1: :2017/08/31(木) 02:30:04.12 ID:
Switchでノーモアヒーローズ最新作!!!!!
Travis Strikes Again: PAX West Trailer – Nintendo Switch
77: :2017/08/31(木) 03:06:39.77 ID:
はいはいバーボンバーボ…え!
6: :2017/08/31(木) 02:32:27.08 ID:
7: :2017/08/31(木) 02:32:58.57 ID:
このパターン飽きたからもういいよ
16: :2017/08/31(木) 02:35:18.76 ID:
19: :2017/08/31(木) 02:36:25.83 ID:
29: :2017/08/31(木) 02:41:40.32 ID:
33: :2017/08/31(木) 02:43:42.06 ID:
その時にはもうホットラインマイアミとコラボってる部分は構想or制作してたんだろうな
323: :2017/08/31(木) 08:49:09.33 ID:
どこがコラボなの?
プレイ画面ちょこっと流れてるだけじゃん
35: :2017/08/31(木) 02:44:20.85 ID:
またジョイコンをアホな使い方させるんだろうなw
52: :2017/08/31(木) 02:55:02.05 ID:
クッソワロタwwwwwww
50: :2017/08/31(木) 02:54:24.38 ID:
55: :2017/08/31(木) 02:57:01.67 ID:
凄く綺麗だったよ
PS4の新作かと思った
53: :2017/08/31(木) 02:56:09.10 ID:
須田のギャグすべってるんかね
89: :2017/08/31(木) 03:11:28.67 ID:
いや、滅茶苦茶盛り上がってるぞ
59: :2017/08/31(木) 03:00:23.61 ID:
任天堂のセカンドってやつなの?
62: :2017/08/31(木) 03:01:39.52 ID:
いかんのか?しかし、インディズはやっぱええわ
奇ゲーが勢ぞろいでオラわくわくしてきたぞ
65: :2017/08/31(木) 03:03:40.43 ID:
インタビューで任天堂さんと一緒に頑張って進めてますって言ってるくらいだし
ジョイコンとノーモアを考えたらSwitchに特化した作りにするだろう
66: :2017/08/31(木) 03:04:06.40 ID:
何か問題でもあるの?
68: :2017/08/31(木) 03:04:52.01 ID:
須田が任天堂ファン
任天堂とは通ずるものがあるとベタボレの模様
67: :2017/08/31(木) 03:04:17.82 ID:
頼むぜ
296: :2017/08/31(木) 07:40:30.53 ID:
またイベントやって寂しい思いさせちゃうのかな・・・でもソフトは買うんで勘弁してください
73: :2017/08/31(木) 03:05:29.82 ID:
これも面白そう
356: :2017/08/31(木) 09:24:41.11 ID:
これだけ他とオーラが違ったわ
面白いかはともかく気になる
74: :2017/08/31(木) 03:05:37.11 ID:
ビーム・カタナを充電する練習を欠かさないようにしよう
352: :2017/08/31(木) 09:21:23.69 ID:
どうせ毎日やってるんだろ?w
83: :2017/08/31(木) 03:09:17.55 ID:
92: :2017/08/31(木) 03:12:19.60 ID:
そもそもインディーズ=ショボいって認識が間違ってる
コジマプロダクションだってインディーズだぞ
あのカントク新作デスストランディングだってインディーズゲーム
94: :2017/08/31(木) 03:12:41.06 ID:
というより
インディーズゲームのヒーロー達 vs トラヴィス
ってことだと思う
98: :2017/08/31(木) 03:13:33.45 ID:
なんかつまんなさそうだな
2の殺し屋もつまんないの多かったけれども
97: :2017/08/31(木) 03:13:30.56 ID:
インディータイトル6作品のキャラと戦うコラボタイトルになるんだってさ
84: :2017/08/31(木) 03:09:29.88 ID:
https://www.famitsu.com/news/201701/13124824.html
――『ノーモア★ヒーローズ』の主人公、トラヴィス・タッチダウンを復活させるとの発表、驚きました。
詳細は語られませんでしたが、『ノーモア★ヒーローズ』をNintendo Switch向けに移植されるということなのでしょうか?須田剛一氏(以下、須田) いや、移植ではありません。完全新作となります。
――えっ!?
須田 登壇してスポットライトを浴びた瞬間に興奮して言い忘れてしまいました(笑)。
『ノーモア★ヒーローズ』、そして主人公であるトラヴィス・タッチダウンは、任天堂プラットフォームで育ってきたタイトルであり、キャラクターです。
『ノーモア★ヒーローズ』はWii Uでは発売していませんので、ひとつハードを越えてしまいますが、Nintendo Switchでトラヴィスが復活する、とイメージしている中で任天堂さんといいお話ができて、今日の登壇となりました。
――登壇中に公開したトラヴィスのイラストは新規のものですよね?
須田 そうです。それも言い忘れてました(笑)。
今回のために用意した、コザキ(『ノーモア★ヒーローズ』キャラクターデザインを手掛けたコザキユースケ氏)さんの書き下ろしイラストとなります。
――忘れちゃダメなことを忘れ過ぎです(笑)。
須田 (笑)。いろいろとアドリブで言おうとしていたんですね。プロレスの引用ばかり考えていて……(笑)。
Nintendo Switch向け『ノーモア★ヒーローズ』は、僕がディレクションを務め、脚本も手掛けます。
10年ぶりの須田剛一ディレクション作品として、Nintendo Switch向けに『ノーモア★ヒーローズ』新作を作ります。
――それ、すごく大事な情報だと思います(笑)。
須田 ファミ通.comさんのスクープということで(笑)。僕の登壇、スベッていませんでしたか?
『スプラトゥーン2』のポーズか、オカダカズチカのレインメーカーポーズか、武藤の“プロレスLOVE”ポーズか迷ったすえに、“プロレスLOVE”ポーズ改め“Switch LOVE”ポーズにしたんですが……。
――“Switch LOVE”ポーズ(笑)。
須田 でも、任天堂の皆さんにもよろこんでいただけたようでほっとしています。
229: :2017/08/31(木) 05:36:24.46 ID:
任天堂とめっちゃ協力して作ってるみたいだぞ
>>84
>>86
230: :2017/08/31(木) 05:39:26.30 ID:
インディーズゲー6作品とコラボって事らしいけど
任天堂とのコラボもどこかに放り込んで来るのかな。
91: :2017/08/31(木) 03:11:38.91 ID:
なんていうかスイッチが汚れる
こんなソフト受け入れてる同族に違和感を覚える
111: :2017/08/31(木) 03:17:45.07 ID:
switch信者(笑)
知らんがな
96: :2017/08/31(木) 03:13:09.00 ID:
101: :2017/08/31(木) 03:14:01.39 ID:
112: :2017/08/31(木) 03:18:04.53 ID:
実際にゼルブスもPSのほうが売れそうですしね
115: :2017/08/31(木) 03:18:43.54 ID:
心配するな
お前のほうがDQNだ
119: :2017/08/31(木) 03:20:33.82 ID:
独立系が正しい
独立系だから作品の規模は基本小さいものが多いけど
大きいものもある
パブリッシャーついて予算あればAAAタイトルだって作る
129: :2017/08/31(木) 03:23:22.74 ID:
コジマ監督の作品がインディーってさっき知った。
121: :2017/08/31(木) 03:21:09.28 ID:
任天堂イメージ落ちちゃうんじゃないかしら
だすのやめたほうがよくて?
Pc独占かPSのほうがいいですわよ?
122: :2017/08/31(木) 03:21:18.87 ID:
134: :2017/08/31(木) 03:24:47.01 ID:
そんだけ海外だとゲーマーに妙な人気あるんだよ須田51
Switchのプレゼンの時も須田51の名前出ただけでチャット欄が沸き立ってたし
123: :2017/08/31(木) 03:21:47.80 ID:
オサレな雰囲気だけで何一つ良ゲー作ってないな
131: :2017/08/31(木) 03:24:02.71 ID:
須田ディレクションの新作は久しぶりなんですわ
Wiiの零以来
135: :2017/08/31(木) 03:25:04.92 ID:
アクション系?
143: :2017/08/31(木) 03:27:00.80 ID:
須田ゲー
140: :2017/08/31(木) 03:26:04.02 ID:
対象的に海外ウケの方が強いのか
155: :2017/08/31(木) 03:31:56.21 ID:
Wiiのノーモアって日本ではパッとしなかったけど海外で結構売れて、マベが勘違いしてカイガイカイガイ言い始めたキッカケでもあるからな
142: :2017/08/31(木) 03:26:55.04 ID:
任天堂独占で表現規制がどうなるかも興味あるな
任天堂は緩いなんてよく言われているだけに
146: :2017/08/31(木) 03:28:41.48 ID:
なんか通ればいいんだって?
147: :2017/08/31(木) 03:28:54.10 ID:
148: :2017/08/31(木) 03:29:18.37 ID:
僕はこのゲーム製作者のゲームの宣伝をしていたものです!
このゲームの宣伝を見た者たちは
おっ!PSに新作出るのか!たのしみだ!
って待ち望んでいました!
だのにオワッチにだすのは流石に酷いんではないかと思います
倒産を望みます
321: :2017/08/31(木) 08:44:51.83 ID:
前作の宣伝は「PS3版とXbox360版の事は忘れておくれよ!」だったんですが何か一言
393: :2017/08/31(木) 10:06:27.80 ID:
あれは通販のHMVが勝手にやってた宣伝文句だぞ
149: :2017/08/31(木) 03:29:31.56 ID:
PS系はなんか知らんが独自で規制かけるよな
152: :2017/08/31(木) 03:30:32.50 ID:
そうそう
154: :2017/08/31(木) 03:31:04.01 ID:
規制かけるのに、最近はやけにエロに甘いなあ
まさかソニー自体がエロゲ作るなんて誰が思ったか
151: :2017/08/31(木) 03:30:28.61 ID:
キャラデザだけで箱〇に出すために作ってたのかなと思ってた俺みたいな奴はいると思うまさか応援団やFM覚醒の人だったなんて
156: :2017/08/31(木) 03:33:47.34 ID:
163: :2017/08/31(木) 03:36:11.41 ID:
もともと「俺にノーモア新作のキャラ作らせて」的なこと須田に言う人多くて
そこからコラボになってるから
Win-Winなのでは
164: :2017/08/31(木) 03:36:36.29 ID:
177: :2017/08/31(木) 03:44:33.43 ID:
リリィベルガモはかなり前に開発中止になった(ガンホーと須田曰くLet It Dieに昇華したらしいがw)
んでコザキさんがTwitterですげえ残念がってたけど、まあノーモアで再び一緒に仕事してくれてるみたいだし嬉しいかぎり
180: :2017/08/31(木) 03:45:38.28 ID:
あの女の子使えばいいと思うんだ
名前忘れたけど
166: :2017/08/31(木) 03:37:35.32 ID:
いわば須田版大乱闘スマッシュブラザーズ
178: :2017/08/31(木) 03:45:18.73 ID:
そうなると元ネタになるインディーズゲームも遊びたくなるなw
相乗効果を生みそうw
182: :2017/08/31(木) 03:47:26.95 ID:
184: :2017/08/31(木) 03:48:10.14 ID:
2でできなかったぞ!
187: :2017/08/31(木) 03:50:58.59 ID:
それはがっかりしたぜ
2は馬鹿さ成分控えめだったからな
189: :2017/08/31(木) 03:55:57.64 ID:
調べたら前にこんなこと言ってたわ
つぎの『大乱闘スマッシュブラザーズ』の新作を桜井さんが作るなら、「トラヴィスを入れてください」と、本気でお願いしたいですし。じつはいままで何回もお願いしているのですが、いつも笑ってごまかされているんです。つぎは逃がさないですよ。
そして来年はグラスホッパーが20周年なので、各メーカーに、「キャラクターをタダで貸してください」という話をしにいこうと思っています。日本一さんなら、あのペンギンですね。お祝いやお花はいらないので、ただただキャラクターを借りたい(笑)。
https://www.famitsu.com/news/201702/19127299.html
190: :2017/08/31(木) 03:56:28.85 ID:
199: :2017/08/31(木) 04:16:41.53 ID:
もっとぶっ飛んだの作ってほしいな
220: :2017/08/31(木) 05:06:07.95 ID:
NMH2はとっちらかってた1に比べると洗練されてた気はするんだが、正直全然印象に残ってない。1は出落ちみたいなキャラまで含めて全部覚えてるんだけどな
つーか2の最後らへんはマジで思い出せない……
200: :2017/08/31(木) 04:17:46.84 ID:
205: :2017/08/31(木) 04:24:42.11 ID:
Wiiのノーモア1が確か世界ですぐに50万本超えてたかな
なんとなくだが今回はもっと売れそうな気がする
須田の関わってない糞移植なHD版とかで一応知名度は上がってるしね
208: :2017/08/31(木) 04:33:53.69 ID:
海外ではゼルダやるためにスイッチ買ったコアな層が多いからな。
213: :2017/08/31(木) 04:46:17.66 ID:
217: :2017/08/31(木) 04:58:06.08 ID:
よくわからない感性だから
普通じゃない独自性ある人だから評価されるんだゾ
ゲーム業界のタランティーノとか言われてなかったっけ
219: :2017/08/31(木) 05:01:38.45 ID:
一応マベのロゴあるけど
224: :2017/08/31(木) 05:14:17.13 ID:
こりゃ結構売れるかもな
226: :2017/08/31(木) 05:20:31.86 ID:
一応マベ販売じゃないかな?
228: :2017/08/31(木) 05:32:21.80 ID:
236: :2017/08/31(木) 06:06:02.99 ID:
242: :2017/08/31(木) 06:13:00.27 ID:
泉水はマイクロソフト退社して今はマーベラスにいるっぽいぞマーベラス次期代表取締役副社長 泉水敬氏インタビュー
実はFPSは3D酔いで無理だった!? マーベラスでは海外事業を強力に推進
2016年6月17日 17:41
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1005891.html
243: :2017/08/31(木) 06:13:18.90 ID:
泉水は今はマべにいる。
238: :2017/08/31(木) 06:10:03.31 ID:
自分はPCインディーゲークレクレしておきながら
全世界のベヨファンの願いを無視してベヨ2の移植握りつぶすし
Swapperやショベルナイトの日本語テキストいまだに還元しないし
ゲーム業界のブラックホールのような会社だ
246: :2017/08/31(木) 06:16:57.37 ID:
その全世界のベヨファンとやらってもしかしておまえしかいないんじゃないか
251: :2017/08/31(木) 06:20:15.48 ID:
モア モア クレクレズ
241: :2017/08/31(木) 06:12:35.54 ID:
あれよくCEROレーティング通ったよな
253: :2017/08/31(木) 06:25:00.42 ID:
264: :2017/08/31(木) 06:41:15.65 ID:
272: :2017/08/31(木) 06:54:56.49 ID:
↓
発売後、、、
だだのクソゲーじゃねーか!毎回騙される人がいて、この流れ好き
288: :2017/08/31(木) 07:20:31.00 ID:
51ゲー全部遊んだわけじゃないけど
クソゲーっていう印象より
序盤から中盤までは凄く引き込まれる展開なんだけど
終盤なんか雲行きが怪しくなって ラストで
「結局なんだったんだよ」て唖然となるゲームが多い印象だなあ
ムーンライトシルバーkiller7辺り特に
でもなんかたまに無性にやりたくなるようなそういうのに慣れたせいもあってNMHも月蝕も思いの外楽しめた
275: :2017/08/31(木) 06:59:29.45 ID:
283: :2017/08/31(木) 07:13:32.47 ID:
誰もが伸ばそうと思って伸ばせるセンスではないと思うけどねw
