【朗報】LINEヤフー、「Switch 2」は発売後も「当面の間は出品禁止」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aq4VvOMg0

 LINEヤフーは5月27日、Yahoo!オークションとYahoo!フリマにおいて任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch 2」本体は「発売後も当面の間は出品を禁止」すると発表した。ガイドラインも改定する。

両サービスのガイドラインや掲載特約を6月5日付で改定し、Nintendo Switch 2を「出品禁止物」とする。これは「高額転売商材としての需要が大きく、買い占めや価格の高騰など取引環境の混乱をもたらす可能性が高いもの」を独自に指定するというものだ。

ガイドラインに抵触すると判断した出品については、削除などの措置を行う他、アカウントの利用停止などを含む厳しい対処を行う場合もあるという。なお出品禁止期間は、取引環境の動向などをみて判断するとしている。

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2505/27/news101.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wgKz1EyWd
えらい
どこかのメルカリは即販売開始しそう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+LAiVgZ0
ラインって韓国の企業でしたよね
ヤフーはどうでしたっけ?
まぁなんにせよ日本のことを何も考えてない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNefumog0
>>3
もう日本のでしょ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Quf8nYWk0
これで前例が出来た以上ライバルハードも続かないといけないわけで
数字語りが好きな陣営は一体どうするのかな?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AL1Pqwdz0
>>4
こんなの人気商品だけでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leCuaMXW0
ぶっちゃけ起こるであろうトラブルに対処するの大変そうだしな
中身switch1に差し替えるゴミ野郎とか絶対出てくるし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WM5WMnxm0
>>6
空箱詐欺はありそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVfjxJmk0
本気で転売ヤー殺しに行ってて草
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtlr8S/i0
>>10
ラクマとメルカリって無在庫だけだろどうせ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwTim8Y/d
オークションとフリマだけ禁止って確実にヤフーショッピングで金稼ぎすることしか頭にないやん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WM5WMnxm0
これで複数買いの個人転売が少しでも減ればいいけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZUj4JSb0
ヤフショどんどん値上がりしてるけどどうすんのこれ
全部BANしてくれんの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwTim8Y/d
>>17
並べてる商品見たら任天堂商品ばっかなんだよなー
任天堂怪しいわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMRyvZ1O0
>>17
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee23ec19676d6b0677607b56c1af0e0b74331f5f
Yahoo!ショッピング、「Nintendo Switch 2」めぐり“冷静な行動”呼び掛け 無在庫販売など警戒か
あっ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1V0jqrK0
メルカリに流れるだけやんw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFyrwjSg0
>>19
メルカリも禁止なんよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwTim8Y/d
この流れだと買取が定価超えで逆に楽になるパターンじゃね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVfjxJmk0
転売目的で複数振り込んじゃった人は、おともだちにでも引き取ってもらうんだなw
これで買い取り店にも拒否られたらもう完全に終戦だ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZUj4JSb0
素人転が淘汰され
BANなんて気にしない業者と無敵マンによって地獄の値上げ競争始まる予感
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVfjxJmk0
まあ他じゃ捌けないんだから買取店も徹底的に足元見てくるだろうな、
もし買い取ってくれる店があっても定価プラス1万円がいいとこじゃね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8JZ4AVD0
スイッチって単語は別に任天堂スイッチだけのものじゃないだろ
トグロチンコとかの名前ならばその名詞の所有を認めてもいいがスイッチってのは一般名詞でもある
電気とかの従来のスイッチしか取り扱わない本物のスイッチ屋がいたとして誤判定でもされたらそいつの生活はどうするのか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q12ohW7b0
転売ヤーは釘バットでぶん殴っていい法律作れ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Z9z9N0r0
主要な個人販売サイトは発売後も出品禁止?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKXJNPDP0
>>31
ラクマは発売前だけ
メルカリはわかんね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ln9Q3aQ30
もしも俺が任天堂社長なら規制かけるよりもダミー会社複数作ってAmazonとかで逆に売りまくるけどな
だから日本企業はダメなんだよ
思考が硬直化しすぎて目の前の莫大な利益すら逃すんだ
欧米企業や中国企業なら絶対にこんなチャンスを逃さないのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zknE5DVH0
>>33
真っ当に商売してたほうがいいでしょ
バンナムやKONAMIがガンプラや遊戯王を裏で流さないとの一緒(一部従業員が流してたりするが組織ではやってない)
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ln9Q3aQ30
>>35
だからダミー会社使うんだろ
商売の基本は客を騙して利益を出すことなのに馬鹿正直な商売してる日本企業はバカだ
どんな方法でも儲かったなら正義が資本主義社会なのに資本主義の基本すら理解してない骨の髄まで社会主義に染った凡愚集団が国や企業の上層にのさばっているから失われた30年になるんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRlHFm3k0
>>42
ダミー企業がバレた時のリスクはどうするんだ?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ln9Q3aQ30
>>44
バレる前に潰せよ
ダミー会社は通常半年から1年で潰すだろ
会社潰れたら会計資料の保管義務もないから全廃棄
これで後から騒がれる心配はない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRlHFm3k0
>>47
簡単に潰せると思ってるの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:es3+Mp4w0
あーあ、やっぱこうなったか
まぁ任天堂が本気出してるのは国内版用意してる時点で分かってたのに手を出した転売ヤーが悪いよ
俺はswitch2だけはやめとけって言い続けてたからな絶対痛い目見るのわかってたし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1dAtBWA0
メルカリは発売後は溢れるんだろ
転売対策やってるアピールしてるだけ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0u2oydG0
6/5にはメルカリでswitch2が溢れているよ
そして
「クソ転売ヤー大勝利じゃん」までがこれからの流れ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKBhx9Dq0
メルカリもラクマも転売禁止とは言ってない
前からいってる手元にない商品の出品は禁止と改めて言ってるだけ
まさかこの案内みて転売禁止と解釈するノータリンはいないよな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7s40yGOp0
今回の動き見るとオークションだけ何か問題視してそうだけどなんだろうね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNBputcK0
ヤフオクも悪魔で不正な出品禁止だから
定価で出すならOKって事よな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRlHFm3k0
>>45
規約読んでこい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhiEXIJK0
メルカスはやはりカス
転売屋からみかじめ料もらうしか能がないゴミ企業
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ln9Q3aQ30
なんかこういう下手くそな善良ムーブしてる企業見るとイライラするわ
目の前の札束を投げ捨てて何がしたいんだ?
稼げるチャンスは最大限に利用して利益を設備投資に回せばいいのにさ
まったくバカな国民性だよ
だから欧米や中国に負けるんだよ

引用元

コメント

  1. 商売の基本は客を騙して利益を出すこと

    ファンボーイの本音が駄々洩れだね
    そしてその本音はSIEも同じ
    優越感と信者に対しての甘い言葉でPS5を売ろうとしてきた
    最近はその信者が激減してきて焦ってるみたいだけど……

    商売の基本は『客と売り手がどちらも幸せになる事』だろ。
    客からの信用を失ったら次からは買われなくなる
    信用を投げ捨てたスクエニを見てみろよ
    客を騙して利益を出すビジネスモデルは続きそうですか?

  2. 転売そのものは合法だから転売を禁じるのは横暴だ!ってファンボや転売ヤーが騒いでるけど
    転売目的である事を隠して、販売元を欺き誤信させて商品を購入したのちに転売行為を行った場合は最悪、詐欺罪に問われるからな(前例あり)

    詐欺罪は罰金刑が存在しない懲役刑が定められた罪だから、金払えば済むって事もならんぞ

  3. 古物取扱いの法律を弄って、公式発売日の後1年は取引額の4~5割
    税で分捕るとか始めれば転売ヤーも手を引くと思うわ

  4. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwTim8Y/d
    オークションとフリマだけ禁止って確実にヤフーショッピングで金稼ぎすることしか頭にないやん

    26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFyrwjSg0
    >>19
    メルカリも禁止なんよ

    Yahooショッピングが規制できないの、独占禁止法で小売の価格規制は原作禁止だから?
    メルカリとラクマは無在庫販売の禁止と発売後の注意喚起くらいだけど、メルカリもオークション形式での出品は禁止らしい
    オークションだと規制強めなのなんでなんだろう

    • Yahooショッピングでやると普通に在庫を確保してるショップまでアウトになるから仕方ない(全ショップの在庫をチェックするのも不可能だしね)
      足がつきにくいオークションと違って責任追及も可能だし、そこら辺は規約に従って処置するんだろう

  5. 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ln9Q3aQ30
    もしも俺が任天堂社長なら規制かけるよりもダミー会社複数作ってAmazonとかで逆に売りまくるけどな
    だから日本企業はダメなんだよ
    思考が硬直化しすぎて目の前の莫大な利益すら逃すんだ
    欧米企業や中国企業なら絶対にこんなチャンスを逃さないのに

    働いた事無さそうw

    • 次の商売がどうなるかを考える想像力も無いんだろうな

    • 初心会に発狂してるような連中が何言ってんだって感じだよな
      任天堂のやることは全て悪!ぼくのかんがえたさいきょうのしょうばいを取り入れろ!ってことやん

  6. 転売屋はSwitch2を撮った写真を送ってきそう

  7. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8JZ4AVD0
    スイッチって単語は別に任天堂スイッチだけのものじゃないだろ
    トグロチンコとかの名前ならばその名詞の所有を認めてもいいがスイッチってのは一般名詞でもある
    電気とかの従来のスイッチしか取り扱わない本物のスイッチ屋がいたとして誤判定でもされたらそいつの生活はどうするのか

    フィルターが前時代すぎるwww

タイトルとURLをコピーしました