【悲報】任天堂、大手サードに見捨てられ『フライハイワークス特集』と称し弱小サード特集をする!

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/08/10(木) 18:57:32.17 ID:

大手サードに完全にハブられこんな小さいメーカーの大特集をしなければならないほど落ちぶれた模様


[任天堂HP]「フライハイワークス特集」を掲載しました。
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/flyhighworks.html

26:2017/08/10(木) 19:14:58.90 ID:

ああ、これがネガキャンスレだったんだw
>>1のレス読んで始めて認識したわ
54:2017/08/10(木) 19:41:29.13 ID:

>>1
サードが来ないから、インディーズゲームに頼っているのか
57:2017/08/10(木) 19:45:34.94 ID:

>>54
サードには変わりないよ
規模が違うだけで
72:2017/08/10(木) 19:56:23.64 ID:

>>1
フライハイワークスは任天堂にとってはそこらの大手メーカーなんかより貢献度高いからな
78:2017/08/10(木) 20:04:03.11 ID:

PS2直後の久夛良木が>>1みたいなこと言ってたな
ソニーファンボーイらしいわ
3:2017/08/10(木) 19:01:26.93 ID:

ミルマスカラスかよ!
53:2017/08/10(木) 19:38:47.08 ID:

>>3
たぶん40代
67:2017/08/10(木) 19:52:35.22 ID:

>>3
そらスカイ・ハイだw

元はオーストラリア映画のテーマなんだけど
日本じゃこっちだよなぁw

4:2017/08/10(木) 19:02:35.41 ID:

なぜかほとんど持ってるっていう
6:2017/08/10(木) 19:04:05.32 ID:

中小企業からあつめてきたけっこう面白いソフトうってる会社のイメージ
7:2017/08/10(木) 19:04:28.35 ID:

ヒューマンリソースマシーンは上手く適正工数組めると天才感あって楽しい
17:2017/08/10(木) 19:10:44.78 ID:

>>7
あれコード縮めるのは楽しいけど
ステップ数減らすのは苦痛でしょうがない
20:2017/08/10(木) 19:11:22.55 ID:

>>17
作業だもんなああれ
24:2017/08/10(木) 19:13:16.12 ID:

>>20
ループ開いてベタ書きしちゃうときの敗北感
8:2017/08/10(木) 19:04:58.50 ID:

発売日からソルト出してるしこれくらいはね
9:2017/08/10(木) 19:05:26.54 ID:

一方、ソニーはパンツゲーの特集記事をアップした
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5440/20170810-castlepanzers.html
12:2017/08/10(木) 19:07:09.76 ID:

ヒューマンは頭使うな
大小の比較を足す引くでやるのが、あれほど大変だったとは

アップデートもなぞだったがw

13:2017/08/10(木) 19:07:43.48 ID:

確か北朝鮮なんだっけ?
16:2017/08/10(木) 19:09:14.57 ID:

>>13
それはシルバースター
フライハイは日本の会社
19:2017/08/10(木) 19:11:13.02 ID:

ここ、魔女と勇者とか魔神少女とか面白さと安さのバランスはダウンロードソフト会社で一番優れてると思う。

>>13
社長がゲーム事業やるために単身来日した台湾人

42:2017/08/10(木) 19:27:34.34 ID:

>>19
もう帰化してるから日本人だよ
14:2017/08/10(木) 19:08:37.75 ID:

このリリースペースどうなってんだ
21:2017/08/10(木) 19:11:38.94 ID:

>>14
フライハイワークスは自社でソフト作ってないパブリッシャだからね
22:2017/08/10(木) 19:12:09.59 ID:

>>21
ああ、パブリッシャーなのか
15:2017/08/10(木) 19:09:04.46 ID:

3DSではポイソフト取り上げてたこともあるしええやん
28:2017/08/10(木) 19:16:02.62 ID:

>>15
Switchに移行してやっていけるのか心配
30:2017/08/10(木) 19:17:39.34 ID:

神巫女全ここ1ヶ月で1万DLされて現在12万DLだってよ
50:2017/08/10(木) 19:34:20.14 ID:

>>30
やばいな
32:2017/08/10(木) 19:19:00.94 ID:

マルチばっかりのサードよりこういうののほうがいいんじゃないの?
34:2017/08/10(木) 19:19:31.79 ID:

気づけば結構な数を配信してるんだな
35:2017/08/10(木) 19:20:03.58 ID:

かたや
「もはやインディーで時間を稼ぐ必要はない」
あそこは落ち目のときはペコペコ低姿勢で、シェア取ったら切り捨てるのが平常運転
PS1の頃からずーっとそんなだもんな
36:2017/08/10(木) 19:20:52.53 ID:

ずっと前からある会社だけど、株を挙げたね
フライハイのゲーム?よし、買ってみるかと思うくらいにはなるかも

ポイソフトも、もーっちと頑張って欲しかったね

69:2017/08/10(木) 19:55:04.93 ID:

>>36
ポイはある意味安定したクォリティだとは思うが
それがいいか悪いかはともかくw
40:2017/08/10(木) 19:25:38.80 ID:

ポイソフトってロンチでブンブンバーン出してたから、今はなんか開発中なんじゃないかな
45:2017/08/10(木) 19:28:48.53 ID:

ガンジョン持って来て
海外では出るらしいし
46:2017/08/10(木) 19:30:20.09 ID:

フライハイは結構良い感じのゲームをピックアップしてくれる印象
でも売れまくったカミコはあんま好かんかった
49:2017/08/10(木) 19:34:11.87 ID:

今の任天堂がやると何でも正しそう
51:2017/08/10(木) 19:36:24.21 ID:

神巫女の作者が今作ってるピコンティアが気になってる
59:2017/08/10(木) 19:47:44.87 ID:

マルディタ・カスティーラとガンマンストーリーとか隙間需要のタイトル引っ張ってくるよな
60:2017/08/10(木) 19:48:01.24 ID:

フライハイって数は多いけど面白いゲーム全然ないんだよなあ
71:2017/08/10(木) 19:56:14.07 ID:

>>60
数で勝負はアークシステムワークスな印象

たまに砂漠のネズミ団みたいなのもあるから、侮れん

81:2017/08/10(木) 20:08:14.97 ID:

>>60
まずグーの惑星って名作ある時点でお前がただの情弱だからな
61:2017/08/10(木) 19:48:17.20 ID:

ローカライズ会社か
開発じゃねえな
62:2017/08/10(木) 19:48:23.44 ID:

steamや泥ストアで日本語ないから埋もれてるインディータイトルをきっちりローカライズしてお安く出してるのは実にうまいやり方だ。
誰も不幸にならないからね。
63:2017/08/10(木) 19:49:34.34 ID:

カミコの人気見るに、売れるためにはまずなにより安いということが最重要なんだなと
66:2017/08/10(木) 19:50:48.04 ID:

4つくらい持ってた
そしてクエストofダンジョンズってやつ面白そう
買おうっと
68:2017/08/10(木) 19:54:40.51 ID:

スマホゲームはイベント走らないとつまらんしイベント自体がそれほど面白いわけではないからな。
手軽にちょこちょこ遊べるのがいいのよやっぱ。
73:2017/08/10(木) 19:59:17.25 ID:

任天堂はE3では自社以外の紹介しないしビットサミットに最後まで金出さなかったり
他社に厳しかったけど最近変わったね
ここは3DSやWiiUでもDLソフトをたくさん出しててそれなりに売れてる実績があるからだろうけど
77:2017/08/10(木) 20:02:41.99 ID:

君は僕を奈落へ突き落した
どこまでも天に昇るような気持ちだったのに
タイトルとURLをコピーしました