【朗報】 河村鳴紘「Switch2ばかり言われるがPS5も転売対策をやっていた」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nLgJzIq0

エキスパートの補足・見解
ビジネスでは類似例を研究するのは当然のことで、任天堂もさまざまな業界の転売対策……もちろんPS5も含めて、事例を参考にして対策を練り上げたでしょう。そのためか「スイッチ2」の転売阻止策には、PS5の転売防止策と似ている部分が見受けられます。
自社でのゲーム機の販売時にネットサービスのアカウントと組み合わせる、条件付きの公式抽選販売もそうです。フリマサイトに対して転売阻止の協力を求めての接触も、SIEがメルカリに対して実施。結局、合意発表はなかったものの、当時は話題になりました。また転売を阻止するため、販売店と協力しているのも同じです。
一方で、PS5で騒ぎとなってしまった「ゲリラ販売」は、現時点は見送っています。確かにフリマサイトの状況は、消費者が望む形になっていませんが、転売される価格は押さえつつ、一部フリマサイトの姿勢(転売を実質的に容認)を改めて世に示した意味はあります。
PS5の転売対策は、手探り感があったわけですが、任天堂はパワーアップさせつつ、消費者への説明も巧みで、企業のイメージアップにもなりました。転売対策にはやれることは限られているものの、できることはまだあるということでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/bce3123fd97e823c51bf339d3383058fe7194e7f

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QE6+a7NC0
Switch2が出て誰も興味ないPS5を話題から消させないように必死過ぎて引く
Switch2人気に便乗しようとわざわざ記事にしなくていいから
お隣韓国では論法かよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RL/STOen0
値上がりした途端普通に買えるようになったのは悪意を感じざるを得ないよ。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPCdbFcJ0
転売されても日本には回さず韓国海軍に無料で配布してたプレステは格が違うよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9GTazoh0
PS5ってなに?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dB5G7PCk0
結局どちらも転売対策は大失敗だったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UE2SkMZ/0
シュバっとね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBV7Squx0
安倍晋三「100の言い訳よりも1の結果ですよ!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Prbbj+Kx0
メルカリサイドが打診したけどSONYは回答なしってメルカリに言われてるのに嘘つけーぃ(*ºωº)σ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nP92vaC60
意味のない対策だよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suuvkTaQ0
任天堂はこれからだけどソニーは現物用意できなかっただろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpE6YKfQ0

> 自社でのゲーム機の販売時にネットサービスのアカウントと組み合わせる、条件付きの公式抽選販売もそうです。

こんなのやってないじゃん
まさかアメリカで試験的にやったことを言っている?

