ドラクエガイジ『DQ11は神ゲー』なら何でクリア率15%なの?

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧

1:2017/08/26(土) 10:18:58.01 ID:

こういうあんまゲームやらない和ゲーしかやってないのが騒いでるだけらしい

22:

ロスオデ以降の神ゲー

36:2017/08/26(土) 11:00:04.01 ID:

このスレ保存しとけ
半年後のクリア率でたら>>1にブーメラン刺さる

55:2017/08/26(土) 11:43:15.76 ID:

>>1の画像の奴
絶対和ゲージャップキモオタだろw

173:2017/08/26(土) 14:12:32.48 ID:

>>1
オプーナあるじゃん。偉い

2:2017/08/26(土) 10:20:35.12 ID:

PS3のゲーム10本、PS4が20本、箱も和ゲーばっか
洋ゲーのAAAやってないような雑魚が持ち上げてるだけという

5:2017/08/26(土) 10:24:42.34 ID:

DQ11がクリアまで何時間かかるか知ってるか?
平均的なサラリーマンの自由に使える時間が月にどれだけあるか知ってるか?
お前みたいなニートばかりじゃないんだよ

60:2017/08/26(土) 11:53:43.04 ID:

>>5
サラリーマンとかおっさんが
殆どを買ってるならドラクエもそろそろ
終わりなのかもね

83:2017/08/26(土) 12:26:05.53 ID:

>>60
どう考えてもドラクエっておっさん向けじゃね?

6:2017/08/26(土) 10:25:17.35 ID:

魔王倒してからやること多いんだよね
ボス行かずに他やりこんじゃう気持ちはよく分かる

7:2017/08/26(土) 10:27:28.60 ID:

発売日に買って毎日チョコチョコやってるけど
まだプレイ20時間くらいだぞ

8:2017/08/26(土) 10:28:25.54 ID:

クリアってどの時点のこというんだ?

9:2017/08/26(土) 10:29:00.52 ID:

クリア2割もいかないだろうで
時渡りまでやってるの5%以下
コイン全て集めたのが0.1%以下
レシピ全て集めたのが0.1%以下
村人全てと話したのが0.1%以下こんなもんだろ

47:2017/08/26(土) 11:29:55.68 ID:

>>9
PS4には時渡りないんですよ…

11:2017/08/26(土) 10:30:51.97 ID:

お前みたいな暇人だらけじゃない
土日しかゲームやらないやつだって結構いるしね

12:2017/08/26(土) 10:32:32.61 ID:

社会人だし最近他ゲー終えてやり始めたし
クリアなんてまだ全然先だわ
やっと仮面武闘会終わったところだわ

13:2017/08/26(土) 10:33:10.69 ID:

ニートが粋がれるのはゲームだけってのも悲しい話よな

14:2017/08/26(土) 10:34:26.33 ID:

仕事あるんだから当たり前だろ
糞ニート

15:2017/08/26(土) 10:34:59.26 ID:

3DS版は神ゲーだけどPS4版は糞ゲーなだけだろ

16:2017/08/26(土) 10:35:32.47 ID:

俺の知人の父親もやってるらしいけど、まだクリアしてないって

17:2017/08/26(土) 10:35:35.09 ID:

逆120万以上の購入者の15%もクリアしてるてスゴくね?

18:2017/08/26(土) 10:38:03.85 ID:

社会人ガーとかいわれても夏休みの学生ユーザーはどうしたのと

20:2017/08/26(土) 10:41:44.04 ID:

でもまー 1ヶ月たって15%っていうのはライトプレイヤー多いんだなって思う
家族持ちなんかはそういうペースでしかやれないのかもなー

21:2017/08/26(土) 10:41:45.79 ID:

PS4版は移動倍速が欲しい
遅すぎてイライラする
裏ボス倒すまでやったけど内容は良かった

90:2017/08/26(土) 12:33:54.93 ID:

