1: :2017/08/07(月) 08:22:09.42 ID:
前作は1200時間位はやった
2も既に100時間以上プレイ、無茶苦茶面白いやめられない
2も既に100時間以上プレイ、無茶苦茶面白いやめられない
先日、某プロFPSプレイヤーもやめ時が無いと寝食を忘れ9時間の連続配信
無印の第一人者もまたハマりまくり、昨日の配信で特にガチマが面白過ぎると絶賛
今回のオールカンスト最速者もマッチングにはまだ不満はあるもの前作より100倍面白いと発言
これ程皆を虜にするスプラの異常とも言える中毒性は何なのか?を語り合うスレです。
4: :2017/08/07(月) 08:25:42.02 ID:
バッカーノ!に見えた
112: :2017/08/07(月) 10:41:22.15 ID:
>>4
1935Eはまだかな
1935Eはまだかな
7: :2017/08/07(月) 08:29:00.75 ID:
普段仲間ガチャの介護イライラゲーだけど
ヤグラで押された後の延長戦でゴールして逆転したときは脳汁やばかったな
ああいうのを求めてやり続けちゃうのかもしれん
ヤグラで押された後の延長戦でゴールして逆転したときは脳汁やばかったな
ああいうのを求めてやり続けちゃうのかもしれん
178: :2017/08/07(月) 14:15:51.02 ID:
>>7
ヤグラ楽しいよな
ヤグラ楽しいよな
ギリギリで延長入ったときのアドレナリンは防衛側でも攻める側でもすごい
8: :2017/08/07(月) 08:29:31.90 ID:
糞ザコSPと言われるプレッサーだけど
かなり使いこなせてきたわ
キルとれたときが楽しすぎる
かなり使いこなせてきたわ
キルとれたときが楽しすぎる
11: :2017/08/07(月) 08:33:54.83 ID:
>>8
プレッサーだけは何とかして欲しいと思うんだがなぁ
せめて塗りをもうちょっと増やせないんだろうか、AIM無い人にはマジで使い道が無い
プレッサーだけは何とかして欲しいと思うんだがなぁ
せめて塗りをもうちょっと増やせないんだろうか、AIM無い人にはマジで使い道が無い
13: :2017/08/07(月) 08:37:21.01 ID:
>>11
プレッサーがアンチジェットパックみたいな役割になれば現状では重宝される気がする
プレッサーがアンチジェットパックみたいな役割になれば現状では重宝される気がする
19: :2017/08/07(月) 08:40:54.84 ID:
>>11
スーパーチャクチも分かりやすすぎて奇襲以外当たらない・・・というか逆に倒されるから発動前のエフェクトなしとか下降し始めから無敵とか上方修正してほしいかな
ミスない立ち回りを徹底してる場合インク回復とインク塗り用のスペシャルと割り切って使うしかないし・・・
スーパーチャクチも分かりやすすぎて奇襲以外当たらない・・・というか逆に倒されるから発動前のエフェクトなしとか下降し始めから無敵とか上方修正してほしいかな
ミスない立ち回りを徹底してる場合インク回復とインク塗り用のスペシャルと割り切って使うしかないし・・・
64: :2017/08/07(月) 09:44:47.61 ID:
>>11
せめてレティクル出してくれれば使える人も増えるだろうな
せめてレティクル出してくれれば使える人も増えるだろうな
14: :2017/08/07(月) 08:38:57.25 ID:
人生の時間の無駄。こいつらがいるからゲーム屋は飯食えるし、俺らも社会で先行できるんだけどさ!
