『スプラトゥーン2』不満ダダ漏れキッズに『オーバーウォッチガチ勢』が正論をぶつけるwwwww

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1:2017/08/14(月) 22:01:38.71 ID:

つまらないならやめろ。味方弱いならお前が50キルでもしろ。あの武器ずるいならお前も使え、相性はあれどお前が選んだ武器だろ。
リアルにガキか、精神年齢がガキか、ゲームやるの初めてかしらねぇけどイカ勢ネガキャンばっかで見苦しいんだよ。
ゲームくらい楽しんでやれよ

413RT/432いいね

https://twitter.com/mukasu123/status/896781861501812736

21:2017/08/14(月) 23:00:30.79 ID:

>>1
これは火の玉ストレート
44:2017/08/14(月) 23:26:48.25 ID:

>>1読んで真っ先に思ったのは

うまる「FPSは遊びじゃないんだよ! 遊びじゃないんだよ!(大事な事なので2回)」

100:2017/08/15(火) 09:32:26.23 ID:

>>1
俺がスシコラ使って50キルしたところで仲間が雑魚なら勝てない。はい論破
102:2017/08/15(火) 09:42:00.46 ID:

>>100
復活まで10sとして4体が50回復活には10*50/4=125sかかる
2分間何もできなかったら終わりだろ
126:2017/08/15(火) 13:22:20.27 ID:

>>1
こんなもん正論でも何でもない
見苦しいならTwitter止めろ
5:2017/08/14(月) 22:09:53.50 ID:

ボロ負けしてもゲラゲラ笑ってるけどなあ
だがたまにいる0ポイント
何があったか知らんがテメーは許さねえ
7:2017/08/14(月) 22:16:06.24 ID:

>>5
これ2人居るときあるんだよなあ
9:2017/08/14(月) 22:20:57.43 ID:

>>5
0ポイントは切断だぞ
11:2017/08/14(月) 22:27:47.89 ID:

>>9
切断てどこで判断されるんだろう
ジャッジくん判定したら切ってもおk?
15:2017/08/14(月) 22:53:46.37 ID:

>>5
0ポイントは負けてもしょうがないとと思える
300ポイント0キルは何やっているんだってなる
19:2017/08/14(月) 22:59:00.43 ID:

>>15
それ切断で0になったとこに、勝利ボーナスだけ加算された状態じゃねぇの?
26:2017/08/14(月) 23:03:45.27 ID:

>>19
敗北の場合だよ
スナイパーは上手いやつは敗北でも1000ポイント10キルなんだけど
下手なやつは300ポイント0キル
20:2017/08/14(月) 22:59:27.64 ID:

>>15
勝率5割平均を出すようにマッチングされる
ガチでまとも味方を引くようにナワバリで負けて調整してる
知ってる人はみんなやってる
30:2017/08/14(月) 23:08:29.93 ID:

>>20
このマッチングに嫌になってる人は多いね
ナワバリで負けて調整ってのは分からんかった 苦手のルールで負けて調整してたww
53:2017/08/14(月) 23:42:21.74 ID:

>>30
何でそんな与太話信じちゃうの…
63:2017/08/15(火) 00:04:39.92 ID:

>>53
俺は悪くねえ世の中が間違ってるっていう固い信念があるとそうなるらしい
99:2017/08/15(火) 09:12:37.96 ID:

>>5
回線落ちだろうから許してやりな
8:2017/08/14(月) 22:20:53.19 ID:

正論っちゃ正論だが
なんか違う
強武器ばっか使ってるやつは嫌い
10:2017/08/14(月) 22:22:16.98 ID:

オバウォ勢とか関係なく前から言われてたろ
開幕1人で4人倒してエリア取ってまた4人倒して押し込む、ヤグラも開幕全員倒して1人で乗って乗りながら全員倒してゴール、ホコも1人で4人倒して1人で運んでホコショで全員倒してゴールしろって
12:2017/08/14(月) 22:29:19.57 ID:

>>10
超強い配信者とかそれで勝率9割近くいってるからな
やってやれないことはないわなw
13:2017/08/14(月) 22:29:33.02 ID:

>>10
味方に上手い人一人いるだけでほかものってくるよね
17:2017/08/14(月) 22:57:12.99 ID:

50キルは物理的に不可能では?
18:2017/08/14(月) 22:58:30.00 ID:

(俺持ってないし)ああそう・・・
25:2017/08/14(月) 23:02:42.24 ID:

お前らタレットに文句垂れまくってただろう
32:2017/08/14(月) 23:09:45.99 ID:

>>25
タレットに文句とかいつの話しだよ
33:2017/08/14(月) 23:12:01.95 ID:

>>32
スプラ2もまだトールビョーン全盛期の段階って話だよ
35:2017/08/14(月) 23:15:01.30 ID:

>>33
任天堂に鰤並みの長期的視点はないよ。
任天堂はスプラ2を10年続ける気があるのか?
34:2017/08/14(月) 23:12:17.86 ID:

>>32
最初期だよ?いか2は今が最初期な
29:2017/08/14(月) 23:08:13.84 ID:

ほんと楽しめよって思うわ。
そんでつまらないなら辞めりゃいいのに
ネチネチ愚痴りながら続ける奴はまじで害悪
31:2017/08/14(月) 23:08:57.15 ID:

リンク先を読めばわかるが、仲間のせいと延々言い続けてるやつへの非難だよ

ギスらないゲームを目指したはずが
プレイヤーの民度のせいでガンダム動物園並にギスってるからな

37:2017/08/14(月) 23:16:19.01 ID:

>>31
やめなよガンダム動物園閉鎖レベルでセール対象になったんだから
36:2017/08/14(月) 23:16:10.80 ID:

中途半端な奴が一番愚痴多いのはわかる
上のレベルの人は勿論連携はとるけど、自分のスキルを上げることに腐心するからね
38:2017/08/14(月) 23:18:16.84 ID:

いやゲームとして色んな武器が活躍出来たほうが面白いだろ
一つだけ突出して強い武器があってそればっか使われてたら飽きるだろ
お前こそ勝つためだけにやってて楽しんでやってないんじゃない?
40:2017/08/14(月) 23:20:28.84 ID:

>>38
まぁ、バランスの悪いゲームって事だな
41:2017/08/14(月) 23:21:59.27 ID:

>>40
違います
43:2017/08/14(月) 23:25:02.41 ID:

>>41
別に否定しなくても良いよ。
世の中バランスの悪い良いゲームなんていくらでもある。
スプラは競技性のないパーティゲームだよ。
楽しむだけならこれで良いんだよ
39:2017/08/14(月) 23:19:34.69 ID:

見知らぬ誰かと即席チーム組んで遊ぶゲームなのはわかってるくせに
味方にグチグチ言うようなやつはやらんでいい
最初から1対1とかのゲームを選んでやればいい
「味方に助けられないと勝てないような程度のウデマエ」で何をイキっているのか
そういうやつらがネガ印象を拡散してるかと思うと実に腹立たしいね
42:2017/08/14(月) 23:23:49.54 ID:

言ってる事は間違っちゃいないが
状況に合わせたキャラピックも要素として大事なOW勢の台詞じゃないな
47:2017/08/14(月) 23:33:10.92 ID:

文句垂れながら延々やってる連中は、どんなゲームにもいるわな
48:2017/08/14(月) 23:34:40.01 ID:

オン対戦ものってどこもこんなじゃない?
人口多いほどひどい傾向はあるけど
75:2017/08/15(火) 01:07:25.77 ID:

>>48
格ゲーが日本だとあまり人気ないのは
自分が弱いからじゃなくて味方がぁ
が出来ないからだからなぁ
49:2017/08/14(月) 23:34:45.10 ID:

味方に文句言ってる奴は二流止まりって事か
50:2017/08/14(月) 23:35:27.41 ID:

味方弱いのに文句言うなってのは同意だけど強武器使えとつまらないなら辞めろはダメだろ
今はバランス調整とか修正とか出来るのにそれらを無視して文句言わずに与えられたものだけやってろってのはメーカー都合主義過ぎる
52:2017/08/14(月) 23:42:04.94 ID:

>>50
今の時代、まともなシューターなら各武器、クラスのキル数デス数を始め、マップのどこで戦闘が起きるか、どちらのチームが勝ちやすいかのデータを取ってる
修正する気があるなら放っておいてもプレイ人口を増やすため、減らさないために修正するし、ないなら騒いでも人を不快にするだけで無駄

公式フォーラムがあってそこで意見募集してるならまだしも任天堂はそういうスタンスじゃないんだから、黙って環境武器とそのメタ、それが嫌なら好きな武器を使っとけばいい

51:2017/08/14(月) 23:38:49.19 ID:

強武器使えなら、核爆弾使ってでm、チート使ってでもゲーム開始と同時に終わらせろ それで楽しいんだろ?ってなる
55:2017/08/14(月) 23:42:56.53 ID:

>>51
つーかゲームルール内で明らかに強いのあったら普通に使う。
で、いいゲームはそれに対する明確なカウンターが存在するんだよ。
それがないゲーム?はっきり言ってクソ、やる価値なし。
54:2017/08/14(月) 23:42:37.11 ID:

こないだTwitterで回ってきた動画でパラソル使いが凄いキル連発しててビビったわ
58:2017/08/14(月) 23:47:52.99 ID:

例えば、一種類だけポンと壊れ性能の武器があったら、
全員がその武器しか使わないよりはその武器を削除した方が面白いゲームになるだろうなとは思う
59:2017/08/14(月) 23:50:10.12 ID:

強武器使えなら良かったんだがな
強武器持ち込めだもんな実際は

ブキ変更なしは辛い

60:2017/08/14(月) 23:54:24.43 ID:

>>59
試合中に変えられないのはともかく、ナワバリ連戦で変えられないのが辛い
フレンドと一緒にやるには合流するしかないから部屋から出るたびに3分以上待たされるし

関係ないけど、ナワバリでリッター4人とボールド4人が鉢合わせしたらどっちがキツイんだろう

76:2017/08/15(火) 01:09:33.33 ID:

>>60
リッターの奴4人が上手いならリッターの方がいいべ
さすがに射程が長いからな
64:2017/08/15(火) 00:11:19.93 ID:

朝鮮人がファビョっただけにしか見えん
塗って陣地とったりやぐらを侵入させたり、矛を運んだりのゲームであって
キルは戦略の一つでしかないのに
65:2017/08/15(火) 00:12:25.48 ID:

k/dが1を割ってもS+上がれるんだからイカは良いゲーム
66:2017/08/15(火) 00:20:44.77 ID:

虚栄心のためにゲームしてる奴がゲームくらい楽しんでやれよって下手くそなジョークだな
68:2017/08/15(火) 00:21:17.61 ID:

強くないロマン武器なんて下手くそが使うなよw
69:2017/08/15(火) 00:27:16.62 ID:

>>68
自分の金で買ったゲーム好きな遊び方していいんだよ
70:2017/08/15(火) 00:35:48.66 ID:

>>69
迷惑じゃん
オンゲは1人やってるわけじゃないので下手なら下手なりに努力しろ
ゲーム投げてる奴がいたら気が悪い
96:2017/08/15(火) 07:43:31.33 ID:

>>69
それも一理あるけど他の7人はCPUじゃないからな。
エンジョイする事も理解できるなら他の7人の考えもある程度理解してやらなきゃな。理解に苦しむなら冷たいけど関係をバッサリ切り落とさないと辛くなるだけ。要はそれとどう付き合っていくか。それがオンゲーの全て。
71:2017/08/15(火) 00:46:19.18 ID:

待ちガイルみたいなんおるん?
77:2017/08/15(火) 01:20:11.41 ID:

>>71
各種ボム投げ←ソニックブーム
潜伏奇襲←サマーソルトキック
ならよく見る
巧いチャージャーだと射線隠しメインで即死
近づいても正確なクイックボムで手も足も出ない
83:2017/08/15(火) 01:47:21.45 ID:

>>77
いつの時代かな?w
72:2017/08/15(火) 00:53:56.82 ID:

弱い武器使っても勝てる俺カッケーってのを妄想してんだろうけど
実際は全然勝てなくて強武器とそれ使ってる奴の愚痴言うしかないっていうね
79:2017/08/15(火) 01:20:25.49 ID:

ゲームで強いモノが流行っているとして、俺なら自分でも強いモノを使って特性を理解した後に流行り物に相性が良いモノを探してそれを使うわ
流行り物で勝つには大多数の人の中で突出しなければいけないけど、対大多数に特化した方が工夫の余地がある
118:2017/08/15(火) 12:52:59.86 ID:

>>79
メタブキやギア持ちこんでも相手チームに居るとは限らんのだが
メタ張ってる分基礎能力が落ちて前線の穴になりそうね
80:2017/08/15(火) 01:24:45.39 ID:

ヒッセンはこちらも近距離の武器使ってるから強いと感じる人が多いんだろ
遠距離武器ならあれはカモだな
82:2017/08/15(火) 01:40:58.81 ID:

>>80
ウデマエAになったら長射程が増えて露骨にヒッセン減ったわ
元々、ブキ特性自体短射程キラーみたいなもんだし環境依存の強さとは思ってたけどここまで減るとは思わなかった
81:2017/08/15(火) 01:36:52.31 ID:

これは正論

まぁ勝つ以外の楽しみも求められてるのがスプラトゥーンだったんだが
2で路線変更してるししゃあない

84:2017/08/15(火) 02:01:02.28 ID:

オーバーウォッチはイカ以上にかなりの見方ゲーだからな
86:2017/08/15(火) 02:10:21.70 ID:

オーバーウォッチ勢とかシューターの中でCODを凌ぐキチガイじゃん
88:2017/08/15(火) 03:03:29.13 ID:

オーバーウォッチ発売前一週間前からイカ配信者を巻き込んだチートキャンペーンが凄かった
イカは最初のアプデから最後まで外人に解析されてスレに逐一ネタばらしされた
俺その外人ハッカーに前から注目してたんだって説明奴が毎回貼りにきた
海外じゃイカは不人気のはずなのに随分熱心な外人だよな
最初のチート配信もその外人がやってるって貼られたものだ

オーバーウォッチはやたらイカと比較されてたがスレの空気は真逆だった
友好的で理想的なスレ進行なんだよw
それ指摘してたらイカスレにいた晒し荒らしがオーバーウォッチのスレに現れて笑ったよ
思った通りその場しのぎだったけどな

オーバーウォッチはスクエニ販売だろ
スクエニははちまと仲良しで2ちゃん運営ガジェ通のニコ生で毎日業者放送やってる
ニコニコに特別協賛した任天堂は協賛をしつこく槍玉に上げられるが
スクエニ業者放送の不自然なアクティブは槍玉に上がらない
一方の任天堂は運営ガジェ通の2ちゃんで72億工作だとしつこく刷り込まれる
イカの功績をステマの手柄にしたいのは誰なんだろうな
こんなこと続けてりゃここはプレステ広告掲示板だって気づいても無理ないだろ?

89:2017/08/15(火) 03:04:28.45 ID:

OWはcodなんかのFPSとも分類が違って完全に味方依存だからlolに近い
なので味方同士で殺す勢いで憎み合う事もしばしば

あとオーバーウォッチやってる奴はオバウォって略し方は基本的にしない

90:2017/08/15(火) 04:43:48.79 ID:

>>89
なんて略すの?
OWだと、思い付く限りだとオープンワールドやワンピースと混同しそう
94:2017/08/15(火) 07:31:54.45 ID:

オーバーウォッチも余程初心者同士とかではないかぎり一人が無双してどうこうのゲームではないんだな・・・
98:2017/08/15(火) 08:49:49.62 ID:

凡人でも5割勝てるって対戦ゲームとしては上等だよな
格ゲーなんぞ格上に2割でも勝てたらよかったぐらいのもんだし
それで何をキレてんのか良く分からんし向いてねーだけだろって思う
理不尽だとか言われても勝負ごとなんて相手の嫌がることをするゲームだしな
103:2017/08/15(火) 09:45:48.34 ID:

オバウォクソゲー化と思ったけど
俺がルシオで50キルすればいいだけの話なんだな
105:2017/08/15(火) 10:17:04.64 ID:

でもまあイカ人気って自分が下手なんじゃなくて味方のせいなんですって言いやすい環境なおかげもあるよな
格ゲーみたいなのと違って自分の実力を直視しないで済むというか
106:2017/08/15(火) 10:36:22.23 ID:

>>105
負けたときは一人落ちていてほしい
107:2017/08/15(火) 10:43:25.06 ID:

>>105
デス数ゲーム内で見れなくしたのもそういう事でしょうな
108:2017/08/15(火) 10:48:34.29 ID:

むしろ全員強武器使うと修正入りそう

ポケモンは除く、世代中はバグ以外の修正は入らない
「ガルーラよりマシ」が今じゃ慣用句になってて

109:2017/08/15(火) 10:53:10.72 ID:

それをやった結果
プレイヤーの個性が全くなくなったPSO2というゲームがありましてね
周りみればみんなヒーローヒーローヒーローヒーローうざってぇ!!!
111:2017/08/15(火) 11:01:48.62 ID:

自分が適切に行動していたか武器が自分にとって適切だったか見直さずに、負けたのは味方の雑魚のせいと自己完結してるようなのにイラッとくるのは理解できる
113:2017/08/15(火) 11:27:28.07 ID:

スシコラやらヒッセンばかりになろうとも
俺はスパッタリーを使い続けるわ
114:2017/08/15(火) 12:22:58.05 ID:

野良に文句あるならフレとやればいいものを、言い訳してやらないんだよな
ランクに名前も出て自尊心も満たされるし、ストレスもないんだからやればいいのにw
負けた時に言い訳出来ないから逃げてるんだろ。
115:2017/08/15(火) 12:26:36.37 ID:

昨日は飲み会行ってたんで夜中にナワバリ5試合ガチ2試合しかやらんかったがヒッセン使ってるの1人も居なかったな
ホンとに使ってるヤツ居るのか?
119:2017/08/15(火) 12:59:59.61 ID:

>>115
8人集まるとだいたいこんな感じゾ
スプラシューターコラボ3~4
ヒッセン1~3
わかばシューター0~2
スプラローラー0~2
ボールドマーカー0~1
ほかマイナー0~2
117:2017/08/15(火) 12:27:27.06 ID:

発売3週間で540円の価値になったゲームがあるらしい []©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1502767341/
120:2017/08/15(火) 13:00:25.67 ID:

てかヒッセンのヘイトすご過ぎて使えないわな
121:2017/08/15(火) 13:05:10.80 ID:

>>120
流石にブキ使っただけで晒し食らうとかはないだろ
どういう民度だよ
123:2017/08/15(火) 13:09:05.90 ID:

>>121
ポケモンだとミミッキュ、リザードン使ってるだけで叩かれる。
任天堂ゲームの宿命
124:2017/08/15(火) 13:12:10.25 ID:

>>123
ミミッキュの一撃保証はポケモンやってない俺でも確かにドン引きする
125:2017/08/15(火) 13:12:52.81 ID:

>>121
対策されまくってるってことじゃね
筆洗メタれるスプコラ多いし
127:2017/08/15(火) 13:23:53.14 ID:

ていうかイカってオーバーウォッチみたく
プロがああだこうだ戦術やピックを議論できるほど深い(ややこしいとも言う)ゲームでもないよな
128:2017/08/15(火) 13:25:43.70 ID:

>>127
ミニオンが居ないLoLみたいなゲームだしなぁ
突き詰めるとお互いのブキとギア見て勝敗が解るまで行きそう
129:2017/08/15(火) 13:27:16.36 ID:

>>127
スマブラと同じパーティゲームだな。
競技性を求めると崩壊するよ
130:2017/08/15(火) 13:28:38.25 ID:

>>129
少人数vs少人数という設計だからパーティゲームとも言い辛い
132:2017/08/15(火) 13:32:18.86 ID:

>>129
すまん賞金が1億円超えたスマブラが何だって?
135:2017/08/15(火) 13:53:24.61 ID:

>>132
強い強いと言われたベヨが当たり前に勝った大会がなんだって?
137:2017/08/15(火) 14:47:46.21 ID:

>>135
ジョー、フランク、ラクーンの地雷チームが世界とったのがいかに驚異的かだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました