最近モノリスとファルコムが比較されなくなってるけど

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDzUv/gc0
なんでや?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXTOcoln0

比較されてた という認識すら無いんだが

何が比較されてたんだ?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3JB66nG0
3が空気だからじゃないの?
2は下品な巨乳ヒロインや野村哲也起用してPSのアニメゲームみたいだろブヒー!とイキれたけどそれ以降なんもないしな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AwRwBHed
もうモノリスが抜き去られたので
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcPI2vtR0
ゲーム自体はちゃんと進化してるし相手にならない上に
ファルコムが完全にSwitchに流れたからだろうよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sR9HHwzq0

グローバル企業の任天堂の一部であるモノリスと一介の中小企業ファルコムが比較されてるのがそもそもおかしいんだが
そもそも企業同士も争ってないし、むしろ親密になりつつあって、プラットフォームもPSから任天堂に移しつつあるし

とは言え人間はすぐに成長しないし、まだ同じクラスメイトのライバル程度の関係性だと思っているんだろうな
きっかけがあればまたそういうイザコザもあるかも

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6ZidGW60

ゼノクロやって
昨日発売のイースやったら
クオリティが10倍違ったwww

モノリスの技術力ヤバすぎる
これがWiiU時代って

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AwRwBHed
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLB3HUBb0
>>10
これは一世代分くらい差がついてますね…………
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zlt7lGtl0
>>10
ファルコムは何でこんな安っぽいラノベみたいのしか作らないんだろ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXTOcoln0

>>13
今いるメンバーで1年に1本を定期的に出す

という他のメーカーでは不可能なことをやってるから

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zlt7lGtl0

>>15
それでソフト売り上げ激減してなかった?

他のメーカーが不可能っていうか、あえてやってない事なんじゃないの

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXTOcoln0
>>18
創業以来の黒字 を続けてるところを否定するには難しいねぇ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THy8cpLc0
脱Pしたから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Du2pExpg0
そもそも比較されてないけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLB3HUBb0
>>14
されてただろ
散々ファルコムゲー殴っておいて抜かれたら無かったことにする歴史修正はやめろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJEOl7tk0
>>17
抜かれた…?
そもそもゲームの規模も違うし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AwRwBHed
戦闘中のモーションや表情もファルコムの圧勝だからね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCnW0sji0
いつからモノリスとファルコムが張り合えてると思ったんだ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJEOl7tk0
モノリスソフトは今全力でアクション新作取り組んでるからな
おそらくSwitchからSwitch2に開発移してるタイトルの一つ
それでたらもうくらべるとかそういうレベルではなくなる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sR9HHwzq0
ファルコムは未だにVITA辺りのゲームをバージョンアップさせて行ってるイメージがあるな
モノリスはマップデザインに特化していたグループだけど、switch世代になって人物モデリングにも力を入れて隙が無い
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjFXaYCs0
大昔にやらかしたヒロイン部門、ヒカリvsダーナなら圧倒的ダーナだわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0wlJ8iX0
モノリスソフトと比べられるとかファルコムも落ちぶれたな
かつては全盛期スクウェアやエニックスと比べられるメーカーだったのに
まぁスクウェアエニックスも落ちぶれてるけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sR9HHwzq0

>>31
モノリス側からすればタチの悪いストーカーにチャイム連打されて困ってるだけやw

スクエニと比較も何も、元スクエニ内の1チームがモノリスだっていう事はご存じで?
こういうチームを追い出しちゃうから、一本道ゲーって揶揄されちゃうようになったんだよ

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AwRwBHed
>>35
ゼノブレ信者がイース8や閃の軌跡のモデルやモーションをずっとバカにしてたんですが
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXTOcoln0
>>37
ゼノブレ関係なく、コテコテJRPGファンではない(ファンですら)
技術レベルで嘲笑してたと思うぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3JB66nG0
>>42
そういうジジイ多いけどお前そんなんじゃだめだぜ?
無理してでも新しいものに触れろよ
過去に浸るのは時間の無駄だ老い先は短いぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJEOl7tk0
ファルコムは今は亡きテイルズの代わりに毎年ソフト出す中堅RPGとして頑張ってるからそれでいいじゃない
モノリスソフトはどうしても任天堂から要求されるレベルがAAクラスだからそもそも違うステージでしょ
Switch1の檻に入ってたモノリス と違ってSwitch切ってもそこまで変わらんかったファルコムとは今後差は開く一方だぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Dj2kIJq0
モノリスソフトはとりあえずSwitch2向けタイトルがどうなるかだからなぁ
おそらく任天堂的にもゼノクロみたいにコアユーザー向けの尖兵になって欲しいと思ってるから
映像とか規模的にはもうFFクラスとかになるんじゃないか?
今モノリスソフトにいるスタッフがペルソナ5RディレクターにFF16シネマディレクターとかだし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THy8cpLc0
元スクウェアの数人で立ち上げただけでチーム毎移籍したわけじゃないぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Dj2kIJq0
実際軌跡シリーズは歴代キャラ勢揃いの絵面がしょぼすぎだろアレ
笑うわあんなん

引用元

コメント

  1. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AwRwBHed
    >>35
    ゼノブレ信者がイース8や閃の軌跡のモデルやモーションをずっとバカにしてたんですが

    ゼノブレを蔑む大人向けゲーム機がこれ?
    って言う感じでな。
    突っかかってこなければ比べられもしなかっただろ

  2. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLB3HUBb0
    >>14
    されてただろ
    散々ファルコムゲー殴っておいて抜かれたら無かったことにする歴史修正はやめろ

    ゼノコンプのPSユーザーが勝手にファルコムゲーを叩き棒にしてモノリスを殴っていただけなのに
    PSユーザーは過去を無かったことにして関係ない相手になすりつけるのが好きだよね

    • 歴史修正しようとしてる本人が歴史修正やめろ言ってんの
      弥助騒動で擁護してたのと全く同じ仕草で心底胸糞悪いわ

    • 抜かれた?
      モノリスがファルコムに?

      wwww
      お前がそう思うんならそうなんだろうな
      お前の中ではな

  3. ゼノブレのファン側は別に比較してなかったんだけどな
    じゃあ敢えて比較すると、空の軌跡リメイクは確かに進化したけど、モーションとか表情の柔らかさ、自然さはモノリスがやっぱ強いよね

  4. いつもの1mmも関係ない輩が争ってるだけ
    しょうもなwww

  5. ジャンルから何から違うのにモノリスを叩くためにそこら中のソフトを棒に使ってる連中なら知ってるよ

  6. これが比較対象になり得ると思ってんのファンボーイだけだろ

  7. 事あるごとにゼノブレ超えた言って色んなタイトル叩き棒にしてたのはどこのどいつだよってな
    覚えてるのだけでもアトリエ、ソルハカ2、エルデン、軌跡、SO6、如く8、テイルズとあまりにも見境無さすぎだったじゃん

  8. ダイナソアの人物キャラデザが高橋さんと田中さんなんだよな…

    えっ
    そういう話じゃないの!?

  9. 比較されてたか?w
    ファルコムってそれほど上等か?
    ずっと手堅く身の丈商売やってるイメージだがな

  10. そもそも比較されてない。ファンボーイの妄想。
    モノリスの開発協力したタイトルのラインナップからいって、スクエニやフロムやSIEよりモノリスの方が上やで。
    PS信者はこんなことも分からないから、ライトユーザーにウケるゲームが理解できないんやで。

  11. 比較って言うか散々真のゼノブレだのなんだの
    糞ファンボ共がモノリス煽る叩き棒に使ってたイメージしかないけどな

    んでなんで比較されなくなったかというとシンプル完全脱Pされたからだろw
    それじゃあモノリスとファルコム両方できるswitchで良いな
    って糞ファンボ優越感確殺カウンターされるだけだし

  12. シリーズ累計

    ゼノブレ=885万(ゼノクロDE未集計)
    イース=480万
    軌跡=800万

    イースと軌跡合算して勝利宣言しようものなら、モノリスはゼルダやスプラやぶつ森にもがっつり関与しててそこから引っ張ってこれるから勝負にもならない。
    そもそも活動期間が3倍くらい違うんだから、ファルコムが圧勝してなきゃおかしい話だし、Switchマルチ化したのもPSWで勢いが衰えたからで、叩き棒の勢いが衰えるのも当たり前w
    何よりマルチ化を苦々しく思いながらも、Switchサイドで歓待されると思ってたら歯牙にもかけられず自尊心ボロボロw
    そりゃ話にも出したくないゴキね~w?

  13. ゲハですらファルコムが話題になったのってキンキンキンとDL率2割弱、脱P発表時位しかなくて
    かたやモノリスはゼノコンプがしょっちゅう話題にしているからなんとも…

  14. 任天堂信者にとって都合悪いからじゃないの
    新作空の軌跡のほうが明らかにグラもモーションもゼノより上だし

    • よかった、じゃあもうモノリスやゼノブレに拘らなくてもいいね

タイトルとURLをコピーしました