17: :2017/08/07(月) 08:40:19.59 ID:
>>14
本当にそう思っている人はそもそもそんな書き込みする時間も惜しむもんだよ
本当にそう思っている人はそもそもそんな書き込みする時間も惜しむもんだよ
18: :2017/08/07(月) 08:40:38.10 ID:
塗る事一つに
進路、退路の確保
潜伏
弾薬(インク)補充
SP貯め
といろんな意味があるんだよね
41: :2017/08/07(月) 09:00:54.43 ID:
>>18
イカ移動に関しては
移動、リロード、回避、潜伏
ゲームデザイン本当に凄いと思う
イカ移動に関しては
移動、リロード、回避、潜伏
ゲームデザイン本当に凄いと思う
22: :2017/08/07(月) 08:43:02.31 ID:
プレイ時間の短さリプレイの速さ
これが止め時がわからなくなる要因だな
昔ネトゲにはまってたときメーカーの強制メンテが止め時になってたな
これが止め時がわからなくなる要因だな
昔ネトゲにはまってたときメーカーの強制メンテが止め時になってたな
24: :2017/08/07(月) 08:45:24.57 ID:
>>22
サーモン・ランはほんとそれ
ギアーズのHordeなんてクソ長くてタルかった
今回は100秒だからな、素晴らしい
サーモン・ランはほんとそれ
ギアーズのHordeなんてクソ長くてタルかった
今回は100秒だからな、素晴らしい
28: :2017/08/07(月) 08:48:39.37 ID:
正直、無印の最終型と比べて、武器バランスなどまだあら削りな部分もある
でもそれは1年以上アプデ繰り返して完成した最終型と比較した話であって、発売時の1と比べると今回の方がはるかに完成度が高い
そして今回も1年以上もアプデ熟成されていくんだからますます神ゲーになっていく
でもそれは1年以上アプデ繰り返して完成した最終型と比較した話であって、発売時の1と比べると今回の方がはるかに完成度が高い
そして今回も1年以上もアプデ熟成されていくんだからますます神ゲーになっていく
ただいつ何時も上で述べたスプラの根本的な生理的な快感、面白さは変わらない
29: :2017/08/07(月) 08:49:37.23 ID:
プレッサーって使うと舐め腐って向かってくる敵が多いから、即照準直せば結構キル取れたりするよ
まあマルチミサイルのほうがずっと使い勝手いいんですが
まあマルチミサイルのほうがずっと使い勝手いいんですが
31: :2017/08/07(月) 08:51:04.89 ID:
>>29
プレッサーは攻撃力低いから距離詰められたら殺す前に殺さちゃうわ
プレッサーは攻撃力低いから距離詰められたら殺す前に殺さちゃうわ
38: :2017/08/07(月) 08:59:28.26 ID:
>>31
殺される様な距離まで詰められたら逃げるよ
どう考えてもたどり着けない場所から一直線に向かってくるやつが結構多いのよね
まあさすがにS帯にはそんなのいなくなるだろうけど
殺される様な距離まで詰められたら逃げるよ
どう考えてもたどり着けない場所から一直線に向かってくるやつが結構多いのよね
まあさすがにS帯にはそんなのいなくなるだろうけど
34: :2017/08/07(月) 08:57:42.04 ID:
まあヒッセンだけは今月のアプデで修正くるだろうね
ヒッセン自体の弱体化か、他の相対的強化かわからんけど
ヒッセン自体の弱体化か、他の相対的強化かわからんけど
37: :2017/08/07(月) 08:59:17.10 ID:
>>34
メインの使い勝手を良くするって言ってるから弱体は無いよ
メインの使い勝手を良くするって言ってるから弱体は無いよ
40: :2017/08/07(月) 09:00:45.71 ID:
>>37
となれば、他武器の射程を伸ばすんだろうね
となれば、他武器の射程を伸ばすんだろうね
113: :2017/08/07(月) 10:44:36.69 ID:
>>34
ヒッセンは先端というか飛沫部分の威力だけ3確にするとかだけで大分違うと思う
ヒッセンは先端というか飛沫部分の威力だけ3確にするとかだけで大分違うと思う
35: :2017/08/07(月) 08:58:35.61 ID:
一週間くらい旅行してて戻ってきたけどやる気起きない
最初のフェス逃したのもあってなんか一気に熱が覚めた感じ
最初のフェス逃したのもあってなんか一気に熱が覚めた感じ
42: :2017/08/07(月) 09:07:50.36 ID:
ジェッパオンラインすぎて萎えるんだけど
45: :2017/08/07(月) 09:11:35.16 ID:
イカ配信見てて倒されて復活するの見てると
他のリアル系fps,tpsのゲームが殺されたのにリスポーンするのおかしくね?って思い出した
PUBGはソロだときっちり終わるけど
他のリアル系fps,tpsのゲームが殺されたのにリスポーンするのおかしくね?って思い出した
PUBGはソロだときっちり終わるけど
50: :2017/08/07(月) 09:17:53.16 ID:
>>45
しかも撃たれても自動回復するならな
しかも撃たれても自動回復するならな
47: :2017/08/07(月) 09:14:21.78 ID:
ゼルダ楽しすぎて他のゲーム買う気にならん
スプラはソフト一本じゃみんなでワイワイできないし
スプラはソフト一本じゃみんなでワイワイできないし
48: :2017/08/07(月) 09:17:01.15 ID:
>>47
ゼルダもみんなでワイワイできないじゃん??
