1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoO9PCzG0
https://www.gamevicio.com/noticias/2025/06/aumento-preco-psn-brasileira/
ソニー、ブラジルのPSNでゲーム価格を全面的に値上げすると発表
いくつかのファーストパーティおよびサードパーティのゲームは、「厳しい市場環境」により大幅な増加が見られました。
昨日、『デス・ストランディング2』がPSNで値上げされたことをお伝えしました。しかし、どうやらこれは単発的なケースではなかったようです。PlayStationデジタルストアでも複数のゲームが価格調整されています。『羊蹄の幽霊』の発売に合わせて9月に値上げが行われると予想されていましたが、実際には全体的には早めに実施されました。
ソニー自身のファーストパーティゲームに加え、サードパーティスタジオの作品を含む複数のタイトルが影響を受けました。また、増加は新作ゲームだけでなく、旧作タイトルにも及んでいます。同社によると、この調整は「厳しい市場環境」への対応であり、為替変動の影響を補うことを目的としています。
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、為替レートの変動を含む厳しい市場環境を受け、PlayStation Storeコンテンツの価格を改定しました。その結果、ブラジルではPS Storeのゲームおよび追加コンテンツの売上が増加しました。価格設定は地域によって異なり、現在の経済状況に基づいて決定されます。
価格変更をいくつかご覧ください:
WUCHANG: Fallen Feathers – R$249,50 → R$339,90
The Outer Worlds 2 – R$399,90 → R$455,90
Silent Hill f – R$349,90 → R$399,90
Ninja Gaiden 4 – R$349,90 → R$399,90
Lost Soul Aside – R$299,90 → R$339,90
Hell is Us – R$299,90 → R$339,90
Death Stranding 2: On the Beach – R$ 349,90 → R$ 399,90
The Last of Us Part I – R$349,90 → R$ 399,90
Astro Bot – R$299,90 → R$ 339,90
Demon’s Souls – R$349,90 → R$ 399,90
この調整は地域限定であり、現時点ではブラジルなど一部の国にのみ影響していることに留意してください。ドル建ての価格は変更されておらず、ソニーのタイトルは引き続き70ドルです。ゲームのパッケージ版も、少なくとも今のところは影響を受けていません。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoO9PCzG0
GTA6は数万円いくぞおおお
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydGseRRe0
スタジオの閉鎖、ライブサービスの凍結、そしてゲームソフトの値上げ
教授、これは一体・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:651Au1WX0
任天堂だってアミーボ値上げしたじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oryIIHD80
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKusfuTG0
先行して値上げした任天堂が悪いって話に持っていきそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7M9LnNTf0
50ドルって結構でかいね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydGseRRe0
こりゃあ日本も値上げされるのも時間の問題だな!
俺はPS5なんてリコールハード持ってないけどな!
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39weQpQ+0
まーたアメリカ以外を値上げかよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcHDOjAM0
これは任天堂がソニーがって話ではなくてゲーム業界全体の話として受け止めなければならないでしょ
開発費は高騰し続けているのにゲームの値段は抑えられていたけれど限界が来たということ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brxTxu2g0
ブラジルの空港にもゲーマーが集まるか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6/od27H0
一般人→無関心
ソニーファン→買ってない
任天堂ファン→やらない
PSPSファンーイ→お布施が増えて嬉ション
よかった、不幸な人は居ないんだね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ynTfY6a0
めっちゃ利益上げてるとか言ってるわりに
値上げばっかしてくるなw
クソゴミメーカーや
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydGseRRe0
コアゲーマーは金持ってないから船旅でしょwwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzgE3lSN0
つうか売れ残りをバーゲン価格で買えるから日本のソニーファンには関係ないだろ
ワイルズとか定価三分の一とかだし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydGseRRe0
日本も値上げしろ!日本のソニーファンは裕福だからみんな余裕で定価で買うから安心して値上げしていいよ!
あ、俺貧乏なんでSwitch2くらいしか買えません!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdLvGLeC0
ソフト値上げは普通に他ハードもやるだろうし
単純に向こうの為替の問題だろこれ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBj9FwYy0
12%のワイルズ見習えよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBLW5IIn0
ブラジルはハード自体も高いらしいのにご愁傷様
となるとPCが強いのかな?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwyg2npL0
買えよソニーファン
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ml//ZZoC0
任天堂と箱だったら他の国々も値上げの可能性が高いでしょうとか書きそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9nDYCIZ0
日本の洋ゲーヤバくね?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/15C0EXUr
一部地域のみとこれでもかと強調するな
確かに他社なら今後は~って記事だろう
ここでも安心して下さいって強く伝えたいと
台所事情厳しいのかい?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEjVE0Ox0
任天堂の10GB20GBぽっちのゲームで値上げされたらムカつくけどくけど
ソニーの100GB超のゲームなら別になんともなあ。
むしろ今までが安すぎたくらい。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5pqK0090
ブラジルは大変だな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsAT5lun0
これも中国の研究所からコロナ出した中国政府が悪いんだよな
ここネトウヨいるから書くけど中国のメーカーは攻撃するなよ
批判はしてもちゃんとゲーム内容でな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axjyvxaY0
ブラジルは関税高くて特殊すぎるからあんまり他の地域に関係ない
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ml//ZZoC0
GBで面白さ判断するならとっくに高性能PC民のはずだが
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSb+cLnh0
任天堂のswitch2のゲームの値上げは全世界的でもっと大幅値上げじゃね?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utyWASWV0
ブラジルは元々為替で安いんやろ
Steamにまで波及するんじゃね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLhkd38xa
日本でも元々PS4のSIEソフト9000円するし
まあ無料バンドルかつクソゲだから即メルカリでワンコイン以下で買えるけど
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ml//ZZoC0
昔はソフトは安いが本体は糞高いってイメージだったなあブラジル
主に世界情勢物価高での値上げだろうが国の成長もあるのだろう
今でもメガドライブは大人気なんだろうか
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RodYFSr80
日本はソフトの価格は分からないがPSプラスは9月以降で値上げの噂出てるからな
現状の為替レートで日本の価格は安いから間違い無く値上げするとみた
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xxzqY+GM
まぁ通期で蓋を開けたら利益率一桁%(7%)
っていうコンテンツビジネスの胴元にしては
激弱のショボい結果だったから仕方がない
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRydRcBe0
DROP THE PRICE
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSiu3d/d0
GTA出る前に滅びそうで草
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKmbiNwf0
なんで毛唐の価格維持のために他の地域が金差し出さなきゃならんのだ
こんなの許すなよ、すぐ日本にも波及してくるぞ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6fWmbkn0
PS5なんてだれも買ってねぇから問題ねぇよ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rrmx+gtT0
あちゃーー😣笑
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDF62Ol+0
日本でも値上げはされるだろうけど、ソニーファンは基本無料ゲーしかやらんから実質ダメージ0
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpFSNyyX0
Xboxが死んで、Switchも自爆
完全に殿様商売きたね
競合が居ないとこうなるのは分かってたはず
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfjfCc/T0
25年前にでたFF10で8800円だったしなあ。
実質的に25年値段が変わってない。
その頃は日本だけでペイで来てたけど
世界で売ってなんとかペイ
DLCも合わせてペイときて
さすがに25年前と同価格帯で売るのは無理になったと。
まあ、頑張った方だと思うよ。
マリオカートが1万円なんだから
大作ソフト系は1万1000円が基本。
1万2000円も出てくるだろうし。
GTA6は1万2500円とかでも驚かない。
まあ、とても子供のできる価格じゃないわな。
その一方でスマホゲーは基本無料で商売してるし。
マニアしかやらなくなるかもね
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLt94Ti10
PSは中華とMSがいれば十分でしょ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnozQ6ZS0
ずっと開発コスト上がりすぎのわりに値段大して変わらんかったからな
これは始まりなんだよ!となりかねん動き
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KogW/cyPM
ますます基本無料ゲーしかプレイされなくなるな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6wO1tL10
これはどう見ても任天堂ファンのせい
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B26FuAoo0
日本は基本無料しかプレイされないから
いくら値上げされてもノーダメ^ ^
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNEdo1nF0
確かswitch2買わないって言ってた奴はブラジルだったよな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDF62Ol+0
優越感商法の末路がこれじゃ、そりゃソニーも撤退視野に入れてるだろうな。
近頃のレイオフとスタジオ閉鎖の嵐はその準備だと思うわ
引用元
コメント
まさに前スレ
というかどっちが先かって話をしたらSwitch2発売前からPS5は三度値上げして、価格も三万もプラスしてるわけで……
GNSだと4000億円なのにSIE単体だと1300億円とかに落ちるくらいだし
利益はどう見てもでてないんだわ
ちゃんと前記事に合わせて【ボリー】ってつけろよ
安すぎたのに買わねーから値上げなんだろうに
グダグダ言ってねーでゲーム買えよ
その100GBのほとんどがゲームの面白さとは直接関係ないグラフィック関係だったり
何ならロード時間を誤魔化すためのダミーデータだったりするわけだけど
そんなのに金を出せるなんてファンボーイはんは随分とお金を持ってはりますなぁ
そのくせ値下げ願望を垂れ流しては値上げされてたよな
Switch2に変わるタイミングでソフトの値段上げた任天堂は賢かったな
関係あるか?
PSファンって買うにしてもガッツリ値下がりした中古かセールだろ
ファンボは無料ゲーだけで、値下げやセールすら買わないんだよなぁw
そもそもファンボーイはゲームに興味ないから値段がいくらだろうと買わないと思う
高尚そうな陣営に味方して、その陣営に所属&自身も高尚な存在になった気になって優越感を得たいだからね
ソニーだと値上げでも大絶賛
ゲームを買わないから関係ないんだろうけど
PSユーザーは救いようがない屑だな
スレも含めてファンボがほとんど近寄ってこなくて草
まぁ擁護なんかできないから気狂いのフリして騒ぎ立てるくらいしかやること無いわなwww
前のスレでswitch値上げでうれションしながら叩いてた途端にこれだもんなぁ…w
いつもの爆速ブーメラン刺さったファンボおじさん逃げちゃったよ
圧縮技術もない無能なだけやん