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2DYppmra
擁護しているはずがフレンドリファイアー感ある
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJDj4kIn0
転売対策関係なく出荷台数が少なすぎるよあれ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w8EZH6qX0
まず出荷11万台で公式も一回利用レベルのザルだった時点で
対策なんて一切してないも同然だったろ…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzNgo2df0
発売前半年PS4の出荷がほぼ止まるぐらい製造ライン全振りしてロンチ11万台はね…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFRH/g9d0
ソニーも転売対策の姿勢を見せたってだけの記事なのに、ここまで薄い内容で長文にできるのは才能だよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+j+IsvtX0
PS5は転売関係なく日本軽視
初週15万以下、その後は週に1万台を約2年間続けると出荷数が極端に少なかったんだから
転売ヤーのせいで売れなかったんじゃなくて日本で売る気がなかっただけ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwCMERBS0
あんなのやってないのと一緒だろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRvC8C1l0
PS5初代PSデザインとか
受注生産にすれば良いのに
プレミア出したいの見え見え
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lz5bdtWY0
SONYストアで一万円のお買い物をするとPS5の抽選に参加する権利が貰えるのは転売対策に入りますか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRvC8C1l0
そういえばソニーストアからメール来てたけど外れたんだった
XSX買ったけど
PS5はswitchと違って変わりがあるからなぁ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlN6a5aJ0
8万で転売されてたのを8万まで値上げしてやっと終わったPS5が対策?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0WuBNgZM
無能な働き者ってことかよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lz5bdtWY0
最大の転売対策はたくさん出荷することだけどSwitch2の出荷数はPS5と比べてどれくらいになるかな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDgfNIjO0
要訳:switchの転売対策はPS5と言う前例のお陰だから感謝しろよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpqoKITR0
やってたとしても効果が無ければやったことにならない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjvQHPPN0
「全 員 当 選」
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rSLKAW9g0
転売価格に値上げしてから出荷増やして意味なくて草
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqD6LMhf0
この人本当に期待を裏切らないなw
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/QcTGUkx0
PS5は店舗で普通に買えるまで7割くらいはアジアにいってそう
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5JnAza30
つまりありがとうPS5って言ってほしいと
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/QcTGUkx0
switchの転売対策はPS5のおかげではあるな
無策のPS5を見て対処法を考えたならソニーは転売対策の先駆者といえる
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfJ6IdEy0
任天堂はソニーの真似はしていないけど反面教師にはしてると思う
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMjUTaJo0
やっていた(希望的観測)
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xv+d66/5d
値上げして中国に流れないようにした最大の対策書かないのは何故?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sE/7JHNh0
ポータル、ディスクドライブ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MapZ/Bat0
中国ルートが最大の原因だったからな
あれが反面教師になったね
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lCG9ZBx0
河村「PS5が転売対策の起源」
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XbFhwOse0
SONYの場合は中国とロシアに効率よく流せたから対策しない方が良かっただろ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJyisTmy0
switch2の比較対象にならないだろ…
少年ジャンプと快楽天くらいマーケットが違うんだぞ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2X+O4xX0

PS5の転売対策を参考にしてパワーアップさせたのがSwitch2の転売対策なんだな!

ソニー様に感謝!!

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpqoKITR0
ヨドバシがクレジットカード会員限定とかにしてそれで当時買ったな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZPR9sxQ0
こういう記事見ると逆に「あ、PS5終わるんだな…」て実感が湧いてくる。
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZ5wwj7p0
でも大した出荷しなかっただろ?
供給もせずに転売対策したところでなんか意味あんの?
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mG8aR5Eb0
基本最強の転売対策は大量出荷と安定供給だからな
そこに今回任天堂が中華カットを実践した
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMZHtyCz0
SIEはお気持ちを表明しただけで
メルカリ側がPS関連商品を著作権法違反で
排除できるか協議しましょうって提案無視してたろ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97A5Rklx0
転売輸出されまくって買えない時期が続いてユーザー流出したのに何言ってるの
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFKXciys0
ヤフーに苦情いれまくり
アカウント停止に追い込もう

引用元

コメント

  1. 最近はアクロバティック擁護すら突き抜けて歪曲捏造ばかりやってるな

    このコメントへの返信(1)
  2. 転売対策してなかったから初期型は10万近くまで高騰したし
    値上げ直前の2年目までまともに買えなかった

    だから河村も「転売は悪」ってやってたんだろ

  3. ジム「転売対策はしました(してない)」
    のがPS5だったでしょ

  4. 転売対策していたとして現状見るにPS5は失敗例にしかなりませんね…
    PS5のやり方では無意味だから別の方法で転売ヤーが嘲笑される状況にしたのがSwitch2というだけ

  5. まず任天堂は海外転売を極力抑えるために日本語限定版を作った
    さてPS6に同じことが出来るのかな?

    このコメントへの返信(1)
  6. つまり…SIEはメルカリにスルーされたけど
    任天堂は話を聞いてもらえたと

  7. はいはい糞村定期

    …と言うか糞村にずっと既視感抱いてたんだけどアレだわ
    あらゆる意味不明な駄文でPS擁護してたメディクリだわ

  8. 任天堂がしっかり転売対策したって声に対してPS5がーとかキモ過ぎだろ
    PS5は当時から転売懸念されてたのにソニーはほぼ無策だったようにしか見えなかったよ。それ以上に日本のユーザーに砂かけるような事ばっかで、反日ぶりがヤバかったけど

