1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peS7/SFj0
コントローラーのせいでPSメインで使う気にならないんだけど、いい加減どうにかする気ないの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+N1OH0v0
アナログスティックの位置はいい加減見直すべき
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTuw4S0E0
>>2
マジで指疲れるんだよな
マジで指疲れるんだよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peS7/SFj0
>>2
握りにくさも相まってほんまクソ
握りにくさも相まってほんまクソ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DOw62ga0
>>2
だよなぁ
だよなぁ
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wviRU2Om0
>>2
だからよくすぐにホリコンに買い換える
だからよくすぐにホリコンに買い換える
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbZcuuHc0
箱コン使えばよくね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WF9iUna7d
ソニーのプライド的に無理でしょ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbZcuuHc0
プレイステーションはコントローラのアナログスティックの位置をいい加減変えるべき
じゃないといつまで経っても箱コンに負けてる
じゃないといつまで経っても箱コンに負けてる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fMb6tCr0
公式がスティック位置直した高額コントローラー出したんだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DolmZ/tua
コントローラを捨ててマウスにいくわ
マネしたら訴えるからな…
マネしたら訴えるからな…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rNB/RcC0
あのコントローラーも次世代感があったからな😙
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8Ai7SuN0
でもスト6のプロはみんな使ってるよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tw6JF/bWr
>>15
十字キーメインだからでしょ
十字キーメインだからでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54b1AwOZ0
もう箱コンが業界標準なんだからソニーも任天堂も自社でコントローラー出さずに箱コン使えるようにして欲しいわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVKvH4Ch0
もうPSの開発力は30年前に止まったんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AduYwxKx0
ソニーライセンス品のプロ用コントローラーは箱配置なの草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Br16FOIb0
箱コン使ってるやつってそんなにいるの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AduYwxKx0
そもそもゲーマー向けいい出したのはVITA撤退後やしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m23U+lH30
DS4は良いだろ
DSは知らね
DSは知らね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNxim++dd
やっぱりみんなスティック位置が不満なんやね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIwBp4pa0
普段箱コン使ってるとマジでデュアルセンス使いにくくてストレス
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8Ai7SuN0
wiiuプロコンのスティックの位置を天堂ファンは覚えていますか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ovr/R5QQ0
箱コンは360以降標準になった感じだよな
箱無印の時はデカかったけど360で改善されて
それ以降は最適解って感じになった
デュアルショックは2と3は悪くなかったんだけど
それ以降は迷走してる感じがすごい
いい加減左スティックの位置は変えてもいいかと
プロコンは標準性能をうまいことまとめたと思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8Ai7SuN0
>>32
エアプで草
アケボノ知らんのかw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DLcnScz0
デュアルセンスは今の箱コンよりデカいのにスティックが下側にあるせいで常に入力を強いられる左指がすぐ痛くなる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTILepqj0
400時間でドリフトやぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDUfHkcH0
単純に継ぎ足し建築の結果だよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AduYwxKx0
いやPS3の債務超過を無理やり延命させてるやん、何が使いやすいから続いてるだよw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8Ai7SuN0
プロコンも箱コンも結局はDSのパクりだよね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ovr/R5QQ0
>>40
それ言うとDSのベースになったPSコンが
めちゃめちゃSFCコンのパクリだけどな
それ言うとDSのベースになったPSコンが
めちゃめちゃSFCコンのパクリだけどな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xvu44gL50
両機種持ってるけどXSXのコントローラは小さくて手にしっくりフィットする感覚が凄くいい
PS5のは重くてビックリしたけどまあ慣れたかな?決定ボタンはたまにテラリアやるから今だに混乱するなおして
PS5のは重くてビックリしたけどまあ慣れたかな?決定ボタンはたまにテラリアやるから今だに混乱するなおして
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfUo/jFB0
箱コンは人間工学で詰めまくったパッドの完成形みたいなもんだからな
次世代箱コンはこれ以上どこか進化できる所はあるんだろうか
次世代箱コンはこれ以上どこか進化できる所はあるんだろうか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcJFmmW2d
これ系のスレってプロコンが明確に箱コンに劣ってるから伸びないよな
見た目もパクりだし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pB/NKcqYd
>>46
たしかにパクりの集合体になってるからな、プロコンw
たしかにパクりの集合体になってるからな、プロコンw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFmr/nLj0
携帯機は言わずもがな、GCから64、Wii、WiiU、Switchに至るまでずっとゴミなコントローラー出してる任天堂の立場が…
あ、まさか追加で買わないといけないプロコンは含めないよね?
あ、まさか追加で買わないといけないプロコンは含めないよね?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LX1tB82M
>>49
結局箱コンの形状が至高なのを認めてプロコン出しただけマシ
ソニーは未だにプライドだけでクソコン続けてるからカスすぎる
結局箱コンの形状が至高なのを認めてプロコン出しただけマシ
ソニーは未だにプライドだけでクソコン続けてるからカスすぎる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNxim++dd
>>49
ジョイコンも使いづらいけど色んな使い方ができる分PSよりマシではある
ジョイコンも使いづらいけど色んな使い方ができる分PSよりマシではある
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Uu3wAgd0
ゴミなはずなのにPS4に3000万台差をつける圧倒的な売れっぷりなのはどういうことなのだろう
コメント
PS4の頃はわざわざ箱配置のプロコン買ったなあ…
PS5も社外品を認めてくれよ
そしたら自分に合うの使うから
消耗品な上、純正しか認めないのは最悪
PSユーザーなんて爺しかいないからね、新しいデザインに適応できないんだよ
流石のソニーもそこは理解してるんだなと
あの変なコントローラーがPSのアイデンティティなんでどうあってもスティック位置は変わらんで?w
PS1やPS2の初期は気にならなかったな
むしろ自分の手にはしっくり来た
SFCやセガサターンだと薬指が痛かったけど、それも無かったし
でもアナログスティックが最悪だったからPS2の途中からは使いにくかったPS3以降は知らない
そりゃそうだろう
PS1~PS2時代は十字キーしかない/十字キーが主体の時代なんだから
アナログスティック主体のゲームが大勢を占めるようになった今の時代に、その十字キーが主体のデザインでは合わないことが主な問題なわけだしな
ワイあの左スティックと〇×△□が受け付けないのでPS3から買ってない
正確に言えばPSPのロボタンの件でもうこの会社はダメだなと見限った
全機種持ちだとPS5はホンマに異端
ハプティクストリガー?も鬱陶しいしコントローラーから割れた音が出てくるのも気持ち悪くて全部オフにしてる
最初に使った時ボイチャonのせいで超早口の何語?英語?が途切れなく聞こえて引いた
パッドもボタンとしてしか使ってないから邪魔
エリコンは好きだけどxboxに繋げたら何故かPCに繋がらなくなってxbox専用になっとるわ
結果自分はプロコンをいちばんよく使うけど、2で背面ボタン追加されるのめっちゃ嬉しい
ソフトメーカーもどうやってアナログスティック使うか分からなかった頃のパッドの構造をほぼそのまま引き継いでるからな
十字キーが主のゲームにはそれでいいんだけど
デュアルセンスは使いやすいというか個人的にSwitchのプロコンと双璧
まあ余計な機能も多いし電池持ちが悪いのは確かやけど
64とかwiiUくらいじゃないと変な配置とはいえんな
個人的にはSwitchの純正プロコンが一番アカンな
BYとスティックが近すぎるんだよ
大人用のLLサイズ出してくれ
お前はグローブでもはめてゲームしてるのか?
PSのコントローラーなんか重くね?
質量の数値以上に重く感じるわ。スティックの位置がダメなんかな
デザイン優先だと使いにくくなる典型例かなと思ってる
所詮クラシックコントローラーやろ