>>21
俺は今裏ボスへ向けてレベル上げや装備品集めしてるけど
PS4版は確かに移動や読み込み含めて全体的にもっさりなのが残念

22:2017/08/26(土) 10:46:04.01 ID:

夏休みで1日3~4時間やって先週やっとニズゼルファ倒したよ

24:2017/08/26(土) 10:47:30.61 ID:

基本的には凄い良ゲーだと思ってるけど
ルーレットでジャックポット出せとかいうクエはあまりにもクソ過ぎて
クソが!ってリアルに声が出た
バニーフラグも立ってるのに2時間出ないってなんだよ…

168:2017/08/26(土) 13:50:00.29 ID:

>>24
ルーレット36倍全カ所賭けですぐに出るぞw

26:2017/08/26(土) 10:51:54.54 ID:

なんでプレイヤーの大半が社会人であるかのような論調なのか
ドラクエってそんなに子供に訴求力の無いタイトルになってしまったのか

28:2017/08/26(土) 10:54:17.31 ID:

それだけゲームだけに時間の取れない層が購入してるって事でしょ。

先の読める展開だけどテキストが良いから遊んじゃうね。
やっと世界崩壊まで来た。

29:2017/08/26(土) 10:54:29.36 ID:

馬鹿じゃねえの
子供のがクリアに時間かかるだろ
ゲームの時間決められてそうだし

31:2017/08/26(土) 10:56:39.61 ID:

実績機能で判明しただけであってこれまでのナンバリングもそんなもんだろ

32:2017/08/26(土) 10:57:23.70 ID:

40時間でクリアて脇目も振らずにストーリーだけ追うスタイルじゃないと無理じゃね

33:2017/08/26(土) 10:57:58.12 ID:

30歳以上がたしなむゲームだからなぁ
そりゃ働いてるのばっかだわな

34:2017/08/26(土) 10:59:42.60 ID:

つか小学生でもずっとドラクエやらんだろ

39:2017/08/26(土) 11:02:27.32 ID:

発表時から不安だったけどやっぱり古臭過ぎてすぐ売ったわ
懐古厨は3ds版に押し付けてPS4版はもっと進化したドラクエにして欲しかった

40:2017/08/26(土) 11:04:50.49 ID:

クリア率15パーはやばいってwもう1か月近く経ってこれはやばい
八割がクリアせずに投げたんだぞ

41:2017/08/26(土) 11:08:19.02 ID:

>>40
なんで投げたことになるのか
ボリュームあるし一般人の多くはまだクリアしてないんじゃね

42:2017/08/26(土) 11:15:25.65 ID:

裏ボスにあっさり敗北したので現在コツコツレベル上げしているところだわ
今回の裏ボス倒すにはレベル70~はないと厳しいんじゃないかね

44:2017/08/26(土) 11:23:27.93 ID:

>>42
ぶっちゃけ裏ボス99でも装備鍛えてないとそこそこキツい

48:2017/08/26(土) 11:34:22.82 ID:

>>44
そうなのかー
じゃあまだまだレベル上げないとな>>45
ウルノーガ討伐トロフィーは38.9%でニズ討伐トロフィーが15.8%だね
ちなみにニズの前段階の「決戦の時」が30.5%なので
レベル上げなど準備している層がかなりいると思われる

54:2017/08/26(土) 11:41:57.32 ID:

>>48
これむしろクリア率高くね

45:2017/08/26(土) 11:27:36.78 ID:

この15%いるところのクリアってのは11のどこを指してんの?
ウルノーガ?ニズ?

