1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmm0Axor0
PlayStation傘下のHaven Gamesが開発したFairgamesは、現状では「プレイしていて気持ちよくなく、非常にぎこちない」とのことだ。PlayStation PodcastのSacred Symbolsによると、このゲームは最近「Project Hearts」というコードネームでプレアルファ版がリリースされたが、フィードバックは芳しくなかったという。
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1kudxex/fairgames_from_playstation_haven_games_apparently/
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1kudxex/fairgames_from_playstation_haven_games_apparently/
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmm0Axor0
大金払ったのに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIwuinx+0
頭下げてMSに作って貰え
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ReWTH7Yd0
ジム・ライアン肝いりのライブサービスゲームって軒並み失敗してるような
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmZ3Wi8k0
>>7
なんなら何も成功してない
なんなら何も成功してない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGyjQBOx0
開発中止スタジオ閉鎖コースか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBkP9hvt0
CEOのジェイドおばさんが逃亡しちゃったアレか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUgTJmYo0
コンコード3かよ
SIEのゲーム開発はグラしかなくてどうにもならんな
SIEのゲーム開発はグラしかなくてどうにもならんな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DEpAS9IE0
コンコードで一度やらかしたしお蔵入りかな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cNasm1bad
ジャパンスタジオ潰したら何も作れなくなりましたwww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8glND730
コンコードで500億ドブに捨てるソニーwww
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojeFFUyu0
これとマラソン以外にライブサービス新作の残弾残ってたっけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTHDQhXx0
ちょっと前まで社内評価は高いからコンコードを踏まえても開発継続とか言ってなかった?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nyw9Ej+y0
>>16
2週間でサービス終わらせなきゃならなかった代物を見切り発車で出した時点で社内フィードバッグなんて正常に機能しちゃいない
近年で唯一成功したタイトルが完全外注のヘルダバしかないのもお察し
ハード以上にソフト開発はほんとに終わってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwXWwgye0
これがコンコード3.0ですか
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xhjr5nRf0
>>17
まじでLGBTQに媚びる以上のLGBTQだけしか楽しめないくらいのないように突き抜けたらいいのにね
まじでLGBTQに媚びる以上のLGBTQだけしか楽しめないくらいのないように突き抜けたらいいのにね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uBUCWrJ0
ライブサービス型ゲームの
ラッシュ凄かったな
今が最終段階か
ラッシュ凄かったな
今が最終段階か
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2lqYf260
ここまで打率0割なのがすごいな
打席に立たない方がマシだな
打席に立たない方がマシだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTHDQhXx0
>>19
いや、ヘルダイバー2は当たった
逆に言うと、唯一当たったのは開発スタジオ買収しなかった所なのが絶望的にゲームを見る目がない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojeFFUyu0
>>19
ヘルダイバー2はヒットは打っただろ
走塁ミスでアウトになっただけで
ヘルダイバー2はヒットは打っただろ
走塁ミスでアウトになっただけで
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wkz1W1Hd0
>>23
言い得て妙だな
欲を張り過ぎた行為でムード最悪になる所とかそのままだわ
言い得て妙だな
欲を張り過ぎた行為でムード最悪になる所とかそのままだわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTHDQhXx0
コンコードも、Marathonも、コレも
全部、有料で、基本無料に出来ないのがソニーの弱さなんよね
PSPlusの収益を期待してるから基本無料に出来ない
いっそ、基本無料ゲームもPSPlus必須にするしか無いのでは?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Q7WpGXC0
>>20
今PSのサードの主力は基本無料でヒットしてんのに(miHoYoとかエピックとか)
親分が一向に買い切りに拘ってるの意味分からん
今PSのサードの主力は基本無料でヒットしてんのに(miHoYoとかエピックとか)
親分が一向に買い切りに拘ってるの意味分からん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wkz1W1Hd0
マラソンがアレなのバレる前はこれがCONCORD2.0って言われてたよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZYwsMvI0
令和最新版コンコード
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9f5NOA9y0
これが最後のなんだっけ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lse8ZUiN0
いくつコンコード作るつもりだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mk+gBhqv0
Concord以上に核爆死する条件が揃ってるから
発売中止するかもしれんな
発売中止するかもしれんな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfUAVEZs0
これらがここ数年のリソースを注ぎ込んだ成果だ
怖いか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/zXBvnr0
第二第三のコンコードが現れるとはな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmZ3Wi8k0
ヘルダイバー、1200万本売ったから成功っちゃ成功なんだろうけど、長続きはしなかった
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUgTJmYo0
>>37
唯一の成功が買収せずに金を出しただけってのが余計悲しい
唯一の成功が買収せずに金を出しただけってのが余計悲しい
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tyAU2nu/d
>>37
垢紐付けで炎上+非対応国が大量に増えて売り上げ棒に振ってるのがマジで無能ムーブ
垢紐付けで炎上+非対応国が大量に増えて売り上げ棒に振ってるのがマジで無能ムーブ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEb9gv9m0
順番としてはコンコード→これ→マラソンなのか
まるで成長していない…
まるで成長していない…
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mk+gBhqv0
まだ正式発表されてないゲームはひっそりと開発中止してもマイナスイメージは無いけど
Concord、Marathon、Fairgame$は数年に1回しか開催されなくなったPSショーケースで大々的に発表しちゃったから
失敗が見えてても突っ走るしか無いんだよな
Concord、Marathon、Fairgame$は数年に1回しか開催されなくなったPSショーケースで大々的に発表しちゃったから
失敗が見えてても突っ走るしか無いんだよな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeEHGCm10
何でここに擁護するやつは来ないのか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jznqAQFV0
>>43
もう人数割けない程数が少ないのか擁護できるレベルを超えてるのか
もう人数割けない程数が少ないのか擁護できるレベルを超えてるのか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63hXLH6K0
>>45
自分に優位な記事を取り上げて住人を勝手に争わせた方が管理コスト安い
飛ばし記事や提灯記事多いのがその証拠
今時のメディアのやり方でもある
自分に優位な記事を取り上げて住人を勝手に争わせた方が管理コスト安い
飛ばし記事や提灯記事多いのがその証拠
今時のメディアのやり方でもある
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfUAVEZs0
スタートダッシュ決めないと運営型はつれぇでしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUUZdzQW0
コンコードをソニーの未来とか言っちゃう絶望的なセンスの無さを解消しない限りこの流れは続くと思いました
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lX19tSj80
生まれる前からコンコード
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MG+diaR0
もう半分ゲーム事業脱退してるんじゃね
まともに開発できてるゲーム無いでしょソニーって
まともに開発できてるゲーム無いでしょソニーって
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfUAVEZs0
泡トゥーン「俺は懲りた」
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:06cr8ACk0
>>51
思い出した人が他にもいて嬉しい
思い出した人が他にもいて嬉しい
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOR5WqNQ0
でも製品版のメタスコは高評価になるから安心してくれ
コメント
だろうと思ってたよ
で、コンコードの教訓を生かしてどうするかが重要なんだけど悪い予感しかしないんだよな
教訓を活かそうにも開発だけで何年もかけてるんじゃその教訓を活かしたゲームが出てくるのは何年も後の話だろう
少なくともPS5の間はもう無理
LGBTパレードなんてやってる場合じゃなくなったな
でも辞めたら叩かれる地獄に自分から飛び込んでいったのソニーらしい
ヒット作を狙って出すのは難しいが、次から次へと不評な大規模タイトルを作ってしまうのはなんだかなぁ
せめて佳作レベルに仕上げられんのかな
余裕が無いから大艦巨砲主義に走るんだろ
『一発当てないと後が無い』って思ってるから大作しか作らない
そして実際に作り出されるのは北朝鮮の街並みの様な
『見栄えだけは立派だが裏側はハリボテ』と言う杜撰な代物
これではどんどん客が離れていくだけだ。
この会社の内情は知らんけどUBIなんかはポリコレが有能追い出した後なんでそれなりにしか修正できんやろな
SONYも大分ポリってたから内情は酷いのかもしれん
下手にアンチャとラスアスが当たっちゃったせいで過剰にグラに金をかけるのが正義だと思ったのかねえ。評価されたのはグラだけではないのに。
昔はジャパスタ以外でも普通のプラットフォームアクションも作ってたのにな。
リビッツまで殺しておいて今さらアストロ持ち上げてるんだからセンスがないだけなんじゃないかな。
企業体質が鮮明になってきたな
老若男女問わず楽しめるゲームを作る任天堂
マルチ化を推進することで豊富な利益を背景にAAAタイトルを連発するMSに対して
メディアと信者を使って見た目だけは華やかなソニー
たとえばモンハンワイルズの月末アップデート情報で、
PCで半数以上の使用率があるMSコントローラー表記をせずにPSボタン表記だけ出すとか
PS側のメーカーはソニーしか見てないから
ユーザーのことをなにも考えていないことが丸わかり
それがゲーム性にも表れている
ほんとそれ
ソニーって広告扇動業がメインだと感じるわ。中身が無さすぎる
信者も優越感を感じればそれでオッケーなだけでゲーム買わないし
原神も単に広告費で売れてる!ってやって騙された奴が多少いるだけやろ。広告費を課金に転換させてな。
現実はLGBTQ以外の人には楽しくないしLGBTQの人にも楽しくないからな
LGBTQにかぶれてる人たちはLGBTQっていう名前の御大層なこん棒で
他人事のように他人を殴り倒したいだけで、LGBTQが自分たちに向かってきたら目も当てられないからな
最近の流れ的にある意味この言葉当ってはいるんだよなw
逆に当たってたらダメなんだけどもw