ゼルダもみんなでワイワイできないじゃん??
51: :2017/08/07(月) 09:20:04.16 ID:
>>48
だからソロプレイはゼルダでお腹いっぱいなんだ
友達と遊ぶとき用になんか買おうと思ったのにスプラがほぼソロしかできないみたいで残念だわ
だからソロプレイはゼルダでお腹いっぱいなんだ
友達と遊ぶとき用になんか買おうと思ったのにスプラがほぼソロしかできないみたいで残念だわ
59: :2017/08/07(月) 09:36:00.81 ID:
>>51
そのうちゼルダに飽きたらスプラに移ればいいんじゃないの
ゼルダは1000時間遊べるゲームではないけどスプラは1000時間遊べるし
そのうちゼルダに飽きたらスプラに移ればいいんじゃないの
ゼルダは1000時間遊べるゲームではないけどスプラは1000時間遊べるし
52: :2017/08/07(月) 09:21:46.36 ID:
>>47
いっしょに潜れるやん
いっしょに潜れるやん
55: :2017/08/07(月) 09:24:56.79 ID:
ゼルダとは別のベクトルでゲームデザインはとてつもなく天才的だと思う。メタスコアで言えば95ぐらいついてないとおかしい。これに文句つけてるやつはあまりに鈍臭くて全く上手くならないやつか、自称FPS上級者が無双できなくて拗ねてるだけ
101: :2017/08/07(月) 10:10:30.46 ID:
>>55
ゼルダって特に目新しい要素があるわけでは無いゲームだと思ってる
各要素が全て今までのゲームにないレベルで高められてる作り込みゲーム
ゼルダって特に目新しい要素があるわけでは無いゲームだと思ってる
各要素が全て今までのゲームにないレベルで高められてる作り込みゲーム
107: :2017/08/07(月) 10:24:34.68 ID:
>>55
主観にそぐわないやつはバカウンチって色々と拗らせすぎやない
イカユーザーこういうやつ多すぎやない
主観にそぐわないやつはバカウンチって色々と拗らせすぎやない
イカユーザーこういうやつ多すぎやない
110: :2017/08/07(月) 10:33:25.19 ID:
>>107
普段他のゲームもするやつにも普通に評価されてるけど異常に評価が高い人達はFTPSやオン対戦が苦手だったり恐怖感あったりする人とキッズだからある意味しょうがないわな
複数ハード持ってて50タイトル以上やってる人にベストゲーム聞いてイカと答える人は少ない気がする
普段他のゲームもするやつにも普通に評価されてるけど異常に評価が高い人達はFTPSやオン対戦が苦手だったり恐怖感あったりする人とキッズだからある意味しょうがないわな
複数ハード持ってて50タイトル以上やってる人にベストゲーム聞いてイカと答える人は少ない気がする
56: :2017/08/07(月) 09:25:30.52 ID:
ああ、ソフト1本でということか
60: :2017/08/07(月) 09:38:54.70 ID:
ジェッパのヤバイところが、こっちのSPがボムラッシュだろうがチャクチだろうが関係ないとこ
SPに対するSPのカウンターがない
SPに対するSPのカウンターがない
74: :2017/08/07(月) 09:54:01.11 ID:
>>60
使えないと評判のプレッサーがメタになればいいんだけどな
ジェッパロックオン機能搭載とか
使えないと評判のプレッサーがメタになればいいんだけどな
ジェッパロックオン機能搭載とか
75: :2017/08/07(月) 09:54:16.61 ID:
>>60
ジェッパは撃ち落とせるけどね
ジェッパは撃ち落とせるけどね
86: :2017/08/07(月) 10:03:24.15 ID:
>>75
ラピブラ以外から撃ち落とされた記憶がない
ラピブラ以外から撃ち落とされた記憶がない
90: :2017/08/07(月) 10:05:56.76 ID:
>>86
スシでも高さが合えば何度も撃ち落とせたぞ
スシでも高さが合えば何度も撃ち落とせたぞ
97: :2017/08/07(月) 10:09:12.15 ID:
>>86
ローラーでもホクサイでもおとせるぞ
ローラーでもホクサイでもおとせるぞ
95: :2017/08/07(月) 10:07:58.76 ID:
>>60
当たり前だけどボムラッシュでもチャクチでも平坦な場所で範囲内なら浮いてても死ぬぞ
当たり前だけどボムラッシュでもチャクチでも平坦な場所で範囲内なら浮いてても死ぬぞ
62: :2017/08/07(月) 09:43:31.05 ID:
味方ガチャだからな
酷い相性で晒したくなる事もあれば
大逆転勝利でフレンド申請不可避な事まである
酷い相性で晒したくなる事もあれば
大逆転勝利でフレンド申請不可避な事まである
63: :2017/08/07(月) 09:44:22.47 ID:
前作とほとんど変わらないのに100倍面白いとか宗教補正か?