49:2017/08/26(土) 11:34:52.80 ID:

ニズ戦で闇の衣剥がさない奴はDQ3やってないのかよ。神の民が教えてくれるセリフで気付くやん

50:2017/08/26(土) 11:36:09.03 ID:

>>49
教えてくれるし、武器の説明にも書いてあるのにね

51:2017/08/26(土) 11:38:58.35 ID:

俺はむしろ、ニズはできるだけ後回しにしたけどな
それやると終わっちゃうし、クリア後の要素はみんなキャラ育成要素で
どこ行っても強力な装備が手に入ったりレベル上げたり楽しいんだから
ボスも世界各地や試練で大量に用意されてるしな普通にクリアまでが40時間、そこからニズ倒すまで40時間
クリアまでと同じ時間かかってる

だいたい、ドラクエ終わって他のゲームやってもドラクエより面白くないんだから
ドラクエをじっくりやろうって層が多いのは当たり前

52:2017/08/26(土) 11:39:20.31 ID:

ニズだったらむしろかなり多くないか
ニズまで普通にやって80時間コースで、仮に世界を色々探索してたら100時間超えるぞ

53:2017/08/26(土) 11:40:42.92 ID:

仲間の装備強化で素材集めなんか挟むとかなり長いからな

56:2017/08/26(土) 11:43:44.84 ID:

しかも、最後のほうの最強装備ってキャラクターの第2の基本衣装ってくらいしっかりデザインされてるもんな
ロウが王様になったりマルティナが姫になったり
あのへん、全部集めようとやり込んでる人も多そう

59:2017/08/26(土) 11:50:55.63 ID:

過去でシナリオにもコピペにも萎えた
こんなの他にやるゲームないやつだけありがたがっておけばいい
大半は見切りをつける

63:2017/08/26(土) 11:55:36.24 ID:

まぁなげえよな
結局80時間くらいかかった
カジノクエスト鍛冶をきっちりやってったら100時間超えるだろうな

64:2017/08/26(土) 11:56:50.56 ID:

朝から晩まで毎日ゲームしてるガイジ豚と一般人を一緒にするなよ
ドラクエなんて数ヵ月かけてクリアする奴が多いんだよ

66:2017/08/26(土) 11:58:30.18 ID:

買って数時間ぐらいプレイして満足したんだろ
何か月もかけてクリアする前に次のゲームやるわ

69:2017/08/26(土) 12:03:32.76 ID:

でもこれPSN繋いでる中のクリア率なんだよな だったらライトユーザーだけとは限らない

70:2017/08/26(土) 12:05:26.33 ID:

ホントに面白かったら睡眠時間削るというか
もうちょっと!もうちょっとだけ!って進めるよね

74:2017/08/26(土) 12:10:54.28 ID:

>>70
その程度の面白さって事だろ
察してやれ

72:2017/08/26(土) 12:08:27.70 ID:

過去やってると眠くなるんだよ
ルーラで各地まわってクエストやりたいけどロードでテンポ悪いし、試練のマップも敵も既視感だからけで新鮮味がない
宝箱から何か見つけたと思ったらレシピ
とどめはつまらない音楽
ここまでひどいと寝させにきてるとしか思えない

73:2017/08/26(土) 12:09:51.74 ID:

>>72
ドラクエってテンポが命のゲームだからね

81:2017/08/26(土) 12:24:58.30 ID:

>>72
ドラクエのことなんにも知らないってかんじだな
そもそもクリア後なんだからやりたくないならやらなければいいんだけなんだけどこれまでのシリーズって基本的に裏ボス倒してもエンディング一緒だぞ
だから、クリア後は無理して裏ボスまで短時間でやらずにじっくりやってる人が多いわけ
ドラクエ9でいうところの過去ボスと同じだからな

93:2017/08/26(土) 12:43:14.14 ID:

>>81
無理がないか?その擁護は
裏ボスはネルの試練、ラスボスはニズって馬鹿でもわからー

102:2017/08/26(土) 12:49:22.06 ID:

>>93
>裏ボスはネルの試練、ラスボスはニズって馬鹿でもわからーこんなこと思ってんのお前だけだぞ

75:2017/08/26(土) 12:12:53.12 ID:

普通の社会人だと裏クリアするまであと1ヶ月以上かかると思うぞ
俺はニートだけど、先日150時間遊んでやっとクリアした

76:2017/08/26(土) 12:18:13.72 ID:

まず、15%ってのがどこ情報だよ
面白いから、クリアよりもやりこみ要素優先させてるんじゃない?

85:2017/08/26(土) 12:27:52.97 ID:

>>76
PSNと自分のトロフィーを同期させると全体のトロフィー取得率が%として表示される
現時点でのトロフィー取得率が下宿命の対決(ウルノーガ討伐、表シナリオクリア) 36.2%
自らの運命に ついに決着をつけた

決戦の時(ケトスに角が生えてニズ戦へ行けるようになる) 30.6%
最後の決戦に挑む 準備が ととのった

ニズ討伐して取得のトロフィーが15.8%

87:2017/08/26(土) 12:29:21.65 ID:

>>85
みんな準備段階みたいねというかラスボス倒したほとんどの人が裏ボス手前まで進めてるのか

77:2017/08/26(土) 12:18:38.84 ID:

てか、RPGのクリア率って全体的に低いんじゃね?
購入する人でクリアまでやる人って珍しいのかもな

78:2017/08/26(土) 12:20:40.30 ID:

>>77
俺は逆に高いイメージあるんだけど
アクションとかシューティングだったらクリア出来ない人と言うのが大勢出るけど
RPGだったら何とか何とかクリアできるでのう

80:2017/08/26(土) 12:24:17.61 ID:

逆に考えるんだ
DQ11を45万もの人がクリアしてると考えるんだ

84:2017/08/26(土) 12:26:34.87 ID:

レベル上げや素材集めって歴代のドラクエで1番で緩いから速攻で終わるけどな

素材集めなんてメダ女三着とカミュ専用のアクセとうさぎの尻尾装備してればガンガン落とすしレベル上げもレベル70以降はルーレット回してれば直ぐカンストだし

89:2017/08/26(土) 12:31:32.22 ID:

これまでのドラクエを踏襲するのなら、本編内にサブタイトルは消化されてるはずだ
堀井も、今作はロトに繋がりますと断言している
そういう意味では裏は本編
納期間に合わなくてコピペで溢れたから魔王後にエンディングはさんだとしか思えん
腐ってもドラクエ、建前の上で本編をこんなに手抜き許されない

91:2017/08/26(土) 12:35:04.29 ID:

>>89
ちょいちょい過去の記録見てたやん

92:2017/08/26(土) 12:36:24.40 ID:

>>89
ドラクエの歴史知ってりゃ、ドラクエ7以降でラスボス後にストーリーと全く関係ない裏ボスが出てきて
ラスボスがなんだかな~になったの知ってるだろ
しかも、裏ボスはギャグキャラ今作はそこを反省してダークドレアム並の存在感で裏ボスをしっかり作ったものだから
ニズを通常ボスとしたら裏ボスで聖竜あたりが出てきてストーリーが台無し

まあ、3DS版は時の破壊者とか無駄に出して台無しにしたけどね

94:2017/08/26(土) 12:44:02.27 ID:

>>92
台無しとか思ってんのは君だけ

109:2017/08/26(土) 12:53:00.77 ID:

>>92
本当にドラクエやってきたなら知ってると思うけど、裏ボスが存在してるドラクエは全て「The End」と出してきている
それがドラクエのエンディング
今回は出さないばかりか、行き先まで示してる
あと、トロフィーのポイントをウルノーガ打倒じゃなくその後のデータ起動にしてある
逆説的だが、ウルノーガがラスボスであれが本当にエンディングならそこにトロフィー置くよね
裏でも隠しでもなんでもない、本編

111:2017/08/26(土) 12:54:16.62 ID:

>>109
ウルノーガの時出てなかった?俺の記憶違い?

115:2017/08/26(土) 12:56:04.25 ID:

>>111
いつもの堀井雄二やらスクウェアエニックスやらはながれる
The Endはないんだ、今回

119:2017/08/26(土) 12:57:48.70 ID:

>>115
いや出ると思うけど。3DS版?

114:2017/08/26(土) 12:55:53.57 ID:

>>109
お前がやったドラクエ11と俺がやったドラクエ11は別のゲームのようだな
通常エンディングでもちゃんとThe Endと出ている

95:2017/08/26(土) 12:44:03.85 ID:

同意。
20時間はプレイしたけど、序盤のストーリーがクソつまらないから、途中で投げた。
これを神ゲーと言ってる奴はエアプ。

96:2017/08/26(土) 12:44:46.90 ID:

>>95
良ゲーくらいならエアプじゃない?

97:2017/08/26(土) 12:46:36.74 ID:

ドラクエ11を崇めてるやつは洋ゲとかやったことないとかいうレッテル張りキモいよな

99:2017/08/26(土) 12:48:17.91 ID:

過去ウルノーガ討伐36%→数時間後に獲れるトロ→決戦の時30% この間に数万人に何があった?

101:2017/08/26(土) 12:48:58.14 ID:

ノーマルクリアは40%ぐらいだな。
攻略サイトとか見ん限りは100時間かかるから
一ヶ月で半数のユーザーが100時間以上プレーしてるって事か裏ボスにいく手前のトロフィーが30%

裏ボスクリアが15%

何故ここでこんな開きが出るのか?
裏ボス倒せなくてレベル上げしてるユーザーが多いのか
最後のメインディッシュに取っておきたいユーザーが多いのか

116:2017/08/26(土) 12:56:09.40 ID:

>>101
表クリアで満足して辞める人間が実は多いんじゃないかと予想
映画館でスタッフロール流れたら席を立つ人間が多いように
ドラクエ11はそっからが本番なんだけどね

103:2017/08/26(土) 12:49:56.24 ID:

もう信者はあきらめろよ
確かに途中までは良ゲーだったが、ウル討伐後が酷すぎた
クリア率が全てだよね
8割がクソゲー認定して投げたんだよ

105:2017/08/26(土) 12:50:51.17 ID:

そういや他のゲームのクリア率知らんけどどんなもんなん?

106:2017/08/26(土) 12:51:12.92 ID:

いやいや いまだに不親切だよ
かゆいところに手を伸ばしてもくれてない

117:2017/08/26(土) 12:56:58.32 ID:

メダ女で確認してみたらたしかにエンドないね

120:2017/08/26(土) 12:58:23.90 ID:

>>117
そういやメダ女で確認できるのか
もっかい倒して確認するのめんどかったしちょうど良いね

122:2017/08/26(土) 12:58:58.40 ID:

PS4なんてもってるのは独身の陰キャしかいないのに
何故時間がかかるんだろう・・・

124:2017/08/26(土) 12:59:47.46 ID:

>>122
独身の陰キャ以外も持ってるからじゃないか?

123:2017/08/26(土) 12:59:34.13 ID:

PS4版メダ女で確認したけど出てない
見た記憶はあるんだが、これメダ女の時だけThe Endカットなんてことあるの?

127:2017/08/26(土) 13:00:37.62 ID:

>>123
まぁムービーとは別枠ってことならあり得なくはないけど、その場合倒さないと確認できないのめんどいな

128:2017/08/26(土) 13:01:03.33 ID:

探したらあった。やっぱEnd出てるやん

131:2017/08/26(土) 13:02:23.43 ID:

FF15よりだいぶ低いな…

134:2017/08/26(土) 13:03:04.24 ID:

あれを見逃すのはありえんよな
ネットで動画だけ見てプレイした気になってるエアプだと証明されたようだな

135:2017/08/26(土) 13:03:22.96 ID:

言いたいのは過去編あまりに手抜きだからウルノーガで無理矢理エンディングはさんだってことなんじゃなくて?
大樹破壊まで一部
魔王討伐まで二部
時渡り編が三部
三部が作りきれなくてコピペの嵐になったから裏にもってったと

136:2017/08/26(土) 13:05:28.45 ID:

エンディングの最後にThe End表示
セーブデータ上書き選択
そのまま裏シナリオ開始という流れだったはず

144:2017/08/26(土) 13:14:02.61 ID:

>>136
そのまま開始ではなく、
もう一度クリア後の記録でやり直さないと裏ルート入らないよ

137:2017/08/26(土) 13:06:35.47 ID:

つまんねーからエンディング見てから起動もしなかったんだろうな

139:2017/08/26(土) 13:09:57.18 ID:

>>137
ウルノーガ倒した大半がラスボス手前まで行ってるんですが…

140:2017/08/26(土) 13:10:32.60 ID:

>>139
ラスボスじゃないや裏ボスw

141:2017/08/26(土) 13:11:21.47 ID:

うわ、申し訳ない
裏の出来にどうしても納得いかずPS4版の決戦の時で止まってる勢だが、メダ女で確認してなかったからないと言い切った
申し訳ない

143:2017/08/26(土) 13:12:58.54 ID:

>>141
ええんやで

145:2017/08/26(土) 13:15:02.93 ID:

時渡りしなきゃなんのコンテンツも出てこない糞シナリオだからみんな辞めちゃうんだよ
説明も演出も足りない強制時渡り
過去編からストーリー批判が一気に増えるのはそのため

148:2017/08/26(土) 13:18:48.79 ID:

というか、クリア後のセーブデータで開始して、ラスボス倒した後から始まるのってこれまであったっけ?

161:2017/08/26(土) 13:36:06.86 ID:

>>148
ナンバリングならドラクエ9
外伝ならDQMならテリワンからの伝統
トルネコの大冒険も伝統です

162:2017/08/26(土) 13:41:09.32 ID:

>>161
ストーリーに重きをおいたドラクエでは初なのか
だから裏っぽくないのかな

171:2017/08/26(土) 14:07:56.10 ID:

>>162
ストーリーに重きをおいたDQMなキャラバンハートでやってる
ドラゴンクエスト2世界を舞台にしてるからロトを餌にして釣ってる点では
11と似ている境遇にあるものだよ

154:2017/08/26(土) 13:28:45.96 ID:

昨日68時間でウルノーガを倒したところだわ
今は後日談をやってるけど時の歯車がなくしたリモコンより簡単に見つかって草

159:2017/08/26(土) 13:33:51.40 ID:

セーブ残しておかないとラスボス二度と戦えないってのは酷い話だとは思う
これなら10の強戦士やルネッサンス的なのあっても良かったんじゃね

160:2017/08/26(土) 13:35:23.05 ID:

>>159
となると過去は裏とは違うのかな

163:2017/08/26(土) 13:41:45.35 ID:

大樹に勇者の剣納めたあとのムービーって見れないよね

164:2017/08/26(土) 13:45:30.95 ID:

そもそもRPGをクリアまで遊ぶのは購入者の3割程度じゃないか?
過去作プレイした人が全員クリアまで遊んでるわけないし
1ヶ月で15%もいるなら十分な数だろ

166:2017/08/26(土) 13:47:33.43 ID:

>>164
一月経たずに表クリア40%で充分だな

169:2017/08/26(土) 13:50:53.70 ID:

正直仕事から帰って来てやる時間なんてそんなにないわ。

176:2017/08/26(土) 14:18:19.05 ID:

>>169
2ちゃんやる時間でやれよ
今日休日なんだからやれよ
つまらないからやりたくないと言えよ

170:2017/08/26(土) 14:02:01.78 ID:

まだ売れてるからクリア者が増えても新規も増えてちゃ率は上がらん

175:2017/08/26(土) 14:16:15.97 ID:

裏クリアまで100時間かかるからな
ストーリーだけだと20時間強でクリア出来るFF15と一緒にされても困るw

178:2017/08/26(土) 14:22:18.85 ID:

789より高くて456より低いAmazonレビュー
ホライゾンよりもゼルダよりも低いAmazonレビュー
でもそのAmazonレビューを振りかざすしかない悲しさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました