49: :2017/09/01(金) 22:21:11.58 ID:
>>43
かっこいい 全体どうなってるん
かっこいい 全体どうなってるん
58: :2017/09/01(金) 22:26:14.71 ID:
>>43
でかいテレビ良いなぁ、部屋の構成が見たい
でかいテレビ良いなぁ、部屋の構成が見たい
133: :2017/09/01(金) 23:21:42.33 ID:
>>132
ルリとか懐かしすぎんだろ!
ルリとか懐かしすぎんだろ!
135: :2017/09/01(金) 23:22:39.76 ID:
>>132
プロジェクターとかいいね、遅延無いん?
プロジェクターとかいいね、遅延無いん?
155: :2017/09/02(土) 00:03:40.86 ID:
>>133
ハハ、それは思い入れがあってね
今の彼女とキッカケを作ってくれた友人が祝いにくれたんだ
もちろん、俺が気に入っていたキャラクターっていうのもある
すごい、俺の人生に関わっている人
俺の重大な決定をするとき2度に渡って干渉してるからね
大事なフィギュアなんだ
ハハ、それは思い入れがあってね
今の彼女とキッカケを作ってくれた友人が祝いにくれたんだ
もちろん、俺が気に入っていたキャラクターっていうのもある
すごい、俺の人生に関わっている人
俺の重大な決定をするとき2度に渡って干渉してるからね
大事なフィギュアなんだ
>>135
うーん、俺自称ゲーマーだけど遅延がないと言えば嘘になるかな
でも、気になるほどのもんでもない。ちなみにFPSとかのオンゲはプロジェクターではあんまりやらない
画面がでかすぎると遅延とかよりも視点を動かすことが多くなって疲れる。
今は部屋に置いてないけどガチでやるときは21~24インチのモニタでやってた
158: :2017/09/02(土) 00:14:09.86 ID:
>>155
やっぱり25インチ前後がゲームはいいね、映画とかアニメはデカイの欲しくなるので悩ましい
やっぱり25インチ前後がゲームはいいね、映画とかアニメはデカイの欲しくなるので悩ましい
111: :2017/09/01(金) 23:03:53.45 ID:
今の所まともな部屋は>>29>>43ぐらい
おまえらもっと晒せよ
おまえらもっと晒せよ
45: :2017/09/01(金) 22:18:56.63 ID:
>>28が金銀世代か?まだ大学生なのか
じゃあ>>1は30前後か
59: :2017/09/01(金) 22:26:16.34 ID:
>>1
椅子にもっとカネ掛けるべき
66: :2017/09/01(金) 22:29:48.51 ID:
>>59
アーロンチェアとかあるんだが
肘無くて高さ調整出来てぐーって伸びれて軽いんでこれが楽なのよね
アーロンチェアとかあるんだが
肘無くて高さ調整出来てぐーって伸びれて軽いんでこれが楽なのよね
67: :2017/09/01(金) 22:30:44.92 ID:
>>66
持ってるなら使えよ もったいない
持ってるなら使えよ もったいない
73: :2017/09/01(金) 22:32:35.84 ID:
>>67
書斎で使ってるよ、リクライニングチェアとかもあるが機動性が悪いからリビングだし
書斎で使ってるよ、リクライニングチェアとかもあるが機動性が悪いからリビングだし
82: :2017/09/01(金) 22:37:15.47 ID:
>>1
これ自分ではかっこいいと思ってスレ立ててそう
これ自分ではかっこいいと思ってスレ立ててそう
107: :2017/09/01(金) 23:00:20.06 ID:
>>1
すげーなー、これ古いハードも全部配線繋がってるの?
すげーなー、これ古いハードも全部配線繋がってるの?
112: :2017/09/01(金) 23:04:24.83 ID:
>>107
ゲームキューブがD端子で他は3色端子かHDMIセレクタでいつでも遊べるぞ
ゲームキューブがD端子で他は3色端子かHDMIセレクタでいつでも遊べるぞ
114: :2017/09/01(金) 23:07:58.28 ID:
>>112
64まではブラウン管だがゲームキューブはやっぱりDが良いよなぁ
64まではブラウン管だがゲームキューブはやっぱりDが良いよなぁ
118: :2017/09/01(金) 23:10:52.34 ID:
>>114
まあゲームボーイのソフトばっかり遊んでるが遊びやすいね、スーパーゲームボーイ2も捨てがたい
まあゲームボーイのソフトばっかり遊んでるが遊びやすいね、スーパーゲームボーイ2も捨てがたい
117: :2017/09/01(金) 23:10:11.56 ID:
>>112
GCのD端子てめちゃくちゃ高いやつやん羨ましい…
GCのD端子てめちゃくちゃ高いやつやん羨ましい…
137: :2017/09/01(金) 23:26:24.28 ID:
>>1
いい部屋だ
俺はもうベッドで寝転がりながら出来るゲームしかできなくなってしまったわ
いい部屋だ
俺はもうベッドで寝転がりながら出来るゲームしかできなくなってしまったわ
138: :2017/09/01(金) 23:27:57.17 ID:
>>137
疲れん?寝ながらだとミスが増えてダメだわ
疲れん?寝ながらだとミスが増えてダメだわ
157: :2017/09/02(土) 00:10:56.18 ID:
>>1
夢の国かな?
夢の国かな?
159: :2017/09/02(土) 00:14:51.92 ID:
>>157
163: :2017/09/02(土) 00:24:18.67 ID:
>>1
秘密基地みたいやな
秘密基地みたいやな
170: :2017/09/02(土) 01:33:35.27 ID:
>>1
デスク下のキンチョールに哀愁があるな
てめえのツラにかけとけ
デスク下のキンチョールに哀愁があるな
てめえのツラにかけとけ
172: :2017/09/02(土) 02:51:37.36 ID:
>>1
モニタがバラバラなのは金が入ったら追加していった感じか?
モニタがバラバラなのは金が入ったら追加していった感じか?
4: :2017/09/01(金) 21:37:20.86 ID:
スマホはあんまゲームしないな
11: :2017/09/01(金) 21:46:20.31 ID:
なんか赤いコードが何本もあって怖いんだが
15: :2017/09/01(金) 21:49:15.96 ID:
>>11
全部同じマグネットケーブルだな、スマホとかタブとかアルドゥボーイ用
全部同じマグネットケーブルだな、スマホとかタブとかアルドゥボーイ用
14: :2017/09/01(金) 21:48:41.09 ID:
モニター、そんなに沢山いらないんじゃないの?
電気代が勿体ないような
電気代が勿体ないような
17: :2017/09/01(金) 21:50:24.92 ID:
>>14
LINEとTwitterに手元のは使うんだ
LINEとTwitterに手元のは使うんだ
20: :2017/09/01(金) 21:52:27.45 ID:
スーファミのソフト零じゃん、もしかして全部現役ハードか
23: :2017/09/01(金) 21:55:06.01 ID:
>>20
ゼロ面白いね
そそ、使ってないのは仕舞ってる
ゼロ面白いね
そそ、使ってないのは仕舞ってる
22: :2017/09/01(金) 21:54:15.90 ID:
モニターこれだけ何に使うの?
77: :2017/09/01(金) 22:34:42.08 ID:
>>24
小せえテレビだな
このサイズじゃ面白さ半減だろ
小せえテレビだな
このサイズじゃ面白さ半減だろ
30: :2017/09/01(金) 22:06:02.22 ID:
>>28
同じ爪切り使ってるわw
同じ爪切り使ってるわw
34: :2017/09/01(金) 22:08:36.67 ID:
>>28
誰だよこのハゲ
誰だよこのハゲ
42: :2017/09/01(金) 22:16:13.54 ID:
>>28
ジョウト御三家とか分かってるやん
ジョウト御三家とか分かってるやん
46: :2017/09/01(金) 22:19:49.05 ID:
>>42
世代だからな
1995年式
世代だからな
1995年式
50: :2017/09/01(金) 22:21:24.83 ID:
>>46
ほう
HGSSはやった?神リメやで
ほう
HGSSはやった?神リメやで
52: :2017/09/01(金) 22:22:55.07 ID:
>>28
先日、星のカービィを彼女が買ったばかりだ
やらせてもらうの楽しみ
先日、星のカービィを彼女が買ったばかりだ
やらせてもらうの楽しみ
>>29
一人で遊ぶ分にはそれで十分だよね
39: :2017/09/01(金) 22:13:09.22 ID:
ソフト棚最近はパッケージ買ってないから古いの多い、裸のやつは衣装ケースに詰め込むし
41: :2017/09/01(金) 22:14:44.70 ID:
>>39
お前には負けたわ
お前には負けたわ
51: :2017/09/01(金) 22:22:14.50 ID:
>>41
学生の頃はゲーム離れてたな?
学生の頃はゲーム離れてたな?
57: :2017/09/01(金) 22:25:43.17 ID:
>>40
壮観だなぁ
どうしても好きなものは複数買いしちゃうよね
壮観だなぁ
どうしても好きなものは複数買いしちゃうよね
61: :2017/09/01(金) 22:27:45.42 ID:
>>57
いや福袋とかでダブってしまうんだわ( ´Д`)y━・~~
いや福袋とかでダブってしまうんだわ( ´Д`)y━・~~
65: :2017/09/01(金) 22:29:23.30 ID:
>>61
(´;ω;`)
(´;ω;`)
71: :2017/09/01(金) 22:31:49.68 ID:
おい老害www何無視してんだよwww
老害って言われて悔しいのか?クソ老害wwwwwwwwww
老害って言われて悔しいのか?クソ老害wwwwwwwwww
72: :2017/09/01(金) 22:32:02.34 ID:
いちおう業界板なんだから
これ使ってる奴が一人くらい居てもいいと思うんだが
これ使ってる奴が一人くらい居てもいいと思うんだが
74: :2017/09/01(金) 22:33:37.47 ID:
>>72
トータルリコールみたいだな
トータルリコールみたいだな
76: :2017/09/01(金) 22:34:38.26 ID:
>>72
ゲームだけの環境作りは憧れだねぇ、どうしてもロード中にブラウザとか操作したくてVRも導入してない
ゲームだけの環境作りは憧れだねぇ、どうしてもロード中にブラウザとか操作したくてVRも導入してない
79: :2017/09/01(金) 22:36:19.97 ID:
明日43インチのテレビ届くからソファに腰掛けて優雅にやるつもり
85: :2017/09/01(金) 22:39:30.44 ID:
>>79
switchのcmみたいにゼルダできそうやな 羨ましい
switchのcmみたいにゼルダできそうやな 羨ましい
94: :2017/09/01(金) 22:49:58.94 ID:
>>93
ニドキングとかわかってんじゃねぇか
ニドキングとかわかってんじゃねぇか
なお、サンムーン
98: :2017/09/01(金) 22:53:37.07 ID:
>>95
いま箱どうなん?360はヴェスペリアやったくらいだったわ
いま箱どうなん?360はヴェスペリアやったくらいだったわ
101: :2017/09/01(金) 22:55:58.15 ID:
>>98
互換でロスオデブルドラ、最近はベヨネッタ無料できたからベヨネッタ、oneのソフトはあんまりやってないね
たまにヘイロー5はやる
でも360の頃よりは確実に稼働落ちてるね
スイッチとPS4が同じくらい沢山遊んでるわ
互換でロスオデブルドラ、最近はベヨネッタ無料できたからベヨネッタ、oneのソフトはあんまりやってないね
たまにヘイロー5はやる
でも360の頃よりは確実に稼働落ちてるね
スイッチとPS4が同じくらい沢山遊んでるわ
106: :2017/09/01(金) 22:58:21.45 ID:
>>101
ONEもレアコレクションだけソフトは買ってんだよな新型日本でも出るなら買うかもしれん
ONEもレアコレクションだけソフトは買ってんだよな新型日本でも出るなら買うかもしれん
100: :2017/09/01(金) 22:55:41.71 ID:
>>95
画面位置高いなw
画面位置高いなw
103: :2017/09/01(金) 22:56:51.24 ID:
>>100
これ写ってないけどちゃんと椅子あるのでテレビを若干見下ろすくらいのポジションになるのよ
椅子?ニトリだよニトリ
これ写ってないけどちゃんと椅子あるのでテレビを若干見下ろすくらいのポジションになるのよ
椅子?ニトリだよニトリ
96: :2017/09/01(金) 22:51:58.93 ID:
この環境になるのに大体何年かかってんのお前ら
105: :2017/09/01(金) 22:57:21.77 ID:
ゲハのあほなやつらにはわかってもらえるかと思うけど
ハードは飾って置きゲー、ソフトは積みゲー、プラスチックきばんだやつは塗りゲー、
むしろ電子工作とか配線やってたほうが楽しいと最近おもったわ
くっそつまらんワンパのソフトばっかりだからな
ハードは飾って置きゲー、ソフトは積みゲー、プラスチックきばんだやつは塗りゲー、
むしろ電子工作とか配線やってたほうが楽しいと最近おもったわ
くっそつまらんワンパのソフトばっかりだからな
110: :2017/09/01(金) 23:02:44.48 ID:
>>105
ゲームボーイくらいならカスタムやら自作したりするが楽しいね
アルドゥボーイとか面白い企画だと思った
ゲームボーイくらいならカスタムやら自作したりするが楽しいね
アルドゥボーイとか面白い企画だと思った
119: :2017/09/01(金) 23:11:18.54 ID:
部屋汚すぎて画像は無理だけどレゲーマーだからレゲーばかり買ってる
124: :2017/09/01(金) 23:15:36.82 ID:
>>119
まず俺の部屋( ´Д`)y━・~~
まず俺の部屋( ´Д`)y━・~~
134: :2017/09/01(金) 23:22:36.82 ID:
>>124
>>1の画像は見たよ
自分好みの環境が出来てて良い感じだね
>>1の画像は見たよ
自分好みの環境が出来てて良い感じだね
120: :2017/09/01(金) 23:12:09.41 ID:
最新ゲーム機は普通にみんな持ってるだろうからあれだけど
昔のゲーム機を接続していつでも遊べる状態になってる部屋はすげーと思うわ
昔のゲーム機を接続していつでも遊べる状態になってる部屋はすげーと思うわ
123: :2017/09/01(金) 23:15:35.13 ID:
>>120
わかる、でもレトロフリークは軽蔑する
わかる、でもレトロフリークは軽蔑する
122: :2017/09/01(金) 23:13:32.99 ID:
コンセント足らなさそう
128: :2017/09/01(金) 23:18:08.09 ID:
>>122
この部屋だけ40アンペア増設工事したわ
あと無停電電源装置いくつか、電気代はしゃーない( ゚д゚)
この部屋だけ40アンペア増設工事したわ
あと無停電電源装置いくつか、電気代はしゃーない( ゚д゚)
127: :2017/09/01(金) 23:16:23.33 ID:
これぞゲーマーって感じで大したもんだな、配線まで徹底してて凄い
ここまでやったら誰かに見せたくなる気持ちも分かるわ
ここまでやったら誰かに見せたくなる気持ちも分かるわ
136: :2017/09/01(金) 23:25:51.75 ID:
エミュとか苦手だ
そのまま配信されてるなら実機のがいいかな
カセットとかコントローラーとかがやっぱりそのゲーム機のがいい
そのまま配信されてるなら実機のがいいかな
カセットとかコントローラーとかがやっぱりそのゲーム機のがいい
141: :2017/09/01(金) 23:31:15.51 ID:
>>136
ぶっちゃけ起動して違いがわかるのは僅かだけど、
コントローラーとかの差が結構大きいと思う
起動時の音がないとやる気しないってだけでPS1持ってるわ
ぶっちゃけ起動して違いがわかるのは僅かだけど、
コントローラーとかの差が結構大きいと思う
起動時の音がないとやる気しないってだけでPS1持ってるわ
151: :2017/09/01(金) 23:38:38.48 ID:
>>141
初代プレステはデザインも好きだなぁ、引っ張り出すか
初代プレステはデザインも好きだなぁ、引っ張り出すか
144: :2017/09/01(金) 23:35:25.02 ID:
>>143
ゼルダみたいにスモーキーな部屋だね タバコ吸ってんの?
ゼルダみたいにスモーキーな部屋だね タバコ吸ってんの?
164: :2017/09/02(土) 00:25:03.30 ID:
浦安市民とか最上級かよ
169: :2017/09/02(土) 01:10:04.27 ID:
箱のゲームはWindowsってかSteamでほぼ遊べるしコントローラーも同じだからまだ買ってないのよね
なんか一本でもやりたいの来れば積んでるレアコレクションが遊べるのだが
なんか一本でもやりたいの来れば積んでるレアコレクションが遊べるのだが
178: :2017/09/02(土) 07:42:15.56 ID:
テレビ台に入れてて熱とか大丈夫なん?
俺は怖いからあみあみの金属ラックに置いてるけど
俺は怖いからあみあみの金属ラックに置いてるけど
180: :2017/09/02(土) 08:25:04.25 ID:
150インチプロジェクターと5.1chスピーカーでファミコンやってる
185: :2017/09/02(土) 11:00:10.78 ID:
186: :2017/09/02(土) 11:17:57.37 ID:
>>185
4428かっこええ なにに買い換えるん?
4428かっこええ なにに買い換えるん?
191: :2017/09/02(土) 11:47:45.42 ID:
マジコかよ すげえな C1ぐらいにしといたほうがいいんじゃね
193: :2017/09/02(土) 12:04:49.77 ID:
>>191
その辺の妥協は考えてS1MK2は聴いたんだけど、どうしてもQ1と比べると何か違う感が漂ってしまって
それなら4428の傾向引き継いで4365の中古に手を出す方が、とか
やっぱこういうのはティンと来た時に勢いで買わないとグダグダになるね
その辺の妥協は考えてS1MK2は聴いたんだけど、どうしてもQ1と比べると何か違う感が漂ってしまって
それなら4428の傾向引き継いで4365の中古に手を出す方が、とか
やっぱこういうのはティンと来た時に勢いで買わないとグダグダになるね
194: :2017/09/02(土) 12:09:39.05 ID:
高いの買えないわ、テレビやモニターにしても消耗品とか考えちゃう
スピーカーはメンテどうなんだろ
スピーカーはメンテどうなんだろ
198: :2017/09/02(土) 12:25:17.31 ID:
>>194
ウーファーのエッジとクロスオーバーネットワークのコンデンサが劣化するのはあるけど20年位は余裕で持つよ
ウーファーのエッジとクロスオーバーネットワークのコンデンサが劣化するのはあるけど20年位は余裕で持つよ
駄目になってもメーカーで保守してもらうなり、安く上げるならエッジは張替え業者や張替えキットでリペア出来るし、コンデンサは
仕様合わせて交換すれば良いし
ビンテージ機種とか40~50年前のでも鳴らしてる人居るしな
205: :2017/09/02(土) 12:45:00.41 ID:
PC3台はそれぞれモニター3台と、5.1chリアルスピーカー1セット
3DO、WiiU、スイッチ、PS234、旧箱、360、ONEは40インチTVとPioneerのHTP-S767(5.1ch)スピーカー
3DO、WiiU、スイッチ、PS234、旧箱、360、ONEは40インチTVとPioneerのHTP-S767(5.1ch)スピーカー
207: :2017/09/02(土) 12:48:14.73 ID:
>>205
画像はよ
画像はよ
213: :2017/09/02(土) 13:19:43.16 ID:
ヘッドフォンとイヤホンは耳悪くするから程々にな……
一般の聴力検査じゃ異常とならんけど