の値上げがヤバすぎるけどなんとかならんのかこれ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jh7yz1x50
ペプシは600ml100円前後で踏ん張ってるのに
コカコーラは上げまくってるのな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZ1RWhUjp
会社の自販機みると三ツ矢サイダーとかカルピスの500が130円とかだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jh7yz1x50
>>25
頑張ってる方やね
もう近くの自販機は150円以内のペットボトル飲料無くなった
160円からや(´・ω・`)
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPuH8t8i0
内容量も減ってるしなぁ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qquwxkzp0
自販機自体無くなりそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yi5VpIPV0
コカ・コーラって現地の材料で作れるように調整してるから国によって微妙に味が違うとかなんとか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vueITtrL0
会社の自販機は売上のマージン放棄すれば2,30円下げられるからな
ホテルで経理やってた時はその分抜いてメーカーに渡すから毎月の計算面倒くさかった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdMQfrsL0
コーラなんて15年は飲んでないな
炭酸飲料なんて禁酒でもしてなきゃ不要じゃね?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb/1NDSD0
飲まないから問題なし
炭酸水でいい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcdZdgz60
俺が飲まないもの食べないものはどんどん値上げしていい
賃金もあげていこう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+YbP1lod
モンエナばかり飲んでたらコーラの味薄くって旨く感じなくなった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcp2X9VH0
コーラやファンタも飲まなくなっな
血糖値スパイク起こすから
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPJqr/9s0
日本の場合コーンシロップで甘み付けしてるので砂糖使っている地域のコカコーラとは
味全然違うらしいのよね
これはおそらくペプシでも一緒
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTvFtC1h0
さすがに高すぎ
ペプシ頑張れ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7+8V85L0
原材料が原因ならアメリカのコカ・コーラ6本入りの値段上げろよ
めっちゃ安いままやんけ
日本で便乗値上げすんなよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cCB9Pt7h0
ラムネ飲むか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkSBWpLd0
この前トイレ借りるのにパチ屋寄って
申し訳ないから自販機で缶コーヒーでも買うかと思ったら
500mlペットのコーヒーで200円だもんな
ビビったわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoK05caUM
まだ100円の自販機があるわ
使ったらお釣りに賽銭箱から取って来た様な汚れた硬貨出てきて困ったけど
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8xWXztl0
自販機でペットボトル買うとか正気の沙汰でない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+IzxCOPd
>>46
なぜ?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YK6ixr2M0
実際の中身5円とか言ってたやろアレ
ペットボトルは石油の副産物で出来るから超安い訳ですし
あっウチもこの際、値段上げたろというドミノ値上げループが起きてるなw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uH5bMpNh0
500mlのペット飲料はスーパーの店内で買っても高い
安いのを置かなくなったのかも知れない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1l90E0GI0
むしろ円安で稼いでたんだろな()

引用元

コメント

  1. 欧米に行ったら普通に500mlペットボトルは500円ぐらいだが?

  2. 失望しました
    三ツ矢サイダー買います
    ごめん嘘最初から三ツ矢サイダー買ってる

  3. 浄水機を通した水道水で十分のワイ、大勝利

    このコメントへの返信(1)
  4. ペプシゼロ結構美味しいのに…
    まあ円高とはいえ物価高にもなってるし仕方ないね
    米の卸売業者なんかと違って飲料は簡単に競合に持っていかれるから値上げは辛いのにしないといけないのは今の価格ではやっていけないからだろうし

  5. もう何年も自販機では買ってないな
    サンガリア系以外はたけえもん

  6. 何でどさくさなんだ?単なる値上げだろ?

  7. 円高では無くてドル暴落だから物価は下がらんのよね。アメリカ人がもっと割高になって苦しんでる。

  8. コカコーラは350mLをメインに売り出してから買わなくなったな
    元々はペプシよりコカコーラの方が好きだったけど、それは同じサイズ・同じ価格帯での比較だから
    今はペプシの方を買うようになったわ

  9. 現在、金も最高値だし安全資産の円に更に傾くだろうな

  10. 180円が200円になっただけでもう買わないって普段どんな生活してるんだ

    このコメントへの返信(1)
  11. 血糖値スパイク怖いからジュースはもう飲んでないなぁ

  12. 近所のスーパーで最安値なのでたまに買ってるよ
    1.5Lペットが158円
    500mlペットが88円
    コンビニや自販機で買わなければ安く買えるだろう?
    ちなみに韓国人が日本に来て驚く定番が「コーラが安い」だからね
    韓国では500mlペットはだいたい250円
    1.5Lだとだいたい400円
    しかも日本のように安売りしている店が無い

  13. 次はその辺の川の水にチャレンジだ!

  14. 生活品は10円違いでも結構大きいと思うけどな

タイトルとURLをコピーしました