67: :2017/08/07(月) 09:47:26.65 ID:
>>63
ほとんど変わらないように見えて全然違う立ち回りが必要になってる
安全靴の効果現象、スペシャルの無敵排除などの変更により
脳死プレイで突っ込めなくなってる
ほとんど変わらないように見えて全然違う立ち回りが必要になってる
安全靴の効果現象、スペシャルの無敵排除などの変更により
脳死プレイで突っ込めなくなってる
69: :2017/08/07(月) 09:50:36.32 ID:
>>63
というかタブコンのmap表示があるだけ1の方が面白かったな
というかタブコンのmap表示があるだけ1の方が面白かったな
72: :2017/08/07(月) 09:51:40.23 ID:
>>63
100倍は言い過ぎだと思うが
サーモンランのお陰で2倍ぐらい楽しめるようになった気がするマジで
100倍は言い過ぎだと思うが
サーモンランのお陰で2倍ぐらい楽しめるようになった気がするマジで
93: :2017/08/07(月) 10:07:47.87 ID:
>>72
サーモンランのせいでランクが上がらないんですが…
サーモンランのせいでランクが上がらないんですが…
153: :2017/08/07(月) 12:53:38.07 ID:
>>93
サーモンランだけしてるならランク上がらなくてもいいだろう
サーモンランだけしてるならランク上がらなくてもいいだろう
68: :2017/08/07(月) 09:47:54.99 ID:
久々にオーバーウォッチ起動したらこっちのが面白かった
スプラ2は1に比べて爽快感が減ってしまった気がするわ
スプラ2は1に比べて爽快感が減ってしまった気がするわ
70: :2017/08/07(月) 09:51:00.74 ID:
>>68
バニューバー系の回避は気持ち良い
バニューバー系の回避は気持ち良い
71: :2017/08/07(月) 09:51:32.75 ID:
>>68
爽快感はたしかに前作の方が高かった
安全靴をつければ相手のインクにあまり足を取られないし、
スペシャルで大暴れできるから
でもそのぶんゲームの底が浅くなっていた
爽快感はたしかに前作の方が高かった
安全靴をつければ相手のインクにあまり足を取られないし、
スペシャルで大暴れできるから
でもそのぶんゲームの底が浅くなっていた
相手の塗ったインクが脅威で、一人で大暴れすることもできない2が
本来あるべきスプラトゥーンなんだろう
79: :2017/08/07(月) 09:57:59.62 ID:
そのステマトゥーンとかいうゲームはドラクエの中毒性に勝てんのか?
82: :2017/08/07(月) 10:01:08.56 ID:
>>79
どの辺から中毒性出てくる?
並行して進めて砂漠のサソリ倒したあたりなんだがどうしてもイカ優先してしまう
どの辺から中毒性出てくる?
並行して進めて砂漠のサソリ倒したあたりなんだがどうしてもイカ優先してしまう
84: :2017/08/07(月) 10:02:20.01 ID:
>>79
流石にドラクエに中毒性はないよ
流石にドラクエに中毒性はないよ
80: :2017/08/07(月) 09:59:31.32 ID:
アクション系に全く興味なかった奥さんが狂ったようにやってるし、鈍臭いと思ってた息子がみるみるうちに上達して嬉しそうに遊んでる。
これだけで買って良かったと思えるよ。
これだけで買って良かったと思えるよ。
87: :2017/08/07(月) 10:03:58.65 ID:
>>80
他の対戦型シューティングに比べたら女プレイヤーの比率が尋常じゃないんだよな
これまで流行らなかったのはゲーム性じゃなく世界観的問題だったのかと考えを改め始めてる
他の対戦型シューティングに比べたら女プレイヤーの比率が尋常じゃないんだよな
これまで流行らなかったのはゲーム性じゃなく世界観的問題だったのかと考えを改め始めてる
100: :2017/08/07(月) 10:10:11.19 ID:
>>87
それとその世界観がオン対戦のハードル下げてるのもあるかも
FPSとかは勿論レースゲーやスポーツゲーですらビビってネット対戦出来ない俺でも気軽にガチマッチ参戦してる
それとその世界観がオン対戦のハードル下げてるのもあるかも
FPSとかは勿論レースゲーやスポーツゲーですらビビってネット対戦出来ない俺でも気軽にガチマッチ参戦してる
118: :2017/08/07(月) 10:57:49.28 ID:
>>87
ゲーム性もあるよ
エイミングの比重を少し下げて、移動系をフィーチャーする事でスポーツ感が段違いになる。
ゲーム性もあるよ
エイミングの比重を少し下げて、移動系をフィーチャーする事でスポーツ感が段違いになる。
81: :2017/08/07(月) 10:00:46.01 ID:
オフゲーはオンゲーの中毒性には勝てませんよ
勝てるとしたらシヴィライゼーションぐらい
勝てるとしたらシヴィライゼーションぐらい
83: :2017/08/07(月) 10:01:21.22 ID:
調子こいた上級者を初心者が協力して狩れたりするからな。
そりゃ脳汁出ますよ
そりゃ脳汁出ますよ
129: :2017/08/07(月) 11:39:53.00 ID:
>>83
こいつキルすげーw
でもまけてるーー!wwってのがあるからいいよね
こいつキルすげーw
でもまけてるーー!wwってのがあるからいいよね
88: :2017/08/07(月) 10:04:02.31 ID:
9時間で寝食忘れる?
家でゲームしてたら腹へらんだろ
家でゲームしてたら腹へらんだろ
92: :2017/08/07(月) 10:07:31.80 ID:
インクダメージ減らせよ
無双できねぇだろ
無双できねぇだろ
103: :2017/08/07(月) 10:12:50.61 ID:
このゲーム、打撃感に中毒性があるってのをよく分かっててそこが素晴らしいんだよな
チャージャーとかプラスター系を直撃させた時に手応え感じさせるのとかほんとによくわかってる
最近この打ったときの手応えが忘れられがちだから他のゲームも見習って欲しい
チャージャーとかプラスター系を直撃させた時に手応え感じさせるのとかほんとによくわかってる
最近この打ったときの手応えが忘れられがちだから他のゲームも見習って欲しい
106: :2017/08/07(月) 10:23:59.33 ID:
>>103
そうそうあのバンと弾ける感じとイカの発する情けない叫び声が貯まらんよな
そうそうあのバンと弾ける感じとイカの発する情けない叫び声が貯まらんよな
105: :2017/08/07(月) 10:14:33.65 ID:
宣伝しなきゃならんほど売上止まったな
Wiiu捨てるべきではなかった
Wiiu捨てるべきではなかった
115: :2017/08/07(月) 10:46:31.77 ID:
1は中毒性あったけど2は別にだな
121: :2017/08/07(月) 11:02:30.71 ID:
最初よりはマシだけどまだ酷い
そもそも今夏休みってのもあるからな
124: :2017/08/07(月) 11:13:27.19 ID:
いい意味で、任天堂らしいアクションのいやらしさがあるよね。
「普通のジャンプじゃ渡れないけど、イカダッシュからのジャンプなら行けるよ」とか
「ギリジャンすればなんとか行けるよ」とか
「同じ高さだけど、こっち側は足元の壁が塗れないから飛び移ったらもう戻れないよ」とか
「壁の中から飛べばショートカットできるよ」とか。
塗らなくても、点在してる自分の色を飛び石のように使えばスムーズに移動(逃走)できたり、
その辺のアクションは「任天堂っぽいなぁ」って思う。
俺はそういうの難しくて難儀してるけどw
127: :2017/08/07(月) 11:22:43.85 ID:
>>124
完全手動エイミングだよ→FPSかな?
武器リーチが超多様でスペシャルゲージもあるよ→格ゲーかな?
足場悪いからジャンプしてね→マリオやんけ!
完全手動エイミングだよ→FPSかな?
武器リーチが超多様でスペシャルゲージもあるよ→格ゲーかな?
足場悪いからジャンプしてね→マリオやんけ!
125: :2017/08/07(月) 11:19:26.40 ID:
こういう感じでJSRもリメイクしてくんねーかな
オン要素が難しいけどskateみたいな感じでもいいから
オン要素が難しいけどskateみたいな感じでもいいから
149: :2017/08/07(月) 12:48:36.48 ID:
>>125
JSRとコラボしてくれたら一生付いてくよ
JSRとコラボしてくれたら一生付いてくよ
158: :2017/08/07(月) 13:04:10.16 ID:
>>149
JSRとロストプラネット作ったセガになぜスプラトゥーンが作れなかったのか
JSRとロストプラネット作ったセガになぜスプラトゥーンが作れなかったのか
160: :2017/08/07(月) 13:09:39.27 ID:
>>158
ロスプラはカプコンやぞ
ロスプラはカプコンやぞ
169: :2017/08/07(月) 13:50:09.81 ID:
>>158
JSRとかスペースチャンネルとかクレタクの頃のセガわりとすき
JSRとかスペースチャンネルとかクレタクの頃のセガわりとすき
126: :2017/08/07(月) 11:21:51.36 ID:
これからアプデで一ステージ増えれば20時間、1モード増えればさらに100時間遊べるわ
128: :2017/08/07(月) 11:27:56.29 ID:
任天堂のわりにどっちかっていうとゲーマー向けだよなこれ
個人的にはファンタジーアースをよく連想する
自陣営奥地の敵がまず来ないあたりを塗ってる時は勝手に裏オベ連想してるw
個人的にはファンタジーアースをよく連想する
自陣営奥地の敵がまず来ないあたりを塗ってる時は勝手に裏オベ連想してるw
Twitterとのイラスト連携やフェスなどの演出面も面白いし、ゲーム面も陣地取りとシューターとマリオRPGみたいな立体と平面の切り替えをうまい具合に調和させてる
ほんといろいろ盛り込みながらも良くできてるよ
新規プレイ組だが、これを生み出した人には感心させられる
187: :2017/08/07(月) 14:41:40.62 ID:
>>128
つか任天堂のゲームって基本ゲーマー向けだろw
極めるとなるとかなりのテクを要される
つか任天堂のゲームって基本ゲーマー向けだろw
極めるとなるとかなりのテクを要される
191: :2017/08/07(月) 14:55:15.48 ID:
>>187
1からいつもです
1からいつもです
130: :2017/08/07(月) 11:41:49.81 ID:
ジェットバック使ったら高確率で冷静に対処されて殺される
どういう使い方していつ使えばいいかわからん
どういう使い方していつ使えばいいかわからん
133: :2017/08/07(月) 11:47:45.12 ID:
>>130
誰かが戦ってるとか有利に塗り進めてるときとかにやると強いんじゃない?
個人的にはミサイルよく使うけど真ん中で銃撃戦やってるときにぶち込むと結構イイねってしてくれる
誰かが戦ってるとか有利に塗り進めてるときとかにやると強いんじゃない?
個人的にはミサイルよく使うけど真ん中で銃撃戦やってるときにぶち込むと結構イイねってしてくれる
132: :2017/08/07(月) 11:47:01.83 ID:
みんな下を向いて塗りまくってる状況なら威力を発揮するけど
相手に狙撃手がいたら終了だしな
俺はカプセルコロコロしながら真下に潜り込むことにしている
相手に狙撃手がいたら終了だしな
俺はカプセルコロコロしながら真下に潜り込むことにしている
135: :2017/08/07(月) 11:48:24.49 ID:
かと言ってジェットバックしてる奴に近づいたらやられるし
このゲーム向いてないわ
このゲーム向いてないわ
136: :2017/08/07(月) 11:50:56.92 ID:
>>135
ヤバイやつ見たら逃げるのも有りよ?
相手がこっちに意識向けてる隙に仲間が倒してくれるかもしれないし。
ヤバイやつ見たら逃げるのも有りよ?
相手がこっちに意識向けてる隙に仲間が倒してくれるかもしれないし。
138: :2017/08/07(月) 11:59:11.10 ID:
>>135
ジェットパックは動きもっさりだから裏取られない位置取り重要かな。
慣れない内は味方の頭上から援護射撃心掛けると良いよ。
そうすれば上を狙う相手は味方が処理してくれるから。
ジェットパックは動きもっさりだから裏取られない位置取り重要かな。
慣れない内は味方の頭上から援護射撃心掛けると良いよ。
そうすれば上を狙う相手は味方が処理してくれるから。
139: :2017/08/07(月) 11:59:15.18 ID:
オールカンストのガワタが言ってたけどジェットパックは打開には必要だってさ
前作は押し込まれたらせいぜいバリアで突っ込むしか打開策が無かったのでそれだけでも進歩だってさ
やっぱり逆転しやすいゲームほど面白い
まあステージによっては逆転無理ゲーなところもあるけどな
前作は押し込まれたらせいぜいバリアで突っ込むしか打開策が無かったのでそれだけでも進歩だってさ
やっぱり逆転しやすいゲームほど面白い
まあステージによっては逆転無理ゲーなところもあるけどな
140: :2017/08/07(月) 12:09:42.88 ID:
スプラ2毎日やってるわ
おかげでスマホゲーの浅さに気付いてモンスト引退できた
おかげでスマホゲーの浅さに気付いてモンスト引退できた
142: :2017/08/07(月) 12:14:14.21 ID:
>>140
おめでとう
自分もCSゲーやる時間増えたらスマホゲーまったくせんくなった
おめでとう
自分もCSゲーやる時間増えたらスマホゲーまったくせんくなった
143: :2017/08/07(月) 12:14:57.41 ID:
前作はランク50になるまでガチ行かなかったなー
今作はバイトばっかでろくにナワバリもできてないという
今作はバイトばっかでろくにナワバリもできてないという
145: :2017/08/07(月) 12:21:13.88 ID:
面白そうだけど、ヘッドショットがないらしいからそこだけ唯一気になる
ラスアスで猟銃でヘッドショットばかりしてるせいもあるんだろうけど
ラスアスで猟銃でヘッドショットばかりしてるせいもあるんだろうけど
150: :2017/08/07(月) 12:49:35.25 ID:
>>145
イカは全身ヘッドだからなぁ
良くも悪くも
イカは全身ヘッドだからなぁ
良くも悪くも
152: :2017/08/07(月) 12:51:53.35 ID:
>>145
今作のチャージャーラスアスのライフルより活躍むずいから無双したいたらやめた方がいい
今作のチャージャーラスアスのライフルより活躍むずいから無双したいたらやめた方がいい
147: :2017/08/07(月) 12:28:36.02 ID:
マップいつ追加になるんだろ
前作の全部追加してほしい
前作の全部追加してほしい
154: :2017/08/07(月) 12:54:00.21 ID:
武器は種類あるって言っても上位下位互換の違いしかないんじゃん
上ランクの奴が下位の武器使うメリットあるの?
上ランクの奴が下位の武器使うメリットあるの?
159: :2017/08/07(月) 13:04:31.85 ID:
>>154
ブキに上下関係なんてないんだけど
どのブキにも長所と短所がある
キルを取りやすいブキは塗りやすさが落ちていたりする
ブキに上下関係なんてないんだけど
どのブキにも長所と短所がある
キルを取りやすいブキは塗りやすさが落ちていたりする
165: :2017/08/07(月) 13:38:42.12 ID:
>>159
は?
ヒャッケツの武器見てこいよエアプ
は?
ヒャッケツの武器見てこいよエアプ
157: :2017/08/07(月) 12:59:28.79 ID:
静電式のペンとかで書いてんのかなあれ
さすがに野菜じゃあそこまでは無理でしょ
さすがに野菜じゃあそこまでは無理でしょ
161: :2017/08/07(月) 13:16:32.26 ID:
>>157
コントローラー使ってドット単位で描けるから根気さえあれば。
コントローラー使ってドット単位で描けるから根気さえあれば。
175: :2017/08/07(月) 14:04:32.29 ID:
>>161
明らかに写真をPCでドット絵に加工して目コピで打ち込んでる奴いるよな
それも一人や二人じゃ無く
明らかに写真をPCでドット絵に加工して目コピで打ち込んでる奴いるよな
それも一人や二人じゃ無く
177: :2017/08/07(月) 14:13:12.55 ID:
>>175
海外だとスプラ2用に自動ドット打ちツールみたいな手法が出回ってるから
目コピじゃなくてそういうの使った可能性もある
なんかコントローラー入力をエミュってる?らしいがよく分からんかった
どっちにしろご苦労なこった
海外だとスプラ2用に自動ドット打ちツールみたいな手法が出回ってるから
目コピじゃなくてそういうの使った可能性もある
なんかコントローラー入力をエミュってる?らしいがよく分からんかった
どっちにしろご苦労なこった
163: :2017/08/07(月) 13:24:32.87 ID:
おっさんだけどスイッチ&スプラトゥーンのおかげでスマホガチャ課金ゲーから抜け出せた。
ありがとう任天堂。
ありがとう任天堂。
166: :2017/08/07(月) 13:45:49.04 ID:
右斜め45度でニコ顔の絵くらいは
少し練習すれば誰でも描けるよ
少し練習すれば誰でも描けるよ
167: :2017/08/07(月) 13:47:24.40 ID:
なんかあの審判の猫は萌えねぇ
クッパジュニアとかのがいいかな
クッパジュニアとかのがいいかな
168: :2017/08/07(月) 13:49:04.19 ID:
ずっと野良で50時間以上プレイまできたんだけど、フレンドってどうやったらできるの?
ボイチャとかしながらやれたら楽しいだろうなっておもうんだけど
ボイチャとかしながらやれたら楽しいだろうなっておもうんだけど
172: :2017/08/07(月) 13:58:28.03 ID:
>>168
まだ多分20時間位しかやってないけどガチやってると結構フレンド申請来ない?
いい対戦が出来た時にこっちから申請してみたら?
まだ多分20時間位しかやってないけどガチやってると結構フレンド申請来ない?
いい対戦が出来た時にこっちから申請してみたら?
170: :2017/08/07(月) 13:55:08.47 ID:
一回始めると4時間は猿の様にやってしまうから注意やな
積みゲーが増えて仕方がない
積みゲーが増えて仕方がない
174: :2017/08/07(月) 14:04:27.98 ID:
特に目的も無いのに延々やり続けてるわ
うまくなりたいって長期的な目標は有るんだろうけど。
負け続けて悔しい時間の方が勝った時間よりも長いのに
俺はなぜ続けるのだろうか
うまくなりたいって長期的な目標は有るんだろうけど。
負け続けて悔しい時間の方が勝った時間よりも長いのに
俺はなぜ続けるのだろうか
176: :2017/08/07(月) 14:05:49.92 ID:
リッター使ってるやつ激減してるな
接近されたときの対抗手段が無いのはしんどいな
トラップはクソ化してるし
リッター見たらみんな狩りに来るし
接近されたときの対抗手段が無いのはしんどいな
トラップはクソ化してるし
リッター見たらみんな狩りに来るし
181: :2017/08/07(月) 14:28:50.39 ID:
>>170
2時間で切り替わりになったからマジやめ時見失うわ
サーモンランある時だとさらにガチ疲れを紛らわせるために遊んじゃう
2時間で切り替わりになったからマジやめ時見失うわ
サーモンランある時だとさらにガチ疲れを紛らわせるために遊んじゃう
>>176
リッターっつーかチャージャー全般は何か救済きそうな感じあるわ
179: :2017/08/07(月) 14:21:40.48 ID:
なんか時々、印刷物をそのまま取り込んだんじゃ無いかっていう絵の人居るよな
180: :2017/08/07(月) 14:24:10.72 ID:
>>179
日本には変態が沢山居るんだよ
Forzaで体験したわ
日本には変態が沢山居るんだよ
Forzaで体験したわ
185: :2017/08/07(月) 14:34:18.33 ID:
>>180
ポッ拳のコントローラー使って、
PCで取り込んだ画像を出力させるツールがあるらしい。
(0,0)から機械的にドット打つだけの物だと思うけど。
ポッ拳のコントローラー使って、
PCで取り込んだ画像を出力させるツールがあるらしい。
(0,0)から機械的にドット打つだけの物だと思うけど。
184: :2017/08/07(月) 14:31:52.51 ID:
洗濯機だせや
メイン武器があるとないとでモチベが違う
メイン武器があるとないとでモチベが違う
186: :2017/08/07(月) 14:35:12.21 ID:
>>184
ボールド・パブロと固定ファン多いところからきてるから洗濯機もそろそろじゃね
ハイドラが先かな?
ボールド・パブロと固定ファン多いところからきてるから洗濯機もそろそろじゃね
ハイドラが先かな?