    このコメントへの返信(1)
  9. ファンボーイも河村も
    『任天堂関係のものを転売するのはどんどんやってくれ』
    『PSは駄目ね』ってのが
    滲み出てるのが最高に気持ち悪くて……
    せめて『どっちも駄目』か『どっちもOK』に統一してくれよ
    SIEがユーザーからの信用を失う類の主張だぞそれ。

  10. PS5も転売対策をしてた事にするとSwitch2に対してやった転売対策失敗ネガキャンがブーメランと化すことになるがよろしいか?

  11. ゲリラ販売とか個人より組織の転売ヤーグループの方が適応できるんだから逆効果と言われてたやろ

  12. https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0043c22fc9138e523cad147f95c608c65a22e6fd
    ネットで転売が成立するには、買い手と売り手に加えて、両者をつなぐ「プラットフォーマー」が不可欠です。
    メーカー側が転売を禁止しても、何かしらの仕組みがなければ、強制的な実効性がないからです。

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7f1c996fe828bd0d41ca0a7821f63d8aaae49698
    念入りの転売対策をしたスイッチ2が、発売同時期に高値で多数売られるような状況になれば、多くのゲームファンは誰も喜ばず、失望する人も出るでしょう。
    イメージは悪化しますし、絶望感が出てくることもありえます。当然、ビジネスに支障がでることも考えられます。

    こんな事言っておきながら、まだこんな事言えるとかスゲーな

  13. 十時さん、PS6許可出すかね?

    いまのSIE上層部を全て切り捨てて、SME主体でゼロからブランディングし直す方がまだ目がありそう

  14. 海外は受注生産とかやってたけど日本はそういうのなかったからな

  15. ファンボも転売ヤーが買い占めて値段を吊り上げてる様を「PS5の人気のポテンシャル」として支持してたくらいで
    転売対策なんざ微塵も肯定してなかったのしっかり覚えてるわ

  16. PS5を擁護したいがために手段が目的化してしまってるけど
    転売対策の目的は「欲しいユーザーにどれだけはやく正規価格で届けられるか」だから
    PS5がどんなに言い訳したところで
    何年かかっても欲しいユーザーに渡ってなかったという現実に勝る証拠はない

  17. SIEの実際転売対策は大成功だったね
    欲しいと思わせない魅力の無いものを出して購入意欲を削いだ

  18. リンク元のタイトルが
    まるで任天堂がソニーの転売対策を参考にしたかのようなタイトルで
    さすがソニーの親衛隊であるエキスパートさんて感じ

  19. こいつの記事で「Switch2発売で長嶋監督よりも盛り上がる」とかふざけたタイトル載せたから名前見るだけでウンザリするよ
    ゴキブリと同類

  20. わざわざそんな記事書かにゃならん程苛ついてるのか…

    このコメントへの返信(1)
  21. むしろPS5を見て多国籍版を作って効果出たと思うよ

  22. そりゃ記事にした内容が次から次へと現実に叩きのめされてるからな
    分かってはいてもイラつくんだろう

  23. いい年したおっさんが秒でバレる嘘丸出しの記事書いてるの控え目に言っても気色悪すぎる
    ファンボ界隈こんなのしかいないのな

  24. ホントに余裕が無くなって中韓のゴミみたいな事しだしてるよなw

  25. 需要の無い商品を出すという究極の転売対策をしてたからな

  26. PS5って公式の中の人が「転売ヤーも買ってくれるならお客様」みたいなこと言ってたやんけ
    switch2みたいな「公式による大々的な転売撲滅」をやったイメージがない

  27. そうだったんだ!PS5買おう!って事ですか?

    …どうなってもそうはならんだろ

  28. 確かに後れ馳せながら、最終的に多少なり実効性のある対策はした

    買取り元のつけた希望転売回収価格まで値上げするという、信用や購買意欲まで削ぎ落とす斜め下過ぎる狂気の沙汰ではあったがね…

  29. 時系列無視してまでこんな擁護してるのが滑稽
    初手でやってないからこんな悲惨な状況になってるんでしょ
    VR2の頃や5PROの頃にやってももう手遅れ

  30. で、それ効果あったんすかシュバさん

タイトルとURLをコピーしました