【超悲報】」ソニー、バンダイ、冬の賞与を廃止😰

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqQcBXRB0
賞与の見直しにより、ソニーGやバンダイは冬と夏の2回に分けていた賞与の機会を年1回に削減。冬の賞与については廃止している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC021CE0S5A500C2000000/

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIQgDefxM
>>1
会社からの支払いが全く同額の場合賞与を給与に移したら手取りは減るはずだけどどうするんかな?
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AnsJvnn90
>>1
ありソニー
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5zDWB4I0
>>1
どれだけ金がかかってもPS6は出すべき
次世代ではGTAの新オンラインがくる。ここで投資を惜しむべきじゃない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lp1Cfy5q0
どーすんのこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tz69K+Pi0

決算期に調整しやすい冬を無くすんか

賞与自体なくして給与に混ぜ込むのが増えてはいるが

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lp1Cfy5q0
がちでヤバい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNWnkanu0
儲かってるはずなのに?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Y4pOc0x0
ソニーはヤバい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tz69K+Pi0

あぁ、前期や動きの少ない4~6月を基準に計算するのか

冬は出さざるを得ない状況なり得るから

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZFEZ3780
ソニーはこの5年でアホみたいに稼ぎまくってるんだから据え置きで上げても良いやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPCBfhBp0
レイオフとボーナスカットの二枚看板で利益率大幅改善!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZFEZ3780
ソニーはこの5年でアホみたいに稼ぎまくってるんだからボーナス据え置きで基本給上げても良いやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAxaor4m0
好評につき賞与廃止、なん?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tz69K+Pi0

>>13
円高なった時にガッツリ目減りする分の調整が必要なるからしゃーない

円安だ賃上げだで給与基準爆上げやったところは安直に下げるわけにもいかずヤバい事態なるから

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Meg2hpi0
給与15%減、夏の賞与も無しでいいだろ
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wntmTj280
>>14
その分なんか増えてねえよ
業績等に応じて再配分する的な言葉で濁してるだけで
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPYDQz620

ソニー「過去最大の営業利益!
業界ナンバーワン!

賞与廃止します」

なぜ?

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba/gi73N0

>>16

むしろ賞与アップしろよ

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZBn2dlX0
ソニーはその分基本給上がってるだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8L1OUAO0
好調なのにボーナスカットは新しすぎるだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3sXwkux0
ボーナスカットw
おわりやねソニーw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCnRV/J00
景気いいから基本給上げるという記事かな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwAvJyRb0
景気が良い時に盛りすぎるからこうなる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tz69K+Pi0
>>22
そして調整の対象となるのが氷河期世代というな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBtckW8X0
アホしかおらんのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgTQ8+J+0
爆死ハードPS5の呪いか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKsszhGIM
うちの会社ボナ年3回→2回に減って最初は1回分が1.5倍で総額変わらずだったけど震災だったりコロナだったりで減り続けて今や3回の時の半分くらいになってる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgTQ8+J+0
ボーナスまで無くなる爆死ハードPS5
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KUmUed90
競争力だなんだ言ってるけど皺寄せが来るのは結局中年社員だろ?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2B8VANp00
業績連動型の賞与は、どう考えても経営陣の失敗なのに一般社員のボーナスががっつり減る時あるからなぁ
それよりか毎月の給料が+15万とかの方が嬉しいかもしれん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFAkItaz0
なんかそのまま無くなったと勘違いするバカが多いのなんでや
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPYDQz620
>>30
額もなし崩しに減っていきそうw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsEtp+Lh0
基本給上がったらええやん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgTQ8+J+0
プレステみたいな貧困ビジネスなんてやってるから貧乏になるんだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8CTxG8H0
基本給に織り込んだ方がありがたい、てのは業績が停滞しているか下降
している企業に限った話で両社とも成長基調なんだから実質的な賃金カットだよ
これ以上給料やりたくない、つーてるだけ
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wntmTj280
>>34
まさにこれ
日本企業が実質賃金カットのためにやる姑息な手段
キャリアアップしても微増しかしないのも見え見え
海外企業ならあまり酷いと他に移っちゃうからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsEtp+Lh0
廃止じゃない、毎月がボーナスだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shbQf3sv0
人手不足だし昨今の新卒はすぐ辞めていくから大手は基本給を盛る方向に進んでる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsEtp+Lh0
基本給の賞与化だけでなく、給与の上限も上げた
総額は上がるんじゃないか?
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRkr9P7L0
>>38
残業代上がるから今までどおり働けばむしろ総額は増える
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Po8l0IXr0
クソデカスマホの現物支給してやれよ可哀想

引用元

コメント

  1. トータルで上がってるから不満の声出ないんでしょ

    このコメントへの返信(1)
  2. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBtckW8X0
    アホしかおらんのか

    流石にこれで喜んでるのは任天堂ファンがアホ過ぎる

    このコメントへの返信(2)
  3. 128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5zDWB4I0
    >>1
    どれだけ金がかかってもPS6は出すべき
    次世代ではGTAの新オンラインがくる。ここで投資を惜しむべきじゃない

    トトキン「他人事だからって好き勝手言いやがる(怒」

  4. ソニーと一緒に仕事したことあるならわかる
    ソニーってすげーケチだし

  5. アホなPSユーザーで草
    負け犬のソニーを信仰しているPSユーザーらしいコメントだな

  6. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPYDQz620
    ソニー「過去最大の営業利益!
    業界ナンバーワン!
    賞与廃止します」
    なぜ?

    今のソニーだったら賞与分を営業利益に計上してても驚かんわ。

    このコメントへの返信(1)
  7. 今のご時世、物価も高騰してるから昇給は当たり前なの。しかも、最高益とかぶち上げた後だからね?
    それにプラスアルファで賞与があるの当然なんだからただの誤魔化しだよ。

  8. 代表的な企業はソニーグループだ。グループ本体と半導体の事業会社、エレクトロニクスの事業会社の3社、約1万5000人を対象に報酬制度を見直し、その一環として賞与の給与化に取り組んだ。結果、25年4月以降の新卒入社者の初任給は月額で3万8000円引き上げられている。1万円の賃上げ分を含めれば、25年度は前年度比で同4万8000円の増加となる。

    ソニーのボーナスは、通常年2回(6月と12月)支給され、基本給の5〜9ヶ月分程度が支給されます。ただし、賞与は評価によって変動し、1年目や高評価者などではさらに変動する可能性があります

    ボーナスなくなっても基本給が上がってるから変わらないんダ!ー
    基本給が5万UP(年間60万増) = 年2回で基本給のミニマムでも10ヵ月分のボーナス(月給25万として年間250万増)
    これで変わらないとはさすがソニー、数字の魔術師やでw

  9. まぁ計上してるだろうな・・・
    でなきゃこんな惨状で4000億も捻り出せないよ。
    だってスタジオ閉鎖&リストラ&レイオフしまくりと同タイミングの時期にボーナスカット始めたんだからどう考えても決算の数字や計算法ちょろまかして計上させたんだろ。
    詐術の◯ニーの名は伊達ではない。

    このコメントへの返信(1)
  10. 国へも株主へも社員へも還元しない企業にランクアップ

  11. アンチ乙、社員にやりがいを売ってあげた利益だから

  12. つまり賃上げしたと見せかけるために賞与を半分給与に回すって事だよね

    さすが俺たちのソニー!
    俺たちに出来ないセコいことを平気でやってのける!
    そこにシビれぬ!あこがれぬゥ!

  13. 好調につきボーナス廃止

  14. 過去最高益なのにスタジオ閉鎖、レイオフ、ボーナス廃止かあ

    このコメントへの返信(1)
  15. 上がってねーぞ
    そうやって簡単に騙されてくれる頭の弱い人達が今のソニーに入るんだろうねwww

  16. 言ってる事とやってる事の辻褄が合ってないんだよな
    『儲かってる』のならスタジオ閉鎖やボーナスカットとか
    する必要が無いんだわ。儲かってるはずなのに
    聞こえてくるのは景気の悪い話ばかり。
    こんな企業多分ソニーだけだと思う。

  17. 怒らないで聞いてほしいけどボーナスそのままで基本給上げるよね普通ww

  18. 何処に任天堂ファンの要素が?

  19. ソニー社員はファンボ怨んでそう
    ファンボが買わない結果ボーナスカットだもんなw

  20. 誰も触れないけどバンダイの制度改定よくわかんないんだよな
    一律で正社員の月給15000円以上アップで
    元が低かった定年再雇用の報酬額1.5倍相当にしたけど
    ボーナスの水準には触れてない

タイトルとURLをコピーしました