いやしかしめでたい。
318: :2017/08/31(木) 08:41:35.18 ID:
分かる。
ベヨネッタとかこっち系の絵作りの方が良いよね
FF15のホストはホントに無かった事にした方が良いレベル
284: :2017/08/31(木) 07:15:59.27 ID:
てかインディーズの定義ってなんだ
これめっちゃ色んな会社関わってるぽいけど
289: :2017/08/31(木) 07:21:48.60 ID:
独立系企業=インディーズそのインディーズのタイトル6作品とコラボしますよってのが今回のノーモアヒーローズ新作
マイアミも殺し屋だしね
403: :2017/08/31(木) 10:46:44.42 ID:
独立系音楽のインディーズが分かりやすいよね
プロであってもメジャーじゃない、あくまでメジャーじゃないだけでそれより稼ぐとかもあり得る
411: :2017/08/31(木) 11:30:19.84 ID:
中間搾取されてないっていう事だな某モンゴル800なんか、あのアルバム1枚だけでもう働かなくていいレベルだとか
インディで出してメジャーのメガヒット並みに売れるとそういう事になる。
291: :2017/08/31(木) 07:25:15.05 ID:
いきなり新作出しても売れなさそう
前作移植すればいいのに
302: :2017/08/31(木) 07:55:17.83 ID:
確かに、3が来年なら今年サクッと1、2の移植出してほしいわ
2は未プレイだし、1もまたやりたい
292: :2017/08/31(木) 07:30:17.60 ID:
294: :2017/08/31(木) 07:33:44.25 ID:
297: :2017/08/31(木) 07:42:51.67 ID:
海外では売れそうじゃね。
今回発表されたタイトルの中では明らかに注目度が違う。
295: :2017/08/31(木) 07:34:30.08 ID:
ニンディーズショウケースで発表されたタイトル一覧
2017年9月
・Golf Story (独占)
・SteamWorld Dig 2
・Wulver Blade (時限独占)
2017年10月
・Yono and the Celestial Elephants (CS独占)
2017年秋
・Earth Atlantis (時限独占)
・Sausage Sports Club (時限独占)
2017年ホリデー
・Battle Chef Brigade (時限独占)
・Foor Kids (時限独占)
・Nine Parchments
・Poly Bridge (CS独占)
2017年終わり
・Mom Hid My Game! (独占要素あり)
2018年初め
・Kentucky Route Zero TV Edition (CS独占)
・Light Fingers (時限独占)
・Mulaka (独占要素あり)
・Next Up Hero
・Shovel Knight: King of Cards
今冬
・Morphies Law (CS独占)
・ドラゴンマークトフォーデス (独占)
2018年
・No More Heroes: Travis Strikes Again (独占)
・Super Meat Boy: Forever (時限独占)
326: :2017/08/31(木) 08:51:30.53 ID:
CS独占(笑)や時限独占(笑)なんて何の価値もないだろ
わざわざサードに金払って他陣営のゲーム作らせてるようなもんだし
320: :2017/08/31(木) 08:44:17.74 ID:
英語分からんから、このオヤジてっきりやられ雑魚かと思ったら重要キャラだったのか
378: :2017/08/31(木) 09:48:26.32 ID:
ノーモアの操作やビジュアルでインディワールドを再現するのか
インディタイトルのグラや操作でトラヴィスと親父を動かすのか
UE4だからノーモア表現で世界観を借りる感じかな
ミニゲームで本編いれてもいいのよ
380: :2017/08/31(木) 09:51:46.97 ID:
両方が交錯するなら面白いと思うな
というかインディーだけじゃなく任天堂のIPも貸してあげればいい
6つのインディー世界をクリアして最終ステージはドンキーコング世界とかだったらわくわくする
384: :2017/08/31(木) 09:56:53.23 ID:
387: :2017/08/31(木) 09:59:36.97 ID:
基本ギャグだから大丈夫だと思うぞ
389: :2017/08/31(木) 10:02:19.55 ID:
2でもシリーズ初の人を気遣って説明しない宣言するくらいだから安心していい
404: :2017/08/31(木) 10:47:40.84 ID:
405: :2017/08/31(木) 10:52:58.59 ID:
それたしか2だと無くなってるんだよな
408: :2017/08/31(木) 11:02:10.88 ID:
2はタイミング的に買わなかったけど
それなら正解だったかも 個人的には雰囲気ゲー扱いなんで
443: :2017/08/31(木) 13:23:21.68 ID:
せいぜい30$が天井で。